X



【芸能】阿部寛「髪の毛はずっと自分で切っている」 まさかの告白に衝撃、その意外な理由とは... [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/22(水) 09:58:13.92ID:CAP_USER9?2BP(0)

9/22(水) 6:00
J-CASTニュース

阿部寛「髪の毛はずっと自分で切っている」 まさかの告白に衝撃、その意外な理由とは...
阿部寛さん(2017年撮影)
 俳優の阿部寛さんが、2021年9月21日放送の情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)に出演。俳優ならではの「驚きの習慣」を明かし、視聴者の間で注目を集めている。

■衝撃告白「髪の毛はずっと自分で切っている」

 阿部さんは、映画「護られなかった者たちへ」の公開直前イベントに出演。共演の佐藤健さんとともに番組の単独インタビューを受け、その模様が21日の放送で紹介された。

 インタビューでは、「周りの人に驚かれた習慣」という質問が。これに佐藤さんは「全食『UberEats』です」「自分で作るのがすごく上手な人だったらいいんですけど、そうじゃない場合、プロの人に作ってもらったほうがいいじゃないですか」と発言。スタッフからは驚きの声が漏れる。

 続けて質問に答えた阿部さんは、

「髪の毛はずっと自分で切っているんですよ。二十数年」

と長年セルフカットをしていることを告白。これには佐藤さんも「えっ!? 」と思わず阿部さんに顔を向けて声をあげる。

 セルフカットしている理由について、阿部さんは「散髪屋さんに行くと、(シーンの)つながりがありますからこうしてくださいと言ってるにも関わらず、寝ているとバッサリいかれていることがあって...」ときっかけを説明する。
以前の番組で散髪用ハサミをプレゼントされたことも...

 続けて、「後ろが難しいんですよ。後ろハゲちゃったことがあって、メイクさんに相談してちょっとした毛のなにかを作ってもらってごまかしたことがあります。すみません」と、やらかしエピソードも告白。

 これに、番組で「天の声」を務めるお笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山里亮太さんは「すごくないですか」「違和感感じたことないですもんね」と称賛し、番組MC加藤浩次さんも「(髪切るの)上手いね!」とその腕前に感心するのだった。

 14年5月11日放送の「おしゃれイズム」(日本テレビ系)では、ゲスト出演した阿部さんのために、番組MCで俳優の藤木直人さんが、新潟県燕三条市にあるシステムキッチンメーカー「シゲル工業」を訪問。同社が製造する散髪用のハサミをプレゼントし、実際にお試しでカットするといった場面が放送されたこともあった。

 そんな阿部さんに対し、ネット上では今回の放送を受けて、

「メチャ上手すぎ!」
  「阿部寛、自分で髪切ってるの...!?  まあかっこいいからなんでもいいか」
  「阿部寛さん20年間自分で髪切ってるの... 私はコロナ期からだからまだ2年目w 先輩、付いていきます!」
  「藤木さんが燕三条に行って作ってプレゼントしたハサミ、使って頂いているかな?」

などと反響があがっている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210922-00000000-jct-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/213723b2891757e3d5c8855eeab9d5cd4c49f5c7

【写真】この前髪もセルフカット?11年前の阿部寛
https://www.j-cast.com/images/2021/09/news_20210921195930.jpg
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:26:29.36ID:16mvQjC70
癖毛プラス毛が少ないから、美容院いっても毎回ベリーショートにされる。あんまり切らないでって言ってもそうなる。短く切ると印象がキツくなるので嫌だった。
ムカついたから、自分で切り始めて10年。長さを自分の顔に合うようにキープできてモテたし、金もかからないが、不器用だから完成度は高くはない。襟足やサイドは昔より技術上がったけどいまいちだな。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:32:00.23ID:rdy3Y5100
おれも42年セルフカット。
年1で美容室か1000円カット行く。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:35:55.48ID:9cm/TTST0
自分も高校時代からずっとセルフだったけど最近襟足をバリカンでカットするようになって
きれいに仕上がるようになった
youtubeさまさまや
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:07:47.79ID:IdUB4XKz0
初めてセルフカットしたけどスタイル的に仕上がりが既に1200円カット超えてる
やっぱああいうとこはちょっと揃える程度の調髪なんだろう
本来そういう出店から始まってるし
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:10:53.09ID:5cJW7QSR0
トリックまたやらねぇかなぁ…
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:16:15.06ID:9cm/TTST0
>>739
いやいや
ちゃんと見比べれば(他人から見れば)仕上がりの差は結構あるはずだよ
1200円カットとはいえやつらはちゃんとしたプロ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:19:14.49ID:IdUB4XKz0
>>741
そりゃアタリしか引いてねえからそう思うんだろw
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:39:28.81ID:sCRWKkx60
1億総貧乏社会だから、これからは便利なバリカンの開発が出来る会社は業績伸ばせる
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 18:10:27.32ID:PHGOIaGU0
プロの人はスタイリングうますぎて日常からかけ離れてる
自分でセット・ブローするとプロより髪が膨らむので
それ基準で毛髪量やカットを仕上げて欲しいのでそう言うんだけど
回数重ねるとやはりだんだんカット控えめで髪厚めになってる
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 18:24:36.32ID:HhNnmXDH0
8割はセルフかも知れないけど仕上げはヘアメイクの
プロがやってくれるからきれいになってるだけだろ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 20:46:33.56ID:xWL2tFnA0
毛先1センチくら切ってあとは整える程度でって言っとんのに3センチくらい切る美容師ってなんなん?
しばらく切りに来なくて済むようにとかワイの財布心配してくれとんか?
余計なお世話やっつーの。
(´・ω・`)
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 20:50:57.26ID:Dclp4seg0
彼女が美容師だから気になる襟足だけとかちゃちゃっと切ってくれるから助かるわw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 20:57:07.70ID:sk3Ey8ZL0
セルフカットどころかセルフカラーも上手くいった事ないから羨ましい
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 21:02:44.24ID:4T1AHYom0
バリカンの楽しさに目覚めて以来わしもセルフじゃ
スキ刈アタッチメントと下駄使い分けてハサミ要らずだぜ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 21:51:04.69ID:AyGz9yRh0
一時ゲーハー来てたけどいつの間にか復活したから増毛してると思われる
私の目は誤魔化せない
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 22:20:06.50ID:WjzSF3Z50
阿部さんには悪いけどやっぱり自分で切った髪だなあ、と
映画の主演の時くらいはプロに揃えてもらって欲しい
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 22:24:59.87ID:WjzSF3Z50
そういう自分も毛量多いから
美容室で満足出来ず
自分でスキバサミですくことよくある
または、すかれ過ぎてスカスカにされたときは
後ろに毛がないじゃん、と
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 22:27:06.76ID:WjzSF3Z50
>>723
昔はどこもそれで良かったのにね
最近は予約だ、指名だやりにくいわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 22:30:44.73ID:WjzSF3Z50
>>388
つかさんとの出会いが良かったんだろうね
根が理系の頭だし
欠点を利点に変えて成功した
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 22:36:21.43ID:mtA1Hwbr0
自分語り
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:43:39.83ID:Yc7wtMzV0
白髪染めはしてないの?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 05:10:03.82ID:tBX/mRIz0
俺不器用だから、結局直してもらいに床屋に行きそう
0769名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 05:13:30.69ID:CLWZFQ7x0
プロ意識が高いのか低いのかわからない
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 05:24:34.49ID:3AQ2zBPM0
一時期明らかに頭頂部がヤバかったし
たぶんヅラか増毛か植毛だろうに
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 05:36:12.21ID:97HuY2WD0
>>752
1cmとかだと仕上がったときに代わってないってクレームつけるのが多いんだろうね
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 07:49:12.51ID:km123QbS0
こちらの希望が上手く伝わらなくて彼女が美容師さんだったらと思う事がある
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 11:24:51.99ID:J9ZkccBG0
ユーチューブで本職がセルフカットのやり方の動画上げてるからそれ参考にしてるわ
客の来なくなったら困るの自分らなのに親切な人らやでしかし
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 14:13:42.91ID:Ayi8qnUU0
アメリカのベンチャーで自動で切ってくれるロボ出してるとこあったな
正直今世紀中に機械化しそうな分野
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 14:46:18.57ID:Nhowj6vD0
>>779
暴走した時どうなるんだろう?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 20:29:31.24ID:wJu+HJSb0
美容室なんて
行ったって
イヤなことしか言われないし
切りながらため息つかれて
美容師の自慢話聞かされるんだから
二度と行かない
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 20:30:17.32ID:6iUDqw+10
男は自分で切れるなら切りたいと思ってるの多いだろう
美容室とか面倒だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況