X



【サッカー】<反町康治技術委員長>ACL秋開幕移行で「Jの形態も変えていかざるを得ないかもしれない」 [Egg★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2021/10/15(金) 07:55:25.79ID:CAP_USER9
アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)開催時期の移行(秋開幕、春閉幕)について、アジア・サッカー連盟から日本サッカー協会に提案があった。日本協会の反町技術委員長が14日、技術委後のオンライン会見で「ACLを今後どういうシーズンでやるか(という提案があった)」とし、移行時期は「25年よりも前になりそう」と見通しを明かした。

 現在のACL、Jリーグは春開幕、秋閉幕で開催されている。同委員長は「ACLが変わることによって、Jリーグの形態も変えていかざるを得ないかもしれない」とJリーグのシーズン移行の可能性に言及した。

スポーツ報知 10/15(金) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/b786ff88809b71f92a0a24c0f569436efa24c997
0851!ninja
垢版 |
2021/10/16(土) 19:29:05.62ID:kNuPhFye0
>>829
選手や観客がスタジアムに辿り着けなければ、試合を開催できないだろ
シートを敷いてどうこうなる問題じゃないよ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 19:29:15.81ID:bJeeNx4N0
シートさっと取ればOK
ピッチに塩カリ撒けばOK
お前自分のバカさ加減すらわかんねーのかよw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 19:33:00.00ID:Zfa0fEaM0
北欧の各リーグは日本と同じ春開幕でもUEFAの大会にちゃんと対応できてる
今のJFAには昔からずっと秋開幕にこだわってる田嶋の犬しかおらんから>>1を主張するのは当然と言えば当然
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 19:33:04.77ID:3mxI5Gyw0
>>123
1カ国1リーグはfifa加盟の条件
0858!ninja
垢版 |
2021/10/16(土) 19:34:40.38ID:kNuPhFye0
>>845
天然芝のピッチで融雪剤なんて使ったら、芝生が傷むんじゃないの
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 19:38:31.93ID:K7Jj1cgi0
昔はシートだったけど、今のブンデスはピッチ下に温水パイプ敷いてて、スプリンクラーや温水パイプの余熱で消雪してる。
日本人って頭バカだよな?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 19:42:33.86ID:bJeeNx4N0
まだいるのかよw早く日本のクラブの現実の話を解決してくれよwww


降雪で開催出来ない話してるのに寒さの話をしだす
雪降る前にシート敷いてそれを取ればさっと解決
ピッチに塩カリを撒けばあっという間に終わる

ここまでパワーワード出してるのにまだい続けるのはヤバ過ぎるわw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 19:45:47.65ID:IktrV9wR0
>>841
秋春になったら12/20なんてとっくにウインターブレイクに入ってるから、12月にこんな苦労しなくて済むな
0862!ninja
垢版 |
2021/10/16(土) 19:51:03.83ID:kNuPhFye0
>>859
そのヒーティングシステムで、何センチの雪まで対応できるの?
札幌の練習グラウンドにもヒーティングシステムが導入されているけど、それを稼働させても3月中旬から12月中旬までしか使用できないらしいんだけど?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 19:53:02.90ID:K7Jj1cgi0
それに悪いけどFIFAは16チームでのリーグ戦をベストとしてるのに20チームに勝手に増やして過密日程にしちゃったのはJだろ?
馬鹿じゃないかな?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:09:20.15ID:Zfa0fEaM0
>>863
イングランドチャンピオンシップ(2部相当)のチーム数 いくつか知ってるか?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:17:43.14ID:K7Jj1cgi0
>>864
イングランドは過密リーグで選手から嫌がられてるだろ。
全国48都道府県としてオラが街チーム考えたらJ4かJ5くらいまで作ってその下がJFLのJは全16チーム構成がわかりやすいよ。
こう言っては何だが、実際に選手サイドからも今の57チームのJ1-J3の選手のレベル差は無いって言われてるからね。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:23:10.12ID:bJeeNx4N0
こいつまだ居るのかよ
これだけ自分の無知ぶり晒しても居れるとかヤバ過ぎるわ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:25:01.01ID:K7Jj1cgi0
よっぽど耳が痛いらしいな。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:26:58.19ID:bJeeNx4N0
塩カリをピッチに撒く妄想を展開するキチガイが何言っても無駄なんだわ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:30:37.75ID:K7Jj1cgi0
塩カルな、無知が。
芝生に撒いても多分平気だけど、まあそういう文明の利器を使わない日本人の体質が嫌だって話よ。
俺の勤務先も掃除機有るのにホウキ使わせて全員で掃除してる、馬鹿の巣窟だからね。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:30:40.91ID:H/yQVtZh0
>>760
ドイツは普通に雪降るんだが
4月のバイエルンPSG戦
ミュンヘン普通に雪降ってたな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:32:46.16ID:K7Jj1cgi0
>>870
あんまり降ると中止になる事は有るね。
それでも1試合か2試合で、スケジュール組んでミッドウィーク開催してる。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:34:56.22ID:bJeeNx4N0
塩化カルシウムだから塩カリでもどっちでもいいのにこだわるアホ
そんな所でマウント取りに来るとかw
ピッチに塩撒いて平気wwwwww
あー腹いてえw
面白すぎるわw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:35:50.65ID:K7Jj1cgi0
>>872
いや、アホだなあ、と思って。
使った事無い奴はビビッて何もしないよな。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:36:34.87ID:bJeeNx4N0
お前大真面目に塩撒いて除雪しろとか言ってんのなw頭の中田嶋かよw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:39:08.56ID:bJeeNx4N0
>>873
おう お前の目の前にある機械で
塩カリ 塩カル 違い で検索してみろよ
どっちでも通じてるんだわ
で、お前がそんなしょうもない所でマウント取ってるのがアホなんだよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:39:57.12ID:K7Jj1cgi0
>>874
俺はそもそも職場で使うと言っただけで、グラウンドに使えとは書いてないけどな。
でもスタジアムのコンクリ部分やアスファルトの上に撒くのは有りだな。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:42:08.77ID:K7Jj1cgi0
塩カリって塩化カリウムだろ、無能ども。
死刑の毒薬に使われてる。
高濃度の物は危険だよ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:42:23.35ID:bJeeNx4N0
>>876
だったら話し持ち出してくんなよw
スタの除雪の方法聞いてるのに自分語りする方がよっぽどキチガイだろ
支離滅裂すぎるわ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:42:59.42ID:K7Jj1cgi0
google検索しただけでしったかで塩カリ買うのか。
テロ予備軍だな、低脳オッサン。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:43:31.80ID:K7Jj1cgi0
>>878
無能の知ったか。
ググった、だって、バーカ。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:44:42.08ID:bJeeNx4N0
ピッチに塩撒く事が良い事か悪い事か
目の前の機械で調べて見ろよw
自分が無知な事ぐらい自覚しろやw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:45:51.96ID:K7Jj1cgi0
アホが夏試合に固執してる事だけは良く解った。
16チーム、ウィンターブレイク有りで充分にリーグは開催可能。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:45:56.08ID:v9pMycYG0
やめて!
焼き豚お爺ちゃんを責めすぎると新幹線に火を放っちゃう
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:47:13.48ID:bJeeNx4N0
スタの除雪方法の話してんのに
自分の職場の除雪持ち出して別の話するのか
ピッチに塩撒くのか
どっちなんだよw
ごまかすなよw
まあどっちでもキチガイなんだけどな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:47:42.65ID:K7Jj1cgi0
俺、野球もサッカーも両方やってたので、どっちもどうでもいいんだけどね。
そんなに夏に試合したいなら、地球温暖化をどうにかしろよ。
というかそっちの方がもっと大事だからさ、世の中にとっては。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:49:52.04ID:K7Jj1cgi0
>>887
いや、話逸らしてるのはお前だろ?
馬鹿だなこいつら、相手するの嫌だなと思ったから適当に書いてるだけだよ。
他人がスポーツしてるの見てキャンキャン一喜一憂してる気持ち悪い奴ら。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:51:09.32ID:bJeeNx4N0
>>889
だったらはやく除雪の方法教えろよ
お前が除雪出来ないから話がすすまないんだろうが
誤魔化したりすり替えたりしてるのはお前
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:52:26.67ID:bJeeNx4N0
お前が言う
シート持ち出したり
塩持ち出しても除雪できんだろ
いくらお前が誤魔化してもお前が無知晒してる事には変わりないわ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:52:42.60ID:K7Jj1cgi0
>>890
とっくに書いてるだろ、アホが。文章も読めない低脳、死ね。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:53:41.68ID:bJeeNx4N0
俺の職場では融雪剤撒いて〜
これがスタの話でないのなら
何でお前の職場の話聞かなきゃなんねーんだよw
すり替え手逃亡してんだろお前
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:54:46.27ID:PIQam+X/0
>>760
春秋制でも2ヶ月も休んでないんだけどw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:54:54.45ID:K7Jj1cgi0
>>893
日本人が科学音痴過ぎて呆れる事の代表例で書いたまでだよ。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:55:05.22ID:bJeeNx4N0
>>892
塩撒いたら芝に有害だからお前が言ってる事は駄目って言ってんだろw
はよ他の方法言えよw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:55:47.47ID:K7Jj1cgi0
塩カリで通じる、だって。
俺の住んでるところじゃ誰〜もそんな事言ってないのに。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:56:15.73ID:bJeeNx4N0
芝に塩撒く事が良いか悪いかすらわからん奴が何言っても無駄なんだわw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:57:14.13ID:bJeeNx4N0
>>897
話を逸らすな
お前が除雪方法提示出来ない時点でお前の負けな
あと100しかないぞ1000までに出せよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:57:20.87ID:PIQam+X/0
>>762
可能性の大小を考えない馬鹿乙

春秋制で11月や12月に延期になったら、代替試合は更に雪のリスクが高まる12月しか無い
4月5月に集中豪雨で延期になっても代替試合の5月の集中豪雨の確率は高くならない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:57:21.65ID:K7Jj1cgi0
>>896
まあ、俺の意見では塩カルは有害とは言えないね。
そんな毎日撒くわけじゃないし、普通に草生えてくる。
ただ白い粉が付くし、金属とかはほっとくと錆びるな。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 20:58:21.78ID:K7Jj1cgi0
>>900
それこそ秋春で良いだろ。
馬鹿かお前は。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:00:06.41ID:K7Jj1cgi0
>>905
脳内妄想w実際に雪降った時に塩カル撒いてみろ。
あったかくなったら普通に草生えてくるから。
だいたい濃度薄まって流れちまうしな。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:00:52.26ID:rpqHqrOq0
>>394
リーグは12月初めから2月末までがオフシーズン。
頭大丈夫?切り詰めても2ヶ月がいいとこ。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:00:53.02ID:PIQam+X/0
塩カリを塩だと勘違いしてる馬鹿がいるの?このスレ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:01:14.91ID:K7Jj1cgi0
俺のというか、俺の住んでる地域の奴らは大抵、撒いても草木には無害だろ、とは言うね。
俺もそう思う。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:01:48.67ID:PIQam+X/0
>>896
塩カリ撒いたせいで道路脇の草が枯れてるの見た事あるの?
マジでソース出してwww
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:01:52.84ID:K7Jj1cgi0
>>909
毒薬だって知らない奴とかの事だろ?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:02:20.57ID:PIQam+X/0
>>908
都合良く天皇杯を除外するなよw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:02:42.18ID:K7Jj1cgi0
>>912
まあ少なくとも俺は見たこと無いな。
そういう事を言う奴が居るのは知ってるけど、実体験では確実に無い。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:04:22.09ID:rpqHqrOq0
>>870
ドイツの降雪量は数センチ程度。
これぐらいなら普通に除雪できるしサッカーも可能。
日本は桁が数十倍ぐらい違う。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:05:53.60ID:rpqHqrOq0
>>814
またそれか…
天皇杯はベスト8からは雪の降らない太平洋側でやるし、クラブ全部が試合する訳でもない。
いい加減リーグとカップの違いぐらい学んでこい、馬鹿が。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:06:24.27ID:K7Jj1cgi0
ミュンヘンの方は平均降雪量100センチ程度の雪地帯だぞ。
2日に1回降る事も珍しくない。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:06:58.25ID:bJeeNx4N0
すり替え誤魔化ししかしてないのに
本筋のスタの除雪の話は一切しないのがお前
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:07:45.62ID:PIQam+X/0
>>919
>塩カル=塩化カルシウムあるいは塩化ナトリウムを主成分とします
>一方塩化ナトリウムは塩なので鉄骨が錆びたり、植物に塩害があるという報告があります。運動競技場の芝生への使用を避けるのは塩害を避けるためと考えられます。

日本語の読解力が不自由なのか?
塩化カルシウムは問題ないぞwww
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:09:48.19ID:PIQam+X/0
>>921
論点をすり替えるなよ


>>908で君が言ってる
>リーグは12月初めから2月末までがオフシーズン。

天皇杯はシーズンオフにやる大会かよ?って話しだ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:11:12.75ID:rpqHqrOq0
>>927
すり替えてんのはお前だろ。
俺はリーグのことしか言ってない。
天皇杯、CWC、代表は別の話だ。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:11:19.14ID:PIQam+X/0
>>928
具体的に反論してみ?w
出来るならwww
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:11:22.36ID:K7Jj1cgi0
>>926
近年はそんな物かもしれないが、昔のブンデスではバイエルンの試合はたいていピッチ横に雪が積もってた。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:12:26.03ID:PIQam+X/0
>>929
中断期間の話だぞ?
天皇杯は中断期間にやってるのか?
オフシーズンにやってるのか?

結論
春秋制でも冬に2ヶ月も休んでない
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:24:18.71ID:bJeeNx4N0
結局こっちの揚げ足取りに終始して

自分が吐いた自説の塩カルでピッチを除雪するだなんてトンデモ理論には一切ソースを乗っけませんでした
と言う落ち

俺の意見では春にまた草生えてくるからセーフwww
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:26:25.02ID:bJeeNx4N0
ピッチ管理スタ管理の話なのに
俺の職場ではー
俺の意見ではー
知るかよそんなの
0936!ninja
垢版 |
2021/10/16(土) 21:29:28.75ID:kNuPhFye0
>>925
塩化カルシウムは、融雪剤としてだけではなく除草剤として使用することもできる
それはなぜかというと、こういう効果があるから

https://meetsmore.com/services/cutting-grass/media/102543
>塩化カルシウムと植物を接触させると、塩をまいたときと同じような現象が起こります。塩にも塩化カルシウムにも植物の水分をなくす作用があり、これが植物を枯らす原因です。

>塩化カルシウムを除草剤に使うときの大きな問題点は、植物を枯らす作用が土壌に残ってしまうことです。塩化カルシウムは土の中で分解されないため、植物の根から水分を奪う効果が半永久的に続いてしまいます。

こんな植物に対して大ダメージを与えるものを天然芝のピッチに撒けとか、本気で言ってるのか?
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:40:58.64ID:EadqNQ5d0
融雪剤使ったら施設も痛めるから観客席の除雪でもできれば使いたくないな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:49:16.71ID:PIQam+X/0
>>936
〈カルシウム欠乏〉
カルシウムは葉に多く存在しています。糖の移動に関わっているのですが、不足してしまうことで炭水化物の移動が妨げられてしまうのです。
その結果、栄養分の欠乏症が新葉から発生します。先端が白色化し、そして褐色枯死してしまうのです。
また、根にも異常が発生します。表皮にコルク層ができ、短く太く育ってしまいます。その結果、根の生育が抑制され、根が腐ってしまいやすくなるのです。

〈カルシウム欠乏の対策〉
カルシウム欠乏対策のために、塩化カルシウムや硫酸カルシウムの葉面散布をおすすめします。
また、石灰肥料を施用する、土壌水分に過不足がないようにかん水をするなどの対策をうちましょう。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 22:14:36.02ID:1q9pMkpT0
塩カルなんてピッチに使える訳無い
もし撒いたら土壌ごと入れ替えないと駄目になるわ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 22:24:07.70ID:73nHZOf+0
>>940
塩化カルシウムって普通に農業に使われたりもするんだが・・・
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 22:42:40.78ID:73nHZOf+0
>>944
使い方次第だよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 22:53:58.58ID:73nHZOf+0
>>947
いやリンク先で長々と説明されてるから
タイトルだけで思い違いでレスしないで
リンク先をちゃんと読んでよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況