8/4(水) 10:02
スポーツ報知

長嶋一茂、都内でカエルの目撃情報を求める金メダルの入江聖奈へ「目黒の自然教育園がいい」
金メダルを手に笑顔を見せる入江聖奈(カメラ・相川 和寛)
 テレビ朝日の玉川徹氏が4日、コメンテーターを務めるテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)にリモート生出演した。

 番組では、東京五輪のボクシング女子フェザー級決勝で、五輪初出場の入江聖奈が、19年世界女王のネスティー・ペテシオ(フィリピン)に5―0の判定で完勝し、女子史上初の金メダルに輝いたことを報じた。

 スタジオでは、入江が実家で「ジャイ子」という名前のツノガエルを勝っていることを伝えたが、玉川氏は「サッカー見たり、卓球見たりしてたんですけど、この入江選手の見てなかったんですけど、入江選手って、いいキャラですよね。すてきですよね」とコメントした。

 その上で入江がカエルを好きなことに「ちょっと分かるんです、カエルにとらわれる気持ちが」とし「僕、小学校にウシガエルを連れてきた友達がいて、それが欲しくて欲しくて、その後、ずっとウシガエル捕まえにあっちこっち行ってましたもん。だから、思い残しがあります」と自身のエピソードを披露していた。

 これを受けてコメンテーターの長嶋一茂が入江が大会期間中にツイッターで「オリンピックが終わったらカエル探しの旅に出るつもりですが、鳥取県か都内でカエル(特にヒキガエル)の目撃情報がありましたら教えてくださるとうれしいです」とつづったことを紹介した。

 その上で「僕は目黒の自然教育園がいいんじゃないかなと思うんです」と明かし「自然教育園は、タヌキもいますし、原生林そのまま残しているんでタカもいるんです。ここは多分、入江選手、気に入っていただけるんじゃないかな」と勧めていた。ちなみに自然教育園は、正式名称が「国立科学博物館附属自然教育園」。住所は港区白金台5丁目となっており、最寄り駅がJR目黒駅。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a340d70bd0f62b6a2753bf0b9f7f4e138adfc7b