X



【サッカー】<冨安健洋>フル出場で2試合連続無失点に大きく貢献!アーセナル、今季初の連勝! [Egg★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/19(日) 00:56:02.85ID:CAP_USER9
プレミアリーグ第5節が18日に行われ、バーンリーとアーセナルが対戦した。

前節初勝利を挙げたアーセナルは冨安健洋が2試合連続先発。トーマス・パルティが先発に戻り、マルティン・ウーデゴール、エミール・スミス=ロウやブカヨ・サカといった若い選手がスタメンに入った。

冨安健洋の現地評価とは?

アーセナルがボールを持つ時間が長くなるが、バーンリーの前にビルドアップでなかなか前へと進めない。一方で、冨安は右サイドバックとして積極的にボールに関与し、サイドチェンジなどでチームに変化を加えていく。

それでも、“飛び道具”で先制点を奪う。30分、ゴール中央からのFKをウーデゴールが見事な放物線を描いてネットを揺らし、アーセナルに先制点をもたらす。

冨安はバーンリーの屈強な2トップを相手にしても引けを取らず。前節同様、安定した守備を見せて前半を終える。

バーンリーは57分に変化を付けるべく新戦力のマクスウェル・コルネを投入。冨安とマッチアップすることとなったが、冨安は1対1ではほとんど突破を許さず。

冨安と守護神アーロン・ラムズデールを中心に最後まで集中した守備を見せたアーセナル。1-0で逃げ切り、無失点での今季初連勝をあげた。

なお、アーセナルはミッドウィークにリーグカップを戦い、次節はトッテナムとのノースロンドンダービーを迎える。

9/19(日) 0:53 GOAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec01bacfb4e3994eb8d77478ac2593d5f76304f


写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210919-00010002-goal-000-1-view.jpg?w=640&;h=427&q=90&exp=10800&pri=l
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:57:10.83ID:Xf9BS6+E0
ビルドアップで苦しむアーセナル
なんだそれ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:57:34.50ID:mtPb4fAZ0
見ない間にアーセナルがこんな糞雑魚になっていて衝撃を受けたわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:57:34.91ID:6L0eCmTl0
3試合9失点

冨安加入後

2試合無失点

冨安のおかげだなあ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:57:40.86ID:QL+Tiw8o0
前線酷すぎるだろ
トラップすらまともに出来ない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:57:51.90ID:l27zgfye0
ヘタクソばっかじゃねーか!
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:21.94ID:xrPLSpTj0
カテナチオみたいなサッカーして勝って嬉しいか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:25.04ID:KWDchWEH0
アルテタにはがんばってほしい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:31.23ID:IHKpn1fC0
次節ソンフンミン封じて更に評価上げるといい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:33.72ID:RVpffgbD0
前節 20チーム中19位の相手にひたすら押し込まれながらもなんとか1-0で勝利
今節 20チーム中19位の相手にひたすら押し込まれながらもなんとか1-0で勝利
次節 冨安が個人合意して本当は行きたかったビッグクラブことスパーズ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:37.93ID:sp9wVwmB0
冨安のおかげで右サイドの守備は安定したな
ガナーズは緩いラストパス縛りでもしてるのか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:43.68ID:/9TbttLN0
冨安いいじゃん 1対1はほぼ勝ってたわ
落ち着きをもたらしてくれるわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:50.83ID:QszJRVUe0
PK危なかったな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:51.83ID:zWbYj55Z0
ベンホワイトは明らかに冨安を信用してない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:53.18ID:csZp6QqO0
ベンホワイトが酷すぎてw
サイド一度も見ない時があったりして何考えてるのかわからなかった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:55.56ID:s3Vb8m9T0
便ホワイトは誰が相手でも関係なくサイドバックにはパスしないってデータで笑った
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:58.60ID:OxRCrLWj0
富安は良かったけどチーム自体はよく勝てたぐらいの試合内容
ベンのやらかしとサイドにパスしないのは酷かった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:59:11.16ID:5gWUVcE40
日本のトップ選手はもう普通にプレミアとか入るレベルになってて大したニュースにもならんのね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:59:30.41ID:avZAMR8i0
冨安アーセナルやばすぎやのんきにみれへんやんけ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:59:46.70ID:CAT//55n0
攻撃なんとかせーよ
守備は冨安で安泰
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:59:48.23ID:nfKEq9L80
>>14
それがベンゲルの前のアーセナルの本来の姿
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:02.75ID:/9TbttLN0
アナル得点の部分がな 
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:04.87ID:OgwmPwaq0
いやぁ、今日も今日とてベンホワイト酷いなw
ただ冨安にパス出さないだけならいいけど空中戦激弱、バックパス短くなってあわやPK、自慢の足元もちょいちょいプレスかけられて危うくロストの場面も多々

あれで80億近いとかマジでプレミアのイギリス人補正は頭おかしいわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:09.92ID:7aLxluCk0
ホワイトじゃねえな
なんだこいつ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:12.90ID:jH+coULv0
このチームの中で冨安1番ええやん
ホワイトが弱い空中戦をカバーし、ぺぺのアリバイ守備の穴を塞ぎ、ビルドアップでは逃げ道とパスコースちゃんと複数作ってるしね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:29.19ID:csZp6QqO0
前線全員酷いしウーデゴーアもFKだけだった
こんなにレベル低いんだなガナーズ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:32.69ID:oHNbcSyc0
まあまあかな
しかしアーセナル攻められっぱやん
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:38.78ID:IHKpn1fC0
ベンホワイトは前節からタイアニーにも全く出さないから
冨安を信用してないとか差別してるとかでもない
そういうプレイスタイルなだけ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:40.55ID:kyBS3Nyh0
クロンボやキイロンボばっかじゃ試合見てくれないので
シロンボのホワイトさんは必要
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:45.39ID:zx3t/sOt0
森保みたいな煮え切らないサッカーしてて草
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:01:22.70ID:QN0bL3YB0
ヘタすぎてびっくりしたぞアーセナル
ひとつもサッカーになってねえ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:01:28.81ID:SdxqRvt90
ホワイトは冨安の足引っ張るなよw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:01:36.58ID:OA5H8gS/0
文句なしに日本史上最高の選手
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:01:58.24ID:QL+Tiw8o0
まあ冨安の守備の訓練にはなりそうなチームだ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:02:15.68ID:Wgqb1OEM0
冨安がホワイトにパスしたくないならわかるが
その反対だもんな
下手くそなくせに
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:02:26.79ID:RVpffgbD0
>>52
ベンホワイトと同じ点だね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:02:28.25ID:9rNkaVjr0
バイタル付近になるとパスボタンのパワー調節おかしくなる縛りでもしとったのかアレ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:02:39.31ID:gD7i3xvZ0
冨安入ってから2試合連続ウノゼロ
DFとしてはしてやったりの結果だな
攻撃がハナクソ過ぎる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:02:40.21ID:0gHfbJSR0
ちなみに南野は今日も0秒出場
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:02:43.04ID:EgIeIn+F0
冨安なんもしてないよな
ただ守ってただけ
FWなら点取らないと叩かれるのに
楽なポジションやわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:02:50.77ID:7aLxluCk0
ウーデゴーみたいな上手いFK蹴るやつ日本にほしい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:02:59.32ID:kyBS3Nyh0
冨安守備安定気味だったけどまだチームメイトの練度が圧倒的に足りてないな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:03:02.12ID:mtPb4fAZ0
冨安はこれだけプレー出来れば例えアーセナルで試合出れなくなっても他チームからオファーくるな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:03:05.15ID:PgL90fcd0
弱い癖に無駄に繋がせるチームだから冨安大変だな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:03:13.30ID:KLGBHfq00
パスもベンより冨安のほうがうまいな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:03:21.79ID:8XzGiNSZ0
冨安、強いて言うならショートパスはあんま浮かさないようにしてほしいかな
しかしさすがの守備だった
巻き巻きパンみたいな名前の選手も富安に消された
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:03:31.83ID:hxp/lNkf0
アーセナル弱くなったなぁ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:03:44.62ID:OA5H8gS/0
バリウムみたいな名前の選手が酷過ぎる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:03:49.51ID:eD5LxX7R0
>>52
ホワイトと同じとかやっぱ機械採点は糞だわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:03:59.02ID:Sgpm8xU10
アーセナル弱すぎ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:04:04.61ID:EEfIK82u0
守り専門ではかなりいいけど
攻撃参加のバリエーション増えないとキツイな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:04:07.45ID:wQrD+4yC0
やべえ 普通にうまい
ベジェリンとか比較ならんくらい安定してる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:04:10.39ID:xN314+2V0
弱者がかろうじて勝つサッカーだよなぁ
それで良いのか名門アーセナルがよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:04:16.07ID:QN0bL3YB0
冨安はクリアーするとこを繋げようとしなでくれ

味方がヘタすぎるから自分もヘタだったみたいになるわw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:04:24.48ID:8Cw6Hgo50
冨安がMOMでもおかしくない位だったな
ペペがクソの役にもたってない中1人で右サイドカチカチにしてた
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:04:47.25ID:mtPb4fAZ0
これ監督変えても強くなる予感しない
なんでアーセナルはこんな悲惨な状況になったんだ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:04:51.08ID:mEjCD9MW0
アーセナル守備は安定したが、攻撃やる気ねえだろ
今日はFK一発たまたま入っただけで
オバメヤンなにしてんだよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:04:53.92ID:/9TbttLN0
次節のノースロンドンダービーで
冨安を獲得しなかったことを後悔させてやりたいわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:04:54.97ID:GnPgll2D0
冨安、女王陛下の昼食会に招待される@BBC
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:05:00.40ID:9Wc/ncoE0
https://i.imgur.com/AuaJgOx.jpg

ふーん
でもタキはモデルやってるけど、骸骨のトミーにはモデルなんて無理でしょ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:05:04.15ID:HrdfX8Ra0
攻撃面は全然だな冨安
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:05:04.50ID:RFrNCUHc0
冨安鉄壁だった
ホワイトは相変わらず価格に見合う所が見当たらん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:05:05.97ID:ftqWtQAn0
現地ファンから攻撃力皆無な事に不満出てるな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:05:22.60ID:Sgpm8xU10
オバメサボりすぎ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:05:25.54ID:KeTqT0jw0
ベンホワイトとかいう奴が70億とかw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:05:42.37ID:UT9mWkfV0
そこまで良くはない
むしろまだ遠慮があるのか判断を間違えているし
本来サイドバックじゃないからかわいそう
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:05:44.65ID:ololNQE60
徹底して放り込まれて中央の高さ狙われてたな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:06:02.31ID:6/D0+hVJ0
怪我無きゃ冨安更に上行けるぞ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:06:07.52ID:RRKCQi+10
プレミアのサイドバックって、もっと縦に推進力あってサイドゴリゴリに駆け上がって高速センタリングするイメージなんだけど。
冨安、守備的すぎないか?スピードと足元の技術が水準満たしてないように感じるが。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:06:34.23ID:UK29xEBt0
>>22
あれがまさかの取消しとはな・・
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:06:38.30ID:onQwHq+S0
二試合目にして不動のレギュラーを勝ち取ったな
あとはビッグクラブからの引き抜きを震えて待て
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:06:44.79ID:IHKpn1fC0
>>61
ウーデガルドはFKそこまで上手くはないぞ
日本で言えば清武レベルだからいくらでもいるタイプ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:06:45.11ID:Iw6v8NpS0
冨安は後半もサイドチェンジのパス出せればもっと良かった
そしてオバメの劣化が酷い
前田大自然とか置いた方が点取れそうなぐらい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:06:52.20ID:htLMTbGC0
>>52
ベンホワイトは糞バックパスをラムズデールが止めてくれなかったら最低点だろうな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:07:04.22ID:6fQf2R1T0
右サイドの攻撃はウイングに任せてるんじゃないの?
冨安はまだ上がるようには言われてないだろ
攻撃はこれからよ
0110くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2021/09/19(日) 01:07:12.66ID:/r9/jOBY0
サイドチェンジも出来る、インターセプトもうまい、ビルドアップもできる、空中戦もほとんど勝つ。
冨安の高い能力が遺憾なく発揮されてるね。

あとホワイトがさすがに酷すぎる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:07:30.82ID:sp9wVwmB0
>>100
先に触れてるんだから当たり前じゃない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:07:36.11ID:MWmw49df0
降格圏クラブに死闘とかさあ…
とりあえずアルテタはクビでいいだろw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:07:37.51ID:qEAgc6f60
ベンホワイトってもしかしてダビドルイス以下なんじゃないか?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:07:44.35ID:7aLxluCk0
>>102
今日のはたまたまなのか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:08:08.03ID:WOEL3qF80
冨安レアル行きあるかも
ていうかアナルから一刻も早く脱出した方がいい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:08:10.39ID:Zhgqxxgw0
課せられたタスクはしっかりこなしてた感じだったな
スパーズも封殺出来たらますます自信と信頼得られるだろうし頑張れ

しかしやっぱジャカっていらない子なんじゃ…w
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:08:15.13ID:UK29xEBt0
>>99
パスが来ねンだわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:08:17.32ID:Qh2yHKBJ0
俺がこっちに憑依した
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:08:46.74ID:MWmw49df0
ベンホワイトさんは自慢の足技で
あわやPKの見せ場をつくっただろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:08:51.03ID:8XzGiNSZ0
>>100
引っかかってないか触れた程度だから足ピーンとやっているのがバレバレ
あんなのPK取っていたらほんとゲームが壊れるわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:09:00.09ID:Hh7w4bhS0
パスが短かったりしてピンチも招いたけど概ね良かった
それよりベンホワイトの守備が軽くて怖いからもう1つ前で使ってくれ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:09:03.27ID:kyBS3Nyh0
冨安は守備いいけど一つの前のニコラペペがほぼ死んでた
これは守備的な冨安を使っている監督の責任だけど
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:09:04.78ID:ololNQE60
ボローニャでも基本ビルドアップでくさびのパス入れるぐらいだった
クロスのイメージはない
あと70分過ぎるとスタミナは良く切れる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:09:18.98ID:KeTqT0jw0
>>99
まだ2試合目だぞw

足元の技術はDFとしては水準以上は明らかにある
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:09:45.07ID:7Cda4tv80
これでもクリーンシートとかって評価されんのはやっぱちょっとおかしいよな
DF頑張ったで賞としては意味あるけどそれはそれで別で評価されるべきだし
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:09:48.32ID:QVQv1mnx0
富安加入後、二試合連続無失点そして連勝は富安定着フラグだから戦犯は免れだけど
ロートル化が著しいオーバメヤンやら推進力はあるがオナニーがちなコネペペをどうするかだな
ペペはまだ可能性はあるけど、オバメは消えてるほうが多い感じだったし
冬になんか連れてこないと中位は保ててもとても上位はいけない感じだろうな。あとアルテタの質も疑問符
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:09:54.40ID:l5wKVSKG0
ニワカ(カガシンクボシン)「(CBに)縦パス入れろや」
ニワカ(トミシン)「(CBに)サイドに出せや」


何でニワカって一向に成長することない都合の良いダブスタなんだ?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:09:59.81ID:Ym3waaQl0
白便がゴミ過ぎ消えろよレイシストの雑魚
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:10:07.08ID:DYvjwowU0
ベンホワイトが冨安に出さないことによってピンチになったりなりかけてるのが何回かあったな
前は戦術の問題とか言われてたけど相手に詰められても出さないのは明らかにおかしかった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:10:07.70ID:e6fuv+8q0
まだ雑魚としか試合してないからな
次ソンフンミンにチンチンにされるんじゃない?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:10:16.63ID:csZp6QqO0
>>99
前がペペだから上がれない
上がったとしてもペペはパス出さないよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:10:21.02ID:CdmqMV7C0
冨安云々よりチームとして攻められないのが大問題
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:10:26.98ID:HM8cJQt10
これ富安いなければ負けてるだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:10:30.79ID:1z1OmlnN0
序盤にぺぺとのマークの受け渡しがおかしかったが、トミーの指示でぺぺのポジショニング良くなってたな
ああいうコミュニケーションは良い パスこなくても腐らずやってくれ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:10:56.44ID:88yITVDj0
100%の地上決闘の成功、100%の空中決闘の成功、5回のクリアランス、1回のインターセプト、1回のタックル、クリーンシート。別の固体ディスプレイ。

やべえ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:11:13.38ID:QL+Tiw8o0
Takehiro Tomiyasu for Arsenal against Burnley:

◉ 100% aerial duels won
◉ 100% duels won
◉ 79 touches (most)
◉ 5 total duels
◉ 5 recoveries
◉ 5 clearances
◉ 4 aerial duels
◉ 1 interception
◉ 1 tackle

Mikel Arteta and Pierre Emerick-Aubameyang were impressed.
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:11:17.26ID:D5/r4/ip0
あからさまに富安にパスしないやつがいたけど監督は何も言わんのか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:11:30.45ID:CIZpb28P0
リーグカップは休んで欲しいなぁ

つーかオーバメヤンがマジで酷い
次は外してくれ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:11:48.40ID:7aLxluCk0
>>141
それは解説も指摘してたな
あいつ名前ブラックに改名や
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:11:50.38ID:gsZ61VkP0
トミーやっちゃってんなぁ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:11:59.85ID:KLGBHfq00
ビルドアップもベンよりうまいんだから
もっとシンプルにパスよこさんかい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:12:05.39ID:dpBfvv8O0
便ホワイトww

好きな飲み物はバリウムです
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:12:07.57ID:GwkbmFWT0
アナルさんは昔のイタリアみたいなサッカー目指してるんすか?w
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:12:12.39ID:1N7TraMV0
ウーデゴールとスミスロウとパルティに期待したい
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:12:43.34ID:UT9mWkfV0
アフリカ系がフィジカルとスピードに任せてガンガンやりあうってリーグだなあ
全然余裕がない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:12:48.41ID:Zhgqxxgw0
ティアニーやサカもなんだか元気が無かったしオバメはクラゲみたいになってたし
攻撃はまだ暫く苦しみそうだな守備陣の負担も並行して
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:13:22.42ID:FrDOVB3T0
>>120
アーセナルはいいチームだよ
DF鍛えられるし冨安がゲームメイクして攻撃参加も必要とされてる
ここで2年ぐらい苦労すればメガクラブのDFに成長できる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:13:33.66ID:u6CHR8FJ0
レイシストの同僚センターバック
黒人同士でいい加減なアドリブサッカーやる脳筋ども
チームを掌握しきれない存在の軽い監督
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:13:57.01ID:CMfk+5ic0
ウノゼロと言えば聞こえはいいが、お世辞にも横綱相撲とは言えず、ただ単に押し込まれてセカンドボールを拾われ続けた糞サッカーで衝撃を受けた
冨安が染まらないことを祈るばかりだ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:14:51.49ID:kyBS3Nyh0
これ劇的に変化がない限りスパーズ戦は結果はともかく内容はボコ負けだろうな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:15:01.45ID:aaDGClDO0
アナルはまあビッグクラブではあると思うがメガクラブじゃないよなあ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:15:04.74ID:P8yOZUsA0
左サイドが高い位置取るから現状で冨安も上がると守備崩壊しそう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:15:07.32ID:FbMvsGaf0
ベン・ホワイトが原因かも知れんね。
ダビド・ルイスはビルドアップだけはめっちゃうまかったもん
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:15:15.79ID:QNwmo6cW0
まあ役にはたってるけどクソチーム過ぎてCL、ELは夢のまた夢だな  アタランタに行きたかった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:15:25.40ID:WOEL3qF80
>>165
いや下手したら降格するぞ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:15:33.16ID:GwkbmFWT0
マンU以上の239億の補強費使ってこれw
虎の子の1点を守り抜くサッカーw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:15:39.70ID:Ledjgf5A0
オバメ、お前もう船から降りろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:16:06.97ID:mgLQH0hw0
時代は大谷より冨安
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:16:13.54ID:hDyJlSc60
前半初めの頃のベンホワイトやばかったな
点取られなかったのはラッキーすぎた
冨安がCBの方が安定するんじゃないの
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:16:52.42ID:2GVLUQm30
今日も富安のおかげで勝てたなぁ!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:16:58.47ID:hk/VKZR00
こっからアーセナルがどうにかなるなんて多分無いから別に考える必要もないと思うけどな。
監督も他の面子も力が足りてない。総合して言うとチームに力が無い。
冨安は冨安の仕事をしてさっさと上に行く、それだけだろ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:17:06.45ID:KLGBHfq00
ベルカンプいたころは少し見てたが
冨安いなかったら見る気もおきないな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:17:15.44ID:IHKpn1fC0
>>99
水準満たしてない奴がいくつものビッグクラブに誘われるはずないだろ
どんだけお前に見る目があんだよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:17:45.49ID:uLbITNaw0
久しぶりにオーバメヤン見たけどドルトの頃のオーバメヤンとまるで違った
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:17:57.44ID:csZp6QqO0
ペペの気紛れプレーの尻ぬぐいと空中戦激弱ベンホワイトのカバーが冨安の仕事なんだな
最後のほうの冨安足きつそうだったわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:17:57.59ID:Pwb0bDmf0
>>176
せめて中盤に捌ける選手いればな‥
ロカテッリに高額オファー出してたが、本人やクラブがガン無視してユーベに無償レンタルとかしてたり、本当に今や舐められてるんだろうな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:18:31.03ID:OJDp2H8Q0
アーセナル在住だけど現地のファンはもう冨安にメロメロだよ
一方ベンホワイトにはみんな怒ってた
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:18:48.56ID:zvN3PwTm0
>>156
とても迷惑でしたってなんだよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:19:05.17ID:aV2iDnlG0
冨安入ったからアーセナル見る様になったけど、
これ本当にビッグクラブ??

オーバメヤン以外、ろくなのいないじゃん…
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:19:05.45ID:4q9tC47P0
もう冨安は完全にレギュラー
ベンホワイトあれで70億とか詐欺すぎ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:19:19.35ID:IHKpn1fC0
ドル時代のオバメはもう居ない
ラカゼットの方がマシまである
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:19:24.74ID:xMBavc/z0
冨安 健洋 22歳
八村塁 23歳
オナイウ阿道 25歳
羽生結弦 26歳
大谷 翔平 27歳

やべーってこの世代・・・😎
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:20:06.92ID:VQ/LAplJ0
代表戦見るために久々にDAZN入ったから
プレミア何年振りかに見たけど
アーセナルが見事にプレミア下位チームに成り下がっててびっくりした
サカとかいう若いの昔のアーセナルなら
オランダあたりにローンされてるレベルだね

冨安は完璧だったな
CBが組み立て下手だったからCBのポジションもいずれ取れるかも
あいつパス出さないからちょっとムカついたわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:20:22.51ID:d99o8JGv0
キーパーはええやつやなあ
冨安のマンツーマンのディフェンスに拍手を送り、倒れた冨安を起こしに来てた

ええやつやああああ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:20:29.29ID:4q9tC47P0
アーセナルは上位相手に勝てるサッカーしてないわ
アルテタ仕事しろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:20:31.11ID:TaAcI8h+0
ソンフンミンと対峙かぁ
次節は絶対見ようかな
変な時間じゃなければ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:20:46.46ID:haDyM9iK0
アナルの救世主じゃん!
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:20:51.02ID:3R5yWOyS0
>>132
イタリアの美食でそれじゃあ、イギリスの粗食だと当分スタミナ60分だな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:20:51.10ID:FrDOVB3T0
>>187
今日勝って10位近くにまで上がっただろ
守備が安定すればそんなに大崩れはないしこのまま中位ぐらいではいける戦力
いままでの守備崩壊してたアーセナルとは違うし冨安がいれば降格はないだろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:21:12.95ID:Rk0PBfI50
新しい俺すごすぎwwwwwwwwww
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:21:24.00ID:ololNQE60
冨安は中央だとボール持ちながら動いて散らせるけど
ホワイトは定位置で止まったままだから動きがなくなる
誰よ足もとあると言ってた玄人は
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:21:28.53ID:IHKpn1fC0
南野アーセナル行けば良いのに
今なら冨安効果もあってすぐ出れるぞ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:21:28.87ID:L3VZTQR60
サカとオーバメヤンが酷すぎてやばかったな
コンディション調整不足?元々そんなレベル?
アーセナル見てないから分からん
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:21:35.04ID:Rk0PBfI50
>>212
あれはふくらはぎ怪我したよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:21:42.81ID:z6Ke7ZL60
ホワイト長期巨額契約してどうすんのかね
スカウト目腐ってんのか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:21:55.10ID:d99o8JGv0
攻撃陣のパスミス多かったな

上位には勝てないな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:22:32.46ID:Rk0PBfI50
アーセナルはほぼ全員若いからなwww

その中に冨安がいるのこの先が楽しみすぎるだろwwwww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:23:07.39ID:CIZpb28P0
冨安とガブリエル、ラムズデールは安心できるレベルで安定してるから
守備面の大崩れは無いだろうから降格することは無いだろうけど、攻撃陣マジでヤバい
冬にオーバメヤン放出して誰か取ってこよう
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:23:39.42ID:DYvjwowU0
>>207
バックパスとか敵に詰められてピンチになりそうなのが何回かあった
バックパスのはGKがあわやPK取られそうになったし取られてたら戦犯だった
ゴール前で敵のマークを外すのもよくあってこれで代表の70億?って思った
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:23:42.07ID:d6te2h1u0
次のロンドンダービーもクリーンシートで終えたら大したもん
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:04.54ID:vmwss0Vp0
富安中央で使えや雑魚チーム
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:17.75ID:hDyJlSc60
ホワイトは空中戦激弱だし後ろから組み立てられないしぺぺは脳筋ドリブルからの適当プレイだし冨安の負荷が半端ないことになってる
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:19.07ID:WOEL3qF80
>>215
ドベ候補の2チームに勝っただけだし
しかも便のおかげで守備は全然安定してなかっただろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:23.30ID:VJOqTvFp0
日本人ってビッグクラブに入ったと思ったらいつも落ち目のクラブ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:26.32ID:Rk0PBfI50
>>201
バケモンかww
プレミアでいきなりやれるとかwww
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:26.62ID:htLMTbGC0
>>207
前半はクロスに対してCFのマークを離して危険なシーンを2度ほど演出
後半はコネコネしてあわやPKの危険なロストを含むピンチを何度か演出
相手のロングボールのターゲットになる
得意のパスは良いロングボールが1回(冨安は2回)
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:40.62ID:3R5yWOyS0
>>210
冨安がチームメイトに声かけてるから、最後方からその姿を見てる人間なら自然の対応よ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:43.06ID:EiG5XQ7k0
冨安フォロー多すぎて過労死しそう
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:44.75ID:ZIE20bXd0
冨安の対面の途中出場の相手がガンガンきてたけど結局逆サイドに回った
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:53.97ID:pz/Pd28w0
前半はともかく、後半は要所は押さえてたが運動量が少なくアピールに乏しい
精神的なものも含め少しお疲れですね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:25:03.31ID:NlVWQt7X0
>>7
19位と20位相手に1-0だけどね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:25:40.58ID:hoGujx4V0
ホワイトがガン
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:26:45.75ID:Zhgqxxgw0
てか若手もいいけどオバメラカジャカ辺りが重鎮て頼り甲斐無さすぎんな
レノもベンチ要員になっちゃったし
まあ豆腐メンタル体質なんてビエラがいなくなってからずーーーっと言われてるけど
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:26:47.57ID:uLbITNaw0
前半冨安が手を上げても全くボール来なくて悲しい気持ちになった
後半少しマシになったけど
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:26:49.37ID:8XzGiNSZ0
ベルギーイタリアに続いて3か国目の冨安は気付いているはずだが
外国だとアピールが大事なんだけど性格的にやっぱ控えめ
向こうじゃボールが欲しい時に来ないともっとアピールするし味方にガンガン言う
でもまだ10日ほどだしこれからどうなるか見てみよう
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:27:03.40ID:HrvtCLuX0
>>136
なんだこのアホは?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:27:22.39ID:hDyJlSc60
クリスウッドとバーンズの2トップを抑えたということはトップハーフの実力は冨安入ってあるんじゃないか
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:27:40.29ID:fNdmwdRq0
下位相手に辛勝とか現地サポもアルテタ解任させたくてしょうがないだろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:28:22.88ID:3R5yWOyS0
ペペと堂安は同レベルかな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:28:25.43ID:VQ/LAplJ0
>>242
ホワイトってあの4番だろ
ろくに組み立て出来ないCBをアーセナルが使ってるとはね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:28:50.35ID:u6CHR8FJ0
日本人がこういう環境下で頑張って結果出すって大変なことだな。
0254くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2021/09/19(日) 01:29:01.28ID:A3NVRLFx0
>>250
先週より上位に入ってるね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:29:19.51ID:nyEDR5HJ0
>>240
攻撃と守備の話をごっちゃにしてる?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:30:02.50ID:pz/Pd28w0
>>204
足つってヘタれ込む冨安に一番先に手を差し伸べるホワイト
この二試合で信頼関係が築かれると良いな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:30:51.37ID:ololNQE60
ホワイトは小さいんだよ
183ぐらいだったと思う
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:31:43.49ID:3R5yWOyS0
ホワイトには、「君が敵FWを引き付けてパスを出すのは効果的だが、サイドへの展開も交えればもっと効果的だよ」と伝えたい
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:32:03.47ID:nDXCeN200
もしかして歴代のアナル所属日本人選手の出場記録更新した?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:32:46.73ID:BZ5ywFLk0
まぁしばらくしたらシティ冨安だな
そしてレアル冨安になるだろう
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:34:07.17ID:Bh0NZuKf0
なんかドリブルで掛け上がるような選手じゃないけど上手く顔も出すし競り勝てるし冨安をサイドの起点で使うのも有りな気がしてきた
代表だともちろん真ん中にもう一人の冨安がいるけど
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:34:07.69ID:ihjCwDu80
守備安定すれば降格はないだろうし冨安個人で見れば、丁度良いクラブだな
普通はもっと苦労するのがプレミアだから
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:34:07.98ID:diqp0jvq0
すげー
あのアーセナルで試合に出ている
日本初だな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:34:19.24ID:hDyJlSc60
>>256
ホワイトは明らかに狙われてなかった?
冨安の裏にロングボール入れてホワイトを揺さぶったりとか
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:34:40.62ID:BZ5ywFLk0
>>271
リーグ戦に限れば抜いたんじゃね
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:34:45.30ID:7aLxluCk0
ホワイトさん一応イングランド代表なんだな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:34:56.13ID:3R5yWOyS0
>>204
プレミアは筋トレサッカーだから走行距離以上に疲労度凄いんだろうな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:35:06.67ID:pbHRPyU20
>>25
これマジだからな
あいつ前しか見えてない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:35:29.86ID:d6te2h1u0
アーセナルがずっとこんな感じだと早くて来夏もう冨安はいなくなってるかもな…
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:35:32.97ID:KPrh/M8k0
ホワイトが冨安に出さないのは戦術的に正解か不正解か教えて
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:35:45.31ID:nyEDR5HJ0
2試合連続で足つってんだよな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:36:05.05ID:0WB8xyJd0
右サイド完全にシャットアウトしてるし、サイドチェンジでピルロみたいな綺麗な軌道のパス通してるし
ハイボールの読みが早くて殆どヘッド勝ってるし、出来すぎだろwww
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:36:08.85ID:IWhFM7Lf0
これは完全に富安のおかげ
下位チーム相手でウォーミングアップにもなるし半年でビッグクラブに遺跡コース
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:36:10.51ID:z6Ke7ZL60
つか下位相手にこんなに疲労困憊の富安は
次節死ぬんちゃうホワイトのせいで
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:36:33.54ID:LNDg+COZ0
>>252
ビルドアップを改善する為に獲ったのがベンホワイトなんだぞw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:36:34.66ID:BZ5ywFLk0
とにかく地味だがそつがない穴がない余計なことしない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:37:04.03ID:+Ebw+yIH0
今日のオレスゴスレはここ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:37:59.72ID:4ORf34BE0
はやくこんなチーム出てビッククラブいけって言ってるやついるけど

アーセナルはビッグクラブだぞ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:38:00.66ID:hDyJlSc60
ラムズデールは今のところ当たりっぽいな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:38:24.16ID:BZ5ywFLk0
黒人って頭悪いのって思っちゃう
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:38:52.83ID:ihjCwDu80
一切悪目立ちしないからな、2戦目でこれなら完璧だよ
攻撃参加もバランス次第でできるしね
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:39:03.96ID:shKuOOa00
ディフェンスはもういいから前線まともな選手取ったほうがいいんじゃ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:40:02.30ID:3R5yWOyS0
>>291
逆サイド対角線ロングフィード2回通して少々目立ってしまったがな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:41:05.41ID:B729CejZ0
ホワイトは単純に視野が狭いのよ
あいつはほんとに前しか見えてない
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:41:13.68ID:DKOnHe1e0
弱いなあアーセナル
チェルシーやリヴァプールにあたったらぼろ負けでしょこんなの
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:41:15.51ID:ZkduriEK0
よく知らんけど、冨安スレではベンホワイトっていうワードがかなりの頻度ででてくるよね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:41:20.20ID:FrDOVB3T0
>>293
マンウぐらいならたいしたステップアップにならんな
もう次はシティかリバポかレアルぐらいだろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:41:44.74ID:DJNh5o/30
1-0で逃げ切り、無失点での今季初連勝をあげた。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:41:51.99ID:Ir0dLrTG0
身体能力が正義だわ
全ポジションに冨安並みの高さとスピードある選手で揃えようや
特にFW
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:42:26.43ID:shKuOOa00
しかし日本のDFで若手でバリバリ世界で戦えるのって突然変異の冨安ぐらいしかいないんじゃ
ネクストアジアの壁候補いるの?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:42:26.54ID:DyBBx3g60
日本人が

アーセナルで

レギュラーなんだぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:42:28.25ID:KLGBHfq00
まだ22歳か
代表では不動DFだな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:42:43.63ID:DYvjwowU0
今回の移籍で無駄に移籍金上がっちゃったのが辛いな、これより上だと40億とかになるし
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:43:45.24ID:7aLxluCk0
あそこまでドリブル出来て気持ち良くなってシュートまで撃っちゃったって解説笑った
dazn面白いわ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:43:50.83ID:/CPmuPT40
終わったアーセナルで出てるだけだから何もすごくない
ちなみに長友、本田は強豪のインテル、ミランをどん底に落としたゴミ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:44:20.68ID:H3oSXaEI0
ベンホワイトは冨安のことを見ることすらしないもんな…w
クソ野郎だわ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:44:21.08ID:u2HEMa5o0
守備能力は最大限発揮できそうだけどそれ以外の部分はアーセナルじゃ発揮できそうにないなあ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:44:33.54ID:ohZphFR10
ベンホワイト70億て、あれ日本人なら2億ぐらいだろ
良さを見つけるのが難しいレベル
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:44:41.89ID:3R5yWOyS0
>>309
直線ではなく回旋を用いて、敵の守備組織にズレを生じさせるって戦術的思考はないんかな、ホワイトとアルテタ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:44:43.32ID:avZAMR8i0
おぺぺセットでスタメン確定やカップでCBやるよゆうあればええが疲れとるじゃろトミーでも
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:45:02.87ID:QVQv1mnx0
ベンホワイトの顔ってよく見るとモイーズも少し入ってんだよな
ああいう顔つきと日本人は相性よくないのは運命づけられてるのかも分からんなw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:45:05.06ID:BZ5ywFLk0
>>312
シティに行くだろうなあ70億くらいで
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:45:18.62ID:p+QizWBM0
サイドバック要因か
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:45:20.55ID:c5bxrfxq0
さすがに稲本、伊藤翔、宮市、浅野コースじゃなかったか
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:45:38.21ID:rA7ErObv0
>>318
ベンホワイトなんて70億だしアーセナルより上にいくならネックになるような金額でもない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:46:03.79ID:iEd8lY5W0
冨安良かったね。空中戦強すぎじゃね?あんなに空中戦強かったっけ?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:46:56.32ID:DyBBx3g60
>>331
宮市なんてゴミと一緒にすんな
あんなのほぼ公式戦でてねーだろ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:47:32.73ID:BR6lFxBR0
やはりプレミアはまず体格というか体幹強い奴じゃないと無理だな
吉田はよくやってたわ
南野が苦労するのはしゃーない
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:47:50.66ID:MNHEMTAY0
ボローニャがボロボローニャ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:48:11.29ID:iEd8lY5W0
CLでシティボコボコにしたコルネにも完勝だったな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:48:22.77ID:u6CHR8FJ0
ベンホワイトだけじゃないだろ。パーティもずっと富安無視してた。
サッカー通のガナヲタ言うには
「富安の位置が低すぎるからわざと出してない」らしいがwwww
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:48:38.02ID:3boKn1Bp0
でも現地採点だとベンホワイトの方が冨安より高いっていうw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:48:48.68ID:KPrh/M8k0
サイドバックに出されてもその後の展開が困るだけだから別に出されんでもいいだろ
サイドハーフなら出すべきだが
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:48:54.89ID:Q0eU4c6o0
インテル長友の時も信用されずにパス回って来なかったから日本人の宿命かもしれんな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:49:01.78ID:HrvtCLuX0
>>320
チョンwノータイトルの便糞民でホルホルしてるの?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:49:01.86ID:t2XIiLcq0
連勝と言っても前回最下位チームに勝って今回19位チームに勝っただけ
相手は両方降格圏の今季未勝利チーム
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:49:10.74ID:coHPZDqA0
>>331
ホワイトの場合は代表でもサイドバックにパス出さねーと言われてるから冨安だから出さないというよりホワイト仕様

まあこの2連戦は下位相手だからカップ戦除きチームとして次のスパーズ相手にどのレベルやれるかでアーセナルの立ち位置がわかるだろうね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:50:10.23ID:vXO18u+h0
完全に冨安フル稼働で頑張ってるのに
冨安の話するなって言うさんまみたいなのいて驚く
日本人じゃなかったら助っ人の活躍一色だろうに
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:51:05.22ID:coHPZDqA0
>>340
ホワイトってなんであんなに高くなったのかマジでよくわからん
ビルドアップは評価高いみたいだが、空中戦弱いのは元からみたいだし
リーズでなんで優秀な選手扱いになったんだろうか見てないからわからねえんだよな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:51:07.18ID:NPYP9tFK0
守備側からしたら
サイドに吐き出させた時点で
悪くないからなあ
売りはビルドアップだから
冨安がフリーだからって簡単には出さないでえ
縦につけるでえってなもんよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:51:55.22ID:lFDm8eQO0
>>320
インテルは3冠とって会長が金使わなくなったからだぞ
にわかの引きこもりのお前には難しいか
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:52:49.23ID:DYvjwowU0
>>331
うろ覚えなんだが敵が詰めてくる→冨安に出せば余裕で交わせるのに自分でこねてGKにパス
→パスの強さが足りずGKが相手の足を引っ掛けそうになる(PKになりかけた)
みたいなのがあった、日本人の冨安に出せよ〜とかじゃかなくて状況判断大丈夫?って思った
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:53:30.79ID:gAZQoz7j0
岩渕もアーセナル女子に居るんだよな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:53:43.77ID:DyBBx3g60
>>354
難しいだろうね
金額からいって即戦力で獲得されてるし
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:54:01.00ID:+8q5Mg9Q0
>>323
HGがある限りプレミアで英国人は高騰する
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:54:45.45ID:diqp0jvq0
>>330
日本人初のレギュラーコース
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:54:50.97ID:u6CHR8FJ0
はっきり言えるのは
今のアーセナル応援してる奴はよっぽどのモノ好きか
頭悪いかのどっちか。
見るべきものが何もない。ガチで時間の無駄。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:55:12.51ID:hDyJlSc60
>>350
ホワイトは昨年ブライトンの3バックの真ん中やって評価されたんだがキャラガーもファーディナンドも値段高すぎって言ってたな
ブライトンの値上げ交渉にそのまま乗っかったって感じ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:55:47.84ID:s3Kc09m00
相手下位じゃんっていうけどアーセナルも下位なんだよなあ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:55:55.84ID:ooQKAR5N0
>>353
そもそもプレイヤー1人でチームどん底に落としたって意味わからんな
どんだけ他の選手より移籍金年俸高かったんだよw
使えねーなら使わなきゃいいだけだけだろってw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:56:08.87ID:DyBBx3g60
>>330
そこらへんと一緒にしちゃ可哀想
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:56:10.40ID:xPuIaxFw0
ホワイトは3バックの右が本職
つまりいつもの景色だと右側のウイングバックは高い位置を取っており
空いているはずのスペースを持ち上がったりしてたわけ
ホワイトも4バックにまだ慣れてないし慣れてもらわないと困る
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:56:20.98ID:qKTeRhUj0
ビルドアップがうまくいかないのをホワイトだけに押し付けるのも無理がある
サカやスミスロウが上手く引き出せてないようにも見えた
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:56:31.74ID:3R5yWOyS0
>>339
ガブリエルもティアニーには出さなかったし、そういうビルドアップ戦術なんだろうけど、引き出しが少ないよな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:58:08.61ID:DyBBx3g60
ホワイトは試合後に怒られてそう
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:58:39.40ID:6/GSCz5X0
シティでコーチやってた癖にペップから何も学ばなかったアルテタ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:58:49.89ID:Rk0PBfI50
GKといい若くていい選手多いな
この若いチームと一緒にプレミアで成長したらとんでもないバケモンになるぞ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:59:59.51ID:u6CHR8FJ0
サイドに何回か散らして相手のプレスが外に向いたところで
CBから縦パス入れていくなら分かるけどさw
前半、富安に出さないというくだらない意地を優先するあまり
ビルドアップろくになってなかったじゃんww

都合の悪い事実を無視する自称サッカー通のアーセナルファンw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:00:15.62ID:Uz0Tvpii0
昔からガナーズはヴィエラとか硬い守備から快速アンリで勝つチーム
快速オバメヤングがアンリの役目をしないと
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:00:25.00ID:LUwchmO/0
>>378
全員順調に成長してオバメに代わるワールドクラスのFW取って優秀な監督連れて来れば2年後優勝争いしててもおかしくない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:00:47.52ID:coHPZDqA0
まあホワイトもまだ入ったばかりだから距離感とか慣れてないのはあるかもね
冨安も英語しゃべれるみたいだしそこらをきちんと直接話してるならいいけど、もう少し慣れてきてどうなるかだな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:01:45.80ID:VQ/LAplJ0
>>377
アルテタって守備的ボランチだったよね
選手時代はスペイン人ぽくない感じだった
ただ華麗なパス回ししてたアーセナルにいたのに
監督になるとこんなサッカーになっちゃうんだな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:02:10.63ID:Rk0PBfI50
ホワイトは代表でもあんな感じでサポからいわれてるから
まだ若いし自分でなんかやりたがりなんだろう
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:02:24.04ID:Mq6AJ+o80
富安はいってから2試合連続0失点ってのがすごいよな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:02:41.82ID:mB2sDgTy0
70億の便ホワイトよりマヤヨシダの方がええやんけ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:02:50.00ID:sDI3irNb0
早くて上手くて素晴らしい
もうワンランクビッククラブすら狙えるんじゃないかと欲目が出てしまうほどw
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:02:50.72ID:zNGGXKPO0
冨安がイングランド人なら凄い値段付いてそうだね
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:03:53.17ID:coHPZDqA0
このチームって攻撃だとオーバメヤンとペペが決めないと話にならないんだが、どちらもちょっとやべえから攻撃に期待もてないのがきつい
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:04:12.87ID:P12eCEfi0
ミンジェ兄さんをスケールダウンさせたような選手だな
冬の移籍し市場で争奪戦必至だし来年にはプレミアで対決になるかな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:04:38.88ID:pPMYrJZy0
野球でいえば大谷級の出現だな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:05:03.66ID:Rk0PBfI50
このままトップレベルの選手になって
20半ばになってもアーセナルがこんなならビッグクラブに移籍ってかんじかな

ってかまだ22歳てのがすごすぎるwwww
まあ来年久保21歳でレアルで勝負がはじまるってのもやばいけどw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:06:17.50ID:tR0IJX0G0
アナルで試合出られただけでこの喜びよう
お前らってやっぱりソンフンミンに劣等感覚えてたんだね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:06:19.49ID:B729CejZ0
オーバメヤンが劣化激しいからな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:06:51.54ID:UK29xEBt0
>>398
例えがドマイナーすぎて伝わらんわ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:07:12.96ID:QXUu0o+30
>>396
ミンジェって人間?もしかして犬?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:07:27.21ID:NPYP9tFK0
ホワイトは
長谷部を2cbの一角で使っちゃってると思えばいい
プレミアで
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:08:09.82ID:lK4dWslC0
ガブとキーパーと冨安がいい感じだったな
色々アナルは言われてるけど冨安くらいの年齢の若い選手が多いしこれから面白いクラブだよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:08:34.13ID:DkoOebJf0
これまではプレミアの下位クラブの並の選手相手だったからいいけど
次は強豪トッテナム相手 プレミアトップ選手のソンフンミン相手だからなそうとうきついし
富安の真価が問われる ソンをしっかり止めることができればプレミアはおろかCL優勝狙うチームともやれる
ソン以上の選手は限られてるからね  富安には頑張ってほしい
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:08:57.71ID:RS1//cNT0
相手もあるけどあの無得点連敗からの連勝は好印象でしょ
ホワイトより前線なんとかしてくれ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:09:02.25ID:lK4dWslC0
次ばソンとマッチアップだな楽しみ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:09:21.91ID:mgsLXxgA0
同じくらいパスもらえなかった逆サイドのSBが脚つってたのは草
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:09:40.67ID:i2yrL4WZ0
もはや大谷より可能性感じる
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:10:02.08ID:coHPZDqA0
>>399
まあアーセナルの救いは若手選手が多いことではある。
要するに伸び盛りの選手ではあること
今季はまだわからないけど来季にはそれなりに強くなるみたいな可能性自体はある
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:11:10.56ID:VckD/yw50
もしかして次の俺なのかな?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:11:10.66ID:vR4oDLBM0
>>393
イングランド人なら右サイドバック代表序列で7番目とか8番目とかだよ
アナルでやってても評価上がらんだろうしあんまり値段変わらないと思う
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:11:25.03ID:fora1vD+0
>>407
ホワイトより前線だよな
あまりに簡単なロストが多すぎて全体に負担が掛かってる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:11:39.93ID:810uRYcS0
まだ対戦相手がプレミア最弱レベルだから評価するのは早い
真価が問われるのは強豪チームとやってから
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:11:53.78ID:rA7ErObv0
オバメは日本人のfwみたいだったな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:14:19.49ID:xhvmcJWr0
1対1は全く負ける気配無かったな
冨安のプレーは全く問題ない
でもアーセナルの攻撃陣はヤバいわ
黒人たちがそれぞれ勝手に個人技披露してるだけという
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:16:15.44ID:1bC1VhFl0
次が正念場だな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:16:28.01ID:zikmtLwK0
試合観られないけどスレ見てベンホワイトがブラックなのはわかった
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:16:35.59ID:oqye8bky0
オーバメヤンももう32歳か
かつての面影がなかった
とにかく動きが重いね
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:17:05.80ID:lrCJwE4G0
>>39
前半富安の要求の半分でも出してたらもう1点追加点いけたかもだよな
そのくらい行けるリズムを潰してるし後半守備でも危うさ露呈して
駄目な原因こいつじゃねえかと思うところ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:17:11.90ID:d6te2h1u0
オバメは病み上がりだからまだしもラカゼットは何故出されないのか
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:17:34.04ID:wDsDXBZv0
ボローニャ崩壊してますやん
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:17:36.06ID:46oR7hSf0
選手ここの頑張りだけで持ってるチーム
守備はともかく攻撃陣の連動性の無さは異常
しかも雑で下手だから見てられない
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:18:43.73ID:scEGmdju0
>>414
バーカ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:21:29.29ID:Ir0dLrTG0
>>396
セリエAで即スタメン、プレミアで即スタメン取れる22歳の選手と
25歳まで韓国リーグ中国リーグ彷徨ってトルコ行った選手を比べんなw
まずプレミアまで来て試合出てから評価してやるよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:21:30.43ID:Y1f/Zhxj0
ホワイトの危なっかしさなんとかならんのか
失点もののバックパスとか無駄な足技マジ怖い
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:22:40.98ID:jMXSKJUh0
>>414
守備ならアーノルドより上だし展開力ならウォーカーより上
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:22:46.01ID:fZmsTJ/D0
もしかして次、ソン兄さんとマッチアップか。さすがのトミィも相手が悪いな…
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:23:20.95ID:wDsDXBZv0
オナイウと富安だけが救いだわ
0438くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2021/09/19(日) 02:24:22.55ID:/r9/jOBY0
インテル5−0ボッロボローニャ

最終ラインがザルになってますな・・・
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:24:33.26ID:VcUZG6lo0
まだ22なの忘れるなよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:26:15.22ID:CwHAvMwZ0
冨安にはアーセナルを踏み台にするくらいの気持ちでいてほしい
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:27:27.76ID:PX9/SsFo0
みんなが選ぶ歴代ベストイレブンに入れるかな

アンリベルカンプ
ビレスヴィエラセスクカソルラ
コールキャンベルコシェルニー冨安←New
レノ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:28:20.71ID:bubE7Mpr0
今週の🇯🇵サッカー

🇫🇷ストラスブール川島爺さん メス戦ベンチ
🇩🇪ボーフム浅野 バイエルンに0-7スコア ベンチ外😂😂😂😂😂
🇩🇪ビーレフェルト奥川 ホッフェンハイム戦フル出場 採点7に届かずw
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿リヴァプール南野 クリスタル・パレス戦ベンチ もはや完全に戦力外
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿アーセナル冨安 フル出場するもバーンリー程度に薄氷の勝利😂😂😂
🇪🇸マヨルカ久保 明日ビジャレアル戦
🇮🇹サンプドリア吉田爺さん 明日エンポリ戦
🇩🇪シュトゥットガルト遠藤と伊藤 明日homeレヴァークーゼン戦
🇩🇪ウニオン・ベルリン原口と遠藤 明日Awayドルトムント戦
🇩🇪フランクフルト鎌田と長谷部爺さん 明日Awayヴォルフスブルク戦

なんやこれ🤣🤣🤣🤣🤣
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:28:22.08ID:Mu5HKeDy0
次のフンミン兄さんがプレミアの厳しさを教えてくれるだろうね
まず抑えるのは無理だと思っておいた方が良い
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:29:04.60ID:BM8Xdelx0
>>1
攻撃が弱いと言うか悪すぎる。
これじゃ中位から抜け出せないね。
ベンホワイトは差別なのか知らんけど右サイドにパス出せや。
やらかすし全然安定してない。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:29:07.55ID:aV2iDnlG0
アーセナルがここまで落ちぶれてたとは冨安もがっかりだろ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:30:03.89ID:hUeX3ij20
相手チームのキッズもブチ切れて激アツな試合だったな
手に汗握る展開で見てて楽しかったよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:30:06.83ID:wDsDXBZv0
ボローニャ6失点w
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:30:38.08ID:vR4oDLBM0
>>429
>>435
TAAウォーカーリースジェームズトリッピアーワンビサカ
こいつらより冨安起用する意味なんて明らかにないじゃん
タンガンガリヴラメントランプティあたりと勝負だろ
所詮はアナルにしか拾われなかった選手
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:32:46.84ID:TAmYCehN0
ソンフンミンは24歳でプレミア上陸、しかも一年目は低調で終了
(まだこの時の世界最高リーグはラリーガ)

冨安は22歳で世界最高プレミアに初参戦、1日で即適応・活躍

やばすぎる
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:32:58.30ID:pPMYrJZy0
田中英寿はボローニャからローマ
富安健洋はボローニャからアーセナル

どっちが「出世街道まっしぐら」ってなるのか?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:32:59.69ID:AiAfbJx20
前の試合から白便トミー嫌ってんのか?と思ってたけど
逆サイドにもほとんど出さないから縦に一発通すしか考えてないってことに気付いた
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:33:05.94ID:fZmsTJ/D0
魚住と同じですでに貫禄があったが、見た目に経験がどんどん追いついてきてる
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:33:25.42ID:+pLrOabL0
ボローニャ時代は右サイド1vs2なんて散々あったからなw
それでもよくやってたしw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:34:12.55ID:Z7pBse/O0
冨安のアーセナルでのインスタフォロー仲間がベンホワイトとティアニーのみ
ホワイトとは仲良いのかもしれん
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:34:19.77ID:wDsDXBZv0
富安はレアルに普通に行くよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:34:26.30ID:pPMYrJZy0
>>454
田中?中田英寿だろが
お前(俺)www
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:38:20.44ID:NPYP9tFK0
冨安に展開力はないで
3cbの右が適性かな
劣化テュラムや
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:38:35.28ID:evHigI0z0
名古屋グランパス
川崎フロンターレ

のほうがマジでまだ強いよ

ガナーズなんでこうなったんや、、、
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:38:52.38ID:jy86WeDE0
ボローニャは現在インテル相手に6失点か
6点も点取られたのいつ以来だろ
ミハイロビッチが監督になってからはワースト失点かなこれ
5失点は前のシーズンあったから覚えてるけどあの時はレッドもあったしなあ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:41:37.64ID:lK4dWslC0
>>453
ソンフンミンは相当早く出世していったイメージあるけどトミーはそれより早いんだな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:41:40.68ID:vLfS1Vjz0
>>455
アルテタに攻撃のアイデアが無いから縦通すのが得意なベンホワイトで前に送る戦術取ってるんだよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:42:40.79ID:TAmYCehN0
>>1
9/27は因縁の遺恨試合、トッテナム戦が待っている
言っても冨安のやった相手は続けて降格圏チーム。次は中堅上位のトッテナム、相手に不足はない
ポジション的に孫興民とマッチアップする可能性高いし、相手に不足はなし
孫興民を封じてアジア最高選手の称号をいただこう
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:42:48.43ID:tR0IJX0G0
>>450
リヴラメントは間違いなく冨安より上だな18であれは化物だわ
冨安もプレミアに来たばかりで下位相手とは言えよくやってるけど
カスパの新しい奴ひどかったし
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:43:56.47ID:bubE7Mpr0
 Top 5 League Attacking Point 2021-22
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿Tottenham Hotspur  Son Heung-Min (1992/07/08 29 years old) 2G0A
🆕🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿Wolverhampton Wanderers Hwang Hee-Chan (1996/01/26 25 years old) 1G0A
🆕 🇪🇸 Mallorca Lee Kang-In (2001/02/19 20 years old) 0G0A
🇫🇷Girondins de Bordeaux Hwang Ui-Jo (1992/08/28 29 years old) 0G0A
🇫🇷ESTAC Troyes Suk Hyun-Jun (1991/06/29 30 years old) 0G0A
🇩🇪SC Freiburg  Jeong Woo-Yeong (1999/09/20 21 years old) 2G0A
🆕🇩🇪FSV Mainz 05 Lee Jae-Sung (1992/08/10 29 years old) 0G0A

🇲🇽 Top 5 League Attacking Point 2021-22
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿Wolverhampton Wanderers Raul Jimenez (1991/05/05 30years old) 0G0A
🇪🇸Atletico Madrid Hector Herrera (1990/04/19 31 years old) 0G0A
🇪🇸Real Betis Andres Guardado (1986/09/28 34 years old) 0G0A
🇪🇸Real Betis Diego Lainez (2000/06/09 21 years old) 0G0A
🆕🇪🇸Getafe Jose Juan Macias (1999/09/22 22 years old) 0G0A
🇪🇸Celta de Vigo Nestor Araujo (1991/08/29 30 years old) 0G0A
🇮🇹Napoli Hirving Lozano (1995/07/30 26 years old) 0G0A
🆕🇮🇹Genoa Johan Vazquez (1998/10/22 22 years old) 0G0A

🇲🇽ですら相手にならんし🇰🇷が羨ましいよ
試合見たら🇲🇽ヒメネスとか言うやつ酷すぎてワロタwあいつクライファートみたいなタイプなん?簡単なゴールを外しまくりw🇰🇷ファン・ヒチャン大変そう
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:45:04.82ID:vLfS1Vjz0
>>473
ヒメネスはエースだけど去年頭蓋骨骨折させられて引退の危機まで行ってるからコンディション戻すのは大変だよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:47:24.24ID:PNx/yssg0
上位中位に勝てる気しないけど降格は無さそうで良かった良かった
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:49:04.40ID:coHPZDqA0
>>438
マジで板倉とっとけばよかったのにね
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:49:32.49ID:Ufaavalr0
少なくともレギュラーの座は完全に手中にしたな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:49:38.25ID:EAcJdSzV0
ベンゲルさんやっぱり優秀だったんだな
叩くやつ多かった
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:50:09.47ID:UK29xEBt0
>>475
ステップアップと喜んでたけど平行移動だったかもな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:50:53.93ID:RATqXE4S0
ベンホワイトは鳩より視野が狭い
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:51:53.02ID:CIZpb28P0
ホワイトがサイドに出さないのは差別とかではないでしょ
冨安がインナーラップして縦にスッと入ったら簡単に出してた場面あったし
チームとしてそういう組み立てなんだろうし、元々が前じゃなくて真横のサイド張ってる選手に出すのが好きじゃないんだろうね、まあ実際縦パスは上手いし
ただPK喰らいそうになった後、相手プレスきたら露骨に冨安使ってセーフティなプレーするようになったから、これから変わる期待もあるんじゃない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:52:09.01ID:Rv6hNxAk0
マジで代表には呼ばなくていいよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:52:29.72ID:evHigI0z0
ベンホワイトより吉田麻也のほうが
遥かにうまいやん。てかベンて下手すぎるだろ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:52:59.13ID:coHPZDqA0
>>479
まあボローニャよりはステップアップだよさすがに
プレミア自体セリエAより上だしアーセナル自体も3連敗はあったとはいえマンCとチェルシー相手も含まれてるからな
かつてのアーセナルではないにしても中位クラスではあるからプレミア中位ならセリエAの中位よりは上
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:56:25.70ID:/5UHPm/L0
冨安まじで凄かったな
日本人でナンバーワンアスリートだな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:58:08.45ID:fZmsTJ/D0
向こうってすげえな練習芝とか何面もあるし設備環境めっちゃよさそう
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:01:25.94ID:yFWqWnQ20
現地の人に「Tomicafuu」言われてる
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:02:11.44ID:Z4UVWjT1O
まあこの2試合の相手は最下位とブービーだからガナの戦力で勝てない方がどうかしてるわけでな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:02:12.76ID:vLfS1Vjz0
>>492
そりゃルールで自国枠があるし
他クラブは枠埋めで本来登録しなくていいユース選手とか入れてるとこもあるんだからベンホワイトくらいやれれば当然高値はつく
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:02:25.36ID:2EaigakY0
>>487
試合見てないだろ・・・
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:03:00.05ID:aG4SjxAP0
ボローニャはなんでこんな安く売ったの?
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:03:15.81ID:CD6DIw2M0
冨安が野球やってたら今頃MLBでホームラン王争い独走してるだろうな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:03:27.05ID:ZkduriEK0
ホワイトの所がお兄さんだったら最強だったろ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:04:00.59ID:diboANd70
ここまで点取れないのはきついな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:05:24.04ID:Z4UVWjT1O
インテル長友やまんう香川の時も顕著だったが
ビッグクラブ入ると分かりやすい勝ち馬ライダー出てくるなw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:08:03.23ID:TK+IPQMe0
日本人の才能に嫉妬した朝鮮ゴキブリが必ずカサカサ出てくるな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:11:10.10ID:Jqru3Jn20
>>505
加入2試合目にして既にアーセナルに関わった歴代日本人の中で鎌田の次に地位を築いてるぞ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:11:12.53ID:anduLpAY0
>>507
韓国にはソンフンミンというアジアナンバーワンプレイヤーがいるから嫉妬しないだろ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:11:27.37ID:lK4dWslC0
>>508
野球ってアスリートになるのか?
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:11:27.96ID:jzlaSIoQ0
マンCやリバプールの試合も少し見ながら、アーセナルの試合も見てたが
チーム戦術の完成度が全然違うな アーセナルは良くて中位だろ
何とか勝てたというレベル 連携も何もない 前に蹴るだけサッカー
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:13:18.48ID:NPYP9tFK0
ユナイテッド、チェルシー(補強禁止)も
若手主体+ob監督の道をいってたんだが
アーセナルだけ厳しい
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:14:29.93ID:jzlaSIoQ0
>>473

KRやMXなんて日本人は興味ねーよ 失せな 雑魚しかいねーじゃん
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:14:47.00ID:Aky9TSHE0
今日は無難なプレーに終始してたな
まあチーム状況がヤバいしボールも来なかったからしゃーないか
守備に追われて攻撃の余裕がなかった
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:15:30.92ID:itPZBA/m0
>>440
ベンゲルのはじめの頃は戦術担当してたアシスタントのライスがいた
癌で辞めてから戦術担当者がいまいちで
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:16:31.43ID:anduLpAY0
先週も今日も2部リーグレベルの相手だからね
こんな相手に1点しか取れないってヤバすぎる
しかも大補強してるくせに
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:16:40.94ID:4KVk6XmT0
>>511
キムミンジェとかいう自称韓国のファンダイクが色んなビッグクラブからオファーを受けているというデマ記事を韓国メディアが出して煽っておいて結局トルコリーグ送りのゴミになったら嫉妬してるよ
加えてアンダー時代の代表で冨安をぶち抜いてたイスンウは既にベルギーやらポルトガルでも戦力外扱いで逆転しちゃったしw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:22:45.91ID:pAe65tBk0
>>522
イスンウも韓国のメッシとか言われてたんだっけw
ゴミを過大評価するのかあの国は
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:24:54.19ID:C84xH5w00
>>488
150人程度の競技のチャンピオンより冨安の方が断然凄いと思う

フィギュアスケート男子シングル
競技会出場者数公式データ2019〜2020年版

全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は157人
(ジュニアクラスは128人)
ソース:http://www.isuresult...isujsstat/pbsmfs.htm

人数以上に衝撃的なのがそのレベル
日本人女子の紀平選手が150点を超えているのに対し
男子で150点を超えるのは 157人中たったの37人
残り8割は女子の紀平さんに負けているレベル
50〜60点の男子も普通にいて、そんなレベルでも国際大会に出てるのが凄い
そこまで裾野を広げた競技人口カウントで150人程度

ちなみに現在の歴代最高得点保持者で世界王者は現役イェール大生
普段はコーチも不在で1日2時間だけの自主トレ、コーチの指導は大会前10日程度らしい
超難関大学の勉強の片手間で世界王者になれちゃう競技って他にある?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:26:37.59ID:i2yrL4WZ0
あと四年は成長するからな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:26:52.44ID:XXWz/vt40
黙ってたけど実は日本代表での冨安のべスポジってCFなんだよね、空中戦じゃほぼ無敵で足元上手いし
1回大迫と変えてみたら良い、ホントだって分かるから
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:28:20.45ID:6BwxALgN0
マンU香川獲得→優勝
レスター岡崎獲得→優勝
リバプール南野獲得→優勝
アーセナル冨安獲得→?

ちなみに日本人取った年に優勝するジンクスがある
吉田?誰それ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:29:23.87ID:HlP0646u0
>>535
それ以上に優勝してない方が多いのでわ?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:29:38.73ID:yFWqWnQ20
>>489
デュエル全勝
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:29:42.05ID:jzlaSIoQ0
アーセナルの連携が酷すぎて この先大丈夫か疑ってしまう
内容だった 
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:31:05.61ID:/s3TtSm70
サッカーは若い時期に海外に行けるから夢があるな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:31:34.71ID:d6te2h1u0
レスター岡崎は日本スポーツ史に残る偉業なのにあまり話題になってなかったのが虚しい
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:32:12.62ID:fOtWlM3z0
冨安は壁
ヘディングマシーンだ!
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:33:25.60ID:BC4DZV370
冨安はやっぱりプレーがCBだからSBとして見るとビルドアップや前での崩しへの絡み方なんかは正直雑な所ある
CBとして定着してほしいね
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:35:21.19ID:Z4UVWjT1O
>>528
いや今見ての可能性の話だろ?
どっちも夢物語だというスタートラインに並べるなら
今のガナの内容はあの時のレスターと比較しても悪すぎて
監督変えて内容改善ない限り夢見るには厳しい
まあそのうち解任されそうだし何だかんだで10位内には入るかねとは思うけどさ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:35:37.44ID:ZkduriEK0
ガチで追いつけそうだな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:36:29.92ID:FyEpOqRf0
昔はマンU、アーセナル、リバプール辺りが強くてチェルシーとシティなんて弱小クラブだったよな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:38:53.44ID:G5STlLAj0
今、肛門に鉄砲詰め込んでるクラブの試合観てる

冨安はしゃべちゅ受けてるようだな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:40:51.20ID:d99o8JGv0
トミガン!!!!!!

ブルブルブルブルボガーーーーン
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:41:00.98ID:Z4UVWjT1O
>>549
いやそういう事じゃなくてさ…噛み合わねえなw
まあお前さんの言う日本人獲得=優勝ジンクスとやらに夢でも見とくよw
5年前までロンドンいたからガナは多少思い入れあるし
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:41:10.25ID:iQ+SHEWT0
プレミアで今夏1番金使ったのがアーセナルやぞ
アーセナルはビッグクラブや🤣
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:43:28.27ID:itPZBA/m0
マルディーニ
セルヒオラモス
ダビドアラバ
この辺りも若い頃はサイドバックやらされてたねえ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:43:47.49ID:6BwxALgN0
>>552
素人の戦力分析ほど当てにならないものはないからな
見る目がないんだから優勝予測なんて好きにすりゃいいんだよ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:45:46.70ID:ynWE3+Kk0
オバメはもう賞味期限切れだろ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:47:19.60ID:qVztl5B40
>>555
アラバは今もやってるぞ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:51:10.82ID:w1wVDRW70
バーンズ相手にろくにボールも繋げないとかヤバ過ぎるやろ
まじで降格するやろ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:52:24.55ID:eFLONih80
5ちゃんねるではベルギーリーグ(笑)とかって言われがちだけどシントトロイデン経由でもアーセナルのスタメン取れるって証明したのはすごい
ベルギーはナショナルチームがFIFAランキング1位だしここで実力を証明すれば冨安みたいに出世できるという好例
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:54:29.32ID:EjlRlj360
守備は全く問題ないしティアニーが上がる戦術なのも分かるけど攻撃面ちょっと心配だな
たまに回ってきた時いつか狩られそうなたどたどしさが気になる
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:55:48.13ID:anduLpAY0
次はトッテナム戦かあ
ソンフンミンを止められずに決められて戦犯になりそうだなw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:57:16.47ID:XPRNW1HR0
冨安が活躍できてるのは喜ばしいが
アーセナルかなり重症みたいだね
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:00:16.34ID:NLEUQ+As0
ウーデゴール凄すぎてワロタ
これでレアル出れないって厳しいわ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:06:06.67ID:teTZbuZh0
>>548
油がチェルシー買ってからでしょ、別物になったのは
チェルシー、シティーなんて何それみたいだった
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:07:18.21ID:JgQdwgoh0
とりあえず降格しなければ、ボローニャよりいいか
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:08:10.16ID:EKonrW8e0
アブラ前のハッセルバインクとゾラの2トップ大好きだったな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:10:05.47ID:OjBT0WwI0
フォーメーションの問題もあるけど、
ゲームメイクがいないよな
パスドリブルトラップゴールといったテクニカルな選手がいない。。
だからフォーマット重視の中身スカスカなチームになってて、
今日もそうだけど、個人技でやっと点取るパターンになってる

アルテタは無能だよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:11:05.31ID:coHPZDqA0
>>565
ソンフンミンは離脱中
今日のチェルシー戦も欠場の可能性大
来週も出れるか不明で出れたとしてもコンディション的に悪い

残念だったねw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:15:19.53ID:yedkQh5k0
2試合を見て、間違いなくチャンピオンシップでトップクラスの選手
来季は、1季での昇格に大いに貢献するよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:15:40.85ID:L+z3h9kE0
ガバガバだったアナルが冨安のおかげで締まってきたわけか…
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:17:56.30ID:qVztl5B40
>>574
マガリャンイス復帰のほうがデカい
パブロマリとかいう特大の糞が下がった
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:26:41.13ID:Gm+6w6yc0
イロモノ谷と違って本物のフィジカルエリートだわ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:28:50.72ID:n29wWxC80
>>204
イイネ!
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:30:55.29ID:n29wWxC80
対立厨役を演じているのはどういった人間なのだろうか?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:31:04.64ID:ecp+XV/O0
アーセナルの救世主やん
女王様もさぞやお喜びになっておられるでしょう
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:34:13.22ID:T+ZRUBWC0
合流して即の試合が下位相手で良かったよな。内容はあれだけど連勝だし
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:37:20.29ID:Rk0PBfI50
ウーデはFK以外ひどかったけどな
まあアーセナルの攻撃陣やばいのは間違いない
そりゃ冨安ってなるレベルのすごさ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:38:31.29ID:Rk0PBfI50
アーセナル攻撃陣で騒ぎたいだろうなあ
ビルドアップでも冨安がすごいってのもやばいんだよなあ
そのうち司令塔レベルになっても不思議じゃない
サイドバックで最多タッチ数
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:41:42.74ID:9k7OpON40
ベンホワイトってあんなサッカーしてて楽しいのかな
視野が狭すぎ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:44:37.72ID:9k7OpON40
久保も冨安もタスクレベル低いチームでなんかかわいそうだわ
今時戦術理解度が糞とかどうなってんの?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:45:49.93ID:bhbejmiu0
>>588
久保はビジャレアル行ったけど
0ゴール0アシストで全く使い物にならず
ピッチ外のスターで首になっただけだろーが笑
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:45:52.53ID:8oMFo6++0
トミーとヤス!
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:47:22.90ID:bD6fIz190
>>511
ユーベとバルサにも居るぞ!
バレンシアの宝石イガンインもレアル内定しているって言っていた
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:53:04.17ID:kNvHEYlT0
デュエル全勝で空中戦も全勝ってやべぇな
向こうのファンにもフィジカルお化けとか言われてるし最近の日本人は本田長友辺りからフィジカルめちゃくちゃ強くなってるな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:55:03.18ID:Sgpm8xU10
完全にレギュラーだな
すごすぎる
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:05:29.06ID:san6CI/a0
オーバメヤンだけだと上位チームには勝てないだろうね。
真ん中がめちゃくちゃだった。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:21:44.58ID:GEJ6SUD70
ここの書き込み見てるとホワイトじゃなく完全にブラックじゃんか
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:28:12.16ID:KFiheeJx0
>>522
ミンジェさんヨーロッパリーグ出てたが
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:40:03.80ID:htLMTbGC0
>>602
先にクリーンにボール触ってるからノーファールってだけ
ダイブかどうかは関係ない
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:41:01.54ID:CAG7ASVe0
ビリとブービー相手のクラブに1-0の辛勝じゃなぁ
上位相手との試合が続けばまた連敗の可能性があるな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:42:55.33ID:4lqxqAUE0
サイドバックはある程度攻撃センスが求められるから、だんだん評価が下がるだろう
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:46:28.32ID:JfWSBxlp0
いつまでサイドバックやってんだよセンターバックに戻れよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:48:01.58ID:R1usqHLE0
>>609
そこは富安のせいっていうより現状はぺぺのせいだと思う
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:49:09.04ID:d99o8JGv0
攻撃陣がかなりやばい

ベルカンプの復帰が必要
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:49:10.00ID:usOKtsSO0
プレミアの弱小で強豪相手にディフェンスするのは、向上のためにはこの上ない環境。
願わくばCBでももっと経験を積んでほしい。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:54:12.90ID:qeDNNfHm0
>>611
少なくとも便ホワイトよりはいいけどそうなるとサイドバックがね
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:55:28.07ID:bubE7Mpr0
 Top 5 League Attacking Point 2021-22
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿Tottenham Hotspur  Son Heung-Min (1992/07/08 29 years old) 2G0A
🆕🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿Wolverhampton Wanderers Hwang Hee-Chan (1996/01/26 25 years old) 1G0A
🆕 🇪🇸 Mallorca Lee Kang-In (2001/02/19 20 years old) 0G0A
🇫🇷Girondins de Bordeaux Hwang Ui-Jo (1992/08/28 29 years old) 2G0A
🇫🇷ESTAC Troyes Suk Hyun-Jun (1991/06/29 30 years old) 0G0A
🇩🇪SC Freiburg  Jeong Woo-Yeong (1999/09/20 21 years old) 2G0A
🆕🇩🇪FSV Mainz 05 Lee Jae-Sung (1992/08/10 29 years old) 0G0A

🇲🇽 Top 5 League Attacking Point 2021-22
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿Wolverhampton Wanderers Raul Jimenez (1991/05/05 30years old) 0G0A
🇪🇸Atletico Madrid Hector Herrera (1990/04/19 31 years old) 0G0A
🇪🇸Real Betis Andres Guardado (1986/09/28 34 years old) 0G0A
🇪🇸Real Betis Diego Lainez (2000/06/09 21 years old) 0G0A
🆕🇪🇸Getafe Jose Juan Macias (1999/09/22 22 years old) 0G0A
🇪🇸Celta de Vigo Nestor Araujo (1991/08/29 30 years old) 0G0A
🇮🇹Napoli Hirving Lozano (1995/07/30 26 years old) 0G0A
🆕🇮🇹Genoa Johan Vazquez (1998/10/22 22 years old) 0G0A

🇰🇷ファン・ウィジョ⚽🥅X2追加
🇲🇽ですら相手にならんな
🇰🇷が羨ましいよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:55:40.61ID:6mqtTihM0
みんな若いから、規律を与えたら化けるぞこのチーム
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:56:42.81ID:4JB9ceiN0
富安最大の売りはアジリティなので
アーセナルでもあっさりポジション取れたのは当たり前ではあるな
CBでもやれると思うけどね
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:58:55.31ID:bubE7Mpr0
🇯🇵Top 5 League 攻撃ポイント 2021-22

🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿リヴァプール 南野拓実 (1995/01/16 26歳) 0G0A
🆕🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿アーセナル 冨安健洋 (1998/11/05 22歳) 0G0A
🆕🇪🇸マヨルカ 久保建英 (2001/06/04 20歳) 0G0A
🇫🇷ストラスブール 川島永嗣 (1983/03/20 38歳) OG0A
🇩🇪フランクフルト 鎌田大地 (1996/08/05 25歳) 0G0A
🇩🇪フランクフルト 長谷部誠 (1984/01/18 37歳) 0G0A
🇩🇪ウニオン・ベルリン 遠藤渓太 (1997/11/22 23歳) 0G0A
🆕 🇩🇪ウニオン・ベルリン 原口元気 (1991/05/09 30歳) 0G1A 2部13位から0円移籍wwwww
🇩🇪シュトゥットガルト  遠藤航 (1993/02/09 28歳) 1G1A
🆕 🇩🇪シュトゥットガルト 伊藤洋輝 (1999/05/12 22歳) 0G0A J2磐田から1年レンタル加入 誰?
🇩🇪アルミニア・ビーレフェルト 奥川雅也 (1996/04/14 25歳) 1G0A
昇格 🆕 🇩🇪ボーフム 浅野拓磨 (1994/11/10 26歳) 0G0A セルビアリーグwから0円移籍w
🇮🇹サンプドリア 吉田麻也 (1988/08/24 33歳) 1G0A

恥ずかしくないのかな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:00:11.18ID:4JB9ceiN0
>>618
今のリーグアンってマジでポルトガルと互角のリーグだからな
熾烈な5位争いをしている
この調子だと来季はオランダと熾烈な7位争いになってCL枠減るレベル

リーグアンは外人と移民しかいないリ−グなので
金欠になって急速にレベル落ちているからな
2000年代くらいはメガクラブがないだけで
ボルドーがバイエルンボコったり本当に強いリーグだったけどね

四大リーグと
フランス、ポルトガル、オランダ、ベルギーの中堅リーグって感じやね、今は
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:02:54.12ID:TVtgA1ja0
初戦で交代したら懲罰交代って言うやつ大量にあらわれて笑ったわ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:05:25.20ID:bubE7Mpr0
🇫🇷リーグアンは元からレベルそんな低くないしメッシやらがいるからブランド価値十分あるけど?w少なくとも🇮🇹セリエAや🇩🇪ブンデスよりはwてか🇪🇸リーガのレベル低下やスター皆無なのが深刻だぞw
バカなのかな
日本人は誰も成功してないから🇫🇷リーグ・アンを貶すのも仕方ないなw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:07:46.67ID:bubE7Mpr0
てかアーセナルとかもうザコチームなのがよくわかるw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:07:51.90ID:7viiBurk0
新スタ資金貯めつつプレミア上位チームつくってたベンゲルって有能だったな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:08:24.45ID:6lbakY3F0
冨安ってCBとして見ると高さも強さも物足りないけど
SBとして見れば高さも強さもあって足元の技術もまあまあだから
なかなかいい選手ということになるんだろうな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:10:14.00ID:QPrIJ0Kc0
また2大会連続ワールドカップGL敗逮のサッカー不毛の地の民族が暴れてるな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:11:15.56ID:4JB9ceiN0
>>625
ニワカ丸出しだな
この10年くらいのリーグアンの急激な没落ぶりを知らんとは
元々EL荒稼ぎするリーグじゃなかったが
リヨンやマルセイユが駄目になって他にピリッって光る小粒なクラブもなくなって
リーグ全体が弱体化しているからな

今年なんてリーグ3位枠のモナコがシャフタールに負けてCL本選出場2つだけ
ELでポイント稼いでいるのもリヨンやモナコっていうかつての名門勢だし
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:12:01.13ID:UE9JsSW40
マジでやばい
冨安のとこに来たボール全部跳ね返してた
まじでこのまま成長すればワールドベストイレブンに毎年入れるレベルになるぞ・・末恐ろしい・・
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:14:17.76ID:a0HhjkBN0
こんな居ても居なくても分からん地味なポジションを注視してる90分って拷問じゃないの?
本当はスパーズの前線とかの選手を応援したいんだろ?
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:14:27.82ID:4JB9ceiN0
>>632
富安がサイズ足りないってことはないよ
アジリティが売りのCBとしては大型の部類
あと老け顔だがまだ22なんでフィジカルが出来てないのは当然
ここから最低でも1段階は伸びる
日本人は25くらいにフィジカルが完成するからな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:14:48.58ID:QPrIJ0Kc0
ワールドカップ2大会連続GL敗退
アジアカップベスト8
ンソ・フソミソ?大谷のスイング食らったら即死
オリンピックはアーチェリーしか金メダル取れない

お前らスポーツ向いてないよw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:15:15.83ID:Yii0XOgP0
ペペ対応はいいんだよ
冨安はオルソリーニで慣れてるからw
問題はベンホワイトだわな、あいつは前しか見れないw
冨安が上がったときにはボールだしてるから単純に横パスができない
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:15:59.63ID:VCGeg0Tl0
リーガ、セリエAの2強じゃね
華麗なパスサッカーのリーガ
最先端戦術が見られるセリエA

プレミアはキックアンドラッシュでワンランク落ちる
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:16:48.20ID:DpqmhKLZ0
ホワイトだけじゃなくガブリエウもSB見てないから監督指示なんだろ
無視されても冨安もティアニーも怒らないもん
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:18:29.92ID:cIPuImOp0
ホワイトが叩かれてるのは冨安にパス出さないだけではなく試合通してクソだったからだぞ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:19:40.20ID:d99o8JGv0
トミ安って190近くあるよな
でかくて早くて飛べる奴とかマジで凄いな、、ほんと
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:21:39.66ID:ippmp9fg0
しかし冨安のオーバーラップしないSBってスゲー楽な役割だな
こんなの左右逆にすれば佐々木でも務まりそう
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:23:34.10ID:4JB9ceiN0
UCL見ていればフランス勢の没落とか一目瞭然じゃん
2000年代のブンデスからELの活躍を奪った感じになっている
2000年代だとドイツ勢よりUCLじゃ存在感あったのに
今じゃPSGオンリーの典型的な中堅リーグ化している
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:38:48.35ID:OJz6n6R50
>>618
韓国人は毎週活躍してるのにジャップときたらwそら誰もジャップサッカーなんか見んようになる😂
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:40:37.99ID:Tfm7Lt3p0
>>6
アンリやベルカンプがいて無敗優勝した時代で時が止まってるだろ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:41:44.45ID:u2DXLdjt0
しかし色んな場面で富安が出てくるのは良かったところかもしれないが
ほとんど攻められっぱなしでなんで勝ったのかすらよく理解出来ない

もうちょっと攻撃的な選手の質を上げないと駄目だぞこのチーム
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:43:41.21ID:OJz6n6R50
リーグ・アン叩いても日本人は全く通用しなかったリーグなンだわ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:46:55.06ID:R/I7qst60
ケガしないことだけ祈る
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:46:55.97ID:OJz6n6R50
>>621
戦力外のベンチ
ザコチームのサイドバック
ベンチ
ベンチ
ベンチ
戦力外のベンチ
スタメン
スタメン
ベンチ
スタメン
ベンチ
スタメン

もう勝ち目のない韓国に歯向かうのやめようw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:51:01.80ID:anduLpAY0
大ダニの次にトミーの化けの皮が剥がれて失望する日が近そうだな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:52:34.86ID:F2As8GrI0
>>652
ガチメンバーで対戦して日本に手も足も出ず完敗してたでしょ韓国

日本、3―0で快勝 10年ぶりホーム白星―サッカー日韓戦
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032501142&;g=spo

「こんな屈辱はない!」「監督をクビにしろ」日韓戦完敗に韓国のファンから非難殺到!
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=88439
>  韓国代表は3月25日、日産スタジアムで日本代表との国際親善試合に臨み、0−3の完敗を喫した。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:53:38.18ID:ZKt5pYqM0
>>407
これな
攻撃で脅威がないから相手が前に出てきて守備が崩壊してたんだわ
サカとか疲労のせいか、酷かった
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:54:47.92ID:uo3a4p5t0
ウーデゴー
ウーデゴーア
ウーデゴール
ウーデガルド
オドガード

どれだよ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:55:46.80ID:59c7u1Aw0
ひょっとして冨安このまま怪我さえ無ければビッグクラブ行ける…?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:56:00.55ID:vLrkid+y0
しかし、ベンホワイトは富安に全くパスしないな、クビにしろ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:56:41.41ID:4JB9ceiN0
>>655
OPSリーグ2位の大谷のどこが化けの皮剥がれたの?
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:58:50.77ID:4JB9ceiN0
>>650
つい最近まで長友でもレギュラーで
川島の2シーズンゴールマウス守ったことあるのに
そもそもリ−グアンで失敗した日本人の方が少ないだろ
昌子もスペ化しなきゃそのまま活躍出来ていたろうし
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:59:15.49ID:Zhgqxxgw0
そもそもベンホワの縦パス活かしたいならトップオバメじゃダメでしょ
ラカゼットはシティ戦で見限られたんか
あんな一人じゃどうしようもない試合で気の毒な
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:05:16.20ID:hRRFogER0
今のできじゃソンお兄さんにやられるだろうな
まああっちはレジェンド、臆さず胸貸して貰いなさい
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:09:28.86ID:PNx/yssg0
なんでこんなに点取れねぇのw
冨安うんぬんよりオフェンス何とかしないとまじやべぇ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:19:37.29ID:O1+M5OCR0
オーバメヤンもアンリ、アデバヨールみたいに左サイドバックに開くのが好きなタイプなの?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:19:50.86ID:10is9cHa0
>>8
ホワイト下手くそのくせにな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:24:13.32ID:Nit84mbw0
フィジカルエリートが他スポーツじゃなくサッカーに多く流れてきた影響で冨安や吉田や酒井ゴリみたいなDFが多く出てきたな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:25:17.85ID:uA0hPmqJ0
ホワイトって奴と変わってCBとして出れないんかな?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:25:19.62ID:BXIiO+jf0
冨安のところでほぼ相手を封じるから守備は安定したな
ただチームの攻撃自体がショボいんで勝ち続けられるかは怪しい
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:27:23.20ID:kNvHEYlT0
アナルって今シーズン初期のメンバーから大分入れ替わってるよな
富安ブロックで守備は大分安定したけど相変わらず強くはないね
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:30:28.02ID:Rk0PBfI50
本物のアスリートだな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:33:04.30ID:PlO3fA7m0
ウーデゴールって言うほどスペシャルではないな、、、
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:36:58.57ID:TJwCDZuQ0
現地解説者らは

ファンは誇大宣伝したいだろうが、
冨安を特に優れているわけでない、平均的だ。

という評価が一番多い。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:37:14.40ID:x7R5CmoP0
ウーデゴールと連動して動いてる冨安に出して組み立てるなり、二人に引き付けさせてからペペでもいいのに
意地でも自分で前に出したがるベンホワイト70億
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:40:10.26ID:TJwCDZuQ0
イギリスで優れたサイドバックになるには、強烈なクロスが必要。

守備だけなら平均的評価なんだよ。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:43:02.18ID:9sBaQ1/S0
障害者アンチ気絶してて草
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:47:09.92ID:+DQM3ED50
メンバー全員めっちゃ若くていいな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:49:37.78ID:qT3AYxZR0
キムミンジェに追いつけそう?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:51:35.75ID:C5/pQBn60
マルディーニだよね😍😍😍😍
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:56:24.80ID:Zhgqxxgw0
身体能力の高さとかサイド的にはテュラムじゃね

ユーベ行ってたら完璧だったけど
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:57:24.00ID:/wlBtUHR0
SBだと評価が頭打ちだろうな
CBで使ってくれないなら移籍しろよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:57:24.83ID:HSB/tzJF0
>>307
お前がアホだろ????
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:00:31.64ID:qT3AYxZR0
現地フォーラム見てきたけどまた無視されたん?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:02:36.64ID:IHKpn1fC0
>>271
稲本はリーグ出場0、宮市は1試合出てるが数分
とっくに超えてる
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:05:10.87ID:IHKpn1fC0
プレミアは下位でもセリエやブンデスなら上位レベルのスカッドだからな
加入したばかりでこんだけやれたのはすごい
徐々に馴れるために丁度良い試合順
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:09:22.71ID:+lf+Fz+u0
冨安の語学力知らんけどこんな合流したばっかで必要以上にやれちゃうって戦術どーなってるのよ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:14:12.39ID:IHKpn1fC0
とりあえず次のトッテナム戦が一つの試金石になりそうだな
そこでも今日と同じような活躍できればもうフロックではない
紛れもなく世界最高水準のDFだ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:15:11.44ID:C5/pQBn60
>>699
ホモナスビ焦ってるなw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:20:35.92ID:CEDZUn1C0
トットナムも今シーズンはイマイチだしな
グダグダなダービーになるだろう
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:23:16.75ID:7WGn14EN0
ぶっちゃけ守備的なポジションで世界的な選手が出てきても
あまりワクワクはできないな
やっぱ得点に絡むポジションの選手の方が見てて活躍がわかりやすいし
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:26:38.51ID:yq00ZDdP0
弱体化しきったアナルだからこそ移籍できたわけだが一応通用はしているようだな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:27:29.76ID:EVCHJokI0
>>676
あのやらかしまくりのホワイトって馬鹿は、70億も払って獲ってきた宝物なんだわ
監督のアルテタがいる限り使われるよ、このままダメダメなら二人で心中
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:28:48.62ID:vY9cuuXZ0
最下位とブービーに勝っただけなの知らないでネトウヨがホルホルしてるのは草
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:33:21.21ID:bQ/QMZCS0
ペペは持ちすぎ
ホワイトはとにかく酷かった
ホワイトの介護で冨安が壊されそうで心配だわ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:33:29.22ID:DXi/ZIwC0
雑魚に2連勝しただけでイライラしないでw
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:33:46.17ID:d59/SMcD0
ベン・ホワイトの移籍金は誰かの汚い金を目隠しするためなんか?
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:33:58.96ID:bQ/QMZCS0
お、ID被ってる
0715
垢版 |
2021/09/19(日) 08:34:08.02ID:yWlED7Yj0
攻撃がしょぼすぎてアレじゃきついなトラップすらできないとか日本代表みたいな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:34:36.60ID:qT3AYxZR0
ホワイトだからイエローにパスしないとか?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:37:50.14ID:ZpD3doNd0
>>262
アルテタこんなオカマっぽい雰囲気だったか?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:38:36.86ID:M9RYMsAs0
更にステップアップするためのショーケースに並んだって考えればいい
セリエでも下位クラブで活躍した程度じゃ無名扱いだし
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:43:04.02ID:HYW3DXiG0
相手は雑魚かもしれんけど
2試合分慣らし運転には最適だったって事だな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:45:21.12ID:vY9cuuXZ0
最弱2つにこんな内容しか出来ないんじゃまた負けまくるだけ
どうせまた手の平返し始まる
少しは学習しろよサカ豚
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:48:27.70ID:qT3AYxZR0
次節はダービーでソンフンミン兄さんの胸をかりれる?。。。兄さん怪我なおった?
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:50:24.84ID:z8MWOAVa0
ベンホワイトってやつがマジで酷すぎたな

冨安は毎回あのカスの介護しなきゃいけないのかよ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:51:33.69ID:RhfqB4wV0
ホワイトに76億もかけられたなら別のもっと良いDF取れただろうに
ブライトンはラッキーすぎだろ
15億ぐらいの選手なのに
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:52:59.41ID:mjMrbmDc0
代表では断然CBだけど、冨安くらいの才能ならCB、SB両方で最高峰の選手目指してほしい
冨安居ることで試合ごとにでなく、試合中にシステム自由に可変できるのは大きなアドバンテージ
もちろん森保にそんな芸当は無理なので代表では活きないのはご愛敬
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:54:16.07ID:qT3AYxZR0
このぶんだとガナーズは冬にホワイト売って本命キムミンジェ買うんじゃない?
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:57:25.95ID:izkvogC70
攻撃陣が絶望的
今思うとカソルラジルーポドルスキって良い補強だったなぁ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:58:05.21ID:YyRWrkzM0
久しぶりにアーセナルの試合を見たがなんでこんなに弱体化してるん?
監督がどうこうってレベルじゃねーぞ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:00:28.36ID:ZkflOQbX0
ベンホワイトはあんなのに80億近く払うとかバカじゃね?とはファーディナンドはじめ沢山言われてる
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:03:06.50ID:YfLCyt1u0
>>705
代表では冨安をFWに使えばいい
大迫より活躍するだろ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:03:33.12ID:Hv6DHsWn0
レアルはこんな華もあり実力もあるウーデゴール売っちゃうんだもんな
久保もどうなることやら
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:03:55.03ID:BXIiO+jf0
>>594
冨安は福岡県の同年代の子供で一番身体能力のある子がサッカーやってると話題になったらしい
野球やる子がまだ多かった15年くらい前だしホークスのある福岡だから、ついにサッカーに人材が流れてきたと
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:07:06.64ID:jMXSKJUh0
>>450
リースジェームスwwww
今期のワンビサカちゃんと見てないだろ
名前だけで判断しているニワカかww
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:07:08.45ID:kxM53TYm0
もう代表呼んでほしないわ
あそこ選手クラッシャーと化してるやん
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:10:26.81ID:Ld6i7m2j0
富安もうこの若さで日本最高傑作のDFだな、判断力の正確さ、速さ、高さ体の強さ、
総合的に良いね.
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:10:52.27ID:0aEvs6pT0
オーバどうにかなんないのかあれ
ドル時代と比べるとキレが無くなってるやん
いつの間にあんな地蔵になったんだ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:11:59.27ID:1mNwUADc0
高校生の時に胸を貸してやった町田のサポだけど、あの小僧がでっかくなりやがって
鼻が高いわ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:12:12.66ID:DMT8s+l00
アジアみたいな弱小国は
W杯でも南米や欧州に一方的に攻められるだけだから
DFの質が勝敗を握る
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:13:34.92ID:hDyJlSc60
今節は殆ど上がる機会無かったな
先週の方が見てて面白かったし全体見てもボールももっと回ってた
3バックの右がベストじゃないのかな
アルテタが3バックと4バックを使い分けてる理由が分からん
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:13:35.15ID:2vyshnzX0
白便て病気だろ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:14:12.54ID:jMXSKJUh0
>>720
パヨジジイとやきうの親和性ヤバすぎだろ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:14:26.45ID:GEJ6SUD70
まあなんでもいいが、関係ない国の糞民族がしゃしゃり出る場面じゃないわな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:21:18.75ID:MLLebCK30
便ホワイトって奴毎日バリウム飲んでるのか?
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:22:20.76ID:8QGTzt1v0
もう一人冨安獲ってホワイトと交換したい
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:27:45.16ID:MZ63afSa0
他の新加入選手見てると冨安の30億ってのがどんだけバーゲン価格か分かるな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:27:56.32ID:6VVXMC720
冨安最高や!大谷とかいらんかったんや!
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:28:42.99ID:J9/LJLB40
・空中戦勝率:100%
・デュエル勝率:100%
・タッチ数(最多)
・デュエル:5回
・リカバリー:5回
・クリア:5回
・空中戦:4回
・インターセプト:1回
・タックル:1回

やば
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:33:26.29ID:UX4cqGim0
ホワイトで70億なら植田も50億くらいでアーセナルいけるだろ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:37:41.80ID:Ja5UJ1Rj0
冨安は良かったがチームが酷くて眠くなる問題ある
スパーズ戦は厳しいだろうな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:38:31.62ID:FrDOVB3T0
>>588
そういうチームの方が鍛えられていいんだよ
自分が引っぱらなきゃという責任感も強くなるし
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:42:49.08ID:YKRCtuKG0
ホワイトとかいうやつ下手すぎシンプルに視野が狭すぎる
ボール持って何もせず棒立ち
あいつ何なん?!
シンプルにサッカー下手すぎ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:47:22.62ID:usV647Js0
プレミアの観客は冨安が1対1でいい対応したら拍手してくれるんだな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:47:24.35ID:3yJzaPXw0
今季もブンデスのデュエル王遠藤
冨安と共通して言えるのは元々の所属クラブが弱小で守備に追われる機会が多かったことだな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:50:57.69ID:hXSYYIU40
DFで喜ぶ間抜けなジャップ
やっぱりFWのソン・フンミン兄さんは神様なんだなと改めて感じます
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:50:59.05ID:c1/M9Sxj0
前線がヤバい
ボールキープしなさすぎ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:51:23.01ID:Hme6iq9z0
>>703
トテナムは開幕三連勝したけど全部ウノゼロだし前節は酷かったし強いのか弱いのか分からん
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:51:42.04ID:yQC7kMi40
>>769
ネトウヨwww
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:54:48.28ID:byRv286K0
>>769
無冠のチョン猿
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:54:54.34ID:zb2U5r5w0
下位相手にとか好き勝手いっているバカはいるが

後半冨安が完璧に抑えたのはCLでマンチェスターシティから3試合4点とったことで有名なコルネ

楽なリーグじゃねーよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:55:29.53ID:Y5n15pP/0
ブンデスのデュエル王とプレミアのデュエルモンスターを抱えるウチら日本代表が糞弱いんだが何故なのか
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:55:58.04ID:f9DWmjmz0
トーマスに嫌われてんのか?って位パス出なかったな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:56:01.47ID:YMmvU+8+0
ウーデゴールいるの?期待できるのかな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:58:16.75ID:xfQ5kULR0
2試合連続の1-0勝利か?セリエAかよw
クリーニングシートは凄いけどさ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:59:13.03ID:Y5n15pP/0
>>775
そのコルネをスーパーサブ投入の上
サイドをわざわざ変えて新加入のトミーにぶつけてマッチアップを挑んで来たけど返り討ちにしてたじゃん
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:01:51.19ID:3YPWhZHI0
ベンホワイトが70億で冨安は30億っておかしいだろマジで
実際のパフォーマンスは雲泥の差
やっぱ国籍での評価ってあるんだな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:02:34.04ID:QAw04wof0
ようやく当たり引けたから、アーセナル調子に乗ってまた日本人ガチャ回しそう
まあ今までも散々日本人ガチャ回してくれたけど、基本無料のガチャだったからな
今回がっつり課金してきたけど
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:02:54.98ID:ShWxCIZC0
>>204
いいね、素晴らしい
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:02:59.50ID:Ja5UJ1Rj0
途中で出てきたコルネとかいうちょっとヤバそうなやつ完全に封印してたな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:03:37.52ID:OY1NBBej0
アーセナルの日本人ガチャと言っても冨安が特殊なだけでほとんどハズレしかいねえよ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:05:43.57ID:QAw04wof0
アーセナルは欧州でベルギーのDMMクラブの次くらいに多いんじゃないか、過去に日本人獲ったの
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:07:43.40ID:DYr4zlFr0
完全に世界に見つかっちまったな
流石プレミア腐ってもアーセナル
セリエ中位とは訳が違うな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:07:46.76ID:xfQ5kULR0
ここの評価では富安>>>>ホワイトなのに
評価サイトでは ホワイト7.6で富安7.1とホワイトの方が評価が高い
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:08:09.62ID:91IdzcGz0
でも世界では大谷よりも知名度皆無だろうな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:11:02.38ID:doKgkeoO0
>>786
フランクフルトの方が多いな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:11:58.98ID:Jd7VQGUe0
>>781
ホームグロウン制度のせいらしい
トップ登録25人中8人以上は15歳から21歳までに3シーズン、
または36カ月以上イングランドやウェールズのクラブでプレーしている選手が必要
これを満たす選手は移籍金が高額になる
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:17:32.75ID:aCJBwcJF0
サイドバックって結構ゲームに絡んで見どころが多いから面白いよな
アタッカーだとどうしても数字が求められていいプレーしても批判に晒される
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:17:49.12ID:jZ/SK5Mb0
試合通しでみたらホワイトさんは後ろで無駄にこねてDFを不安定にしてたやばい人だったね
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:18:33.70ID:Q64uX6il0
>>675
20年前ならこの3人は間違いなく100%天地神明に誓って絶対に野球やってたわw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:18:40.48ID:i5+m+wc30
>>788
ホワイトがパスミス連発してたとき
皆寝てたんだろう
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:18:51.01ID:EnQFqkHA0
>>765
こういう才能がほしい
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:20:30.58ID:6sqBuNJf0
トミー
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:20:55.49ID:3JA83kPm0
見逃した!
今回もSBで入ったの?
CBでも見てみたいんだけど
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:21:14.44ID:MZ63afSa0
スールシャール
ソルスキア

イアキンタ
ヤクインタ

ムバッペ
エムバペ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:27:46.70ID:WGK2xDE40
>>1
ムリすんな
サウジ戦が一番大事やぞ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:29:39.40ID:865hp9XP0
>>804
いつもの可変システムだけど
フィジカルでゴリ押してくるバーンリーに対して見劣りのするホワイトのお守りでほとんど引いてた
実質3バックの右と言ってもいいポジションだったよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:30:13.17ID:VF14x6qi0
>>99
今ままで守備がズタボロだったから、最近の安定ぶり見てポジティブに捉えられてると思う
そもそも、CBもできるほどの守備力を認められて獲られてるから
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:31:25.15ID:NIvLmn120
だから富安がブラジル人なら50億だって言ってるのに
25億でも渋ったトッテナムとか見る目なさすぎ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:31:51.88ID:GEJ6SUD70
>>799
20年前ならサッカーだろうな
40年前なら野球かもしれんがラグビーやってたかもしれん
60年前なら確実に野球だな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:32:40.29ID:qT3AYxZR0
>>813
だってうちはエメルソンロイヤル買ったもん
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:33:15.27ID:YTjvGZ2w0
アーセナルってスゴイ快速のスペイン人いなかったか?
あいつベンチなんか
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:34:15.84ID:bwpO0RXN0
プレミア産+20億
イギリス人+30億

プレミアだけ選手の売却価格にこの補正がかかってる
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:36:10.31ID:bwpO0RXN0
>>822
アナル自体がクソ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:36:25.23ID:VJajYBlk0
世界「ソン・フンミン、劇的逆転弾!今季〇ゴール目!」
日本「冨安の守備が〜冨安のスタッツが〜冨安の空中戦が〜」

俺、純粋に悔しいよ…
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:39:37.57ID:NPYP9tFK0
お前らって
移籍金について話すとき
契約が何年残ってるか
まったく気にしないよなw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:40:20.47ID:yQC7kMi40
>>825
ネトウヨwww
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:40:30.77ID:xfQ5kULR0
>>791
矛盾しすぎだろw
横パス出さないから批判されてるホワイトなのに
お前らって常に都合が良すぎるんだよ。平等に試合を見れないのが日本人
富安が去ったボローニャがボコられてるのを喜んで報告するのがここの住民
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:40:43.37ID:BkUyZJ+70
なんかボローニャのが強そう
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:41:52.54ID:xfQ5kULR0
>>796
結局はセンターバックはサイドバッグよりも大変なんだよな
サイドバッグなんてどんなに頑張っても脇役だ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:42:49.74ID:bwpO0RXN0
>>830
CBからSBへのパスって基本縦パスだぞ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:43:15.26ID:hDyJlSc60
>>829
イギリス人はよくcunt使うんだよ
オアシスのギャラガー兄弟のインタビューでよくオマンコ野郎って訳されてたのはこれ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:43:45.43ID:xfQ5kULR0
将来性のある自国民のセンターバッグには金出すだろ
逆にサイドバッグに50億も出さねえぞw そこにはアジア人差別だとか関係ない
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:45:13.54ID:S4hOREfF0
>>830
ボローニャがごねたせいで移籍ポシャったからファンから嫌われるのは当然
そのせいで代表まで尾を引いたわけだし
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:50:28.42ID:zb2U5r5w0
試合後監督のコメントがこれ

(冨安とガブリエル・マガリャンイスは)どちらも本当に素晴らしかった。全体的に4バックが本当にしっかりしていたと思う。
相手がプレッシャーをかけてきても、こちらは動じなかった。本当に良かったよ

監督の目から見たら
ホワイトさんはしっかりしていて
相手のプレッシャーに動じていないようにも見えてるから
ホワイトさんが失点しまくらんかぎり無理
70億の失敗を認めたくないもんだよ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:54:22.26ID:865hp9XP0
まあ失点という結果が出ない限り70億をドブに捨てましたなんて認めないわな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:02:30.65ID:yQC7kMi40
>>840
また単発ネトウヨww
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:03:54.38ID:4ggsGGFU0
ガブリエウと冨安で要介護のホワイトさん
別にパスも上手くなかった
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:06:50.23ID:Uw5anBDX0
>>658
ウデゴパイセン
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:09:45.81ID:hDyJlSc60
>>796
クリア以前に目測誤って被ってただろ
ああいうのが有りすぎる
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:10:50.33ID:n9sxQdIV0
>>844
ネトウヨが何の関係があるんだよアホ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:22:00.51ID:5hhNtFfb0
>>17
スパーズって今何位?
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:25:33.29ID:Xf9BS6+E0
富安はどう見ても野球顔だもんな

野球は完全に終わったから、日本は富安の量産化に成功するかもしれません
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:31:52.51ID:Qy/676Zt0
>>175
この試合見逃したんだけどデビュー戦からの変化は冨安が低めにポジショニングとって守備に専念したかんじだったんかな?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:32:02.77ID:FRIXsz620
アスリート能力高いから若いしサイドバックでいいんじゃないラモスも秋田もやってたし
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:35:34.66ID:1KzPrcIN0
稲本、宮市、浅野
富安がやってくれたよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:37:25.85ID:aCJBwcJF0
サッカーはプレミアよな
観客の雰囲気とか選手のレベルとか全然違う
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:40:52.14ID:hdQjhzVl0
アーセナルって今こんな雑魚になっちまったんだな日本人使うようになったら終わりだよ
現地ファンも悲しんでるだろう
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:41:11.89ID:GLTxEG2M0
>>793
へぇ〜勉強になったわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:41:44.85ID:yMIgMvKf0
下位にこの内容だとしんどいな
冨安が出るなら見るけど全然面白くない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:42:05.06ID:CqkDE/6f0
吉田もそうだけど
プレミアでも190あれば
出場機会貰えるんかな
試合に出続ければ成長もする

DFは経験が必要と言われるけど冨安は未だ22だからなあ
3年後メガクラブいくかも
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:45:09.75ID:wdu3SjyM0
>>857
移籍金だけ見ると豪華なんだけどな
まあ冨安が一番の当たりだったって言う
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:47:25.99ID:nyEDR5HJ0
>>830
横パスって富安以外には出してんだけども
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:52:39.66ID:YkexbsAX0
いつのまにかアーセナルってビッグクラブじゃなくなってるのか
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:57:06.32ID:Ym3waaQl0
>>420
冨安でけえな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:59:00.56ID:bubE7Mpr0
日本人全く活躍出来ないwwwww
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:03:06.50ID:bubE7Mpr0
>>865
はぁ?長友ベンチ試合に出たら最低点1年でクビ
川島?試合に出れてないよ?w
バカかこいつ
日本猿なんかが通用するかよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:05:50.75ID:bubE7Mpr0
>>663
はぁ?長友ベンチで試合に出たら最低点が当たり前で1年でクビ
川島?試合に出れてないよ?w
バカかこいつ
日本猿なんかが通用するかよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:08:15.26ID:Ym3waaQl0
レアル久保
リバプール南野
アーセナル冨安



とっとなむ損糞民wwwwwwwww
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:08:26.27ID:bubE7Mpr0
🇫🇷リーグ・アンから毎年あれだけ🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿プレミアやらに青田買いされる時点でレベル低いはないわ😂😂😂こいつバカだろ😂😂😂
こういう都合が悪いと難癖つける奴らがサッカー人気低下に大貢献したんよ😂😂😂
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:09:50.92ID:OOVEDE/o0
>>869
だから相手にすんなって
土人はほっとけ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:09:57.77ID:2940TUJm0
大リーグの大谷じゃないけど


身長190cm近いのに足がめちゃくちゃ速い
ただ胸板がまだまだ薄いね。

まだ若いけどさ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:10:04.52ID:u+1NZAah0
野球と違って貢献だの存在感だのだけで活躍できて楽だな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:11:35.45ID:AVCpqw8n0
>>174
ビッグクラブでもねーよ
15年以上優勝なしFAカップだけはとってるが
欧州主要タイトルも全然ない
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:11:58.21ID:Ym3waaQl0
アジアのファンダイク


トルコ行きwwwwwwwwwwww
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:12:02.64ID:yYv0mQEE0
NHKでは絶対ニュースでやらない
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:15:24.60ID:ugRszOGz0
>>824
FWとDF比べるバカ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:17:02.48ID:knPUl4Ez0
アーセナルもだいぶ格落ちしてるよね
それでも活躍してるのはスタッツでもわかるんだけど
ここは冨安の移籍のゴールじゃないよな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:19:58.52ID:bZk9nZJF0
>>867
絶滅決定済み(出生率世界最少&チンポ最小)朝鮮劣等奇形奴隷サルの嫉妬はいつ見ても気持ちいいねw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:20:08.41ID:bubE7Mpr0
>>869
サッカー人気終わったのは大したことないこいつらみたいなのがのさばるからだろうなw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:20:59.31ID:VGK8067V0
冨安なんかやつれてない?あんなに頬こけてたかな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:21:42.11ID:Ym3waaQl0
>>881
ノンタイトルとっとなむが劣等朝鮮人の限界wwwwwwwww
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:22:10.41ID:bubE7Mpr0
攻撃ポイント対象外のジャップサッカーさんが必死に韓国をヘイトする姿見たらそら人気なくなるよw実際人気なくなったwwww
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:23:33.26ID:bZk9nZJF0
>>885
>>867
絶滅決定済み(出生率世界最少&チンポ最小)朝鮮劣等奇形奴隷サルが、遥か上位の存在である日本人様をジャップと呼んでも、
欧米人になって日本人と対等になれるわけじゃないよww
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:24:43.71ID:bubE7Mpr0
攻撃ポイント話にならんからついに攻撃ポイントから外されて気分どう?w
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:25:44.78ID:bZk9nZJF0
絶滅決定済み(出生率世界最少&チンポ最小)朝鮮劣等奇形奴隷サルでは入団できない名門で日本人がスタメンフル出場するのを見て発狂中w

ID:bZk9nZJF0
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:27:09.48ID:bubE7Mpr0
攻撃ポイント対象ガイジジャップ発狂wwww
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:28:34.94ID:FoOEMX5z0
無失点の起点になってるんか
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:28:51.88ID:Ym3waaQl0
神日本人 → 名門アーセナル

劣等韓国人 → トルコ島流しwwwwww
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:30:29.91ID:cfZLXCkt0
>>816
前節のパレス戦で3-0負けに貢献してたな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:34:08.32ID:L8SnnMvM0
富安、サイドバックでオーバーラップしてボールが来ない時に
中央に入っていって中央でパス受けてシュート打つ

こんなサイドバック、現代サッカーっぽい
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:35:23.67ID:qK/9LvJa0
何で野球の話になってんの
クソつまらん
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:40:14.50ID:7cTMrrwt0
性格がブラックなホワイトもそろそろ冨安のこと認めんといかんよな。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:40:22.09ID:bubE7Mpr0
最近笑ったネトウヨ語録

「チョン代表よええwwwwww」
→ホームで🇴🇲ごときに完敗しました
「ACLでもチョンよええwwwww」
→🇰🇷3🇯🇵1が生き残りましたねwwwww
「チョンはKリーグに帰りまくりだなwwwww」
→🇯🇵Jリーグにたくさんお帰りになられましたwwwww
深夜に「チョンは今週酷いなwwwww」
→🇰🇷ファン・ウィジョ2ゴール😂😂😂
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:40:48.31ID:2JGOdxCS0
>>896
劣悪でド穢い遺伝子に刻まれている凄まじい対日コンプレックスをむき出しにしとるなw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:41:36.59ID:IHKpn1fC0
>>786
んな訳あるかよ
ポルティモネンセやらフランクフルトやらいくらでもある
2部まで入れたらグルノーブルやら
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:41:48.91ID:2JGOdxCS0
>>898
ウリ達、朝鮮劣等奇形サルが行きたくても行けない名門クラブで日本人がスタメンフル出場したのが悔しいニダ
まで読めた
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:41:56.62ID:yvF5vwW70
なにげにトーマスってボランチがすごいね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:42:23.53ID:tsR/rYnT0
あまりにも酷すぎてガナファンよく試合見れるなと思ったわ
動物園やん
冨安どうこう以前に酷すぎる
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:42:27.19ID:53NZfmGX0
センターじゃないのか?
センターバックはいい選手なの?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:44:49.56ID:qK/9LvJa0
>>903
そんなのヴェンゲル末期の時から酷かったから慣れてしまったわ
冨安入って前半からのガバガバっぷりが改善されそうでまだ見ていられる
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:45:41.30ID:IHKpn1fC0
デュッセルドルフ忘れてた
あそこは無名の日本人も含めたら過去8人ぐらいは所属してたか
ハノーファーもまあまあ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:46:51.55ID:WgNaKMrW0
>>903
ラカゼット、オーバメヤン、サカあたりのコンディションが良ければ随分マシになると思う
ただそれでも中位圏って感じのチームだな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:47:04.39ID:fReivTox0
ベンホワイトが冨安にパスを出さない問題ですが、「冨安に出さない」ではなく「右サイドバックに出さない」が正解
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:47:28.71ID:4Y8+zoOE0
こんな冨安をボコボコにしたルカクって化物すぎるな
ファンダイクとかならルカクを一人で抑え込められるのかな?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:48:16.46ID:8ORyQVZM0
ソンフンミンに勝てば本物
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:49:15.76ID:8ORyQVZM0
>>910
日本のラガーマンでも止めるの無理w
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:51:02.93ID:bubE7Mpr0
あ、これ忘れてたw
「キム・ミンジェ酷いなwwwww」
→鎌田両チーム単独最低点
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:51:29.34ID:8ORyQVZM0
>>906
ヴェンゲル末期?ああ丁度パクチュヨンが入ってきた頃だな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:53:51.35ID:IHKpn1fC0
ベンはタイアニーにも全く出さないからな
別に冨安が嫌われてるとかではない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:56:07.04ID:8ORyQVZM0
大谷の眠たい試合よりこっちやれよNHK
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:00:11.26ID:lmzcHJKt0
一対一も高さも強過ぎるw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:01:11.57ID:oqZ/3g6t0
五輪も最終予選もサボってこっち優先の自己中カス野郎
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:04:24.99ID:CdmqMV7C0
>>658
エデゴー
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:06:51.85ID:qK/9LvJa0
>>916
ソンフンミンとかパクチュヨンとか言いながらdaznすら入ってないのかよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:07:22.33ID:p/hdI63N0
>>913
興味ないんジェ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:25:40.75ID:bxzC1fPY0
>>861
ラムズデールも大当たりでしょ
安定感凄いし、あのキック力は半端ない
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:37:10.74ID:fEi5YEz+0
アーセナルおわってるわ
久々に見たけど勝てたのもホントラッキーだよ
点もFKだけだし笛とGKのナイスセーブに救われただけ
下位にあれじゃアルテタマジで代えた方がいいと思うぞ
別に監督かわっても富安なんて絶対使われるしな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:46:03.54ID:zlH7Ecbg0
アーセナルは元々つまらない内容だけど1-0で勝つのが伝統のクラブ
ベンゲル時代に確変したけど、終了して元に戻っただけ
冨安はいいタイミングで入ったね
しばらくレギュラー安泰だろう
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:47:03.85ID:/nB1iOlV0
冨安の今後の活躍は疑いの余地ないけど懸念は森保に潰されないかだけだ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:02:56.29ID:Mke8tSqY0
>>928
無駄な親善で呼びつけられたら怪我しとこう

海外選手は代表と掛け持ちでやるとたいがい怪我する
長距離移動が特に太ももの筋肉に悪影響ってのは聞いたことあるが
時差ボケ解消する間も無く試合の連続だからな
プレミアは冬のオフもないし体のケアはしっかりしないとやばくなる
冨安の敵は怪我だけだ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:13:16.45ID:LB/X7XnW0
でも顔は30代だよね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:26:39.71ID:280xYCej0
冨安は試合後にへたり込んでたけど体力がないのか?
そんなんじゃ厳しい日程のプレミアではやっていけないぞ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:29:04.52ID:gqam8I4k0
数年この出来ならすぐにもっと良いとこに呼ばれるわ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:44:09.40ID:74oI8jR+0
ホワイト外れたらより良くなりそう
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:49:03.09ID:i7y71FSF0
オバメ、ホワイトいらね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:56:42.15ID:gidgLKN50
チームタイトルないソンは岡崎以下
冨安はこれからたくさんとれるやろうな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:01:24.74ID:hWnXvoFl0
ほんとに没落したな
残留争いには巻き込まれない程度の強さ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:10:26.20ID:TAmYCehN0
もう冨安の敵は怪我だけだな、大谷と同じ
怪我さえなければ、ワールドクラスディフェンダーになるのは時間の問題
ベルギーで1年、セリエで2年経験してまだ22歳という異常たる若さw
数年後にソンフンミンが衰えたらスペインのタケとイングランドのタケがアジア最高選手の座に君臨するだろう
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:11:36.55ID:oKD1exz90
便白高かったのにうんこやん
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:13:53.16ID:EE3JlLy00
移籍金に文句言ってもしょうがねえだろ
日本人は実績残してないんだから低くて当然
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:19:06.83ID:dcrR8do60
アーセナルってベンガルが監督してるところか
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:20:36.86ID:3SisEWUR0
泥船に乗ったな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:31:27.16ID:5KvDnU2Y0
とみやすくんはアビスパが育てたんだよほんとだよ!
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:34:11.43ID:Hwa77bga0
アーセナルもバルセロナももう昔の華麗なチームではないんだな
磐田やヴェルディもそうでなくなったように
川崎や横浜もすぐに落ちぶれてしまうのか
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:41:34.42ID:Xf9BS6+E0
むしろ泥舟サルベージ男ですね
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:44:35.93ID:lsZfoy9M0
>>951
強い言われてるフランス代表がゴリ押しサッカーだからな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:45:53.10ID:FgFt0WvW0
>>442

残念ながらそこはサニャだよ。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:47:03.94ID:Xf9BS6+E0
富安は日本サッカーのターニングポイントになるかもしれないですね
この手の顔は野球界にいっぱいいますから日本は富安を量産できるかもしれない
小柄なテクニシャンばっかり持て囃しても限界が見えてくる
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:31:45.01ID:bubE7Mpr0
>>953
コシェルニー?
今やボルドーの完全な足手まといだぞ
試合に出したら負けるw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:32:42.64ID:cCGk17te0
来週のダービーが本試験
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:32:47.92ID:bubE7Mpr0
>>442
コシェルニー?
今やボルドーの完全な足手まといだぞ
試合に出したら負けるw
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:34:09.15ID:KEepeAZh0
>>955
富安もサニャ的なサイドバックだよな
しかも高さと器用さならサニャより上
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:35:43.25ID:ug4KHxbE0
冨安のアーセナルでの過大評価は異常
確かに空中戦は強いし、守備面では良い

でもSBでありながら攻撃への貢献度が低すぎる
逆サイドのSBが攻撃的で冨安はバランスを取っているということを
考慮してもSBとして攻撃への貢献度はあまりにも低い
やっぱりCBの選手がSBをやってるって感じがある
こんなの本格派の右SBが出てきたら一発で控えになる

それから守備もSBじゃなくてCB的な感じがする
中央に寄りがちで自分のサイドの選手をフリーにしてしまうとか
当たりに行くのか、待つのかの選択もCBっぽいし

早くCBやらせてあげて
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:37:13.22ID:FrDOVB3T0
冨安がCBやったら右サイドが崩壊してしまうだろ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:41:17.69ID:ug4KHxbE0
攻撃の時は、3バックの一角的で、あまり攻撃に関与せず
守備の時は、守備陣のメインのCBでなく、端っこのSBでプレーする

これって普通に貢献度が低い

>>965
チーム事情ではそうなんですけどね
右SBは本職の選手に頑張ってもらって、冨安はCBでレギュラー争いしてほしい
冨安ならそこで勝てると思うし
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:01:55.52ID:HNEo1mGL0
アーセナル、いろいろあかん
だが点を取られなければ負けないという真理
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:27.93ID:JKJBs2+X0
まるで冨安のおかげみたいな言い草だな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:16:01.89ID:2RPl4hlQ0
今試合見た。守備での貢献は高い。攻撃では、どうしていいかわかってない場面が多かった。
ただ、お隣のベンホワイトがめちゃくちゃ空中戦弱くて、結構冨安がお世話しないとダメだな。上位には簡単に失点しそうな、ある種お笑いの空気がある。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:44:44.61ID:cIPuImOp0
アーセナルは攻撃時は左SBが上がり気味だから冨安がバランス取ってあまり上がらないのは戦術の内だろう
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:47:45.22ID:GEJ6SUD70
冨安の攻撃への貢献度とか言ってる奴、周りの連中の体たらく見てないよな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:58:17.73ID:vwwVV+vz0
エアバトルもデュエルも勝率100%でしょ
マッシブサッカー相手にすげーな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:03:14.25ID:+ofG2qct0
今のアナルだから出れるってレベルだな
そう考えると良い移籍だったね
今年のアーセナルはボトムハーフだろうけど腐っても名門だしw
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:03:29.02ID:ug4KHxbE0
空中戦の勝率がよく言われるけどさ
CBの選手がSBで出たら、そりゃあ空中戦勝つだろって話も一部ではある
相手が中島とかなら俺でも勝てるよ

CBでやってほしいけど、今は我慢の時かな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:05:46.37ID:qK/9LvJa0
>>976
普通にバーンズやクリスウッドと競ってるんだが
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:09:19.50ID:ug4KHxbE0
>>977
それも知ってる
けど、セリエ時代も含めてSBで出ることも多かったわけじゃん?
セリエ時代の空中戦の勝率についても言われてたけど

それとCFがサイドに流れてきたときの空中戦と
真ん中でガチでやってるときの空中戦は違うような気もする

冨安は空中戦かなり強いと思うけどね
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:11:05.36ID:wQdHK0aS0
これは真奈先輩が冨安君カッコ良い♥と言ってあげてほしいw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:11:43.73ID:ZpD3doNd0
スカウティングして無かったのか、CBがSBやらされて穴だと思われたのか知らんが、
執拗に富安サイド狙われてたけど悉く跳ね返してたのは痛快だった
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:19:35.55ID:F1mTEiPT0
しかしCBのゴミが富安にパス出さねーよなw
胸ぐらつかんでコッチだせやぐらい言わんと出んよ
長友のインテル時代もそうだったけど
それから、とくに黒人がパス出さない
フェイエ時代の宮市思い出すわ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:30:17.49ID:e/NSBw0Y0
杏里アンリ
0983.
垢版 |
2021/09/19(日) 19:41:24.96ID:5rFlvCxh0
>>874
欧州カップ戦に定期的に出てたらビッグクラブ扱いでもいいんじゃない
ポルトと同じくらいの立ち位置で
0984.
垢版 |
2021/09/19(日) 19:47:58.13ID:5rFlvCxh0
>>971
やりたいのは可変3バックなんだろうな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:50:00.58ID:3KzQuucj0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。

自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:53:06.68ID:BkUyZJ+70
ビッグクラブかどうかって規模の問題であって強さで決まらんだろ?まあ普通は比例するけどミラノの2チームみたいなのは弱いけど間違いなくビッグクラブだしアナルもそう
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:53:46.61ID:0J8Gwang0
>>1
トップ6から追い出されたチームじゃね
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:57:00.55ID:FrDOVB3T0
パス出さないくらいで切れてる人もなんだかなあ
そんなのどこのチームに行ったって最初に受ける洗礼じゃん
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:06:10.86ID:3KzQuucj0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:10:09.85ID:VqRcXrsz0
いや、ホワイトは元々SBにパス出さない奴だから

何かトラウマでもあるのかもしれんな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:35:56.77ID:AXGPXPoo0
冨安の実力を考えれば当たり前というかなんの驚きもない
これがFWだったらパス来なすぎて外人はどこ行っても人種差別の糞って思うけどDFだったら自分の仕事しとけばいい
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:37:16.25ID:kyBS3Nyh0
ヨーロッパだとプジョルみたいなどっしりしたどう見てもCBタイプでもSBやらせるよな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:24:52.31ID:Qy/676Zt0
>>971
冨安デビュー戦もやたら両SB高めにポジション取ってたよな
あれじゃあ前のスペースがいくら空いてる時あってもゴールへのコースは塞がれる
戦術というなら前のスペースの使い方をもっと考えた方が良いんだろう
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:29:10.18ID:KbWq8A3f0
韓国兄さんも絶賛しとるわ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:30:29.75ID:ifQ3RsEk0
マーク外れてたシーン割とあったけど
まぁ及第点かな
0997Egg ★
垢版 |
2021/09/19(日) 23:22:41.74ID:CAP_USER9
お買い得な補強だった――そのように考えるアーセナル関係者とそのファンは増えているのではないだろうか。

【動画】試合後に座り込んだ冨安にチームメイトが駆け寄り… アルテタ監督からは“ビンタ”で感謝?

 移籍市場最終日にボローニャからアーセナルに移籍した冨安健洋は、プレミアリーグデビューを飾った前節のノーリッジ戦に続く、9月18日のバーンリー戦でも好パフォーマンスを披露した。

 ミケル・アルテタ監督は試合後、ガブリエウ・マガリャンイスとともに、冨安が「本当に素晴らしかった」と称賛。地元メディアも、空中戦や地上戦のデュエル勝率が100%だったことや、5つのクリアと3度のクロスブロックなどのスタッツを紹介し、日本代表DFに賛辞を寄せている。

 英紙『EXPRESS』は「トミヤスが最終日のパニックバイとはほど遠いことはすでに明白だ」と称賛。市場価値はすでに獲得時の1700万ポンド(約23億8000万円)から倍増していると報じた。

 同紙は「ソリッドでオールラウンドな、真面目なDFであり、まさに守備強化を目指すアーセナルに必要」と冨安を評価。この日本代表DFの獲得がベン・ホワイトやガブリエウ・マガリャンイスの存在とともに、「アーセナルのシーズンのターニングポイントとなった」と絶賛している。

「トミヤスの獲得は代案だったと感じた者は多い。1700万ポンドという金額だっただけに、アーセナルの守備を大きく改善できるのか、真剣に疑問符もついていた。だが、アーセナルの赤いユニホームを着てからの2度のパフォーマンスからすると、それは確かなようだ」

 EXPRESS紙は、「トミヤスは2試合続けてトップクオリティを示した。新たな環境に溶け込むのにも、まったく時間を必要としなかった」と締めくくっている。

「彼のプライスタグは、すでに1700万ポンドの倍額のようだ。そして、試合のたびにその株は上がり続けていくだろう」

 見事なステップアップを続ける冨安に、限界はあるのか。さらなる飛躍が期待される。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe9478747b9f7f7dc28a1bb3b063cd3ecc313947
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:23:19.47ID:PdAGV3O80
すげえやん
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:23:32.93ID:uI9Ozvyk0
言い感じやな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:24:09.93ID:PdAGV3O80
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 28分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況