X



【映画】『東京リベンジャーズ』本年度実写映画1位に 『るろうに剣心 最終章 The Final』の動員、興行収入上回る [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/27(月) 15:55:16.53ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2208351/full/

和久井健による同名コミックを、北村匠海の主演で実写映画化した『東京リベンジャーズ』の累計観客動員数が328万人、興行収入は43.8億円を突破し、本年度の実写映画1位に躍り出た。キャスト、監督から喜びのコメントが到着したので紹介する。今月30日をもって上映終了を迎えることになっているが(一部劇場を除く。9月30日以前に上映終了する劇場もある)、一体どこまで伸ばすのか。

7月9日(金)に全国350のスクリーンで公開となった本作は、9月6日(月)時点で『るろうに剣心 最終章 The Final』の累計動員を超え、今年の実写作品においてNo.1動員数に。そして、9月26日(日)までに動員328万7966人、興収43億8082万8440円を記録。これにより、興収においても、2021年公開作品の中でこれまで実写1位の興行収入を記録していた『るろうに剣心 最終章 The Final』の43.5億円を上回った。

キャスト、監督から届いたコメントは以下のとおり。

★北村匠海
実写No.1映画!とても光栄です。僕らが100で作ったものが、120で観てくれる方に届く、こんな幸せなことないです。本当にありがとうございます。

★山田裕貴
凄いことになりましたね。携わった全ての作品がこうしてたくさんの人に愛されるかといったら本当に難しい世界です。ご覧いただいた皆様に感謝、感謝です。

★杉野遥亮
あくまで、数字は指標の一つでしかありませんが、それだけたくさんの方に観ていただけた事、うれしく思います。ありがとうございます!!

★眞栄田郷敦
感謝。

★今田美桜
おめでとうございます! とてもたくさんの方に見ていただき、ありがとうございます。この映画がこの夏みなさんの1つの思い出になっていただいてると幸いです。

★吉沢亮
DVD、たぶん出るから買ってね!

★英勉監督
ホントにたくさんの方に観て頂いて幸せです。日和らず、人を想う心を持ってタケミチとリベンジした甲斐がありました。今後も襟を正して精進します。

全文はソースをご覧ください

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210927/2208351_202109270226697001632725320c.jpg
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/27(月) 18:57:04.07ID:OgTrECTx0
良く出来てたし面白かったよ
これで終わらせてもいいような上手い作りになってた
吉沢亮と山田裕貴が主役食ってたわw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/27(月) 19:10:47.36ID:i9I2gC5W0
>>45
洋画サッパリだな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/27(月) 19:16:42.71ID:+jHdeFQO0
鈴木伸之って凄い役者だなと思ったわ。
原作見てないけど、キャストは良かったと思う。あと今田美桜が可愛かった。アクションシーンは、なぐられては立ち上がり、殴られては立ち上がりのヤンキーコントだけど。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/27(月) 19:52:20.27ID:h+ZCj/Zz0
>>81
そのドラマ観てた
鈴木を見てたw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/27(月) 20:04:36.62ID:F3pgnBY30
>>69
エンブレムテイク2の設定に似てる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/27(月) 20:21:06.42ID:VaV1XhJW0
漫画原作は全然良いんだけど質高いの作って欲しいな
ネトフリで連ドラが良いな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/27(月) 21:05:14.20ID:BjP4pCsh0
>>3
資金が集まらんのじゃね?原作ありきだとある程度の集客が見込める。あとは有名人監督とかなら

本当に金が無いから冒険できないんだと思うよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/27(月) 21:54:13.97ID:e7jI6Hch0
>>1
るろうにが伸びなかったってことかな
ビギニングの方が興収悪かったんだな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/27(月) 22:21:24.86ID:C5ZuDPrT0
>>62
ヤンキーの皮被ったSFでひとりも大根がいない
脚本もパーフェクト
観たあとすかっとするからお勧めだよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 02:08:05.06ID:02Pwe/2l0
剣心超えちゃうのかよ
アニメみたけど内容は酷かったけどな
腐は恐ろしいな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 04:54:23.93ID:bB3L4vc+0
>>1
被害児童100人超えの児童に関心なんて制作するほうが頭おかしい
大赤字コケて当然
天罰やな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:47:18.15ID:0MLapsDy0
るろ剣は前後編に分ける必要がよくわからんかったし後編は蛇足だった
せめて前後編逆の公開順ならよかったのに

(原作)
銀髪の男(実は義弟)が復讐しに来る→剣心の過去話→縁が薫殺したフリして誘拐→剣心精神崩壊→いろいろあって立ち直って縁倒す→過去を背負いながら贖罪してハッピーエンド
って感じだったのに

(映画)
銀髪の男が来て周りの人傷つけたり薫誘拐したからサービスで現れた瀬田宗次郎と共闘して縁倒して薫救い出して一件落着(前編)
剣心の過去に何があったのか回想&いろいろあったので薫と墓参りしときます(後編)
とかで
後編見てもカタルシスがあんまりないんだよな
有村はよかったけど後編は斎藤左之青紫とかもいないからアクションも画面も地味だったし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:30:17.17ID:ealu8b5J0
>>47
>>57
すごく良く出来たアイドル映画だよ
イケメン動物園はこれとか帝一の國位の出来であってほしい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 21:08:05.65ID:g+qqloIs0
えwマジかよw
なんかヤンキーものが最高のヒット作とか、、日本の民度低下してんな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:28:54.19ID:MySG8EV60
キレイに完結してるの?
弟の記憶継承の謎とか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:34:59.88ID:9Rfjbw5C0
どちらもすばらしいね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:44:15.78ID:xga2VfZ8O
アニメで最後に太ももから血を流してたけど月経になったん?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:20:53.73ID:sxgHYapX0
原作ほぼ見ないで映画⇒アニメ途中までみたけど
アニメはひどかった。
絵が安っぽくて喧嘩のシーンなんてトロくて無理
「ぼかすか!ぼかすか」って平仮名の効果音が見えた!

実写映画は面白かったけど、喧嘩のシーンがもっとカッコよく見せれたでしょう
あと、効果音が耳につく、うるさかった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 02:35:45.95ID:at4VlUkp0
東京リベンジャーズの映画はコロナで上映遅れたと聞くけど
アニメと被らなかったらここまで売れなかったと思う
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 05:21:11.40ID:qJ+BoIBx0
>>94
制作陣というか監督と主演が追憶編の実写をやりたかったって事だからな
せめて追憶編を超えるものを作るって意気込みで作って欲しかった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 06:23:50.35ID:WId64Efz0
>>104
まあ実際縁編は宗次郎含めてみんなが見たいるろ剣オールキャストアクション+悪役に真剣佑連れてきました、って感じで
やりたいのは後編の方だったのはなんとなくわかった(有村架純良かったし)

でも最後にするには後編の敵じゃあまりにショボく
原作と順番は違えど前編と繋がったストーリーなのに
それぞれ伏線がいまいち回収されずバラけた印象なんだよなあ
縁は剣心を精神的に追い込むのが目的のキャラなのにただバトルしただけみたいになってたし
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 13:59:54.39ID:tRo8JuX+0
>>101
あれひょっとしたらレーティングに配慮したんかも知れないと思う
アニメの方はPG12ついてなくて全年齢なんだよ
血のハロウィン編なんてリアルにやったらPGどころかR付けなきゃダメだと思うんだよね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 21:05:01.52ID:vLHc4IoP0
>>107
られっこ経験者はそういうの気になるもんなのか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 21:07:24.66ID:gbxPj4Cv0
日本人タイムリープ好きすぎる問題
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 21:07:48.55ID:UYaqDOc50
>>62
キャストだけ見ると
北村山田吉沢今田あたりは別に演技下手じゃないから
ヤンキーものに抵抗ないなら平気じゃね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 21:12:02.36ID:/fAf6GgA0
>>105
有村起用するってことはちょい役じゃだめだしポスターもファイナルでも巴が剣心の隣で薫は上に追いやられ舞台挨拶でもレギュラーキャストそっちのけ。グッズも剣心巴ばかりで今まで見てきたファンはなんなんそれ?状態。ビギニングに力入れすぎてファイナル雑だし最後の最後に監督もミスったよな。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 22:38:25.93ID:KjNuEgB00
佐藤健頑張ってんのにリベンジャーズみたいな学芸会の方が稼いじゃうんだからアホくさくなるだろうな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 02:09:22.15ID:VFD93NCY0
>>114
しかも続編ぽいと新規は敬遠しがちだしな

あと>>105>>112に加えて
公開延期のタイミングも緊急事態でついてなかった
途中で伊勢谷逮捕されたから大々的に名前アピールできないし
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 02:15:56.83ID:JMsCaCTm0
るろうに剣心は今の日本映画では珍しいような大作映画だったな
ああいう予算かけた大作が報われないともう邦画自体に未来がなくなる
大友監督や制作スタッフは海外からもオファー貰える可能性あると思うのでしょぼい日本にこだわらず頑張って欲しい
ツシマ実写化にも絶対何人かスタッフ呼ばれるだろう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 08:24:43.07ID:CS1osvre0
>>110
洋画もなろうとかタイムリープだらけじゃね
アベンジャーズとかタイムリープ物でアバターはなろうっしょ
話の趣向は似たようなもんで後はセットや衣装とか演技とか撮り方とか予算の掛け方の違いくらいで
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 14:23:48.04ID:MMgfT0nh0
北村匠海良かったな
今まではとんかつとかさくらとかビミョーな映画ばっかりだったからな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 17:20:20.10ID:B5W/nZxa0
>>116
Finalの駅のシーンや食堂の赤べこの中とかたくさんのエキストラ?使って明治の様子の再現してたな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/01(金) 03:33:00.95ID:U8gVQ/Th0
>>113
端から見るとるろうに剣心も脚本チープなコスプレ学芸会
演者が頑張ってるだけ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/01(金) 06:07:17.62ID:HgH4+JaV0
>>118
大唐見聞録って華流ドラマが過去に飛ばされ、現代知識で無双するなろうドラマだったな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/01(金) 13:24:13.81ID:OJqq0Akm0
【自らを泉南最凶にして最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパワハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況