X



【映画動員ランキング】岡田准一主演『燃えよ剣』が初登場首位!3日間で2.8億円突破 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/10/18(月) 22:54:08.12ID:CAP_USER9
https://www.cinematoday.jp/news/N0126562

10月16〜17日、土日2日間の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、岡田准一主演の映画『燃えよ剣』が初登場首位に輝いた。土日2日間で観客動員15万4,000人、興行収入2億1,400万円、初日から3日間の累計では動員21万人、興収2億8,700万円をあげる好スタートを切った。

『燃えよ剣』は、『関ヶ原』の原田眞人監督と岡田准一主演コンビにより司馬遼太郎(遼のしんにょうは点2つ)のベストセラー小説を映画化したスペクタクル。幕府の権力復活を目指す佐幕派と、天皇を中心に新政権を目指す討幕派の対立が深まる幕末期を駆け抜けた、新選組の志士たちの軌跡をたどる。岡田が“鬼の副長”と呼ばれた土方歳三にふんするほか、一番隊組長・沖田総司に山田涼介、局長・近藤勇に鈴木亮平、初代筆頭局長・芹沢鴨に伊藤英明、土方が思いを寄せる女性・お雪に柴咲コウと豪華キャストが集結。主演の岡田は、自ら殺陣の指導も担当している。当初は2020年5月22日の公開を予定していたが、コロナ禍の影響で約1年以上の延期を経ての公開となった。

 ティモシー・シャラメ主演のSF大作『DUNE/デューン 砂の惑星』は5位、深田恭子主演の『劇場版 ルパンの娘』は6位のスタート。『DUNE/デューン 砂の惑星』は1984年にデヴィッド・リンチ監督によって映画化されたフランク・ハーバートによるSF小説を、『ブレードランナー 2049』『メッセージ』などのドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が映画化。土日2日間で動員9万1,000人、興収1億4,800万円をあげた。『劇場版 ルパンの娘』は主演の深田をはじめ、瀬戸康史、橋本環奈、渡部篤郎、小沢真珠、『翔んで埼玉』の大ヒットの記憶も新しい武内英樹監督らドラマ版のメンバーが再集結した。

公開から2週連続で首位に立っていた『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』は、土日2日間で動員12万2,000人、興収1億8,600万円で2位にランクインし、累計では動員124万人、興収18億円を突破。4位の『マスカレード・ナイト』は累計で動員230万人、興収31億円を突破している。

今週は、ヴィンチェンゾ・ナタリ監督による1997年の密室スリラーを菅田将暉主演でリメイクした『CUBE 一度入ったら、最後』、最新式ロボット型デバイスと友達のいない少年の交流を描くアニメーション『ロン 僕のポンコツ・ボット』、人気アクションシリーズの第3弾『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』、『映画トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』などが公開される。

【2021年10月16日〜10月17日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(初)『燃えよ剣』:1週目
2(1)『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』:3週目
3(2)『宇宙の法−エローヒム編−』:2週目
4(3)『マスカレード・ナイト』:5週目
5(初)『DUNE/デューン 砂の惑星』:1週目
6(初)『劇場版 ルパンの娘』:1週目
7(4)『護られなかった者たちへ』:3週目
8(6)『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』:2週目
9(5)『キャッシュトラック』:2週目
10(7)『劇場版 Free!-the Final Stroke- 前編』:5週目

https://img.cinematoday.jp/a/ZJNJHS7Hqo6R/_size_640x/_v_1634544409/main.jpg
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 11:08:34.05ID:fOhtMOad0
>>40
岡田のは居合をベースにした武術アクション。あれは殺陣じゃない
真田広之みたいな動きを殺陣と言うんだよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 13:17:57.21ID:ZyNLqkYX0
会津プロパガンダなセリフが入るから監督検索してみたらパヨクだった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 13:20:06.51ID:MZj3gusi0
燃えよおちびちゃん
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 13:21:39.15ID:atW+o/hZ0
邦画不発の流れが続いている
これじゃ20億も無理
8倍推移でも16億
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 13:28:50.17ID:NbvEWiZV0
なんかトレーラー見ただけで残念な感じ。
テレビドラマみたいな安易なアングル、カメラワーク。
全体的に安っぽくて何の凄みも感じない。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 13:49:51.60ID:vVVs1r8M0
この人のアクションは、トニージャーのアクションより凄いんか?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 15:17:14.28ID:TuQGf0oH0
>>103
松前藩関係者が司馬で怒るとしたら菜の花の沖だな
史実知らんけどアイヌを奴隷のように使ってた
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 00:37:32.31ID:Owot/fEU0
小説のファンで見に行ったが二時間半ある長い映画の割には退屈な時間は少なかった
土方歳三や新選組を初めて知る人には入門みたいな映画
栗塚旭の映画版燃えよ剣なんて前半の青年時代の話だけで終わったもんな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 13:58:34.61ID:EZ6yezXo0
岡田准一が映画の中で時折見せる棒術とかが本格的で映画に厚みを与えている
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 14:00:45.20ID:EZ6yezXo0
岡田と柴咲の土方と雪のラブシーンは今までのどの燃えよ剣のドラマより艶っぽかった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 19:05:01.78ID:ZEntuAQi0
時代劇も人気があるのな。地上波テレビでは見かけなくなったけどさ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 19:19:53.80ID:ddOAe8rG0
燃えよ剣って土方の話だったんだ
なんかオリジナルアニメかなんかだと思ってた
北斗の拳とかそう言う感じの昔の
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 23:21:43.61ID:f8CkJYS/0
ほんと連続ドラマのダイジェスト版観せられた感じ、緊張感も感動もない

損した埋め合わせにたそがれ清兵衛観たくなった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 23:51:51.14ID:mPJyFaCV0
>>115
あんたは若いグラドルかセクシー女優見てオ○っとけよw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 23:54:09.51ID:mPJyFaCV0
>>137
なんでわざわざ自分の無知を晒すの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 02:22:27.45ID:A49DkN+60
出演作品がことごくヒット、岡田自身も高評価。
「チビガーチビガー」しか思い付かないアンチあわれw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 03:01:14.47ID:TAOFo2/O0
原作は読まないで観たんだけど・・・ダイジェストにしか見えなかった
あれじゃ幕末全く知らない人には理解できないよ
ここでも書かれてるけど、お雪との恋愛パートをあれだけ入れるくらいなら少しでも新撰組エピソードを長くして欲しかった

あと、土方が五稜郭?で過去の話をしてるって設定は原作でもそうなのかね?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 06:16:26.09ID:EmhqlPZO0
沖田がジャニ、それともう一人ジャニが出てる
岡田の映画はあんまジャニ臭しないのが良かったのに
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:10:50.70ID:ie3dbdzC0
>>11
土方は当時平均身長155〜157の時代に167はあったから当時としては身長高い方
近藤も168くらいだったと言われてるからほぼ身長同じ
沖田は長身だったらしい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:00:41.15ID:MymnZf430
近藤は土方よりは背が低かったらしいから162cm説の方が事実に近いんじゃないの
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:18:14.49ID:v8NVzUdu0
DUNE IMAXで観た
めちゃくちゃ良かった圧倒された
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:20:51.68ID:WwQkXT1P0
血風録の沖田の淡い恋と病床でネコに怯えるやつ好き
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:31:33.21ID:IImf/3Gx0
>>153
あの話いいよね
近藤が余計なことして駄目にしちゃうんだよな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:34:29.45ID:bfb0Vslf0
岡田の格闘技はすごいと思った
名前は忘れたが売れっ子のお笑い芸人相手に技をかけたんだけどそのときの動きがあまりにも滑らかでびっくりした
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:13:07.67ID:a9nBCY8R0
佐藤健とかでいっとけば良かったのに
ジャニありきの企画だったの?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:25:04.44ID:IImf/3Gx0
>>157
岡田よりリアルな殺陣できる奴いないだろ
ただ沖田に関しては別にジャニじゃなくてよかったと思う
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:56:06.21ID:1TiBWmBD0
岡田山田以外で出てるジャニはSixTONESの森本くらいじゃないの?(鉄腕DASHに出てるやつ)
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 19:22:42.07ID:hyAfTCI60
オリジナルエピソードのせいで蛤御門が飛ばされた、、
あと時系列が、、
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 19:26:11.66ID:ugHuxWrT0
岡田のバーターでなんとか沖田役のジャニーズを売り出そうとしてるのが見え見えで萎えるわ…
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 19:36:02.48ID:0+XUYORH0
沖田総司男説の時代の小説か
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 19:36:49.67ID:WqoddTbj0
沖田総司はBカップ!
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 19:59:55.42ID:KLDC12O60
岡田准一が栗塚旭を超えられるか否かは、この作品の成否が鍵を握ってると言っても過言ではない。
栗塚は土方歳三をTVでも映画でも演じてるからね。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 20:37:23.81ID:oLuTjzpk0
>>1
岡田は演技も努力しているの分かるけど、出過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況