X



【芸能】『さまぁ〜ず』がテレビから消える!? 冠番組左遷で「時代に合わない」 ★2 [Anonymous★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/09/20(月) 12:29:19.00ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/304776

いまや大御所のポジションを確立しつつある、お笑いコンビ『さまぁ〜ず』が大ピンチを迎えている。

コンビの代表的冠番組『モヤモヤさまぁ〜ず2』(テレビ東京系)が日曜のプライム帯から撤退し、10月から土曜午後11時からの30分番組になると発表された。土曜午前5時30分からスピンオフ番組『あさモヤさまぁ〜ず2』も放送されるというが、これは事実上の追い出し部屋≠フような扱いであるという。

「『モヤさま』は長時間拘束のロケ番組、さらに出演者はいまや大御所芸人となった『さまぁ〜ず』とあって、いくら出演者が少なくても制作費はなかなか高い。今までは日曜のプライム帯で放送されていたので元が取れていましたが、深夜と早朝のたかだが30分番組となってしまっては、採算がつきません。制作費を理由に、番組を打ち切る口実をつくるための時間異動だと勘ぐってしまいますね」(芸能記者)

一昔前までは好感度が高く、若者人気も高かった「さまぁ〜ず」。一体なにが原因で、番組が左遷されるほど人気が落ち込んでいるのだろうか。

時代にあわなくなってきたおじさん芸人
「『さまぁ〜ず』の魅力は、芸人らしからぬゆる〜い&オ囲気でした。それが唯一無二の特徴として地位を確立していたのですが、最近は同じ雰囲気を持つゆるめの芸人がとにかく多い。そうした芸人の台頭によって『さまぁ〜ず』の個性は埋もれ、目立たくなってきたのです。また、以前から言われていることですが、トーク番組やロケ番組で見せるコンビ揃ってのクレーム気質≠ネ性格が、時代と完全にあっていない。気難しいおじさん≠ヘこのご時世、一番嫌われる人種の一つ。避ける視聴者が多くなっても仕方ないですね」(同・記者)

また「さまぁ〜ず」は、コンビの両方ともMCができないという致命的な弱点もあるようだ。冠場組では必ず補佐としてテレビ局アナウンサーやMCのできる中堅芸人などが横についている。財政が厳しいテレビ局にとっては、深夜番組で演者を1人増やすのはなかなか厳しいだろう。

YouTubeはそこそこ好調な「さまぁ〜ず」だが、果たしてテレビでの活躍はどうなっていくのか。9月には冠番組『さまぁ〜ず論』(テレビ朝日系)も終了し、難しい立場になっているのは間違いなさそうだが…。

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632061892/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:30:58.50ID:rEI4+3+c0
正直つまらない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:31:24.67ID:ZQBdCjvY0
時代に合わなくなった、自民党派閥政治!
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:31:37.01ID:wdUTtAQ30
バカルディ→さまあーず
海砂利水魚→くりーむしちゅー
猿岩石→手裏剣トリオ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:33:19.26ID:f2FoyEsS0
モヤさまも番組変わったしな
面白い一般人とか不味そうな店とか完全になくなった
今は街の綺麗なところを見せようとしすぎ
女子アナで人気維持してるだけ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:34:33.13ID:allZJsqn0
ここ10年くらいテレビで見てない気がする
松ちゃんの酒飲むやつくらいかな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:34:51.18ID:5rjXEEvf0
>>6
サンドとかオードリー
でもサンドと違ってさまぁ〜ずはネタつまんなくなったね
バカルディのコント好きだったけど近年は見る影もない
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:35:08.10ID:zNCW9M0A0
まいじつかと思ったらまいじつだったw
まいじつ的に支持してるものってなんなんだろうw
最終的には全国民の抹殺?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:35:49.07ID:ZBSZ+JDH0
セクハラがな。中堅がセクハラ芸したらアウツだわ
三村のは芸っつーか私欲のためっぽいし
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:35:56.71ID:dNCjZxOF0
まつこ有吉坂上時代になった時点で過去の人だったがよくもった方だと思うわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:36:03.62ID:bEhk5yXi0
この世代は苦戦してるな
爆笑問題もゴールデンのレギュラーなくなるし
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:36:09.37ID:BSKl2eM60
バカルディ、往年のネタ
〜とある洋服店にて〜

客(三村)入店。
店員(大竹)「いらっしゃいませ」
客、まずはハンガーにかかった洋服を見ようとする。
店員「よろしかったらまたどうぞ〜」
客「今来たとこだろ!」
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:37:08.98ID:5aLMt7Uo0
さまぁ〜ずはTBSの深夜ラジオを二年で終わらせた時点で実力不足
おぎやはぎとかですら定着したのに
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:37:47.47ID:0sJeCEV+0
芸能人ランクが上がりすぎてもう笑えない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:38:40.16ID:gb50NXOM0
他の散歩番組の方が面白いからな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:40:15.95ID:MbdwMHMA0
ネタ番組増えたのにそういう所には出てこないのがなあ
変なプライドはあるけど力が伴ってない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:40:18.62ID:Ps700LkD0
大竹は多方面への可能性感じるけどぽんこつお荷物の方はね・・・
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:40:49.82ID:Y7qqKmwC0
>>5
猿岩石って改名してたのか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:41:49.58ID:LUn6+6Wr0
さまーずはどうでもいいけど、田中アナが観れなくなるのが痛い
あの子目当てでたまに観てたのに
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:42:12.60ID:0P72R0Fx0
>>23
ラジオは喋りだけだから実力出るわな
さまぁ〜ずは飲み屋にいるおっさんの雑談レベルでプロの喋りではなかった
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:42:47.07ID:wjO+HRQq0
何がおもろいのかわからん…

セクハラやクレームがダメになったら話芸のないコイツ等は無理だろ

毒のあるおぎやはぎ、キャラ立ちしてるバナナマン、おっさんのさまぁ〜ず。よくここまで持った。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:42:53.78ID:FOiAVsr+0
>>1
面白くないしいいんじゃない充分稼いだだろうしここらへんが潮時
三村といい日村といい変な入れ歯にしてから余計キモいし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:43:08.56ID:lrJXJhB60
2人ともあんまり気を使えないしな
若い頃ならスルーされてた事も、その年でそれかよって思っちゃうわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:43:10.08ID:2hj3+ETA0
10年以上やってる番組は見なくなるからなぁ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:43:44.51ID:1bKZ8Zsc0
内村みたいに若手を育てるとか全くないからな。まぁ育てる能力もないけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:45:07.28ID:EFqs8sVB0
芸人でも番組でも裏方を表に出すようになったら終わり
これ豆な
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:45:07.66ID:yHWgcFSK0
年食ってて権力持ってるのが視聴者に伝わってるとセクハラもクレーマーも全部
パワハラになっちゃって笑えない
ジジイの性欲、粘着質の気持ち悪さも加わる
必死こいて自ら無邪気なセクハラOKキャラアピールしてたの無様だったな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:45:17.36ID:BSKl2eM60
バカルディ、往年のネタ2

三村「ちょっとすいません、道を聞きたいんですが」
大竹「ハイハイどーぞ」
三村「ここなんですが、どう行けば?」
大竹「あーここね。ここはね、この道をこう行って・・」
大竹、指を差しながら道を教え始める。
三村「はい、あー、はい」
大竹、なおも道を教えるため指を動かし、「こう行って、こう曲がって」
その指を徐々に自分の鼻のあたりに持っていき鼻をほじり始め、
ほじった指を三村の頬でぬぐい、
三村「付けちゃったよ!」
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:45:53.29ID:bIJju/o+0
YouTubeでチャンネル登録者50万人超え
本人達も別にテレビ無くても楽しくやってるだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:46:28.67ID:p+tT9GCn0
関東芸人のつまらなさは異常w
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:46:43.11ID:nMP6LjnQ0
さまーずは散歩するヤツだけは見てたな

大江アナがかわいかったのもあったが

あれくらいのセクハラなら笑いとしてありなんじゃないかと思うのはおかしいのか

別に触接胸もまれたり股間触られてるわけではないのに
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:46:58.73ID:vDMnbH360
単純にお笑いの中にも知的さがない
ただそれだけだよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:47:40.01ID:BbYIPPBp0
>>47
YouTubeやってんだ
そっちのほうが向いてそう
俺は好きだが世間向きじゃない気がするからなぁ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:48:01.95ID:Od9eCeeF0
>>44
いつのまにかそんなイメージついて不人気なったなw

さまはサンドみたいに好感度高かったのにな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:48:22.78ID:biPCiWhG0
もやさま移動は知ってたが時間も短縮なんだ
今の時間はやっぱ長すぎたんだよ
ダラダラ緩い番組なのだから30分のが適してるのでは
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:49:31.28ID:zr1Ou/Z60
今のモヤさまは田中アナを鑑賞するだけの番組だからな
それもマスクしてるから魅力半減だし
というか田中アナ髪切るの誰か止めろよショートは似合わないんだよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:49:46.31ID:bIJju/o+0
>>53
世間向きっちゃ世間向きだけど地上波でやるほどの芸風じゃないからなさまぁ〜ずは
YouTubeでクソ緩くやってるほうが向いてる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:51:20.37ID:azLu7Vbn0
生の三村見たことあるけど、すげえチビでびっくりした
そこまで小さいイメージなかったのに
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:51:33.95ID:5DH0T22h0
三村って頭悪い癖に酒飲んでツイッターしてかしこぶったり凄く浅い内容の説教したり気持ち悪い性的な感じで娘自慢したりクイズ番組でメガネしたりと承認欲求が完全にキモいおっさんやからな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:54:59.20ID:f5XsPOcj0
>>48
すべり芸とか言って開き直ってる奴多過ぎる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:56:10.02ID:7vdxMwhk0
チャラい一般人がただブラブラ散歩してるだけ
みたいな番組だもんなww
テキトーに寄り道して店を冷やかしながらww
あれじゃ飽きられるわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:56:34.34ID:FFb+X0Mo0
下ネタとかセクハラがキツい

歳取って歯止めが効かなくなってるみたいで
超えちゃいけないラインを超えちゃってて、ただただ不快なだけ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:56:47.26ID:oTXBixi00
つまんないよ
そのくせビールのCMなんか出て
業界力学の中で立ち回ってるだけだよ連中は
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:56:57.80ID:wJhnfcf90
事前に調べてロケハンもやって初めての体で入店
現代においてはこれがもう当たり前なんだけど
今までのおもしろ素人も演出だったのかなって思っちゃう
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:57:17.51ID:0mBwanOA0
ファンはユーチューブで見れるから別に良くない?
そこそこ人気っぽいし
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:57:50.74ID:5+msUhs10
ハライチとのyoutubeおもろかったわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:58:00.44ID:mTlQHWM00
ちょっとトリッキーな店主とかを小馬鹿にする様な態度は相変わらずなの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:58:59.52ID:fuhh3mrI0
テレビってマジで20年くらい顔ぶれ変わらんし
これからもあんまり変わらないだろう
今のジジイ芸人は死ぬ直前までテレビ出続けると思う
こんな業界テレビだけ
地獄だね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:59:49.09ID:/S3sZZyF0
テレ東てモヤさま、you、家ついて、日曜の2時間もの、日本行きたいとか素人題材が好きだよね
※仕込みもあり
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:00:53.33ID:BReaj5rR0
裏番組強いとこに回しすぎだろ
土曜の11:30もオトナの土ドラがある
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:01:09.28ID:0mBwanOA0
お前らが認める芸能人って誰なの?
日本人が貶す事はするけど褒める事はしないって本当だよな
どの芸能人のスレ見ても悪口ばっかり
ファンって必ずいるはずなんだけど、アンチしかいないのかと思っちゃうよねw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:02:57.49ID:8UsuPdX60
芸人MCも緩やかに世代交代してる
根本にあるのはコア層重視の視聴率と制作費削減の流れ
とんねるずは完全に消えたし ウンナンもコンビ仕事ゼロ 爆笑問題も番組激減
事務所の力が強い吉本やナベプロが何とかベテラン組の番組継続させてるぐらい

コンビで冠新番組のオファーが来るのは第6世代オードリー千鳥ら以下の
ギャラが安く40歳未満のMC ダイアンとかまいたちの差も単純に年齢が明暗分けてる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:04:21.04ID:5Qq5mxBe0
セクハラにクレーマーコンビだからだろ
内村の改名のおかげでゆるい天然コンビと騙せて今まで生き残れたんだから万々歳だろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:05:30.61ID:SIErQroX0
>>83
基本的にお金がなくて制作費が少ないからな
素人番組を多くやってギャラ節約
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:05:54.56ID:JcZg2hjJ0
ホリプロは和田を筆頭にパワハラ、セクハラみたいな奴ばかりだね
女のタレントは直ぐに脱がせたりするし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:08:38.70ID:SIErQroX0
>>82
綾瀬もされてるね
ホリプロは若手が育ってないし
かなりの力を持ってた創業者もかなりの高齢で引退したし
力が落ちてきてるんだろうね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:08:40.81ID:SIErQroX0
>>82
綾瀬もされてるね
ホリプロは若手が育ってないし
かなりの力を持ってた創業者もかなりの高齢で引退したし
力が落ちてきてるんだろうね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:09:31.25ID:4C/agaNv0
>>47
あのYouTubeはダイアンチャンネルだろ
さまぁ〜ずはよゐこみたいに2人で喋りながら生配信とかできなさそう
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:10:41.11ID:azLu7Vbn0
やっぱ司会できないのは痛いな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:11:12.47ID:TeoEjS4N0
YouTubeがベテラン芸人の墓場になってゆく流れ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:13:58.12ID:jZXevW280
さまず・くりむ・ネプチュあたりはいききってないわりにギャラ高そうだからカット対象になってそう。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:14:06.64ID:7vdxMwhk0
>>89
それな
誰か大御所にゴマすってるイメージあっても
下からゴマすられるイメージないわ
永遠に大御所扱いされないイメージw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:15:28.91ID:f5XsPOcj0
今の40代以上の人にとってはこれからの番組や芸人は全て面白くないだろう
20年以上前の過激な番組や芸人を見てきたせいでどうしてもそれらと比べてしまうから
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:15:33.13ID:v4NYO9jz0
オードリーがよく、自分たちが50歳まで生き残れるかわからないみたいな話してるけど、
実際さまぁ〜ずくりぃむネプあたりは露骨に仕事減ってきてるな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:16:37.98ID:bbyLPnZe0
>>42
昔やってた内さま芸人若手ライブで若手に対してはよく見てるなっていう鋭いアドバイスを飛ばしてたので
育成能力は多分あるんだけど、自分からやろうという気は全くないのがネックだな。
内さま、にちようチャップリン、笑神様と若手がテレビに出る場を確保しようとする
内村とは真逆。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:17:05.70ID:LJbQCv950
>>1
確かに緩い街歩き番組は千鳥に取られたな
そして霜降りやかまいたちとか吉本勢が後を追う
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:17:17.61ID:eBFmkytI0
モヤさまで出会った人を馬鹿にして笑い取ろうとするのがキツいわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:18:36.24ID:v4NYO9jz0
爆笑問題もサンジャポしか地上波レギュラーなくなったし厳しいな
タイタン傾くんじゃないか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:19:10.93ID:KEVF5SAF0
そもそも面白くないからなぁ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:19:29.87ID:VVoc6sOO0
三村 セクハラ、ドスケベオヤジ
大竹 パワハラ、クレーマー野郎
あの旅行番組も不快で見れないから終わらせろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:20:02.56ID:PXO6dYNk0
バラドルのおっぱい揉んでたよな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:21:59.99ID:oywJ/ZQv0
YouTubeでの津田の扱い方とかもう違うと思う。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:23:07.07ID:SYLawvyg0
二人とも頭が固くて新しいものを受け入れようとしないからなあ
食べ物も変化球を嫌い王道の物ばかり選ぶ
自分たちの嫌いなものは受け付けない
この先残って行くには厳しいコンビ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:23:59.72ID:fgI0HPsH0
さま〜ず最近哀愁がひどいと思ってたらこれか
面白いのになさま〜ず
今でも唯一チェックする芸人はさま〜ずくらいだわ

粋なんだよな
吉本みたいに前へ出ない出れない
ガツガツしない江戸っ子の笑い
ファッションセンスもいいし
三村のコメントが今一番光ってる

さま〜ずに限らず吉本以外の芸人が苦しいんだと思うよ
ダウンタウンなんかもずっとつまらないのに番組終わらないのは吉本で持ってるだけ
おっさんらのお笑いなんて若い人観ないんだから仕方ない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:24:42.45ID:y6+ofywq0
こいつらで笑ったこと無い
ここまで居れたのは事務所のお陰だろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:26:05.50ID:71r94a+F0
みんなで公園で遊んでいた時が一番おもしろかったよな、おもちゃ買ってさ。
それでも、一時期あったスタッフイジリもやめたし、三村のセクハラもなくなったし、
世間の眼を気にして修正する努力はしているみたいだけどね。
もういっその事、街の誰とも会話をしない回とかやってみればいいのに。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:27:23.26ID:MdJtsBJg0
緩さで売ってたのにどんどん気難しくなって大御所感出てきちゃって売りが無くなっちゃってからあんま見てない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:27:54.55ID:SIErQroX0
>>107
基本お笑いコンビ、トリオは50歳までみたいな感じなんだろうな
50歳以降は司会とかピンの仕事が出来ないと生き残れない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:27:54.86ID:eyJ+CuTE0
三村ハーフマラソン挑戦とか
大竹登山とかやってみたら
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:28:33.42ID:o1KNv60A0
つーかお笑い芸人起用する必要は無いんだぞ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:29:14.82ID:8UsuPdX60
>>103
でも結局YouTubeで結果出してる芸人も
・元はTVスターだったけど今はYouTubeがメインになってる芸人
・年齢が40以下でブレイク真っ最中の芸人

この2パターンになる しかも上のカテゴリでも重要なのは年齢
結局は更新頻度が高く ワチャワチャ燥いでもまだ許される若さが必要
突き抜けた再生数叩きだすには女性や子供の視聴者への引きがいる

TVに結構な頻度で出ながらYouTubeでも安定して再生数維持するベテラン
これに該当する一番の勝ち組はネタ特化の陣内だと思う 月の稼ぎは宮迫と互角
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:29:17.10ID:TeoEjS4N0
マイナスターズが好きだった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:29:39.16ID:SIErQroX0
>>114
毒吐く系は時代に合わなくなったな
有吉はその辺うまいんだよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:29:55.54ID:unE520Kd0
結局上の人と誰とでも上手くやれる人ほど逆にパワーダウンしていくもんなのかな?

この人達はウンナンダウンタウンアッコ所タモさんとんねるずとみんな絡めるし、あと見かける事減ったのは勝俣とかさ
竹山もそっちタイプなんだよな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:31:10.35ID:o+R3TGvK0
後輩のバナナマンに勝ってる要素ないからな
嫁の面白さでも負けてるし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:33:54.01ID:2YXiFW7c0
YouTubeで好きな事して食っていけるし良いんじゃない
おれはさまぁ〜ずの後釜はハライチだと確信してる
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:34:08.92ID:fgI0HPsH0
さま〜ずは冠持つようなタイプじゃないよね
潤滑剤タイプなんだから、他と出ている方が才能が光る
リンカーンとかさ

みんな偉くなっちゃったせいで使われにくくなってる
松本みたいにギャラ抑えて徒党組んで番組作ること東京芸人出来ないのが痛いよね
とんねるず辺りがそれやっておくべきだった
そしたら今よりもっと面白いエンタメ作れたのに
ギャラがネックになってる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:34:55.43ID:eVGRnYI70
くりぃむってそんなガツガツしてんのかなあ。
今くらいで充分じゃん。
さまぁ〜ずは今までが優遇されてただけ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:34:57.12ID:1JJ1MqMR0
>>114
爆笑問題は今でも新番組始まるからなあ
秋からテレ朝で神田伯山と新番組
田中はケンミンショーあるし太田はEテレとか中京テレビとかあってラジオもライブも特番も多い
さまぁ〜ずは多分もう新番組の企画書通らないと思う
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:35:22.95ID:1MH/NV730
PCからチューナー外してから芸能人が落ち目とか言われてもさっぱりわからん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:36:45.63ID:Ivp3klrH0
ブザマーズにならないでね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:36:53.89ID:G9lRvpeM0
さまーず、バナナマン、くっきー、土田
全然面白くねーし、土田に至っては不快しかない。
こいつらが出てる番組は見ない。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:36:57.64ID:8UsuPdX60
>>134
冠番組長い事やってギャラが高騰した分 今の制作費削減でオファーが来ない
同じ出演時間でもサブMCや裏回しでやってるタイプはとにかくギャラが安い

メインMCにベテランコンビのどっちか片方 サブに回しの上手い芸人
この組み合わせの方が安上がりだしゲストの番宣とも絡みやすい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:37:54.83ID:f7s0TN1T0
さまぁ〜ずの番組ってモヤさまだけになっちゃったのか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:38:45.79ID:4UcMWlk80
>>126
むしろ大竹の変態キャラが結婚してから薄くなってどうでもいい感じになった
ただ芸能界はオバサンのためのもので、モラルもどんどん煩くなったから
ある意味、仕方ないよね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:39:34.41ID:dE3Pff9Q0
そろそろまいじつはどっかの事務所から訴え
られてもおかしくねえな
記事が誹謗中傷を煽ってるからな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:40:09.08ID:fgI0HPsH0
さま〜ず癒やし系でいいのになあ

おぎやはぎとか爆笑みたいな尖ったこと言う笑いの方がもう面倒臭いわ

実際は三村とか言わないだけで相当尖った意見持ってるんだけど、あえて言わないでスケベジジイでいるのが粋なんだよな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:40:18.28ID:OqQkpMMi0
>>134
勝俣みたいにバーカになれないイメージ
勝俣は演技というより地だと思うけど
バーカでいられるんだよな
その点さまーずは変にプライドが邪魔して
バーカになれない感じ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:40:18.55ID:f7s0TN1T0
後輩のバナナマンも50歳だけど、仕事減るどころか増えてねえか?
なんか最近はCMもよく見るし、レギュラー番組の他に特番のMCもよくやってる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:42:17.38ID:N46Ef8mr0
三村はマジでTwitterやめた方がいいだろ
やり始めてからファン減ったと思うぞ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:42:43.26ID:uafgbY+E0
>>152
絶対逆らえない同じ事務所のアイドルのおっぱい揉んでるの見ても癒されんよ
公開レイプとかただただ不愉快
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:43:01.34ID:zNpHIPyA0
今年ハワイやったっけ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:43:12.76ID:mvnJhM0Z0
そもそも内村のおかげなんだが
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:43:25.76ID:9QMO92sf0
コロナでロケやりにくくなったからね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:43:30.67ID:fgI0HPsH0
笑ってはいけないとか今の吉本の笑いがバラエティだとか笑いだと思っている日本の若者がかわいそうだよな
下品なものしか知らないんだもの
そりゃテレビ観なくなるよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:45:07.40ID:XtuFlpsV0
>>1
サッサと消え失せろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:45:25.77ID:wiPzyehw0
>>141
爆笑は最近も太田がニュース23で河野とか石破と対談してたけどああいう仕事来るのは強いわ
さまぁ〜ずは絶対報道部からは声かからないからな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:46:30.54ID:fgI0HPsH0
>>158
三村ってそれが許されるほどかわいいのよ女からしたら
だから癒やし系なの

昔から女の後輩から一番人気なのさま〜ずだからね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:47:52.96ID:gaFBWnZB0
>>165
許されてるならもっとおっぱい揉めばいい
やらなくなったのは忠告を受けたんだろう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:49:59.81ID:cZZlU2Yi0
さまーずの顔思い浮かべようとしても
クリームシチューが邪魔してきて大変だった
三村じゃない方の眼鏡の名前思い出すの諦めた
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:50:03.57ID:fgI0HPsH0
>>166
何でそこにこだわるんだよw
浜田だって揉んでたじゃんガッツリ

浜田なんて不倫するわ不倫した相手が芸能界から消えていくわ
パワハラの権化だろうが
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:51:04.56ID:fgI0HPsH0
>>167
さま〜ずだけじゃないよ
吉本以外は皆厳しい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:51:48.03ID:GlGQhYl60
>>169
浜田は裏でのフォローが上手いんだろ
たまに女装やらせたり身体張ったりして上手くガス抜きしてる。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:53:22.73ID:Ezry81bg0
サンドウィッチマンとかオードリーで事足りるからな
供に威圧感ないし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:56:02.71ID:pxkRkJC30
何年か前は最高に調子に乗ってたな。自分らを過大評価してたけど結局この程度だよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:56:04.89ID:jqcx5VxY0
>>143
なんか寒いな。
冬かなもう。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:56:05.82ID:gTlA/SIq0
たまに近所でロケしてるけど実際に見ると小さくて黒いおっさんだからな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:56:30.88ID:HgUn3Swe0
公然とセクハラするジジイは爆弾みたいなもんだろ
これが当たり前
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:58:06.91ID:4nGbCKfV0
パワハラのせいだろ
伊集院光とともに、消え失せそう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:59:13.70ID:B8z8aOij0
ゆるさで誤魔化してるけど
しっかり後輩パワハラ芸なんだよね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:59:21.93ID:3J2YWZco0
ウッチャン以外の他の芸人と絡んでるのあんまり見たことない

後輩と絡むみたいなイメージも無いし
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:59:22.26ID:YeuNl6kI0
既に売れて笑わせる動機が無いベテランのレギュラーは1本あればいい。
機会均等で若手、中堅に割り振ればギャラの高騰も抑えられる。
今なら山里がレギュラー10本とか意味ないでしょう。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:59:23.23ID:PHwJmpN70
モヤさまは狩野アナへのいじりが嫌いで見なくなった
YOUTUBEはまぁまぁ面白い
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:01:25.18ID:msVPngEk0
三村はTwitterで好感度下げたな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:02:04.29ID:yF2FDp3e0
この世代の芸人も随分と行き詰ってきたもんだな
上手くやりくりしてる感じなのは後輩の見守り役みたいなスタイルチェンジを出来たやつだけだな
あとはみんな時代に合わない感じだけどTVがしょうがなく使ってる感じ
それもそろそろ終わるか

まああの偉大なダーウィンさんも言ってたからな
強いものが生き残るのではない 環境に合わせて変化出来るもののみが生き残ると
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:02:26.32ID:yaWP9JFc0
>>173
たまたま2人テレ東のダイヤの原石を連続で引き当てて勘違いしちゃったんだろうね
モヤさまが絶好調の頃に始まった他局の冠番組はみな程なく終わった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:03:06.33ID:SIErQroX0
>>154
バナナマンは設楽が司会できるからね
ゆるキャラみたいな日村は別として、髪型服装とかも年齢なりだし

さまぁ〜ずは50歳をとっくに過ぎてるのにいつまでも若い時と同じ髪型や服装で似合ってなくてなんか浮いてるんだよな
髪型は大竹が変、服は三村は似合ってなくて服に着られてるみたいになってる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:03:13.06ID:Gwcl9FkS0
さまぁ〜ずは若いころから今までまったくキャラも芸風も変わらない
でも長く続いてる芸人はどっかでシフトチェンジするんだよ
ダウンタウンですらそうじゃん
逆に言えばとんねるずはシフトに失敗というか、そもそもシフトする気がなかったので消えた
さまぁ〜ずはとんねるずコースを選んだってことなんじゃないかな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:04:36.92ID:yaWP9JFc0
>>188
違うよ
環境に対応出来なかった生物はそのうち絶滅するって話だよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:05:18.03ID:wRoeULTu0
YouTubeのさまーずちゃんねるが面白いし
アマプラの内Pも面白いから地上波とかどうでもいい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:05:18.09ID:TySnmWrj0
ある時期から急激に好感度が下がったよね
セクハラパワハライメージが付いた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:05:58.92ID:CmmMRzNt0
いいともGFの時に三村がヒロミの悪口言ってたけど
もうすっかりヒロミに負けちゃってるよね
ヒロミの方が楽しそうだしお茶の間向きなんだよね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:06:00.07ID:i+H2eTCz0
リンカーンメンバー
ダウンタウン←最前線
雨上がり←解散
さまーず←そこそこ
山口←マジで見ない
キャイーン←マジで見ない

ダウンタウンとさまーず以外酷いな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:06:43.55ID:ShQNRzg/0
ナイナイのおかげでブレイクできただけよかったな
特にネタやトークが面白いわけでもないし分不相応なポジションだったんだろう
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:10:11.76ID:Ik60I8W50
SNSをやらなければサンドみたいな好感度が今でもあったかもしれない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:11:42.02ID:HncYu09r0
大江が好きすぎて狩野へキャラ付けと称したパワハラ紛いの行為、以降続くその流れ。
そりゃ視聴者も離れますわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:14:53.13ID:wE186l960
結構前だけど女性タレントの胸鷲掴みにした事あったよね
あれ今思うと炎上して干されてもおかしくない事だったなって思うわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:15:05.89ID:r51coX6V0
>>197
何年か前に三村がヒロミに謝るって企画の番組があったけど
どっかの料理やにヒロミを呼び出して話しをするにあたって
三村が先に来て待ってたのは当然だけど、和室の上座に座って待ち
ヒロミがきたときも立ち上がりもせず挨拶してそのままヒロミを
下座に座らせた・・・
仮にも先輩であるヒロミに謝罪をしたいって体の番組であの
非常識さはないと思ったよ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:15:08.57ID:OEQYknCo0
2人ともMC出来ないのが弱いね
そういう意味じゃサンドも危ない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:15:23.05ID:uO03tMCm0
>そうした芸人の台頭によって『さまぁ〜ず』の個性は埋もれ、目立たくなってきたのです。

さきがけ、先駆者なのにつらい(笑)
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:16:26.40ID:uThlKSNC0
風まかせの頃は良かったのに…
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:22:58.64ID:5XVj+LMv0
>>1
大竹は間違いなくキチガイ
三村は助平おじさん
大竹きらいだから三村だけ生き残ればいいのに
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:25:19.06ID:21JEPB4Q0
>>211
後輩呼ばずに2人でやりゃいいのに
津田を使い倒してどうするつもりなんだろ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:27:58.12ID:zr98/WzA0
大江アナとやっていた深夜帯のときが一番良かったような

結局、元に戻りつつあるのかね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:30:15.24ID:8UsuPdX60
>>211
月6百万再生ペース おっさんしか見てないとここらで頭打ち
例えば狩野だと倍以上の月13百万再生

要は動画の投稿頻度と繰り返し見て貰えるかどうかが重要
陣内とかはネタ以外壊滅的な再生数だけど
毎日子供らがネタ動画繰り返し見てるから月15百万の再生ペースで回る
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:30:43.55ID:f7s0TN1T0
サンドも番組自体はつまらんけどな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:34:10.17ID:KHKhf32h0
セクハラパワハラの代名詞
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:34:44.16ID:oBAsKcdy0
トークは好きだよ、のんびり聞けるし
でもネタの○○かよ!ってのは笑ったことなかった
その割にテレビの内輪ウケが良いのか多用してたから他のネタが見れなかったのがか残念だった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:35:54.66ID:DPjwoBRw0
痛かったら、「イタマニヤー」と言ってくださいw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:35:58.36ID:315uMbaR0
>>214
でも女子アナにパワハラしてんのは三村じゃなかった?

あのパワハラ報道の影響が大きいと思うけどな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:42:18.25ID:uTyMMB2L0
街歩きロケも行き当たりばったりじゃなくなって用意されたところ回るだけだからまったく面白く無くなったな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:43:10.31ID:Ai6cleqf0
笑えないお笑い芸人多過ぎる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:44:37.42ID:9th/I6gK0
>>44
>権力持ってるのが視聴者に伝わってるとセクハラもクレーマーも全部パワハラになっちゃって
言い得てる
世の中がコンプライアンス重視の風潮(という時代)になだらかに変遷していく中で
時代の変化に鈍感になってく年齢だったのが運の尽きかな(それで干されたり敬遠された芸能人は既に何人もいるし)
老害にはなりたくないもんだ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:45:08.56ID:+AzLyG8a0
>>6
バナナマンじゃないの?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:48:05.35ID:BaxIbix90
>>1
もともと実力の無い2人を、伊藤が持ち上げすぎた。

モヤさまというのは、もともと「ゆるさ」の元祖で、今は主流になった、「とくに何も起こらないけど
気のいいあんちゃんたちが町で一般人と話す」みたいのが受けて、DVDが売れて、
「テレ東の復興の祖」みたいにまでなったが、それが間違いの元だった。

モヤさまが始まった頃は、さまぁ〜ず自体も30代だったので違和感が無かったのだが、
40後半になってきて視聴者が疑問を持ち始めて、50歳をすぎるとさすがに誰も
見向きもしなくなった。

けど、これを終わらせると、「伊藤の終わり」引いては、「テレ東の終わり」を示唆するので、
絶対にやめられなくなった(戦いでは無いが)。
例えば、ガキの笑ってはいけない以上に、やめられない番組だとは思う。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:50:38.08ID:f7s0TN1T0
こんなに枠移動するのは番組は他にないだろw
テレ東はモヤさまを終わらせたいのか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:56:24.01ID:wRoeULTu0
モヤさまは街ブラ番組ではなくお笑い番組なのだ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:56:53.68ID:BaxIbix90
>>237
逆。

テレ東(と伊藤)にとっては絶対に終わらせられない、終わらせてはいけない番組やので、
スポンサーたちの発言力の少ない時間帯に移しただけ。
要するに、「延命策」に似てる。もう実態は無いよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:56:53.72ID:E1877ZnT0
ホリプロって数年前にアッコにおまかせの和田アキ子が手作りの朝飯をスタッフに用意させてるのも問題になってなかった?
事務所全体が時代に取り残されてる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:58:00.50ID:H70Bvhin0
>>237
ロンハーなんてもう何曜日の何時にやってるのかすら分からなくなった。アメトーークの予告以外で見たことない
つか、加持は自分の番組だからって宣伝すんなよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:59:16.97ID:f7s0TN1T0
モヤさまは日曜22時か23時くらいで良かったと思う
まさかTBSのドラマがある21時に持ってくるとはね…
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:59:30.27ID:uoiXlIYF0
元々つまらなかったろ
誰が見たいんだ
こんなつまらん奴ら
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:01:34.61ID:f7s0TN1T0
三村はなんでヒロミに嫌われてるんだ?
ヒロミは日村とは仲良いのにw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:05:19.84ID:Gwcl9FkS0
>>248

三村がヒロミを嫌ってた(たぶんいまでもそんなに好きじゃない)
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:06:03.34ID:rEI4+3+c0
ヒロミが消えないね。不思議
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:06:09.10ID:iTdOjUBs0
バカルディは元々こんなに売れるコンビじゃ無かった何かタイミングが良かったんだろうな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:06:20.20ID:4RReGpT20
これからの時代
いきなりセクハラするようなタレントは使いたくないだろう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:06:24.74ID:D33aQwYf0
MCできないし、体をはったことを何もしないから存在価値がなくなるよね
ほかのベテラン勢はいろいろと努力してる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:08:43.10ID:rEI4+3+c0
バナナマンと似たようなもんだな
何にも出来ない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:08:43.38ID:OqQkpMMi0
>>210
結論出ちゃったなw
大物感
大御所感
は永遠にない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:09:13.24ID:qBImRCNN0
>>254
ヒロミの人気息長いよな
ヒロミがテレビに出ない日はない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:09:31.49ID:9rNImhfY0
脱力系とか意味わからんジャンルの人たちだろ
歩くだけでギャラ発生するほどのスターかよっていうねw
こういうのありがたがる視聴者がテレビ終わらせたんだろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:09:49.11ID:qBImRCNN0
さまぁ〜ずはもう老害の域に達してる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:10:17.85ID:BaxIbix90
実力が無いのに、「ゆるさ」だけで売れちゃうと、年齢を重ねたときに何も残ってない
(中居がこないだの金スマで言ってたようなことが、そのままさまぁ〜ずに当てはまる)

でも「ゆるさ」って、ネットは大好きなので、売れてしまった。
その流れで2012年に孤独のグルメが始まって、いまのテレ東になったからな。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:11:05.79ID:LMtWcf3a0
【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
【2016年】
1位とんねるず(2人)2500万円
2位SMAP(5人)1000万円
3位志村けん200〜500万円(局により違う)
4位タモリ200〜400万円
5位ビートたけし200〜300万円
6位内村光良200〜250万円
6位所ジョージ200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・マツコ・デラックス100〜150万円
10位ダウンタウン・爆笑問題(2人)200万円

【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
【2018年個人別】
1位石橋貴明1000〜1500万円
2位木梨憲武1000万円
3位木村拓哉500万円(ドラマ)
3位松嶋菜々子500万円(ドラマ)
3位織田裕二500万円(ドラマ)
3位米倉涼子500万円(ドラマ)
4位志村けん200〜500万円(局により)
5位タモリ みのもんた200〜400万円(局により)
6位ビートたけし200〜300万円(局により)
6位水谷豊300万円(ドラマ)
7位内村光良200〜250万円(局により)
7位所ジョージ200〜250万円(局により)
7位鈴木保奈美(ドラマ)200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・中居正広・マツコ・デラックス100〜150万円
10位松本人志・浜田雅功・太田光・田中裕二100万円
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:11:24.46ID:fgI0HPsH0
>>171
裏でフォローするならなんで愛人が芸能界から消えていくんだよ
しかも不倫で愛人は皆薬中
浜田だけシロなわけないだろ

吉本のバックだけだろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:13:06.22ID:fgI0HPsH0
>>245
いいよねこの4人w
ダイアンも似てるんだよなあさま〜ずに
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:13:25.88ID:LMtWcf3a0
>>254
ヒロミはギャラ下げたじゃん。
90年代はMC1本100〜150万円

2021年現在MC1本50万円(ゴールデンタイム)深夜だと30万円
雛壇だと10万円のギャラ。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:13:44.93ID:SbBCZ8m00
テレビが自分のこと棚に上げてよく
「時代に合わなくなってきた」とか言えるよな
芸人もさっさとテレビなんて見限って
You Tubeに軸足移したほうがいいよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:14:53.96ID:4xb0zPmS0
自分アピールが激しいおじさん
痛々しくて見ていられないよ
昔は好きだったけどなぁ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:16:45.26ID:OX2dlpGQ0
さまぁ〜ずは内村がいないと第7世代(笑)よりつまらないからな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:16:45.91ID:6Hj/7AAN0
Qさまから消えるのかと思った
残念
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:17:00.48ID:BaxIbix90
ヒロミは「個人事務所」なので、ギャラ下げたというか、下げてもじゅうにぶんに満足できるんだよ
(事務所から取り分を抜かれないで、100%自分に入るからね)

同じ理由で売れたのが、個人事務所の坂上、梅沢、などね。(あとヒロミも)
梅沢はネットで人気あるが。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:17:33.26ID:OPj8Rj5m0
さまーず と おぐやはぎ
まったく面白くない
何でテレビ番組に出てるんだろ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:18:22.55ID:04sVSl0x0
中堅から大御所へのステップアップに失敗した
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:19:07.67ID:T8MaxYQp0
ここ数年は何も面白いことできてないしな
しゃーない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:19:12.51ID:S2txgW8T0
こういうの見てると、エロくてもそれが弱者にいかない、ゲキピンとかおぎやはぎは大したもんだと思う
ゴッドタンがあれだけしょーもない内容なのに長年やれているのは、そこらへんのバランス感覚なんだろうな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:20:01.57ID:iTdOjUBs0
>>276
まぁ二組とも面白くない事は無いけどなんとなく似てるなwMCさせると頼りないとかw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:20:29.48ID:fgI0HPsH0
>>268
やっすいなあ。でも有吉もこれで売れたからね。一度辛酸舐めてるヤツは覚悟が違う。
這い上がるためならギャラなんかいくらでも下げるだろうな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:21:03.12ID:10VGMlDL0
クレームおじさんのイメージが強すぎた
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:22:17.12ID:i5VJGN0E0
モヤさまは15年くらい前がピークだったな
残念ながら今はあの空気感は求められてないよな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:22:36.76ID:buzbjgvD0
みむらは大好きなセクハラができなくなってかなりストレスたまってるだろうなw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:23:00.22ID:tCv5ahiN0
バラエティ番組にさまぁ〜ずの居場所がない
使い勝手が悪い
使い道が思い当たらない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:23:16.49ID:WL4GoHJ60
視聴率取れるわけでもないのにベテランだからってだけでギャラが高いんやろな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:23:41.49ID:bJnRViQz0
三村のセクハラとツイッターがひどすぎるのと大竹が結婚してイメージ変わっちゃったからな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:23:45.23ID:10VGMlDL0
>>268
今田耕司とかは吉本が出演料あげようとした時に今田自身が仕事が減りかねないからと止めたと言われてたな
それでも1本200万とからしいけど
石橋とかは全盛期に600万とか取ってたから一気に仕事なくなったね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:24:11.14ID:BaxIbix90
>>255
「ホリプロである(った)」というのが大きいんだよ。

(当時は)ホリプロのお笑いというとさまぁ〜ずぐらいしかいなかった。
(今でこそ多いけどね)

なので、
「ウチのさまぁ〜ずを使ってくださいよ〜w」「そうですか。じゃあ使いますね」となれた。
大手から言われると、なかなか断れないからねえ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:24:25.08ID:LMtWcf3a0
>>274
ヒロミは裏でいろんな経営やってるからテレビの仕事は宣伝なるからギャラ安くても引き受けるよ。
ただ堺正章に干された頃はVシネのヤクザ映画や怪しい広告塔やってたりしてた。
だから過去のプライドも維持もなくなってるよ。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:24:36.84ID:XQmak8/i0
三村が変にお笑い語ったりするの、絶対まわりが止めるべきだったよね。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:24:44.70ID:fgI0HPsH0
>>280
でもおぎやはぎって何か観る気にならないんだよな
さま〜ずみたいな癒やしがない

おぎやはぎは男尊女卑だもんね実は
見下してるのわかるし
さま〜ずはスケベだけどそれがない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:25:25.65ID:3PGCXF6i0
youtubeで佐久間と組めば?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:26:05.72ID:XznwDu2Q0
セクハラして金儲け出来る時代が異常だったんだよ
変態にはテレビがどんどんつまらなくって残念らしいけど
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:26:10.96ID:FLaG3ReE0
えー普通に構えず見れて面白かったじゃん。
変に笑わせてくる奴は疲れるし。
適当に家族がいても流して見れるいい番組だと思ってたのに残念。
歴代女子アナもみんな良かったし
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:26:48.75ID:klZU1Skb0
もやさまの最初のころはおもしろく見てたけど、どんどん調子に乗ってるのが見えて
うんざりしてきた、特に三村、くりぃむしちゅーはミドル3の中で一番売れてるのに
調子に乗らずに自分の立ち位置が見えてて、さすがに高学歴だと思う
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:26:51.06ID:LMtWcf3a0
>>290
石橋が600万円は90年代だよ。2000年代から1000万円になってる。うたばんでも。
それで日本テレビは払えなくなって撤退してる。

フジテレビはとんねるずに毎週25000万円払ってた。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:27:30.40ID:iTdOjUBs0
>>292
まぁ事務所のデカさは有るだろうけどね…あと内P(うっちやん)とかリンカーン(ダウンタウン)にハマったのがデカかった印象かなぁ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:28:03.31ID:5Hazmxhe0
おぎはやぎ好きな奴っておるん
オーラもないしいつも悪口言ってるからか性格の悪さが顔から滲み出ちゃってる
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:28:03.93ID:lBSygKwW0
たまたま出会った、たまたま立ち寄った風にしてるけど
素人に徹底的にリハーサルさせてるんでしょ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:28:39.09ID:8O8i034W0
バナナマンで事足りるからな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:30:46.14ID:LMtWcf3a0
>>288
さまーず二人で100万円以下だよ。
有吉弘行は1人90万円
坂上忍も1人70万円
バナナマン2人70万円
千鳥2人で30万円
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:32:43.68ID:GlGQhYl60
>>303
本人も分かってるからアイドル弄りしたり上田辺りがフォローしてくれる番組しか出ない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:32:56.78ID:beaidRRV0
元々、さまぁ〜ず って何が面白いのかよく分からんかったわ・・・

まだBOOMERで笑ったことがあるわ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:33:01.79ID:iTdOjUBs0
>>300
あー何かAKB系?のやってたなw基本アイツらふざけ過ぎなんだよw面白いけどね…ゴールデンのMCとかはどうなんだろうなw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:33:05.60ID:LMtWcf3a0
>>290
今田耕司が1本200万なわけないだろ。
明石家さんまやダウンタウンより高いじゃん(笑)
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:33:29.69ID:Zn5Dkx3j0
さま〜ずってダウンタウン出禁のテレ朝タレントのイメージだな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:34:23.43ID:LMtWcf3a0
>>310
バナナマンはホリプロ傘下の事務所な。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:34:51.13ID:ksCGIYhT0
言われてみると愛車遍歴とぶらぶら美術館でむしろおぎやはぎしか見てない週があるわ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:36:26.58ID:LMtWcf3a0
>>313
とんねるずの子分は秋元康系(AKB乃木坂)の番組回してもらえるよ。
バナナマンもおぎやはぎも。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:38:43.84ID:aAfrZdw10
バナナマンにおがやはぎ
とんねんずに可愛がってもらった芸人は幸せそうにやってるな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:39:02.48ID:epkXhC3v0
モヤさまは食事シーンだけみるな。
食レポすら上手くないんだけどな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:39:14.88ID:LMtWcf3a0
>>319
千鳥関係なく吉本興業の芸人は基本的にめちゃくちゃ安いよ。その代わり事務所の力で沢山出演できる。
数で稼ぐしかない。

昔レギュラー10本のダウンタウンよりレギュラー2本のとんねるずの方がはるかに稼いでたし。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:40:25.00ID:ngde0hWa0
大御所芸人???いつ?
永遠の下っ端だから面白いのに
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:40:38.08ID:f010eUA/0
時代に合わなくなってきた、ってのは自分自身のことも最近そう思うわ。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:40:55.04ID:GlGQhYl60
>>313
ふざけてモラハラセクハラする芸風だしゴールデンのMCは向いてない
ゴールデンは柴田とか後藤がやるでしょ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:41:59.75ID:JwbSD9Tw0
そもそもただのおじさん感で売ってたみたいだけど
そろそろ若い人にはどんどん受けなくなっていくだろうね年齢的に
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:42:05.33ID:LMtWcf3a0
>>321
設楽のフジテレビの朝の帯番組は木梨憲武のコネ。
フジテレビの藤井フミヤの息子も木梨憲武のコネ。

SMAPの香取慎吾が独立後初のフジテレビ出演する前に木梨憲武と面談してるのが木梨憲武のパワーが物語ってる。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:42:55.52ID:ngde0hWa0
>>322
・・・・・・ なんか言えよ!が定番なんですけど?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:43:43.43ID:epkXhC3v0
>>332
飽きた。まだそのネタやってんの?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:43:44.85ID:ySEh4hlo0
モヤさまは田中がつまんねえから落ちるところまで落ちたんだよ
さまぁ〜ずがツッコんでも無視、返しても相手の言ったことのオウム返し
変顔をしても一線を超えない膨れっ面ばかり
田中を降板させて、さまぁ〜ずがイジっても返してくるアシスタントに交代するべきだが、その前に終わるな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:46:10.73ID:f7s0TN1T0
>>321
バナナマンは何でも引き受けるスタイルだからなw
あと、もう芸能界でもだいぶ上になったのにアイドル番組をやってるのも驚き
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:46:12.07ID:tN1Ecjwa0
さまぁ〜ずはラジオができないのが芸人として致命的
テレビタレントでいくしかないけど古いから使えないし
アシスタントの出来次第で番組が傾くなんて実力なさすぎる
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:46:44.44ID:zNCW9M0A0
むかし三村が時東ぁみに言った
「どんなオッパイしてんの?」が好き
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:47:26.56ID:GlGQhYl60
>>331
関東の芸能事務所て事務所内の先輩後輩の関係希薄だな
だから下が育たないんだろうけど
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:47:43.62ID:ngde0hWa0
所ジョージの使いパシリの頃に戻れ!
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:47:55.63ID:HGe8LFH60
まあ純粋に面白くないからな。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:50:58.25ID:BaxIbix90
>>330
当初はウチらぐらいの、本人たちよりもちょっと下(5歳ぐらい下)の世代に受けてたんだろうけど、
ウチらも年を撮ったからな。どうしても興味は薄れる
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:51:15.36ID:Y2kMmcMO0
吉本ならくっそつまらなくてもTVに出られるんだけどな ジュニアとかジュニアとかジュニア
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:51:39.43ID:Nr7ickef0
ひとみんが可愛いから試聴し易い時間帯にしてくれ、日曜プライム帯はさすがに無理があった
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:01:08.48ID:OH1nOgUt0
ラジオやってたやん木曜ジャンク
おもしろかったけどテレビが忙しくなってやめたと思う
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:02:16.12ID:bjNWqKGp0
CSでフリートーク見たが
普通におっさんの会話だった
あれ客として見に行くのだったら
そこら中の喫茶店で普通に行われてるよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:03:59.87ID:BaxIbix90
>>349
ネットで人気あった、さまさまのことかな?

娘の話(三村)とか多かったらしいね
観客は、全員が若い女だし、エキストラ事務所の人たちだろう。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:05:35.99ID:BaxIbix90
>>350
だからそれについては344で書いてる

ウチらだって、いつまでもバカをやってられる年齢じゃないし、
それはさまぁ〜ずも同じで、いつまでもこの年齢で実力の無い町ブラをやってられるわけが無いんだよ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:15:03.79ID:Zn5Dkx3j0
>>351
カップルとかたまに居るよ
似顔絵書くことあったけど全員映った
抽選だけど年齢で選んでるんだろう
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:17:38.71ID:yF2FDp3e0
同世代でも上手くやりくりしてんなというやつらは
負のイメージというか なんか悪いイメージがつきそうに名fる前にスタイルをチェンジしてるからな
パワハラだなんだのイメージが1度でもついたら
もうそれ終わりだからな
本人たちはなんとかなると思ってるんだだったらそれはもう手遅れだし

TVってのはどうも裸の王様になりやすい環境のせいか
そーいうのに鈍い奴も多いから
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:18:12.99ID:eI6CY7tX0
>>352
いや、たいていのテレビ見てるやつはバカだからそんな事感じてないし成長もしてないって
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:23:10.61ID:T4c6r4m30
女子アナに笑いを委ねるコンビ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:24:14.49ID:FeJgsM6a0
クレーマーとセクハラのコンビ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:26:40.87ID:oY9aJrTo0
改名してなかったらもっと早く消えてたな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:28:29.89ID:T4c6r4m30
こういう流れ見てると宮迫がやらかさなくても雨上がりも消えてたんだろうな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:28:51.64ID:c5n6oRB40
>>347
あれは数字低すぎて二年で打ち切り
最終的の大竹の最後の言葉が「二年で結果なんか出るかよ・・・」
実際トークがつまんなすぎてラジオファンから評判悪かった
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:30:23.43ID:Kms9p9kE0
>>362
吉本は消えない
さま〜ずも吉本に取られたんだろうな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:32:48.87ID:LMtWcf3a0
>>365
後番組はさらにギャラ高い木梨憲武の番組がスタート
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:40:11.41ID:+VIV1DRk0
三村だろ
三村はまじでいらない、セクハラジジイ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:42:29.82ID:k1ZgEXMl0
吉本のギャラが安いのは当たり前
吉本はもう局の子会社みたいなもんだからな
子会社への支払いなんて極力コストカットが当たり前
吉本は薄利多売
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:43:24.50ID:mgvwhqhl0
youtubeのほうもダイアン回以外はそれほど伸びてないよな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:43:45.89ID:VrHAeeuz0
田中瞳アナ(1996年生)になったのは
三村の娘(1997年生)と歳が近くて

流石に娘と同じ年代の女性に
セクハラパワハラしないだろう
というスタッフの思惑が
あったとかなかったとか
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:45:30.34ID:PJS5Fzzt0
見たことないけどYou Tubeのオススメによく出てくる
ゲストが深夜の地上波バラエティ番組より豪華だから制作費そこそこ掛かってるのかな
50すぎでMCやれない芸人はコスパ悪いから淘汰されていく流れか
次は華大かな
レギュラー一杯持ってるけど正直いてもいなくても変わらないような存在感でコスパ悪い
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:45:41.93ID:LMtWcf3a0
>>370吉本は株の持ち合いしてるから事実上テレビ局の子会社あるよ。

【吉本興業の主要株主】(Wikipediaより抜粋/2019年)

以下の株主構成をご覧ください。

なぜ吉本タレントがテレビに出続けるのか、なぜ洋画の吹き替えに起用され続けるのかが良くわかります

吉本タレントが出るテレビ番組では、レギュラーの吉本タレントが売り出し中の吉本タレントをトコロテン方式で次から次へと押し出して来ます。
●テレビ局
フジ・メディアホールディングス 60000株 12.13%
日本テレビ 40000株 8.09%
TBSテレビ 40000株 8.09%
テレビ朝日 40000株 8.09%
テレビ東京 20000株 4.04%
朝日放送 12400株 2.51%
毎日放送 10000株 2.02%
関西テレビ放送 5000株 1.01%
讀賣テレビ放送 5000株 1.01%
テレビ大阪 2000株 0.40%

●映画会社
松竹 7000株 1.42%
東宝 5000株 1.01%
KADOKAWA 5000株 1.01%

●広告代理店
電通 20000株 4.04%
博報堂 2800株 0.57%
博報堂DYメディアパートナーズ 1200株 0.24%
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:53:06.69ID:FJ7Gxup80
>>1
単純に面白くないからなあ
お友達人事は少なくなっていくんだろう
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:54:46.64ID:cjyiCfb60
>>334
女子アナに笑いを求める時点で才能がないて事に気づけ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:56:50.73ID:hZfHUFHY0
セクハラ三村がとにかく不快
顔が焼けてるしただ大声出してるだけでクソ面白くねえし
セクハラするしこんな奴はテレビに出しちゃダメだろ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 16:57:33.30ID:BaxIbix90
煽りとかじゃなくて、マジで見てないよ

最後に見たのは、福田が、「アゴ」をケガしたかなんかで器具を付けてたのが最後ぐらいかね
(ネットでは、「どうせフェラだろw」とか言われてたが)

なので新しい人も知らない
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:02:56.44ID:T4c6r4m30
>>334
一番金もらってるおっさん二人は何やってんだよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:04:56.74ID:wYl5utpC0
もともとなにも面白くない
不快感しかない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:07:48.53ID:4MnN3b8G0
さまぁ〜ず
ホリプロの力

ココリコ
吉本の力


まだこの2組で1度も笑った時ない
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:12:49.85ID:UJwL/UV40
吉本枠確保だろ?w
自分から需要のあるものを消すマスゴミ。
ソウルに本社移転してそっちで放送しろよ。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:13:53.78ID:5IfNaQIu0
>>370
もうダイアン回も伸びてなくね?
あれだけ擦り倒せば飽きるわ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:15:22.14ID:BaxIbix90
>>384
テレビが終わりそうだから、テレビでの最後の儲けとして、吉本ががっつり儲けて去る、みたいになってるね現状は。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:16:07.22ID:6WDaPAtH0
福田になってからほのぼのしたんで良く見てたけど狩野時代の最後のほうはこんなのよくオンエアするなってくらい酷かったな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:16:25.66ID:Sk9yVJBB0
東西の勢力争いに負けたのかな
見逃し配信で見ようと思うけど
すぐcmになってしまうのでイライラしてみない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:16:32.58ID:b4xFQTTX0
というか、この二人がこれだけ売れたのが奇跡
改名で気の毒がられて仕事が増えて
ニッチなポジション見つけて二十年売れっ子

才能からすれば十分過ぎる成功だと思うがね
この程度の芸人にしては売れすぎたぐらいだわ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:17:12.71ID:qnViHurt0
これは嬉しい
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:17:19.14ID:FcNWSy1P0
狩野は帰国子女でテキサス州育ちなのに性格が暗くてさまぁ〜ずと和気あいあいと出来ないから、なんか色々と雰囲気わりいんだよな
それが陽キャ目指してるさまぁ〜ずには合わなかった印象
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:18:15.34ID:OuR1MQXA0
大江にはセクハラ
狩野にはパワハラ
福田にはニコニコ
田中にはヨチヨチ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:20:17.78ID:vZZMLyQW0
ほんとこいつら大嫌い
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:21:14.53ID:xBxwr15N0
千鳥やかまいたちが面白いからな。

つーか、この2人であまり笑った記憶がない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:21:42.41ID:b14MYO3s0
さま〜ずなんてどうでもいいけどまいじつだぜ?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:21:47.97ID:fgI0HPsH0
>>305
変態と男尊女卑は違うでしょ
三村は女の後輩にすごい好かれてる昔から
だから今もこじるりとラジオやってる
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:21:59.72ID:wRNjMFnT0
海砂利水魚もそろそろだな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:22:33.91ID:XDA6xAmC0
狩野はいじめられたら、本人の気の弱さ強さで黙ったり泣きそうになって踏ん張りきかなかったけど
中途採用の福田はジジイの扱いに慣れててどう考えても立場強そうで、転がしてたのが上手く行ったって感じだった
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:22:34.51ID:vZZMLyQW0
さまーずヲタは冠番組のアナウンサーへのセクハラの話してるが
こいつは他のレギュラー番組でゲストの中学生にセクハラしてるからね

三村の娘も同じ目にあえばいいよ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:23:13.28ID:vZZMLyQW0
三村は絶対許さない
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:24:30.36ID:YnuQKpTK0
なんかハラスメントな感じのニュースばっかり目にするような気がするもん
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:25:25.09ID:H5EUqoQB0
GYAOアーカイブでおすすめに出てきて久々にみてたら、こんなことになってたのね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:26:58.58ID:4nGbCKfV0
内村プロデュースのさまぁ〜ずは意外と面白いんだけどな
さまぁ〜ず単体だと、気分悪い
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:27:04.53ID:yqZ1ioLR0
鷲見ちゃんからもモヤさまアシスタント出演拒否られたんだろ
その代わりに入った福田ちゃんはタフで打たれ強かった
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:28:03.75ID:vZZMLyQW0
さまーずヲタは
若い頃なら洒落になってもこの歳じゃ、、、って言うけど
こいつの歳関係ねーから

こいつが何歳だろうが
被害者いる話だから
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:28:56.29ID:vZZMLyQW0
三村はこの世から
娘と共に消えてくれ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:29:35.90ID:fRIBKsJg0
内さまのサウナの回とか最高何回も見た
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:37:18.83ID:8kkEEc1H0
狩野は福田と違って気が弱いから、さまぁ〜ずに強くツッコめないんだよな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:37:26.09ID:T4c6r4m30
この歳になってどちらもMC出来ないって引くよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:40:17.32ID:Ev4iEASp0
モヤさまは狩野の時にピリつき感があったから観なくなったけど福田以降は普通に楽しく観れてるわ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:46:13.32ID:QfQYyx920
>>409
やっぱ大学って大事だな
高卒は教養がない
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:50:19.11ID:+yZ1H1CE0
狩野いじめは見ててキツかった
若い女子アナをスタッフ込みでオッサン集団がイジメ抜く様子が鬼畜過ぎて無理だったわ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:50:32.00ID:Z+H3D4yL0
こういう報道が出たらもう終わりだな
でももう充分稼いだだろ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:51:51.52ID:+yZ1H1CE0
つか狩野がさまぁ〜ずの二人と合わないキャラなのわかってて推薦した大江の鬼畜さよ
帰国子女で英語ペラペラで報道畑のエース候補だった狩野が邪魔だったんだろうけどさ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:53:43.93ID:+yZ1H1CE0
>>422
読書してもそこから何も学ばず身についていないんじゃ意味ねーな
三村の振る舞い見たら読書の成果があるようには思えないわ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:55:45.32ID:+yZ1H1CE0
大江とさまぁ〜ずとモヤさまスタッフがグルになって狩野を潰したんかな
バラエティ畑の大江をニューヨーク→WBSの報道出世畑に乗せるために
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:56:45.77ID:kjE81XOJ0
>>404
あれも早く終わればいいのに
不快コンビだわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:56:55.94ID:iLrq2/wa0
セクハラと狩野アナへの対応キツさとかが
遠因で感じ悪くなったのはあるよな。

あとTwitterやらなければ良かったのに
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:58:15.11ID:FXlNH0AY0
大江のいなし方がうますぎた
狩野ちゃんは暗かったけど福田氏は明るく持ち直したほう
似たような番組も増えてきたしおとなしく深夜に戻ってほそぼそとやったらいいのに
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 17:59:33.11ID:f7s0TN1T0
>>404
同じホリプロだしねえ…
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:00:42.57ID:Q6kbkaUw0
体を張るとか場を回すっていうのを全然したがらなくて
ただただロケ行って飯くって女子アナにちやほやされるてのが好きなおっさん二人組になってしまったから
スタッフからは大不評

って記事5年前ぐらいからあったよね
「それでも視聴率があるから不思議」みたいな締めだったけど
その視聴率もなくなればそりゃクビきるわな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:01:03.21ID:TZYF3yNV0
ほんと三村のツイッターは事務所が止めるべき
芸人というより人間としての浅さが滲み出てるのがキツい
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:01:58.42ID:poUSbdty0
若手がこぞってさまぁ〜ずを持ち上げてた時期があったよね
今の若手はみんなさまぁ〜ずさんを目指してます、さまぁ〜ずさんに憧れてる芸人は滅茶苦茶多いって

そのころから違和感あった。さまぁ〜ずの緩さが評価されてた絶頂期だったけど緩いんじゃなくて才能ないだけだろ?としか思えなかった
現状こそ実力相応では?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:03:11.08ID:f7s0TN1T0
昨日久しぶりにモヤさまを観たけど、なんかあんまり面白くなかった
ここでは不評だろうけど、狩野がいた頃の方が面白かった
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:03:24.71ID:Nvgn8UTC0
内P時代の無双感がなくなってゆるいだけの番組増えたからな
有吉の壁とかでまた無双状態見せたらファン復活するかも
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:04:49.47ID:BaxIbix90
>>429
普通ならば、片方が厳しいことを言うなら、もう片方が「そんな言うなよ。かわいそだろ」とかバランスを
採るんだが、こいつらの場合は2人で加勢してイジメ抜くからな。
そこが異常な箇所でもある。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:05:30.49ID:nxJ6K7M40
>>441
客観的事実で書いただけだが
読んでるならもっと態度や発言に知識が滲み出てくるってな
それこそ視聴者側が感じる客観的事実
しかも読んでるなんて自己申告だろ
事実かどうかもわからない
お前のほうこそ顔を真っ赤にして反論って関係者か信者かよ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:07:01.26ID:Nvgn8UTC0
>>444
所さんと同じパターンだな
若い人にとってはなんでこのおじさんテレビ出られてんの?ってなってそう
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:07:20.19ID:nxJ6K7M40
>>448
無双感って玉職人か?
あの頃って他からサポートされ活かされたからだろ
壁なんか出ても苦笑で終わるだけ
というかお前信者かよ
セクハラパワハラ信者
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:12:05.73ID:+yZ1H1CE0
>>441
「教養が無い」との指摘に対して「読書家だぞ」というズレた反論をしたのはそもそもお前だろ
「読書家=教養がある」とでも言いたいんだろうが
その前提が間違っているという意味で「読書家でも教養が身につくとは限らない、三村の振る舞いはその典型」と指摘しただけだ
ここまで書かないとわからないってお前もヤバイな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:13:33.93ID:Ko3GJb+I0
若手が気を使っちゃうレベルになっちゃったから使う場が無い
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:13:52.92ID:xbScUjNT0
おっさん二人には興味は無いが
あの団子鼻の子が見たいだけ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:14:32.10ID:hIr/jCxI0
千鳥とかかまいたちのロケでの笑いの技術が凄すぎて
モヤさまでのさまぁ〜ずが素人みたいに感じるんだけど
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:14:36.41ID:Nvgn8UTC0
>>457
画像に本を読めって書いてんじゃんw
読書家だって書いただけでヤバいと思われるならそれで結構だよw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:14:49.96ID:5T137ctK0
狩野は見た目がアレだしイジっても面白くないし
首になるのは当たり前
見てりゃすぐわかる
福田になってからの安定感がみんなの総意
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:15:02.02ID:+yZ1H1CE0
>>456
読書家だから教養があるとでも言うのか?馬鹿なの?
三村は本を読んでも教養が身についてないから、未だにゲスで鬼畜で野蛮で非礼で非常識な振る舞いと言動をしてるんだろ
三村自身の振る舞いが無教養な人間であると賞めしちゃってるんだから読書云々はもう関係ない
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:15:03.67ID:eYkSr0hT0
>>32
しかもトリオw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:15:36.99ID:+yZ1H1CE0
>>463
タイプミス
誤 賞め
正 証明
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:16:22.44ID:+yZ1H1CE0
>>462
それをわかってて狩野を推薦した大江が一番の鬼畜なんだよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:17:38.35ID:gI+Bs10i0
>>462
まーた狩野叩いてんのかこいつ
狩野になって時間延長したことを忘れたのかこいつ
田中になって時間が3分の1になった
これが事実
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:17:47.41ID:TZYF3yNV0
信者も浅くて薄っぺらいのか
これはさすがに厳しい。。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:19:33.95ID:+yZ1H1CE0
>>462
つか、そもそも狩野はやりたくなかったんだからな
報道畑で育てられてたのに突如大江が自分の後釜として指名した
自分は性格的に向いていないしバラエティの経験も無いからと、狩野は辞退したがっていた
会社側は番組視聴率に長年貢献した大江の指名なんだからと狩野を無理やり後釜に据えた
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:22:00.54ID:+yZ1H1CE0
>>473
狩野をバラエティに追いやった後に
自分は畑違いの報道でニューヨークへ栄転して帰国後はいきなりWBSのメインキャスターだからな
長年にわたってWBSでキャスターやってたアナたちも内心では納得行ってなかっただろうな
めっちゃギスギスしてたし
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:23:42.12ID:eLnxnJPe0
株屋の社長のかみさんがあの手のニュース番組のメインをやってるのはおかしいという指摘は社内で無いのか
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:23:59.83ID:gI+Bs10i0
田中信者の声がでかいだけだよな
実際狩野では時間延長してるわけだし オワコン番組ではない
つまり田中のせい これが事実
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:26:42.49ID:+yZ1H1CE0
それにしても狩野へのイジメ方は尋常ではなかった
誰かからの指示または依頼で故意に潰そうとしてるのかと思うくらいに酷かった
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:27:39.61ID:+yZ1H1CE0
そういや三村は、こじるりに対しても「俺が守るよ」とほざいてたな
セクハラさせてくれる女のためなら道理に合わないことでも俺はやるぜって感じなのか
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:30:15.39ID:BaxIbix90
田中は「ギャル時代」の写真がバレて没落しただろ
もう過去の人。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:32:33.03ID:I1sBaJj10
誰も見ない時間になってしまって悲しい
夜7時だとちょうど良かったのに
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:32:53.14ID:IHelrBQD0
ギャラ高いのはテレビから消えて
フワや第七世代みたいなのが頻繁に出てきてテレビがつまらなくなるわけだ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:33:55.88ID:+yZ1H1CE0
さまぁ〜ずのどこが面白いんだよ>>488
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:39:08.52ID:RuxSlHyu0
歯が白すぎて不自然できもちわりぃ〜
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:42:54.72ID:Qz4PMWfC0
俺は三村が駄目
こいつが出演してる番組は速攻で変える
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:44:38.65ID:dzwQZTfb0
今の予定調和モヤさまになって見てない
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:46:23.34ID:BaxIbix90
狩野ぐらいから、行く店店が決まってたけど、それよりもひどいっていうのは、
今は一体どうなってるの?w (見てないから分からん)
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:50:19.21ID:167MxAFX0
とんねるず
爆笑問題 レギュラー1本か2本
さまぁ〜ず

消えて行くな
代わりに霜降り明星の冠番組やフワやEXITの冠番組が増えてるけどつまらん
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:53:37.26ID:QOixl/0H0
セクハラが酷すぎるから消えてほしいが、さっきドラフティーっていうビール類のCM出てたな。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:56:10.73ID:xN+e5qTL0
不相応にウンナンやダウンタウンに持ち上げられて売れたんだからよかったじゃん
同じ改名組のくりーむしちゅーはしっかり残ってるもんな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:58:00.34ID:+yZ1H1CE0
>>498
女に対する三村の好き嫌いは性欲基準なのがバレバレだから気持ち悪いんだよ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:00:51.61ID:+yZ1H1CE0
三村は露骨すぎて本気で気色悪い
性欲動物
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:02:29.98ID:4sTfuavr0
ファンは女子アナのせいにしてるけど、笑いの部分を女子アナに委ねてるから消えてくんだろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:03:54.87ID:1YoWPzrK0
やんわり面白いってレベルで何も変わって無いけどだからこそ流石に飽きられてきたか
でも側近スタッフがその辺見越してなのか本腰入れたYouTube番組制作してるし安泰ではあるだろうな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:05:04.99ID:VkxvDGWl0
テレ東が映らない地域で早寝の俺にはもう何年も前から地上波から消えてる人達だわw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:05:13.67ID:Dnsb9mkZ0
何で売れてたのかピンと来なかったんだよな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:05:35.71ID:+yZ1H1CE0
>>504
これな
女子アナのせいにするのが間違ってるわ
芸人のくせに自分らで面白くできないのは無能
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:07:33.97ID:4UXYueLz0
千鳥ノブは三村の上位互換だと思う
声も似てるし、関東関西の違いはあるが言い方が似てる
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:09:11.78ID:IkVnEfd9O
パフュッの効果音が嫌だから、観ていない
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:10:20.03
さまーずは興味ないけど、ますます吉本が増えるだけなんだよな
マジで同じ時間の全ちゃんねるに吉本芸人が出てる事がある
その半分でMC
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:10:51.94ID:o+wMlevb0
>>505
Youtubeはあんま再生数伸びてないから、黒字化できてるのか怪しくない?
制作会社使ってるみたいだしスタッフのギャラだけで結構金かかってそう
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:11:11.37ID:anWQ2Csq0
セクハラ揉み消しのイメージしか無いあの乳揉み以来な
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:14:04.66ID:lpbmv3V00
つーかテレビが時代に合わないんだが
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:14:40.71ID:kip0euJh0
消える理由は、ここが女子アナの話ばっかりなところからも
うかがえる
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:17:52.70ID:UcAhrxm/0
YouTubeのツッコミ札の回が毎回面白い
コカドと津田のときは酸欠になりそうなくらい笑った
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:19:28.32ID:UcAhrxm/0
>>512
吉本だけじゃなくジャニーズもね
毎時番組問わず出てるからうんざりしてあまりテレビ見なくなった
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:20:51.10ID:8gEc+VDV0
>>32
細木数子にさせられた
コンビなのにトリオはオモロイやろと言われても当時の有吉は従わざるを得なかった
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:25:04.58ID:Ol2cgX7e0
>>12
昭和
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:25:52.01ID:Ol2cgX7e0
というか今でもテレビを見ている奴がいるとはw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:26:25.70ID:lWVhKZK90
パチンコ屋がスポンサーの海物語宣伝番組でおなじみのお笑いコンビさまぁ〜ず
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:30:00.62ID:9hnCpHEH0
セクハラばっかやってる
ツッコミが普通
ボケが気持ち悪い

もう次世代に勝てないしベテランとして若手引っ張るタイプでもないしな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:30:37.44ID:poUSbdty0
>>496
霜降りは消え始めてるしフワは見なくなったけどどこで生息してるの?
森の奥深く?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:32:25.66ID:jH+gzNFX0
>>524
セクハラはもうここ何年も封印してるよ。
奥さんに怒られて。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:35:33.16ID:Tiu/04x70
>>513
あれって週に2本ペース?
それだとあの再生数は厳しいと思うな
あんまり広告つけてないし
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:36:01.58ID:nxb6deif0
>>525
今日の20時あと30分くらいでTBSで霜降りでスペシャル番組やるじゃん・・・
フワはゴールデンの冒険少年スペシャルで数日前出てたし・・・
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:36:02.30ID:Jj+V3IbN0
>>10
嫌悪感がねぇ
ゆるいキャラ売りしてるのがセクハラってのはベッキー不倫に通じるものがある
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:36:44.82ID:mgpgLn430
>冠場組では必ず補佐としてテレビ局アナウンサーやMCのできる中堅芸人などが横についている
ダサッ アイドルと変わらんやん
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:39:15.33ID:/0lhB74s0
アンガールズの田中みたいに「キモイ」という売りがあるわけでもないし
面白いところはないが、山里みたいなやつよりはよほどまし
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:42:14.99ID:koqlahuX0
狩野はホントに嫌われてたから次の福田や田中に遠く及ばない出来になったし

ってか福田の方は言い返しがうまくて三村と大竹食っちゃう勢いだったjけど、芸人としてはいい意味でヨシッと思ってたんだろうな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:42:26.68ID:6swZfhfg0
ここ数年で三村ってリアルに嫌なやつなんだろうってのが分かってきてから顔を見るのも不快でさまぁ〜ずの番組は全く見なくなった
モヤモヤさまぁ〜ずが始まった頃は毎週楽しみに見てたんだがな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:43:53.89ID:mgpgLn430
セクハラやクレーマーだけでなく
司会ができないから世話になってるアナウンサーに対してのいじめのイメージもある
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:43:57.02ID:nxJ6K7M40
>>527
その言い訳もダセエ
家族に言われて仕方なく?
本当は世間の非難や事務所の命令だろうに
大竹も三村も言い訳がダセエんだよ
中学生かよ
家族に言われてなら謝らなくていいしな
自発的にセクハラやめたって言えるしな
ダセエエエエエエ!
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:45:10.53ID:giBtDvp00
これぐらいの年代の芸人がMCやれないのは仕方がない部分もある
売れてきたときはとんねるずダウンタウンウンナンがもう君臨してた
とんねるずダウンタウンウンナンは若い時からMCやってきてる
彼らのチョイ上のMCがそんなにいなかったから 踏んでる場数が違うんだよね
くりいむ上田はよく出て来れたよ 立派
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:48:55.46ID:xPC+R1Ln0
三村のセクハラがひどい
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:51:44.84ID:iutUBObD0
最近、かまいたちとか千鳥とか、若手でMCやって身体張れる人たち出てきてるから、ただダラダラ残ってるベテランは淘汰される時代に来たね
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:56:41.21ID:jtXscSKr0
モヤさまも観なくなったなあ
最初の頃だけだな
2〜3年くらい
あとは惰性で面白くない
特に狩野はおどおどおびえててダメだ
福田になって度胸あるから少し回復してたが
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 19:57:28.48ID:9DVM1uAx0
ゆるい好感度芸人ならサンドウィッチマンというモンスターがいるんだよね
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:01:14.11ID:mcJIC2hx0
細野晴臣はなぜかさまぁ〜ず大好き
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:01:24.27ID:5Qq5mxBe0
俺はテレビでしか見ないレベルのファンだったけど
コイツら天然で注文して2時間経っても来てなかったのかよ
とか言うタイプかと思いきや(完全にこっちの願望)
大竹の店員捕まえて何十分もグチグチ言うクレーマーとかマジで引くわ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:02:53.87ID:U1cOHxPO0
レンタルコーナーの狭いお笑い枠に
サマーズとドキュメンタルの占有率が
高くて、早く撤去してほしい
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:09:28.69ID:bNjBvkLl0
>>397
もう芸能界引退しなきゃならないまではならないし勝ち逃げは勝ち逃げだ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:13:34.51ID:bNjBvkLl0
>>524
大竹ってボケてる?
あんまボケてる印象ないわ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:16:44.33ID:+ugPZosr0
>>558
大竹ってちょっとしたミニゲームでも多少手を抜いて盛り上げるとかなくて
いちいち負けん気出して本気出してくるからボケとしては才能なさすぎるんだよな
ホリケンは空気読めなそうでそのへんは空気読んでくるからボケとしては大竹より優秀だと思う
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:19:49.37ID:bNjBvkLl0
>>559
いちいち気難しいことを言ったり
素人相手に詰め寄ってるイメージしかないわ
そして顔は年相応に老けてきてるのにいつまでも30代みたいな髪型と服装で違和感が半端ない
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:20:36.16ID:dTRXMPqj0
なんで千鳥とかさまーずのロケなんにも面白く無いのにウケるの
ダイスキ!やウチクル?に中山道の中山ヒデちゃんの方がよっぽど名人級なんだが
あと芸人じゃないがピエール瀧も天才的だった

あと内村で笑った事ない
内Pって正直つまらない
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:23:25.05ID:mgpgLn430
>>432
>>475
大江ってあの見た目とかに騙されてたけど腹黒いのか
顕在意識で計算はなかったとしても結果的に余計なことしてる
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:26:27.20ID:58ouFbTV0
モヤさまは狩野あたりから二人が手を抜き出してテレビ慣れした一般人や狩野で笑いを取ろうとしてから全く笑えずに終わる回が増えた
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:26:45.10ID:bNjBvkLl0
ウンナンは面白いとかではなくあの優しさうな雰囲気だよな
さまぁ〜ずは結構な歳なのに変にギラギラしてるから受け入れられなくなってきてる
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:29:47.48ID:YSnRGEqP0
Youtebeで三村がヒコロヒーにいきなり顔でかいいじりしてたけど
誰もが思ってたから言った三村さすがだけど今のテレビじゃ厳しいのかな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:30:28.19ID:ySl8W3fs0
芸風はセクハラとパワハラ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:33:31.95ID:jW2wL+ng0
>>566
とんねるずと似たような芸したところで圧倒的に格が違うから単なる失礼になるよね
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:37:43.87ID:2QyfAQ8T0
内さまに綺麗めの女性ゲストがくると目の色変わるからな
男性ばかりの回の方が圧倒的に面白い
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:39:15.63ID:pxkRkJC30
>>543
ホリプロ枠で番組沢山持たせてもらってたんだからその言い訳は通用しない
年取ってから売れてMCやってるのだっているのに
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:47:45.53ID:asts5S230
津田の名前さえ知らなくて「お前(大阪)帰れよ芸人」と言ってたくせに
youtubeで数字持ってると分かると、津田の連続登板
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:55:38.59ID:+Zy9l/Co0
サマーズチャンネルは結構面白い
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:09:10.99ID:22KGn+ls0
>>563
しかもその狩野が笑い取れてないというね
狩野ってめちゃイケの三中みたいなもんで残念な見た目や喋り方なんだけど
たいしておもしろくないんだよな
大江や福田も別におもしろくはないけど見た目や喋り方は残念ではなかったので
モヤさまとしてはセーフだった
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:10:37.21ID:OM0wYczp0
なんで女子アナが笑い取らないといけないんだよ
大御所ぶってる芸人が2人もいるのに
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:12:42.03ID:iohePoO40
>>543
事務所の後輩バナナマン設楽はバリバリMCこなしてんのにそんな言い訳は通用しない
とにかく三村が戦犯
ポジション的に三村がMCを担う立場なのに全くやろうとしない
事もあろうか陰気で気難しいイメージの大竹を前に出させる始末
三村がしっかりとテレビタレントとしての自覚を持ってたら
もう少しマシになってたはず
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:13:15.84ID:f7s0TN1T0
そもそも1時間30は長すぎたから30分で十分
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:23:13.54ID:jH+gzNFX0
>>580
深夜からゴールデン移動、60分に、はまだわかるが
毎週90分ってのは気が触れてると思った。
そらダレるわ。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:40:32.56ID:KoWe3w4T0
Qさまは好きだけどさまぁ〜ずがMCだとは思い出せなかったわ
MCが変わっても全然支障がない、優香の方が印象が強い
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:46:47.22ID:eKXWharV0
編集者も上手いのだろうが
さまーずのYouTubeチャンネルは面白いよな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:49:22.80ID:chH8iY560
時代に合うとかそういう問題ではないと思う
気が利かない、おもしろくない、頭の回転が悪い
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:56:14.53ID:h+avthVT0
>>1
IPPONグランプリに出た時の三村の痛々しさ、アレが全てやな。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:56:41.01ID:nxJ6K7M40
>>566
三村にいじられたってなんの特にもならないだろ
従えば更に馬鹿にされ逆らえば干され
良いとこない
三村のは売れるためのいじりじゃなくて見下して馬鹿にしてるだけなんだよ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:58:11.31ID:nxJ6K7M40
必死にYouTube宣伝してる単発バイト多いけど誰がみるかよ
馬鹿な年寄りのおふざけ
時間の無駄
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:06:23.54ID:I6ZqSSoC0
職場でおっぱい、つい触っちゃうポンコツに時代が反応したんだろ。あれはあれで、あの時代なら三村なら許せたんだけどな。
三村のなんも考えてないポンコツぶりもポッとさせるから、そのうち帰ってくるよ。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:14:11.80ID:eKXWharV0
YouTubeの宣伝ととらえちゃうのか三村風に言うと
『バカかよ』だな
何が面白いかと聞かれると
他事務所の芸人ともうまく絡んでいるところが面白いよ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:25:23.73ID:h+avthVT0
>>594
「猫が寝込む。永遠に」
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:26:36.59ID:W1kvnkss0
さまーずはえらくなり過ぎた
本来そんなポジションではないはずだ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:46:34.88ID:Vb3ZFA380
>>599
懐かしいw
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:49:23.35ID:nxJ6K7M40
>>596
つまんねえ
結局他人頼り
コラボ頼りのヨゴレカジサックと変わらねえ
ヨゴレパワハラセクハラさまぁ〜ず
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:54:04.30ID://OFduII0
そもそもセクハラ大魔王をいつまで使ってんだ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:54:16.65ID:Ezry81bg0
50代半ばって迷走する時期じゃん
いつまでも若手みたいなノリでやってられないし
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:03:52.84ID:C6FuLUhl0
さまぁ〜ずの歌ネタが好き
マイナスターズとかファイナル焼酎とか
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:10:41.75ID:f7s0TN1T0
まあ爆笑問題もコンビとしてはゴールデン帯から消えるしな…
50歳すぎのコンビでどっちも活躍してるのって数組しかいないからね
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:13:03.27ID:eKXWharV0
さまーずに親殺されたようなのがいるな
おーこわ
関係ないけど安村チャンネルは死ぬほどつまらないな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:15:19.85ID:P0s3ah6k0
>>601
結局コレなんだよな

深夜帯でのびのびやってる方が、当人たちの性格にも芸風にも合ってる
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:16:44.35ID:UcAhrxm/0
今のテレビ番組は吉本とジャニーズが蹂躙して占拠状態だからそれ以外の事務所タレントが干されたり消えても仕方ない
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:17:40.17ID:f7s0TN1T0
福田の後任がなかなか決まらなかったのって、
女子アナに断られ続けてたってマジなのかな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:19:29.82ID:Ax31sHvN0
>>1
三村がやざぱいのおっぱいつかんで
女の方が引退させられるってなんだかな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:19:46.92ID:zzMXwWwK0
>>614
まあ>>600>>612だからな、誰だって嫌だろこんな事されんの
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:21:48.82ID:1enBPDqE0
リンカーンの頃は面白かったが、気がついたら感じ悪くて
つまらなくなってた。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:30.51ID:WFUfbHum0
男からみてもセクハラはうざかったからしゃあない
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:02.20ID:Vi/I+dzc0
永遠の中堅芸人 もうテレビからは呼ばれなくても十分稼いだでしょ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:32:25.06ID:DJtHKJcQ0
>>613
と言うか吉本以外の事務所がロクに芸人が育ってない
比較的若い主力が居るのがマセキ、ケイダッシュくらいだもん。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:44:13.13ID:REwdZwHX0
>>617
いつまで経っても後輩気分、だからメインとなって
後輩と面白い番組とか作れない
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:57:25.30ID:FJ7Gxup80
>>621
おぎやはぎの悪口は
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:58:20.73ID:9FfOcllH0
さまぁ〜ずって企画モノのDVDはまあ面白いけどネタライブのDVDはつまらない
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 00:00:35.73ID:p/J9w4Tk0
>>623
千鳥はなんだかんだ大悟が借金まみれの売れない頃から後輩思いで残ると思う
見返り無しで自分が損してでも誰かの為に動けるのが大悟
ノブは根がキツい性格で計算高さはチラつくが、そのくらいが丁度大悟と合うと思う
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 00:06:49.53ID:a9OfkPvT0
>>50
ヤバいよその感覚
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 00:08:38.14ID:+X4epl7N0
吉本、ジャニタレ、秋元グループはうんざり
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 00:12:44.39ID:PINV3skK0
男の俺から見てもセクハラがキモかったしな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 00:20:21.37ID:a9OfkPvT0
>>404
ファンフィルター怖すぎ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 00:26:11.07ID:o7288Qu00
他の芸人と圧倒的に絡みがなさすぎて全く技術磨いてなかった印象。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 00:28:08.32
>>608
ダウンタウンですらゴールデンからとっくに陥落してるからな
吉本の力を使ってもそれだから爆笑は持ったほう
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 00:57:37.86ID:o09wMJ860
>>608
爆笑問題は田中が病気三昧だったことを考えれば
少し緩いスケジュールでいいんだと思うよ
テレビのGP帯MCがなくなっても出演本数がそこそこあって
ラジオは長丁場が週2本
2ヶ月に一度はタイタンライブで新ネタ下ろして
大阪吉本とかのアウェイの舞台にもたったりしてるからな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 01:22:34.43ID:EtF3ehUt0
2人だけじゃ何もできないんだよね
MCもアシスタントいなきゃできない
YouTubeもゲスト頼み
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 01:49:20.75ID:wigiVoFi0
チョコプラ「今はYoutubeがあるので、ゴールデンでレギュラー目指すって時代でもないからそこにモチベーションは上がらない」

ゴールデンはプレバトみたいに年配層意識しないと数字とれないので
お笑いをやりたい芸人はやりたがらないのよ。金はYoutubeで稼げるので、若手は深夜枠を希望してる

>>268
じゃあ今のとんねるず、ヒロミ以下か

【視聴率1%台】石橋貴明の新番組『たいむとんねる』早ければ7月打ち切りも……「1本80万円」のギャラがネックに?
http://www.cyzo.com/2018/05/post_162771_entry.html
木梨憲武 ギャラ(30万)が9割減に…レギュラー消滅の“意外な影響”
http://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1615294/
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 01:50:51.34ID:wigiVoFi0
>吉本の力を使ってもそれだから爆笑は持ったほう

いや、霜降りとやってたシンパイ賞。平均4%で打ち切られただろ


[ニーとん]とんねるずヲタの荒らしの源は反日パワー 2[過去の栄光コピペ]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1587979394/299
09/20(月) ID:LMtWcf3a0 Total 23
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210920/TE10V2NmM2Ew.html

↓とんねるずはお笑い第三世代が東京進出してきたとたん、ファンを奪われて終わった

1995年バラエティ視聴率ベスト10 (1月?11月23日平均)
1. 24.9% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
2. 21.1% 投稿!特ホウ王国 (日テレ)
3. 20.8% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
4. 18.9% ダウンタウンのごっつええ感じ (フジ)
5. 18.4% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
6. 18.2% 料理の鉄人 (フジ)
6. 18.2% THE夜もヒッパレ (日テレ)
8. 17.8% クイズ日本人の質問 (NHK)
9. 17.7% 笑っていいとも!増刊号 (フジ)
10 17.2% 筋肉番付 (TBS)
圏外 みなおか

03/01木 *4.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【超豪華勢揃い】男気ジャンケンファイナル
03/08木 *5.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【全編コント】コント北の国から

開始から終了までの番組平均
ごっつ 15%
めちゃイケ 11%
みなさんのおかげ 7%
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 01:50:57.14ID:EHDXmeRc0
女性タレントの胸掴んだセクハラやら
一緒に仕事してた女子アナにパワハラぽい事してただとかそんな話多いのな
なんかこの年代のおじさんの嫌なもの出してる芸人だよね
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 02:29:49.33ID:pBavsyRu0
モヤさまってさまぁ〜ずの功績じゃなく大江アナの力だったんだなと
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 02:44:39.06ID:+RjdTvBv0
>>643
正確には真面目で美人な大江へのあり得ないセクハラが人気だった
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 03:04:17.33ID:CgccX8dyO
たぶん今の10代は、昔は、ボケツッコミと言う斬新なスタイルで一世を風靡した人気者なのを知らないだろうな
気が付けば偏屈なパワハラセクハラ爺になってしまった
モヤさま狩野期や、他のバラエティーの乳揉みや、クレーマーネタ等でそっち方面に行ってしまった
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 03:20:06.27ID:5BLPP+c50
前スレでも指摘してる人いたけど、
kocでの素人以下のコメントを2人とも繰り返していた時点で、
老い先短いだろうなと感じたよね。しかも去年で降板だし。

バカルディ時代の床屋のコント、大好きだったのになぁ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:00:51.61ID:snXRDoex0
サンドみたいなイメージ持たれてたのにセクハラパワハラクレーマーコンビってことがバレてしまったからな
視聴者が勝手に好感持ってただけとも言えるけどそういうゆるふわおじさんみたいな売り方もしてたから自業自得とも言える
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:22:35.17ID:QqIlq3a+0
さまぁ〜ず
つまらないし
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:22:35.17ID:QqIlq3a+0
さまぁ〜ず
つまらないし
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:29:03.94ID:moYt0kvP0
さまぁ〜ずって思ったより年齢いってるんだなとっくに50越えか
爆笑、ネプチューンも歳取ったなあ
ナイナイとくりぃむはほぼ同世代か、矢部がまだ40代で少し驚いた
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:19:04.41ID:LvLLT0H40
>>641
テレ朝は秋から若手のスタッフ中心で爆笑の新番組やるし単に霜降り切りたかったんだろうな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:02:30.62ID:dM9vlP8f0
ロケ番組でセクハラを笑いに変えるってのは中山ヒデちゃんと真鍋かをりがもうやってた気がする。テレ東深夜の中山道で
ヒデちゃんの下品な下ネタギャグの無茶振りに対応出来る真鍋も知性感じた
自分もイカ天のあとの翔とイクラの若手のコント番組を見てたけどバカルディとホンジャマカの笑い嫌いだったわ
あざとい笑いで
あざといと言えば内村のロケ番組も吐き気がする
とんねるずの生ダラで育ったから内Pとか糞だった
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:07:40.37ID:ZJTXflFr0
モヤさま始まるまで泣かず飛ばずだったからね、
ゲリらっパをメーテレで長くやってたの終わらせて、
モヤさま始めたら意外とウケてDVDが奇跡的に売れて人気再浮上した、
深夜番組で一本立ちする前のブラマヨやザキヤマ、フットあたりと絡んでたし、めちゃイケで加速した、
以降人気者になるも、新番組はワンクールで終わることが多かった、
モヤさまのお礼か、テレ東でたくさん番組やったね、一時は民放全局でレギュラー持ったり、10年ちょっとで充分稼いだろ。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:16:26.62ID:NV2vvaBV0
>>658
あざとい笑いはホンジャマカで
バカルディは大竹がシュールなんだか意味不明の笑いにすらならない感じ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:32:26.75ID:5No1XwU00
モヤさまから派生した番組とかつまんないだろ
会議室に机と椅子を用意してそこに座ってうだうだしてるヤツ
あれ今も放送してんのか?
そしてモヤさまも観てない
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:35:21.48ID:t9EWH2d+0
もめんなさいとかしょーもないオヤジギャグ言ってる三村みて悲しくなった
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:39:06.06ID:Zphz2Yqq0
>>633
ウンナンは命名に直接関係ない。
対決企画で本人達がお互いに冗談言いながら決めてただろ。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:43:30.92ID:ci4TStw50
>>639
50歳過ぎたらそれぞれピンで司会なりなんなりやれないと駄目なんだけどね
アシスタントに局アナなりいても良いけどその人に頼ることなく
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:46:59.62ID:ci4TStw50
>>646
基本トーク力ないよね
一時的に時代の流れで受ウケただけなのか
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:48.58ID:zlGGFurP0
> 狩野さんへの態度がひどくて
狩野は確かに帰国女子の女子アナなのに
色気も品もなかったから自分も好きになれなかったが
特に三村の態度が露骨すぎて狩野の時は見なかった
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:49:27.57ID:whVVhFth0
三村がさまぁ〜ずは死後評価されるタイプとか言い出して
現状にすげえ不満があるんだろうな
でも三村のせいだろ今の状況
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:49:52.59ID:ci4TStw50
>>650
矢部もそろそろあのスタイルきついね
岡村比でスリムで顔も悪くないって感じだったけど
今は顔はおじいちゃんみたいで頭はハゲてきたから
司会も上手くはないし
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:51:48.62ID:y+90snr90
ホリプロにいて落ち目なら本当にどうしようもないんだろう
綾瀬はるかなんて微妙な素材を国民的女優とかいう謎のポジションに仕立てあげた政治力があるんだから
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:52:36.18ID:aN0uEt1W0
大江アナが絵に書いたように上品で美人だったから、狩野アナの奔放さが目立っただけで
明るい人だなぁと不快感は無かった 
三村のあからさまな扱いの方が不快だったわ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:58:31.98ID:ci4TStw50
ホリプロがもうかつての力ないでしょ
創業者は存命だけど代替わりしたし
オスカーも代替わりして没落した
人力舎も没落まで言わないけど柴田や渡部のトラブル対策とか疑問符がつく
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:01:01.59ID:V+gwBC0n0
公開収録で下ネタ言って 女性客が苦笑いというかニヤニヤ そんな時代ではなくなってしまった
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:05:51.96ID:Yw85+ign0
しばらく忙しかったからしばらく休ませて、またホリプロが押し込むでしょ。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:06:34.83ID:ci4TStw50
時代的にも年齢的にも40代後半くらいでスタイルチェンジすべきだったな
今はもう悪いイメージがつきすぎて遅いって感じ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:07:59.91ID:i31NHHNO0
>>568
【平成30年間の芸能人視聴率王ランキング】
ザ・テレビジョン引用
【年間】平均視聴率20%超え回数(1989年〜2019年)
1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
2位SMAP 8回(スマスマ8)
3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
4位ビートたけし 3回(平成教育委員会1 世界まる見え2)
4位板東英二 3回(マジカル3)
6位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
6位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
6位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
6位伊東四朗 2回(伊東家2)
6位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:08:00.90ID:i31NHHNO0
>>568
【平成30年間の芸能人視聴率王ランキング】
ザ・テレビジョン引用
【年間】平均視聴率20%超え回数(1989年〜2019年)
1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
2位SMAP 8回(スマスマ8)
3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
4位ビートたけし 3回(平成教育委員会1 世界まる見え2)
4位板東英二 3回(マジカル3)
6位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
6位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
6位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
6位伊東四朗 2回(伊東家2)
6位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:11:07.84ID:iBDaPNu50
コントで売れたんだからもっとコントやんないとな
隔年で単独ライブみたいな温いことやってないでテレビのネタ番組とかいっぱいあるんだからどんどん出ていかないと現役感無くなる
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:11:35.92ID:OqG2le+Q0
セクハラ&パワハラで笑い取ってきただけのオールドタイプ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:14:18.77ID:aN0uEt1W0
>>679
コント見たことないだろ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:21:52.83ID:HHgk2nXc0
三村がヘラヘラしてるのにめちゃくちゃ短気なのが問題なんだよな。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:23:38.63ID:aF6iuXsV0
YouTubeもちゃんとスタッフ入れてゲストも呼んで作ってるのに登録者46万人じゃ厳しいわな
ゲスト呼べば再生増えるけどさまぁ〜ずの力じゃないし金かかるし
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:26:23.84ID:NOFdTrCD0
内Pやリンカーンの頃は大喜利系の企画で悪ノリやらせたら、ダウンタウンですら食ってたのにな。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:33:55.38ID:BQ8h8yeV0
Qさまってドル箱あてただけ偉いじゃん
優香が生き残ってることのほうが凄いわ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:37:18.86ID:N0vnCF6B0
年齢と共にアップデート出来なかった典型
ボキャブラ世代なのにその戦場から逃げて
事務所に過保護されて引きこもりのような芸人になってしまった
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:41:37.68ID:i31NHHNO0
また新しい番組できるよ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:43:09.30ID:i31NHHNO0
>>686
みんなホリプロの家族同士じゃん。小島瑠璃子も。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:58:03.61ID:YV31JC420
>>663
いや、車の中でウッチャンが好きなものなんだって聞いたら上田がクリームシチューって答えてたじゃん。
そこで決定と言う訳では無かったけど、最初にウッチャンの口から出たもんだろ。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:14:11.83ID:GHn737Dd0
ラジオが面白い芸人が好きだわ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:15:54.72ID:KQe8MsCc0
リゾートはずっと続けてほしい
現地コーディネーターさんを見るのが楽しみだから
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:15:58.88ID:GHn737Dd0
>>685
リンカーンは面白かった
自分達が上の立場になると良くないのかな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:17:34.99ID:CPnAGgPd0
50代40代の芸人は
下の世代のために徐々にフェードアウトしろよ

10年前とメンツが変わらなすぎて
老化がひどい
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:18:35.53ID:NyFrqGtS0
モヤさまなんてゲストがいつも居るわけじゃないしさまぁ〜ず以外は女子アナなのにそんな制作費かかんのかね
さまぁ〜ずのギャラが上がりすぎたのか?
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:20:28.79ID:eXWoEVfA0
もう何年も見てないから今は知らないけど
Qさまでのさまぁ〜ずとゆうかの必要性が全くわからなかった
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:23.81ID:BV+91KIc0
狩野に当たりきつかったのはあきらかにさまぁ〜ずの嫉妬
最後の手紙で間接的ではあったが告白してたじゃん
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:22:01.97ID:o4MB4wKd0
ゆるい芸人が増えたというけど、
散歩番組でそんなハイテンションでいられるわけがない。
サンドの山登りも、タカトシの北海道ローカルの番組も、
確かに同じようなテンションだけど。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:22:41.44ID:o4MB4wKd0
>>700
もっと意味不明なのが、
エンタでの福沢と白石美帆。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:24:13.58ID:0astc/ZK0
面白くないくせに脱力系ということにして乗り切ろうとする
さまーず
堂本剛
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:25:30.31ID:9hyDs4O30
テレ東に左遷食らったらもう地上波用ナシって事かな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:26:23.90ID:o4MB4wKd0
狩野の受け答えのチグハグさは、
スタッフにもかなり評判悪かったみたいよ。
伊藤Pも「泣くまで説教した」とツイートしてるし、
「モヤモヤPOINT」というあのコメントでも、
時々さまぁ〜ずよりひどいこと言ってたしね。

札幌の放し飼いの動物園行ったのは、
明らかに嫌がらせだな。
あれ中心部からかなり離れてるのに。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:30:08.05ID:7rEGCobl0
三村も大竹も子供の顔出しをNGにしてるのに、トークライブでは子供の話題ばかり

ふざけんなよww
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:45:40.36ID:3AMLl8dA0
発狂して1人で連投でID変えて連投自演荒らししてる全方位叩きダウンタウン信者wwwwwwwwwwww
1人で連投して荒らしすぎだろwww

誰が見ても同一人物だとすぐに気づくなww

さんま、爆笑問題、たけし、ナイナイ叩きで有名なニーとんが口癖全方位叩きダウンタウン信者
641 640 ID:wigiVoFi0は

毎回自分の書き込みに自ら返レスする自演やってるけど

一体1人で何やってるんだ?


恥ずかしい自演だなww

1人でID変えて自分の書き込みに返レスする自演www


毎日、自分の好きなダウンタウン以外の芸人、さんま、爆笑問題、ナイナイ、たけしを
叩いてる全方位叩きダウンタウン信者 糞スレ乱立荒らしの張本人

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200404/MDFpTm9YN2sw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191218/OHhFREdxMC8w.html
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:47:13.10ID:HhJjVHfI0
>>707
アシスタントが変わってもそこそこ面白ければそういう話で完結するんだけど、
狩野より後が全く面白くないからさまぁ〜ずの実力が疑われる事態になっている訳で
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:50:21.72ID:mhpGQTrX0
ぶっちゃけつまらない
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:50:25.85ID:LmgY7LOD0
モヤさまがイマイチになったのはアナのせいじゃなくて単なるマンネリだろ
加えてコロナ以降はルートがガチガチだろうし
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:12:31.53ID:ubPkLNpa0
今のサンドみたいな立ち位置だったけどTwitterなどで自滅&面白くないことがバレた
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:19:08.55ID:HhJjVHfI0
>>716
モヤモヤさまぁ〜ず2 213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1629286524/763/

763 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2021/09/16(木) 12:20:55.42 ID:ZttcpgBZ0
>>755
さまぁ〜ずの話題に触れられたくないから強引に女子アナの話題にもっていってるのバレバレですよw
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:20:45.38ID:IC/Lov8v0
さまあーず、ココリコ、タカトシ
この辺は実力不足の割には売れた方
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:29:30.59ID:vD9alag10
深夜帯の番組をそのまま移植する方が無謀だろ、いいんだよ深夜帯で
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:09:27.96ID:9n++Mr/fO
>>722
呑みながら後は寝るだけな状態で見る方がいい番組ってあるよな
ケンコバとジュニアのやつとか
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:21:40.17ID:6ikyFkui0
コンプラコンプラ煩い時代にいまだにセクハラ、下ネタがメインウェポンじゃ戦えないんですよ!
逆にサンドが使いやすい理由はこの心配が無いからだし
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:24:48.51ID:ZJTXflFr0
モヤさまは当初アド街が行かない、掘らない店やスポットをダラダライジって行く番組だったからな、
時間帯が良くなり視聴率気にせざるを得なくなりメジャースポットばかり行くようになり凡百の旅番組に成り下がった、
時間帯が下がることにより本来の面白さ取り戻して欲しい、
日曜の夜に街ブラ番組やっても、行ってみたくても来週になっちゃう、
だから週末の深夜って相性良いハズなんだよね。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:28:43.66ID:o4MB4wKd0
今の21時の最初の回は、
わざとモヤモヤさせようという感じがあったな。
結局長続きせず、今までと同じ街歩きになったけど。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:29:00.03ID:M0SHxBg70
サンドが東北復興のためくりぃむが熊本復興のために
頑張ってる間にセクハラとパワハラしてたコンビ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:32:04.98ID:ELvxKCU10
確かにどっちもMCできないのは致命的よなぁ。
いつも女子アナが番組回してるよね。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:56:41.09ID:fy0/rnIt0
今ある仕事も事務所の力だろ
ホリプロ辞めたらレギュラー番組なんかなくなるよ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:09.15ID:vxDF4p6g0
俺たちが日頃バカにしてるヒデちゃんは
独自路線でももっと王道に近かった気がするけどな
さまぁ〜ずが似てるのはダイスキくらいで
ウチくる、おじゃマンボウ、昼ドン、シューイチ、ドレミファドン
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:37.99ID:jjsv6RQY0
>>727
擁護する気はさらさら無いが
谷澤の乳揉み事件以降セクハラは封印してるよ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:45.84ID:m2dGO8rI0
>>728
初回のスペシャル面白かったんだよ
突然正月の昼間にはじまって地味な何もないような商店街歩きはじめてな
千円自販機やってみたり地元の人しか入らなそうな飲食店巡ってみたり
上品で明るくて子供っぽいところも残ってる大江と下町の柄の悪いオヤジ二人
当時はサブカル雑誌なんかで特集されてたさまぁ〜ずの意地の悪い部分が合ってた
これって伊藤プロデューサーのうまさだよな
さまぁ〜ずは大江の上品なしゃべりに突っ込んだり茶化せば成立した
その延長上にセクハラもあったけど大江だから許された部分がある
大江回の最終回まで録画して観てたけどそれ以降は観なくなったな

さまさまも客入れて女性客にセクハラ
言葉だけだし大竹のフォローもあったりで許せた
子供の話も客の反応あっての楽しさがあった
三村の子供がでかくなってつまらなくなったところに大竹の子供が産まれてな
まあまあ面白かったよ
奥さんディスってばかりで気になったけど
案の定奥さんが復帰したら大竹の方が変人だってバレてたけど

コントもDVD借りて観てたけど長すぎなんだよね
途中眠くなる
バンドネタも面白くなる部分まで長い

YouTubeもダメそうだけどたっぷり稼いだだろうから引退すれば?
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:14:22.83ID:m2dGO8rI0
>>737
あの番組観てたけど酷かったな
ボケ老人が看護師にセクハラするような嫌な感じ
その後の嫌な空気感とか観てられなかった
あれ以降さまぁ〜ずの番組を追うことをやめた
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:14:25.40ID:i2rlpBiG0
>>686
優香も結婚して子供もできてああいう役割に合わなくなってきてるよね
もしホリプロがQさまを続ける気なら売り出し中の井上咲楽あたにり代えるのかな

ついでにさまぁ〜ずもと思ったら若手で売れてるのがいないわ
そこその売れてるスピードワゴンでも50手前だからな

事務所内ではさまぁ〜ずは安泰だな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:15:25.36ID:YaPkibkr0
>>719
ここはモヤさまのスレじゃなくて、さまぁ〜ずの凋落について語るスレなので
いい加減場違いなことに気付いたらどうなの?
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:00.74ID:i2rlpBiG0
凋落ってことなら時代に合わせられなかったから当然と言えるだろうな

今54歳ならむしろ事務所の力で4年も延命できたとも言える
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:44.53ID:HhJjVHfI0
>>741
>>716に言えよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:31.69
>>667
やたら自分の評価が高いよな
バナナマンと同じでバラエティ的雰囲気は持ってるけどそれだけ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:00.23ID:YaPkibkr0
>>745
あれはさまぁ〜ずヲタよりも女子アナのキモヲタをターゲットにしてるから
実際に購入してるも殆どキモヲタだろ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:06.27ID:D8kZ0vaV0
モヤさまはもうアシスタントを中村仁美にするしかない
パワハラ大竹がパワハラされる姿を見れる
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:15.62ID:HhJjVHfI0
>>746
お前は場違いか話しないんじゃないの?
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:54.89ID:o4MB4wKd0
>>747
「さまぁ〜ずコントTV」とかいうの不定期にやってるけど、
あれを毎週やったら爆死するぞ。
志村なんて夢のまた夢。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:26.26ID:OhAyMEul0
追い出すとか書いてあるけど
むしろそこまでして残す理由を知りたいわ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:57:55.19ID:Dt4tpnn60
いつしか裏のTBSのドラマばかり見るようになったわ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:14:15.33ID:xXGH3W1N0
とんねるずが消えて次点のパワハラ・セクハラ芸人だったから標的になってるよな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:19:13.40ID:/flFeqt40
好きだけどね
大竹とか子供3人もいるし子育て専念したいくらいの子供の年齢だろう
マッタリでいいんよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:42:16.90ID:9Nxigq/P0
ギャラの高い芸人どんどん排除されてく
テレビ広告収入ピーク時の10分の1じゃ安い芸人過事務所の抱き合わせしか残らん
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:49:31.13ID:P3R8xt6J0
さま〜ずゆるくないだろ
三村は焼き豚で体育会系のパワモラモラハラ体質だし
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:50:44.62ID:LXrfZkUR0
>>747
志村の後釜なんて無理
おこがましいにもほどがある
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:52:27.53ID:+IIbEiRH0
セクハラ騒動で消えたよな
サマーズ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:55:12.08ID:zbmytHfH0
三村はこっそり禿カミングアウトしてた
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:57:37.55
>>758
テレビの広告収入は1兆7000億円で昔とほぼ変わってない
10分の1とか誰からそんな与太話聞いたのかしらないけど
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:58:09.11ID:lmLPFtte0
大石恵三復活は?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:58:56.06ID:l0MOtN7u0
すっかり成金オヤジみたいになって
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:59:18.54ID:80j6QOZ50
しかし同じ芸人の浜田は
セクハラしまくり
不倫したのに
CMにも出ててテレビにも出まくってて
謎だよな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:59:56.11ID:fOzD+Dy60
事務所のゴリ押しだろ
芸ごとで、なにか代表作があるか?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:34:48.13ID:ZE+MLevC0
モヤさまも大江アナが良かっただけだもんな。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:42:34.66ID:sCp+0YEq0
>>769
吉本だからねえ…
ダウンタウンとしての番組はどれも低視聴率だけど打ち切りにならないし
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:48:46.40ID:OM6kT2cN0
このコンビは何をやって大御所的な扱いなのか分からん
お笑いライブでチケット取れないぐらい超人気とかなのかな?
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:51:05.19ID:/SOpQclp0
そろそろこの世代も、
世話になったプロデューサーが定年していく時期だよなあ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:16:11.93ID:qDuuXh8/0
>>774
ホリプロは単純にドル箱タレントが居ない
和田アキ子、さまぁーず、バナナマンの次が島田秀平(元号泣)なんだぞ
ようやく元吉本の芸人を講師に招いて指導してるくらいだし放任過ぎるわな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:23:01.96ID:iGN2P8iw0
>>673
他の若手にシフトすんじゃない?と思ったがバナナマン以外MCできそうなのいなそうだな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:35:45.75ID:sCp+0YEq0
>>777
ハンバーグ師匠を忘れてるw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:12:57.28ID:Ddn1aNDx0
はらぁ〜ずに改名するしかない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:20:48.82ID:OYhGOsER0
有吉散歩の方が面白いからな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:38:35.55ID:tvKkzHvt0
>>783
いや、あの番組よりはマシ
飯屋はしごしてるだけだし、都心しかいかないのがクソすぎる
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:41:50.68ID:1v8T+EXj0
さまぁ〜ずは好きだけどな
さまぁ〜ずのYouTubeチャンネルも見てるし
さまぁ〜ず、サンドウィッチマン、オードリーのテレビ番組は欠かさず見てる
吉本芸人は嫌いだけど、かまいたちの番組はTVerでよく見てる
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:45:17.27ID:tS9w9VZA0
ここで一転バカルディに戻せ
それで数年は持つ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:49:18.02ID:Wja7InPRM
狩野を苛め倒してそれが面白い芸だと思い込んでる風で心底嫌いになった
こいつら2人じゃ番組成立しないのに
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:59:16.61ID:o4MB4wKd0
さま×さまを切ったテレ朝は慧眼だったのか。
あれ、前半はほとんど大竹のクレーマー報告だったからな。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:05:48.21ID:MBJacFcs0
大竹に子供が出来たあたりに、さまさまで 「子供の話はしない笑いがブレるから」とか言ってたのに
いざ子供が出来たらずっと子供の話で案の定糞つまらなくて見るのやめたw
クレーム話はそれなりに面白かったのにな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:59:06.63ID:xrWeQh8X0
>>783
もうどこかをぶらぶら散歩するのは有吉って感じがするな
どのゲストとも上手くやってるし
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:00:00.83ID:QWLGDMxz0
ここまではっきりわかるオワコンコンビいないだろ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:05:40.64ID:8dDK++pE0
>>777
伊集院とかホリとかスピードワゴンとかいるだろ
なんだよ号泣ってw
役者はいっぱいいるしな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:10:50.48ID:dsl3FjTU0
とんねるず
さまぁ〜ず
キャイ〜ン
ぐっさん
雨上がり

この辺はほんと落ちぶれたね
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:11:08.52ID:PUosROvP0
モヤさまが始まった頃は人気あったし俺も好きだったが
今となっては何が良かったのかイマイチ思い出せない
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:12:43.26ID:PWw0IMTW0
バカルディはもともと面白くないしね  もう一生分稼いだからいいだろ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:12:49.04ID:sCp+0YEq0
キャイ〜ンって土曜にやってる30分番組だけしか出てないのか
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:13:42.51ID:1m21iDpy0
こいつらって、そもそもホリプロ制作の番組しか仕事なかったんじゃないの
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:16:50.21ID:pGXnditH0
時代に合わないというかそういうキャラだという事を言い訳に一切成長してこなかったツケが回ってきたんだよね
若い頃ならまだグチグチ文句いったりどぎついセクハラなんかもある程度は許されてたんだろうけど
50超えたジジイがそれをやっても痛々しいだけ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:18:18.73ID:OVF2I6pX0
こびこび芸人
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:23:38.86ID:LvWWAcY90
>>797
ぐっさんは虹色ジーンが終わって全国ネットで見なくなったな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:29:12.48ID:M+D8fopi0
大竹は、料理の付け合わせで店員に40分説教したガチキチ
盛ってるにしても、それを面白いと思って話すのがイタイ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:37:02.66ID:A6i14a4+0
モヤさまやってる限りパワハラ、セクハラのイメージって消えないよなぁ
この前の有吉のさんぽは産休中の生野アナの代役がIKKOで笑ったが
モヤさまもアシスタントに強そうなオネエ置くぐらいしか解決策がなさそう
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:48:47.50ID:8y81nab10
両方とも性格クソなのに長年生き残った稀有なコンビ
普通ならホンジャマカみたいに自然解消するよな
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:04:26.03ID:wb6YdUrk0
>>797
本当にキャイーン見なくなった
それも2人とも
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:07:43.79ID:C90BCxft0
>>766
在京民放キー局の令和2年度決算が出そろった。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、広告収入がふるわずに売り上げは全社で減少。番組制作費も大きく減り、前年比20%以上のカットとなった局もある。インターネット動画配信サービス関連の収入は前年から伸びており、コロナ禍の巣ごもり需要を反映する決算となっている。
各テレビ局単体の売上高は、日本テレビ=2863億円(前年度比6・8%減)▽テレビ朝日=1994億円(同11・9%減)▽TBS=1896億円(同9・9%減)▽テレビ東京=1033億円(同7・2%減)▽フジテレビ=2175億円(同14・9%減)。
 収入の多くを占める広告費のうち、番組と番組の間に流れるスポット広告の落ち込みが大きかった。下期には回復傾向が見られたものの、各局とも10%を超える下落率となった。バブル全盛期の10分の1ほど
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:14:22.60ID:KCQRHq2E0
>>804
もうその人は半リタイアスローライフしてる
あんま芸能界向きの性格じゃないからな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:14:30.28ID:ZJTXflFr0
ココリコ
キャイ〜ン
ガレッジセール
よゐこ
もうワンチャンあっても良さそう。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:14:57.52ID:mPp81Qug0
>>798
芸人として成長してないって事だろうな
40過ぎると共演者を面白くできるかが大事

ゴールデンでレギュラー持ってた芸人でも
年齢に合わせた立ち振る舞いができないと
消えていく
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:26:52.94ID:g2jJTLfd0
>>804
でもCMが来るから生活には困らないんじゃね?
全然露出してない人にCMが来る仕組みがよくわからんが
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:42:36.84ID:ffPeON6g0
よゐこは任天堂専属YouTuberみたいになっとるな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:45:00.97
>>811
スポット広告って書いてるでしょw
今は番組と番組の間に入れるCM自体が無い事が多い
視聴者を逃さないように即座に次の番組に変わる
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:45:28.77ID:sCp+0YEq0
今までテレビに出てたタレントがYouTubeだけになると世間では終わった人と思われるのがね…
まだまだテレビの影響力はデカいと思うわ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:45:42.24ID:uiO5Jsdf0
ぐっさんはぐっさん家
ウドは旅ゴメ

東海地方では長くやってるんだけど、さまぁ〜ずは再ブレイクしたらげりらっぱを捨てた
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:46:08.79ID:3ZFZJXs00
きなここときなこきなした
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:48:27.09ID:J40HcDSw0
新番組 モヤモヤひとみん お願いします。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:00:41.15ID:LvWWAcY90
>>826
正直芸能界なんて一寸先は闇なんだからさまぁ〜ずも当時は地方番組やってる暇なんて確かに無かったんだろうがあんまり簡単に切り捨てないほうがいいよな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:07:05.65ID:0HDMcBUq0
>>826
最近の中京制作の番組面白いよな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:10:30.50ID:H00N9Gyp0
基本いつまでも100%面白いヤツなんていないんだよ。みんな何を求めてるのか?芸人だってミュージシャンだって晩年はマンネリなんだよ。
才能の量は決まってる。受ける側のオレらのキャパも決まってる。自分の子供くらいの芸人の笑いが面白いと思うなら頭が子供のまま成長してないから
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:26:20.73ID:bcwgiCeQ0
年々三村が嫌いになる
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:44:51.20ID:9hyDs4O30
>>795
天野全く見ないな
何があったんだ?
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:48:23.35ID:9sCy+IRw0
天野のニポン放送の番組も先週で終わってしまった
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:58:05.44ID:t6xwafOJ0
>>774
何年か前にライブ行ったけどチケットは普通に取れた
ネタは微妙だったな
若手の方がきちんと作り込んでくる
さまぁ〜ずは「テレビで活躍してる俺らのライブですよ」って言う甘えがあった
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:22:31.71ID:g2jJTLfd0
>>836
もしツアくらいかなキー曲地上波は
料理YouTuberやな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:23:39.26ID:+C9jwdmx0
東北ローカルだとウドちゃんよく見るよね
天野くんがナレーションやってることもある
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:30:19.71ID:g2jJTLfd0
天野もウドも51歳か
キャイ〜ンも50歳の法則で消えていくのか
たしかに確かにお笑いコンビとして見た場合絵面的に厳しいってのはわかる
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:52.34ID:nXaitBX80
あのクソださいジーパンが不快
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:00:04.66ID:Df8sLQ150
わかる
2人とも太めのジーンズ履いてるよねずっと
髪の色も相まってとってもダサいんだよ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:01:40.59ID:6EUeuH430
こいつらが40代のときには若手芸人がこぞって「さまぁ〜ずさんみたいになりたい」
「今の若手はさまぁ〜ずさんが目標です」って言っててコントもトークもイマイチなのになんで??って不思議だった
あの頃そういってた当時の若手ら皆消えたなww
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:02:10.37ID:sCp+0YEq0
ナイナイ・くりぃむ・キャイ〜ン・バナナマン・おぎやはぎらがもうすぐ50歳か

50歳をすぎても残るのは何組だろうね
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:04:47.61ID:6EUeuH430
タモリや上岡龍太郎ギリで紳助あたりまでかね50代でも耐えられたのは
そのあとの芸人は芸風自体が若い男だから許された、さまになったっていうのが多いから一気に落ちぶれるね
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:09:55.25ID:nzd4bM9Y0
狩野イジメを正さなかったのがターニングポイントだったな
明らかに不穏で歪な空気が流れてた
スタッフは何も言えないし、本人らはやりたい放題だったんだろう
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 01:56:06.68ID:GWor1rBs0
>>853
三村はオシャレ自慢してたから、私服かもね
Tシャツのヤレ具合から、古着じゃなさそうだし
とりあえず、二人とも似合ってないから、
スタイリストついてたら失格だよね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 02:35:40.48ID:aeAVBznX0
>>1
【まいじつ】記者だと疑われ【まいじつ】でスレ立てまくってるAnonymous★は【まいじつ】でスレ立て禁止だアホ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 03:03:58.66ID:tNnZvAtD0
>>237
もやサマって元々30分番組じゃなかった?
昇格して時間拡大したけど
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 04:21:05.71ID:R4neWXTX0
関東のテレビ局は吉本タレントの出演枠減らして関東のお笑いタレントを使えよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 04:24:42.84ID:hpLLmsnp0
>>1
でしょうね
久々に見たら不快極まりなかった
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 04:30:22.64ID:hiXXnPTu0
結婚してから大竹で笑った記憶ない
この前久しぶりに見たら笑える要素ゼロで
驚いた
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 04:39:22.54ID:aCsKizS00
昔ガキ使の前に他局でクソつまらん番組やってたのは覚えてる
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 04:48:33.38ID:ewz67hOcM
>>851
狩野への苛めはホント酷かった
その狩野なしじゃ一つも笑い取れないくせに
こんなんが大御所扱いとかあり得ないだろ、こいつら二人で面白いことなんて何一つできないくせに
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 04:49:22.90ID:22X8YgNm0
バカルディで出直す
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 04:58:44.16ID:ko58LXgJ0
>>859
ほんとこれ
関東のテレビ局なのに次から次へと吉本ゴリ押しの片棒担がされる現状意味わからん
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 07:12:17.73ID:SCR+/mBj0
YouTubeチャンネルがメインになりそう
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 07:17:04.53ID:uOw3oiQM0
テレビで関西弁が蔓延するのが本当に嫌、
関西圏以外のタレントは何とか標準語に直してテレビ出てくるのに、何で関西芸人だけは汚い関西弁がまかり通るのか?
さまぁ〜す、おぎやはぎ、サンド辺りは関西弁へのアンチテーゼで売れてるってのもあるでしょ。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 07:32:23.95ID:GWDXWRTU0
散歩番組なのに一般人との触れ合いを拒絶してたからな
素人をバカにするような弄りしか出来ないし
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 07:49:01.86ID:mapjxpOK0
天野は不動産投資で潤ってるらしいから芸能の仕事は半分趣味みたいなもんだろう
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 07:56:35.36ID:+9Kbg8Ke0
冠番組持っていた今までが奇跡すぎた
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 09:16:26.60ID:df1C3Q/A0
大江はセクハラ狩野はパワハラに耐え抜いた結果
世間に受けた形になってさまぁ〜ずは勘違いしてしまった
モヤさまはさまぁ〜ずのものではなく大江と狩野のもの
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 09:36:48.31ID:mix/fYVa0
狩野の途中で苛めがひどくて見るの止めたと言ってる人が多いので知られてないんだろうが
最後の方は三村と狩野の関係は持ち直した
あとになって三村がかみさんに怒られたと言ってた ダサい
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:02:40.45ID:9V/xQ90K0
確かにMCの能力ゼロだよな
クレーム言うだけのオッサン
いらないわ・・・
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:10:09.75ID:3CPrdmSe0
さまぁ〜ずを慕ってる後輩芸人って誰?
さまぁ〜ずみたいになりたいと言ってたのは
実力なくても楽して稼ぎたいってことでしょ?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:19:53.09ID:zM5K71Bw0
とんねるずとさまぁ〜ずが消えるか
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:20:49.44ID:mygllgfZ0
東京芸人つまらんからな
爆笑も消えてくれ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:27:53.05ID:DTQEGyo70
>>882
次は三四郎
何であんなのが生き残ってんの?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:32:48.68ID:7l+iG9kN0
>>871
関西だけだよな
他の例えば関西以西の中国地方、四国地方、九州地方だって東京では標準語だしもちろん関東以北の地方も標準語で話す
関西だけが東京進出してもずっと関西弁
特にテレビで関西弁まみれになるのがほんとウザい見てられない
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:37:44.18ID:mix/fYVa0
うまい まずい を  うま! まず! とか
自分のかみさんの事を嫁とか
べらぼうの ことを ムッチャ とか
関西弁が入り込んできて、もともと言ってた言葉が駆逐されてしまったな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:38:24.36ID:AQOC9JSR0
今のYouTuberがやってる事を
20年前からずっとTVでやってる人たち
だからスキルは要らないし
仲の良い雰囲気こそ生命線みたいな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:39:08.96ID:CPhbpmO90
標準語云々の前に
関東芸人より吉本芸人の方がまだ笑える
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:40:02.88ID:FCwPuuAU0
それはない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:40:17.95ID:79yl/U470
何一つ面白くないんだよな
滑らない話でもダダ滑りして、ヤバイと思って付け足してさらに滑ってるし
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:43:34.72ID:KnWfsgyc0
馬鹿コンビなんだから馬鹿ルディのままで良かったのに
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 10:57:59.91ID:c4rRzCJ80
そういえば三村とこじるりは
いたしてるのかしらん?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 11:02:48.82
>>873
マンション買ってるって昔言ってたけどあんなの儲からないぞ
貯金を崩してるのと大差ない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 11:04:33.15ID:P9+S555X0
「Qさま」はクイズ番組なのに司会陣がばかばかりなのがなあ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 11:55:51.17ID:df1C3Q/A0
Qさまは司会陣多過ぎだろ
ザキヤマなんてさまぁ〜ずがお笑い芸人として力あればいらない役目
っつかさまぁ〜ず全くいらん
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 12:05:42.94ID:8EdCF2NP0
元々深夜だし、そういう番組じゃん。あるべきところに戻っただけ。
時代遅れというなら、大江さんが降板した時点で事実上終わってたし。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 12:22:29.63ID:0Auu/fTz0
飽きられただけだと思う
あと有吉とダウンタウン
出すぎで急に飽きてきた。時々ならいいけど
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 12:23:28.37ID:MNkm3++X0
嘘だろ
さまぁ〜ずめちゃめちゃ面白いだろ
モヤさまなんてコロナだから縮小するの当たり前だし
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 12:58:47.08ID:dGC/n9hj0
>>901
どう面白いんだよ
老害の権化じゃん
性格悪い知識なしおちゃらけて誤魔化すセクハラパワハラ能無し
漫才もコントもできない終わってる芸人
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 13:05:22.23ID:dGC/n9hj0
>>900
有吉って芸人を批評するけど有吉自身は芸事やってこなかったじゃん
番組企画でヒッチハイクして人気落ちたら裸芸で繋いでた
漫才もコントもやらず話芸もそれ程
あだ名付けるといういじりでブレイクして司会業になんとか収まった
だけど芸人を評価できる立場ではないよな
なんの賞も実績もないタレント
CMや番組で見る機会が増えるほど薄っぺらなのがバレてきてる
タモリでさえ形態模写の芸で多少は売れてからのいいともだったのに
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 13:11:02.03ID:6S79QPPC0
内Pでのさまぁずは好きだったけどな
あと三村はツイッターやめた方が良い
あれのせいで三村こんな奴やったんや…ってなってる奴多い
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 13:38:20.27ID:6vNGmGei0
よくわからないけと、十数年前から、さまぁ〜ずの深夜番組は始まったり終わったり忙しないじゃん
モヤさまだって元々は深夜番組だし
コロナとか色々あって、縮小したり終了するのはしようがない
本人達の影響力だって延々と続くわけではないわけだしな
でもYouTubeは面白い方だと思うよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 13:47:58.30ID:t0XadZ560
大学生ノリっぽいの嫌いだったしセクハラの話よく聞くし消えてくれてありがたい
阿佐ヶ谷姉妹とかのほのぼのしたトーク番組代わりに見たい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 13:49:39.80ID:yZazEGEM0
ガチ散歩じゃなくてスタッフが前もって下準備とロケ許可取る番組だからな
意外性が無くて面白く無い
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 13:56:36.11ID:6vNGmGei0
深夜の時はガチっぽい回はあったけどな
見えないところで、その場で許可は取ってたんだろうけど、それも仕込みって言うなら全部仕込みかね
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 13:56:57.56ID:NjjaU7Fs0
>>859
最近はそうなりつつある気もするけど・・・
吉本芸人もほぼ大阪とは関わりの無いのも増えてきたしw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 14:03:05.04ID:NjjaU7Fs0
>>886
誇らしげに(イメージですw)関西弁で話してるカップルとか居ると、心の中で「出た!関西や!関西が来たで!!」と呟くw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 14:29:44.28
>>903
タモリのネタがOKなら有吉も哀川翔のモノマネやってる
少なくとも明石家さんまよりはネタをやってる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 14:56:21.38ID:6k2xjYAI0
まいじつソースは勘弁
全部同じパターン
1/100しか無い批判を拾ってるだけだし
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 14:59:49.26ID:RzTdiB7u0
>>17
まつこ有吉坂上時代の直前からテレビのバラエティは一切観なくなったから俺の中ではさまぁ〜ずとタカアンドトシが天下取る一歩前くらいの間隔だったけど最近また少しバラエティ観るようになったらその二組が消えてて千鳥とかまいたちばかりになってた
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 15:01:32.68ID:9r8+ex0i0
移り変わり早いな
三年くらいでテレビに出るメンツがガラッと変わった
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 15:04:17.04ID:wMyRQVP30
>>912
さんまは主演舞台で演劇やったりたまにしてるが
有吉は哀川翔のモノマネ以外でそういうのやったりしてるのか
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 15:09:00.47
>>916
主演舞台なんて落ちぶれたアイドルでもできる事
ゴールデン番組のMCのほうが1000倍難しいし
競争率も激しい
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 15:12:37.44ID:GIDEYuIy0
ていうか有吉が出てたバラエティで有吉が一番面白かったから
ロンハーでレギュラーになったり色んな番組に
目玉ゲストで呼ばれたりしたんだろう

MCについては深夜のアイドル番組MCや
ヒルナンデスのコーナーMCがすこぶる評価が高く
次第に冠MC番組が増えていった

ネタなんていうのは舞台で客相手に披露するもので
バラエティのような場所では通用しないのは
過去のM-1の優勝準優勝クラスが有吉に
駆逐されてったのを見ればわかるだろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 15:17:44.89ID:dGC/n9hj0
>>919
だからといって芸人の芸の部分をとやかくいうのはおかしいだろ
バラエティのあり方だったらわかるが
猿岩石の漫才で笑ったことなかったぞ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 15:18:44.88ID:YCBmzHoS0
>>855
え、なんか毎回のように知り合いだか何かのアパレルメーカー宣伝してなかった?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 15:29:35.76ID:G9gjtI+h0
>>903
有吉も以前マツコとやってた番組で自分は芸人と名乗ってるけど落語とか漫才とかベースになる芸を持ってないのがコンプレックスだと言ってたことあったけどな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 16:02:14.12ID:+XPiR6ZQ0
今の時代、セクハラぐらいじゃダメ
買春斡旋ぐらいやんないと芸能界では生き残れないから
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 16:03:01.21ID:UH8+R1wf0
単純に面白くないのが原因
大竹が自分は面白いと思って言っているのがホント滑稽。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 16:03:50.52ID:nFQ1btfZ0
毎日テレビ出てるのに飽きられずテレビ出演が減らないダウンタウン浜田は偉大だよな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 16:16:19.36ID:lfpDaVRg0
司会以外で見たことがない
漫才面白かったの?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 16:23:40.76ID:/KI5lBaR0
三村と伊集院
パワハラ系東京芸能人が最近話題になってるな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 16:23:43.28ID:9r8+ex0i0
>>929
でも越えちゃったから勝ったんだろうな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 18:26:57.10ID:df1C3Q/A0
モヤさまは街ブラ番組ではなく
アポ済みの店の手前までロケバスで行って
ちょっとだけ歩いて入店してウダウダしてロケバスに戻る、を
繋ぎ合わせたロケ番組
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 18:33:28.18ID:TKpOE5KQ0
大竹のこれ見よがしのデイトナ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 18:46:31.96ID:10Y5iuIW0
世界さまぁリゾートとか誰が見てて誰に需要あるのかさっぱり分からん
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 18:51:30.02ID:unflhBQK0
何気にホリやばいよね
タレントいるの??
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 19:55:26.65ID:df1C3Q/A0
コロナで一時期あらかじめ行き先発表して
感染対策してますよ感出してたけど
いつもとやってる事変わってないという
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 20:01:14.84ID:Ucf4IFzU0
結果からみるとウッチャンと仲良くなったのは果たして良かったのか悪かったのか
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 20:15:45.59ID:1OtqVfMx0
>>106
昔笑ってたけど今見たら不快だわ
ってなってないならお前も三村と同じ老害になってると思った方がいいよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 20:37:44.78ID:7OwxExtT0
>>903
芸人を評価できる立場ではないよなっ何だよw

壁のブザーのこと?賞レースのこと?
芸人しか芸人を評価出来ないんならそんなものやめちまえ
っていうかイチイチ「〜よな」と同意求めんな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 21:23:17.57ID:0TOn/Rdm0
>>946
クサッwwwwwww
頭悪そうだなお前wwwwwwww
有吉本人だったら笑える
あいつ馬鹿だからなあ
地獄を見たって言いつつ上島に養われてた甘ちゃん馬鹿
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 23:14:22.40ID:tUdQUuMP0
>>1
元々ホリプロのゴリ押し枠だしな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 06:50:39.04ID:dwAwqMCD0
>>918
今時ゴールデン番組のMCなんて
事務所のバックさえあれば指原やこじるり程度でも出来る

主演舞台で評判を勝ち得る方が1000000倍難しいし
競争率もなんとか総選挙辺りとは比べ物にならないくらい激しい

>>945
16か17ぐらいになると
スイッチが入ったかの様につまらなく感じだすんだよなバラエティ番組って
周りが観てるから話題を合わせる為に仕方なく観るパターンになる
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 08:19:40.63ID:Xuy3nqvn0
>>937
サブマリーナ→エルプリメロ載せたデイトナ→バシュロン→新型デイトナ、
バシュロンは動かなくなったらしいw
三村の方がミドルクラスのエドックス以降、ブライトリングやピゲと高級路線に走った、
今は行けないけど、基本ハワイロケで買ってたみたいだな。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 10:32:03.19ID:BusIwvtm0
もうあまり興味持たれてないんだな
アホな信者を囲ってライブやってれば食っていけるだろ
表舞台からは消えるってだけで
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 10:52:06.56ID:z5TZFtzb0
つまらないからどうしようもない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 10:57:14.27ID:RdgnQ0Y70
さま〜ぞの良い点を挙げると、目立たない所かな
芸人が集まっていてもギャーギャー煩くない
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 10:57:42.69ID:BmdHZw640
大阪人も知らない、誰だお前っていう吉本芸人より
さまぁ〜ずの方が全然面白いし好感度がある
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 11:24:32.76ID:ifnWNwOm0
MC出来ないくせに冠以外の番組に呼ばれる事もあまりない
懇意にしてる芸人仲間もいない
お笑い業界でも浮いた存在
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:59:17.67ID:+pnDYvkB0
狩野まではちゃんと見たけどそれでも狩野へのさまぁ〜ず2人の態度は今でも許せん
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:08:56.95ID:R6dk6Uwg0
俺は嫌いではないからyoutubeも見てるけど
ゲストなしで二人だけの動画は人気なくて10万視聴を量産している
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:34:10.04ID:/yzh4mgI0
やっぱりここで三村が嫌い、嫌い言ってるのは女性が多いのかね?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:35:17.10ID:RJ6zfp/80
リンカーンで馬鹿にされてた大竹
自分の誕生日パレードでなんの反応もできずに吉本芸人連中に馬鹿にされまくってた
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:36:05.27ID:RJ6zfp/80
男だけど三村嫌い
Twitterの傲慢さと胸触ったあのバラエティでついていけなくなった
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:20:36.55ID:LtGJrHJB0
>>964
大竹は女にモテるからな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:26:39.16ID:6wLrfmcs0
テレビから消え去っても惜しいところがまったくない芸人コンビだな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:30:02.58ID:jKuhfnGm0
面白いコンビだと思うけどなー。
こういう記事見るとダウンタウンって、やっぱスゲー異常なコンビなんだなーって思う。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:38:17.65ID:xPxZ233T0
大竹と小木は天才だと思う
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:03:25.79ID:G/jIOUiz0
おぎやはぎがTVに出れてる理由がわからん お笑いなの?ってくらい何も面白いこと言わない
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:10:24.86ID:BHmNpnpQ0
>>965
三村の「関東一のツッコミ」も馬鹿にされてた言葉なのに
本人はご満悦で情けなかったなぁ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:12:03.52ID:waosBxmB0
三村最大の武器セクハラが許されないからな
セクハラしない三村はただのおっさんでしかない
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:12:10.69ID:+h7cMS/I0
女子アナに対する三村のセクハラはいつか問題視されると思うよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:13:51.61ID:0D4muAC10
クレーム気質芸人なら、かまいたちの山内が居りゃ十分って感じなんだろう、今の地上波はw
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 18:01:34.47ID:SY8rIwKb0
確かに最近のさまぁ〜ずで面白いと思ったことないな。モヤさまもいつのまにか見なくなってた。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 18:10:41.56ID:hlKIRm280
>>979
6時半ならまだメシのついでに見れたが、
9時になってから本当にどうでもよくなった。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 20:30:40.06ID:w2FxhA0h0
>>976
んで濱家が女人気あるからバランス取れてる
さまぁ〜ずはどっちも悪いイメージが浸透しちゃったから厳しい

今更封印したところで遅いと思う
過去のイメージを払拭するのはなかなか大変
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 20:37:38.94ID:tmh2SU840
かかるのはさまぁーずのギャラだけで局アナはただで
出演もギャラの発生しない庶民。製作費が高いわけねーだろ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 20:40:03.04ID:w2FxhA0h0
暗にさまぁ〜ずのギャラが高いってことだろ
とにかくテレ東はお金がないから
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 20:43:18.65ID:hDF7J8zJ0
三村が悪いって結論になるけど
隣にいる大竹が注意しろよって今は大竹のほうに腹立つ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 21:36:35.84ID:mnMa9g3W0
マンネリ芸人
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 21:58:52.88ID:Jggr4kqJ0
コントは面白いから好きだけどな
スナックやエロ意識過剰とか好きだ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 22:30:56.13ID:IaDbGIso0
>>988
結構前に内さまだったと思うけどポロっとTwitterやめろ的なこと言ってたと思う
あと内村や有吉から酒癖が悪いってちょいちょい言われてるのにそういうの改めない
もう周りも三村に関しては諦めてるんだろう
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 23:42:11.26ID:Su+kF9UZ0
さまぁ〜ずスレで突然福田アナの話題をしたり、大竹や狩野アナ叩きをし始める奴が現れたらこいつを疑おう

モヤさまスレのキチガイ=カホシンdai9102
http://dai9102.web.fc2.com/moya93.html
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 00:36:55.05ID:I521r+EG0
> 元々ホリプロのゴリ押し
人気も何もないのに新潟のトカゲもすごいしな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 12時間 10分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況