X



【音楽】「史上最高のシンセ・サウンド TOP40」発表 英MusicRadar 2位はNew Order「Blue Monday」 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2021/06/02(水) 14:50:32.08ID:CAP_USER9
https://amass.jp/147654/

「史上最高のシンセ・サウンド TOP40」発表。英国の音楽&楽器のサイトMusicRadarは、過去60年間を網羅した史上最高のシンセサイザー・サウンドの決定的なリストを作成するために、読者にお気に入りのシンセ・サウンドを投票してもらいました。その結果が発表されています。

1: Vangelis - Blade Runner Main Titles
https://youtu.be/8uUyfFvpL9E

2: New Order - Blue Monday
https://youtu.be/FYH8DsU2WCk

3: Donna Summer - I Feel Love
https://youtu.be/Nm-ISatLDG0

4: Van Halen - Jump
https://youtu.be/SwYN7mTi6HM

5: Jean-Michel Jarre - Oxygene IV
https://youtu.be/kSIMVnPA994

6: Pink Floyd - Shine On You Crazy Diamond
https://youtu.be/54W8kktFE_o

7: Eurythmics - Sweet Dreams (Are Made Of This)
https://youtu.be/qeMFqkcPYcg

8: a-ha - Take On Me
https://youtu.be/djV11Xbc914

9: Kraftwerk - The Model
https://youtu.be/GEnx9xS79Lc

10: Pet Shop Boys - West End Girls
https://youtu.be/p3j2NYZ8FKs

11: Vangelis - Titles, aka Chariots of Fire
12: Yazoo - Don't Go
13: Gary Numan - Are 'Friends' Electric?
14: Visage - Fade to Grey
15: Human League - Don't You Want Me?
16: Ultravox - Vienna
17: Kraftwerk - Computer World
18: Talk Talk - It's My Life
19: Europe - The Final Countdown
20: Orbital - Chime
21: The Prodigy - Voodoo People
22: Star Wars - R2-D2
23: Daft Punk - Da Funk
24: Kate Bush - Running Up That Hill
25: Depeche Mode - Just Can’t Get Enough
26: Soft Cell - Tainted Love
27: Tears For Fears - Everybody Wants To Rule The World
28: Brian Eno - An Ending (Ascent)
29: Tangerine Dream - Phaedra
30: Michael Jackson - Billie Jean
31: Prince - 1999
32: Underworld - Born Slippy
33: Faithless - Insomnia
34: Herbie Hancock - Rockit
35: Jon & Vangelis - I’ll Find My Way Home
36: Harold Faltermeyer - Axel F
37: Enya - Orinoco Flow
38: Japan - Ghosts
39: OMD - Enola Gay
40: Wendy Carlos - A Clockwork Orange

11位以下の動画はソースをご覧ください
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 14:53:06.44ID:ERb3YaQ60
80年代に流行った曲は音を聴いて
この機種のシンセの何番の音ってのがわかるよね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 14:54:39.35ID:hmfazJ1n0
YMOが無いってのが大爆笑
ざまーみろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 14:58:48.83ID:2bbImbAC0
えっ、冨田勲は??
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:01:18.03ID:e7SlVJA50
すみません、get wildは入りますか?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:02:58.29ID:oGEf+quh0
ジャーニーのセパレイトウェイズかな。
初めて聴いた時インパクトあった。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:03:30.29ID:qFtsWEAa0
Separate waysだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:03:32.33ID:h7xvezaB0
幻魔大戦は?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:03:37.12ID:y/oXXCuY0
イエスのロンリーハートのオケヒットだな
厳密には波形から音作りしたわけじゃなくて
フェアライトにサンプリングしたの鳴らしたわけだけど
れっきとしたシンセサウンドだろ
間違いなく一世を風靡した音だし
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:06:30.73ID:VYAMvsR50
>>1
Duran DuranのSave A Prayerが入ってないしTM NETWORKのGet Wildも入ってない
それと日本一有名なシンセ・サウンドのパワーホールも入ってないのでランキングは無効
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:08:33.90ID:PxXzbQeX0
DEVOが入ってないとか素人のランキング
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:10:03.75ID:n5RlBryE0
ティアーズフォーフィアーズの〜ルールザワールドは
シンセなのに懐かしさや温かさを感じさせて凄い

ビートルズの正統後継は

ティアーズフォーフィアーズ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:10:57.19ID:XKdk1AjX0
長州力のパワーホールは名曲だろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:14:06.20ID:gHglgWhE0
キース・エマーソンが入ってない時点で信用ゼロ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:16:50.16ID:VYAMvsR50
Dead or Aliveのyou spin me roundを入れない>>1は無能
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:17:20.44ID:71q658/Z0
1位から3位は文句なしだな、これ超えるやつない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:17:58.19ID:GfyaywJV0
サウンドというかアレンジの話なんだろうけど、styxのbabeで、同じ音を一分近く鳴らし続けてるところがむちゃくちゃ好き
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:18:35.44ID:YII9Qe0h0
思ってたのと全然違う
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:18:42.71ID:IAIsrX5W0
ブルーマンデーは1位だろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:18:49.96ID:s6YD975p0
喜多郎やYMOなんて一部のマニアしか知らんだろ
影響力でいえばマイケル・ジャクソンも家に来た冨田勲の方がよほどある
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:19:50.75ID:y/oXXCuY0
プリンスが1999ってのも意外やな
シンセのフレーズなら
レッツゴークレイジーが一番印象的だと思うんやが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:20:25.47ID:8ayPgjLw0
>>41
25位に入ってる
Yazooも入ってる
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:22:03.27ID:71q658/Z0
上でもよく出る日本人が好きなプログレだのヘビメタ周りだのは単にキーボード弾いてるだけなやつばっか
クラシックとやってること変わらん
鍵盤楽器弾けるやつがそのままシンセ弾いただけ

これまでの楽器でできない使い方や作曲をしたバーナード・サムナーとかジョルジオ・モロダーは革命的
後はババ・オライリーのピート・タウンゼント
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:22:56.31ID:fp0aSN5F0
ファイナルカウントダウンはもう面白コピバンのほうが有名なレベル
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:24:13.78ID:kDAzAa8j0
坂本龍一ってバルセロナオリンピックの開会式で作曲、指揮してんだよな
なんであんなに持ち上げられたんだろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:24:30.20ID:pLFIqq2/0
ラーバンドが好き
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:25:22.41ID:3ctszoxZ0
バ、バ、バ、バ、ババババババ、baba o'rileyが入ってないとか!!!!!
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:25:32.45ID:lJXN5cxy0
「シンセ」の定義をはっきりしてくれ
22位にR2-D2が入っとるなら
日本人ならドラクエ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:25:56.33ID:l7SBvObO0
>>15
YESが最初なの?
トレバーホーンは他でも鳴らしてるじゃん?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:26:11.71ID:y/oXXCuY0
ピコピコ系ならネバーエンディングストーリーのあれ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:27:07.50ID:8ayPgjLw0
テレックスがない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:27:34.91ID:ZWASDg920
close to the edge / Yes

だろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:27:49.48ID:hMGgOHUc0
つーかハービーハンコックのヘッドハンターズ丸ごと
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:28:37.84ID:pLO+GWW20
>>22
あれがなんであんなに大ヒットしたのか
今でもわからない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:28:38.61ID:lJXN5cxy0
>>46
ババオライリーや無法の世界はシンセじゃなくてオルガンだけどな
まあ電子楽器といえば電子楽器だけど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:30:05.87ID:pLO+GWW20
>>14
光の天使たちか
キースエマーソン
0066名無し募集中。。。。
垢版 |
2021/06/02(水) 15:31:10.62ID:0zSsHk1o0
フロックオブシーガルズのI RUN が入ってない
やり直し
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:31:49.66ID:igoW61ON0
ジャンプが1位だと思った
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:32:45.55ID:6YazjWBq0
1位にキースエマーソンかと思ったら入ってないとか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:33:15.85ID:UZRI5JKv0
>>5
んじゃJUMPはOB-Xの何番だよ?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:35:46.30ID:UZRI5JKv0
>>46
タンジェリンドリームとかクラフトワークだろ
その前にビートルズ
その前にPerrey&Kingsley
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:35:58.59ID:nrqwgrWF0
ブラックミュージックが少ない
マーヴィン・ゲイとか入れるべきだろう
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:36:45.28ID:w5xSd4l+0
EPOが無いとか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:37:22.01ID:Gzcp34XJ0
スリラーないやん
あのイントロ音は神がかってるぞ
スリラー感出まくってる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:37:28.94ID:UZRI5JKv0
やっぱシンセサウンドの正統な伝統を継いでるのはディズニーランドのエレクトリカルパレードだな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:38:18.18ID:UZRI5JKv0
あとやっぱイーノのWindows95起動音
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:38:33.93ID:4SV21EEM0
昔の鍵盤が付いてるシンセのランキングのイメージ。

2000年代以降のEDMやスクリレックスのようなソフトシンセ、ワブルベース系も入っていない。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:41:25.06ID:2nqdqKK20
ELP無いのはおかしくない?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:42:00.44ID:mPKJ001c0
ジャンプて
イントロだけじゃん
シンセサウンドと呼んでいいのか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:42:10.51ID:nbW1dJ3r0
>>14
子供の頃シンセと言えばこれで知ったな
時点でヨーロッパのファイナルカウントダウン
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:42:28.79ID:w5xSd4l+0
細野晴臣は?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:42:35.64ID:V7lhUTUG0
トンプソンツインズかな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:42:59.08ID:FFEriQ6v0
ヨーロッパの
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:43:45.71ID:hqOfDH9o0
>>51
同意
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:43:54.29ID:2nqdqKK20
アーミンバンビューレンもティエストもシケインもbtもジュノリアクターもポールバンダイクもないのかよ!
あと808
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:44:02.92ID:nbW1dJ3r0
そう言えば喜太郎のシルクロードのテーマは?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:44:30.19ID:UZRI5JKv0
>>90
ナイスはオルガンメイン
ELPはシンセメイン
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:44:30.34ID:mPKJ001c0
やはりこれだろ
ファイナルカウントダウン

https://youtu.be/0THmCzus6lI
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:45:00.96ID:Rxf8+lMu0
フェアライトとかサンプリングPCM系のシンセは、素人には判別わからないからランキング入っちゃうのがね

90sはピアノだってオルガンだってほぼシンセだかんね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:45:04.35ID:hJ3/03gc0
Asia じゃね? ヒートオブザモーメンツとか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:45:19.82ID:2nqdqKK20
ヴァンゲリスならpulsarがベストだと思うんだけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:45:27.05ID:FFEriQ6v0
キタロウ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:45:44.63ID:UZRI5JKv0
>>81
だから>>1は前者の話よ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:46:13.80ID:sDDMVfo80
魔裟斗も有名になったな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:46:52.18ID:mPKJ001c0
ユーリズミックスがあってもヤズーはないのか
他にもイレイジャーやヒューマンリーグ、OMD
ブロックオブシーガルズ、メンウィズアウトハッツ、
ピーターシリング、ポールハードキャッスル
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:47:01.92ID:2nqdqKK20
冨田もキースエマーソンいなかったら税関がモーグ通さなかったからね。
やはりキース(ELP)無いのはおかしい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:47:38.20ID:kzbQDG0b0
>>12
それ好き
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:48:14.39ID:2nqdqKK20
そう言えばウェンディカーロスもいない…
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:48:30.02ID:UZRI5JKv0
>>89
あそこで掴んで売れて今日までなにかと使い続けられてる今でいうコスパ最高の渾身の一曲
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:48:50.26ID:+sMboKRD0
YMOのライディーンやろ?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:49:25.57ID:HnOlWc8m0
古っ
誰に聞いてんの?これ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:49:29.12ID:UZRI5JKv0
>>113
別曲名付けたから印税別だから
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:50:00.91ID:eZDP22J00
アランパーソンズプロジェクト
シリウス〜アイインザスカイは?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:51:21.75ID:7nS2XrTY0
Jan Hammer が無いなんて潜りもいいとこだ
これは嘘っぱちだ
バンゲリスはブレードランナーのメインテーマじゃなくって
Yukonホテルでかかってくるコーラン風だろう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:51:30.84ID:8ayPgjLw0
>>108
ヤズー、ヒューマンリーグ、OMD入ってるじゃん。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:51:35.42ID:qRa+UA/f0
>>5
プリセットの53番
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:51:48.72ID:eZDP22J00
プリンスもパープルレインくらいまでシンセ多用してたろ
1999とか凄いぞ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:52:08.19ID:/nX1e3bx0
80年代初頭のYMOやJAPAN関連の、
Prophet-5のポリ・モジュレーション機能を駆使した音色が満載の作品群は
本当にカッコいい
音程感が希薄なパーカッシヴなサウンドとか大好き
あとProphet使いだとPeter Gabrielもセンス良いんだよなあ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:52:44.12ID:uwY6uO8X0
>>10
千のナイフと音楽の計画、CEUも外せないな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:52:49.21ID:4SV21EEM0
20位にオービタルが入ってるな。
アンダーワールドはボーンスリッピーよりREZの方が革新的。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:52:53.16ID:mPKJ001c0
>>124
10位までしか見てなかったw
でも俺的には10位内いれろよって感じ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:53:12.75ID:Gzcp34XJ0
>>123
ヴァンゲリスは日本やとサッカーのテーマも良かったな
さすがやわーって記憶ある
0135名無し募集中。。。。
垢版 |
2021/06/02(水) 15:53:55.20ID:0zSsHk1o0
ヴァンゲリスはジョンアンダーソンとの共作も素晴らしい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:54:18.87ID:4KT/zFn00
>>127
プロフェット5って最近復刻版出たんだよな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:54:31.08ID:4SV21EEM0
80年代の曲ばっか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:54:51.49ID:HnOlWc8m0
高齢化が激しいな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:55:44.77ID:Habbj95P0
ヴァン・ヘイレンワロタwwwwwwwwwww
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:55:49.90ID:eZDP22J00
>>134
あのサントラ、ヴァンゲリスがめちゃくちゃ吹っかけてきたらしくて映画の制作費がだいぶん削られたらしいね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:56:38.60ID:Gzcp34XJ0
>>138
なんかしゃーない気もする
それ以降に新たなシンセサウンドってあんまり出てないから
一番先にそのサウンドでドーンと行った作品だけがオリジナルって感じやから
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:57:20.99ID:qRa+UA/f0
>>101
だからプリセットの53番
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:57:50.52ID:4SV21EEM0
富田勲というか日本人が入ってないね。
イギリス人のチャートだから当然といえば当然か。
富田勲は時計仕掛けのオレンジのウォルターカルロスの影響でシンセ買ったらしいが。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:58:04.33ID:PeIiLtew0
10ccのあれとか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:58:11.66ID:eZDP22J00
同じテーマ曲なら
プレードランナーより人形劇三国志のメインテーマだろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:59:07.56ID:Gzcp34XJ0
>>101
PCMはあんまシンセとは言わないんじゃ?
基本は合成をシンセと呼ぶんじゃなかろうか?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 15:59:25.36ID:uwY6uO8X0
ぶっといアナログシンセのリフはやはり強烈に頭に残るよな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:00:29.99ID:/cA92+RU0
ヴァンゲリスは緩やかに心に沁みてく感じで好きやわ…>>1

近作Nocturneも良かったしな…
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:01:19.82ID:7nS2XrTY0
>>116
当時スーパーのBGMでよく掛かっていて
品物を早く買い物かごへ入れなさいって言われているようで
落ち着かん
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:01:26.54ID:4KT/zFn00
80年代中盤以降のシンセサウンドといえばDX7だけど、小型のrefaceシリーズじゃなくて、ちゃんと当時のままの復刻版DX7出ないんかなあ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:02:02.47ID:ez8N+frO0
イモ欽トリオのハイスクールララバイだろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:02:52.93ID:UZRI5JKv0
>>128
シンセかオカリナか
先か後か
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:04:10.74ID:nT1GsYzR0
エマーソン、ワンダー、トミタ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:04:35.02ID:5Meme/5N0
ニューオーダーってシンセ系よりもギターがじゃかじゃか鳴ってる曲の方が好きだわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:05:02.68ID:khECGXZJ0
シンセ出始めのハモンドとかムーグはアナログ的電子音で好きなんだが
80年代シンセは何処もかしこもヤマハシンセサイザーな音になって
ダサすぎて聞いてらんない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:05:23.02ID:xPo7C7cc0
YMOが入ってない時点でニワカのランキングだと分かるなw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:06:00.81ID:zk1qMHSF0
ブルーマンデーはくせになるな
ときどき思い返したように聴きたくなる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:06:16.64ID:W+xEiBjM0
訳の分からないランキング
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:07:00.03ID:JeOYkUMN0
タンジェリンよりジャン・ミッシェル・ジャールが上なのか
知名度もそうなのかな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:11:00.07ID:WVze28n50
ヴァンヘイレンのジャンプの間奏で弾かれてるシンセサイザーが好き
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:11:50.41ID:xPo7C7cc0
テクノ御三家のYMOとDEVUが入ってない時点でブリカス限定のランキングだわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:12:11.97ID:4SV21EEM0
爆風スランプの曲でヴァンヘレンそっくりなシンセフレーズが
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:13:03.90ID:4SV21EEM0
APHEX TWINは?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:13:28.45ID:zd75tveK0
>>6
むしろ久石譲はシンセサウンドバリバリの頃の方が良かった
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:13:31.87ID:xFNZHMgL0
YMOって世界的に売れたって
結局、日本お得意の大本営発表だったのか
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:13:35.89ID:b/KYJR/u0
ザ・フーが入ってない、どういうことじゃ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:15:00.99ID:7AaGtTqh0
ファンクバンドが変なシンセ音を使いだした頃が衝撃だと思う。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:17:50.06ID:WVze28n50
YMOが出てるけど、
坂本龍一なら「いけないルージュマジック」の淡々としたシンセサイザーのフレーズが好き
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:18:42.72ID:WescCcet0
いやヴァンゲリスは南極物語やろが
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:19:45.67ID:xCHmDA8D0
だから、テクノとしてはクラフトワークが正統的でYMOはその亜種ぐらいに見られてるんだよ
だからクラフトワーク出たらYMOの出る幕はない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:22:54.30ID:WVze28n50
>>193
何かお前の人生つまらなさそう
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:23:05.00ID:+1jZACY60
>22: Star Wars - R2-D2

サウンドには違いないけどさw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:23:22.47ID:xPo7C7cc0
シュトックハウゼンとかマニュアルゴッチングとかデビッドボーイとかイギリス人なのに入ってないのな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:24:28.57ID:GfyaywJV0
そういや一時流行ったシンセドラムのピューンピューンってのは何だったんだ..
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:25:34.59ID:/CU8t7Y10
Da Funk入ってるやん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:26:14.71ID:QloSEMVW0
しかし、メンアットワークやクラフトワークをヒントにシカゴみたいに地名も入れたくてできた名前がTM NETWORKってすごいな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:26:21.30ID:xPo7C7cc0
あと808ステイトとかピーガブとかビーツインターナショナルとかケミカルブラジャーズも入ってないとかイギリス人のくせにニワカ過ぎんかこのランキング
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:27:58.36ID:zk1qMHSF0
ヨーロッパのファイナル・カウントダウンも入ってるな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:30:20.49ID:UvHnVUNf0
あれの一番有名な頭の部分はBaroque Hoedownという曲でむしろシンセ曲の中でも老舗
作曲者はGershon Kingsleyで曲の管理会社がディズニーに採用されたこと伝えてなかったので
パレード見た時にびっくりしたというエピソードがある
ちなみにPopcornというテクノポップの元祖的な超有名曲もこの人の曲
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:30:45.61ID:UZRI5JKv0
>>178
Giorgio—I just decided to have one song off the album, which had several different eras. I wanted a song of the 50s, 60s, and 70s, and I started to imagine how a song could sound like the future, since I knew the synthesizer quite well. Unusually for me I started with a bass line. I got my engineer who knew how to make that huge Moog modular to connect and get the sound out. I told him I need two Cs and a G and a B-flat. So we got the click down and that determined the tempo so it was [Giorgio sings the bassline: dun, dun, dun, dun].
Then the instruments were all produced by the Moog, like the snares, hi-hats, some of the chords—which were difficult to do because I had to do each note of a chord separate on different tracks. Actually I didn’t have the melody when I produced the track. Then Donna came in and we wrote the melody, which she then would sing. I think the great thing with that song is it had that very metallic, very industrial sound for the track and her soft, nice, vocal; that combination of human and machine worked quite well.
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:31:24.66ID:mwAPaB850
>>22: Star Wars - R2-D2

ほあ?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:32:13.28ID:6v4YHrdz0
1974
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:33:02.79ID:0XfAz7/C0
Get Wildは?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:33:32.29ID:0Lv8jzN/0
黎明期の名曲だとババオライリィとチューブラーベルズとか

オルガンだけどドアーズのアンハッピーガールと音楽が終わったら
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:34:12.05ID:UZRI5JKv0
>>206

Perrey&Kingsley
>>73
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:35:45.51ID:iBY2AG5K0
スクリッティポリティは打ち込みじゃなく全部手弾きだと知って鳥肌たった
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:36:05.09ID:WVze28n50
スティービーワンダーがひとつも入ってないじゃないか
リビングフォーザシティとかさ
あのシンセサイザーはゲーム音楽の祖だろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:36:54.75ID:Ob6ws1CD0
炎のランナーよりブレードランナーの方が上なのが意外だし
ブレードランナーならメインタイトルよかエンドタイトルじゃね?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:38:58.46ID:rHHKUFOa0
ドモアリガット
ミスターロボット
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:39:06.14ID:gnXHtyNd0
Mental Hopscotch/ Missing Persons
New Song/Howerd Jones
What is Love/Howerd Jones
Hyde and Seek/Howerd Jones
Dead or Alive/You Spin me Round
Dead or Alive/Something in my house
Depeche Mode/Just Can't Get Enough
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:39:21.35ID:2ilCxSCW0
バナナラマの第一級恋愛なんちゃらのイントロ最高だろ
あれより耳に残るシンセのリプ知らん
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:41:15.71ID:mD3ZrDih0
YMOが出てきたときは新しいじゃなく流行りに乗ったイメージだから入ってなくても
そんな不思議じゃないが、それはニューオーダーにも感じたんだよな
2位なんてなんでこんな評価高いの
ジョイ・ディヴィジョンのほうがはるかに好きだから俺の偏見なのか
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:43:16.10ID:ez8N+frO0
>>180
「Shade - The Sacred Sword」という曲はカッコ良かった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:44:37.17ID:0C4YcKZ50
>>222
アウトランだろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:48:04.40ID:/CU8t7Y10
90年代のエレクトログループはシンセ感はあんまりないよな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:48:41.31ID:uA0H+WH70
スマホでやれてしまうとは思わなかっただろうな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:48:41.91ID:iuaCc+CP0
イモ欽トリオだろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:48:57.44ID:xPo7C7cc0
榊原郁恵 - ロボット
後醍醐 - モンキーマジック
イモ欽トリオ - ハイスクールララバイ
ココナッツボーイズ - ロマンティックがとまらない
Wink - 寂しい熱帯魚
ユニコーン -光のネットワーク

これぐらいはランキングに入れといて欲しいわ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:49:46.56ID:EUTLlGNB0
>>234
サンプリングとか多用してどちらかと言えばテクノの派生ってかんじ
ドラムンベースとか出てきて
ケミカル・ブラザーズがビッグ・ビートみたいな突き抜けたことやり出してなんでもありになった
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:51:03.56ID:uA0H+WH70
キースエマーソンはランク外か
罰当たれ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:52:49.01ID:yLlEEPtw0
> 15: Human League - Don't You Want Me?

これはなんかわからんでもない...しかし出オチ観強い楽曲が多いのは何故だろう?
それでいて炎のランナーよりブレードランナーの方が評価高いのね

チャカ・カーンの feel for you なんかも上がって欲しかった
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:56:44.21ID:RJzW5i5Y0
キャンディーズの曲で、なんだか間抜けなタイミングで鳴るシンセドラムが好きだ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:58:01.78ID:JHmuYR2u0
>>192
SQUAREならOmens of Loveの方がシンセサウンドとしては秀逸だな

先日亡くなった和泉さんの曲はシンセが印象的なフレーズが多い
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 16:58:25.42ID:uU0dGVPX0
スティービーワンダーが入ってないって、頭おかCだろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:00:57.93ID:QloSEMVW0
ロマンティックあげるよ、も全部打ち込みのシンセサウンドだわな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:03:25.72ID:exSF5Slg0
ラジオスターの悲劇は違うのかな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:07:00.61ID:n9WKEwMp0
Ewiは4000になってから
音が滅茶苦茶しょぼくなった
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:07:37.51ID:jsoJR/050
>>22
母ちゃん許して
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:09:13.80ID:Uqe9tLJ70
ELOは入ってないのか
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:09:29.72ID:yLlEEPtw0
>>239

撰者の嗜好ではなく一般投票のみだとかどうとか...

プログレ系が上がらんのはシンセだけやない楽曲構成と根本的にポピュラーや無いせいかね?
私的にはKarn Evil 9推しだが、あんな長いモン...(´・ω・`)
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:10:35.51ID:jsoJR/050
>>213
無法の世界なんてのもランク入りしておかしくない気がする
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:12:20.35ID:AQPk16Cf0
まーたニューオーダーか!
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:12:54.13ID:eVVvlYhr0
あんまRoland多くないね
JunoやらJupiter死ぬほど入ってそうと思ってた
DX7もだけど
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:14:22.50ID:xPo7C7cc0
ストックエイトキンピーターマンの曲が一曲も入ってないとか鈴木杏樹て向こうで知名度ないんか?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:14:50.85ID:f7rH2er/0
ヴァンゲリス多すぎないか?
1つぐらいクラウス・シュルツ入れてあげればいいのに。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:16:45.29ID:zG7jJEJS0
ハワード・ジョーンズが無い…と思ったら
>>220
で挙げてくれて嬉しい
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:18:28.33ID:c3crgdp+0
肩掛けシンセ デカいヘッドホン型ワイアレスマイク ’80ダサい!moogは今も昔も常にかっこいい
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:19:56.82ID:bEb9VbXE0
え?安部公房は?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:20:32.76ID:LKq0M2040
Sparks - Tryouts For The Human Race
が1位でいいよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:22:47.75ID:kZf2gQEw0
>>217
ブレランの最初の曲は最初に聴いたとき衝撃を受けた。
あの陰鬱とした映像と
スピナーの飛行音と炎の吹き上がる音で
あの映画の世界観を完全に表現してた。
特に最後にキュ〜〜〜・・・ン⤵♪って落ちる感じがたまらん。
あの落ちるところに凄い退廃感がある
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:23:34.01ID:8b7YQQ3g0
>>1
ヴァンゲリス入ってるかな〜って思ったら1位だった
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:27:10.30ID:Ah5fkfrl0
アンダーワールドは?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:27:24.88ID:ogmonZ1Z0
ELOのトワイライトは?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:29:17.67ID:xPo7C7cc0
加藤とかテレビラマとかディナーロは入らんのか
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:30:08.39ID:kcWQ+E2d0
ヒア・カムズ・ザ・サン一択だろ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:31:21.10ID:rxcpIY3e0
>22: Star Wars - R2-D2

これが許されるなら初音ミクもいいだろ
これだから毛唐は
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:33:10.57ID:0Lv8jzN/0
グッド・バイブレーション
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:35:39.92ID:CbyRV15J0
なんだこのランキングは、ならたけしの挑戦状のBGMも入れとけよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:46:14.57ID:VYAMvsR50
全日本プロレスの世界最強タッグ決定リーグ戦のテーマ曲も入ってないやん
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:51:40.52ID:bQ2ZE+qe0
>「史上最高のシンセ・サウンド TOP40」発表。英国の音楽&楽器のサイトMusicRadarは、

英サイトなのにStock/Aitken/Waterman(PWL)が一曲も無いってどう言う事だ?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 17:53:39.16ID:eZDP22J00
マイケルセンベロって
立ち飲み屋みたいな名前のやつ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:06:09.88ID:xPo7C7cc0
みやぞんタンジェルーズやダフやマラリアは入らんのか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:07:39.58ID:UBlYS8cb0
無視され続けるハワードジョーンズ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:14:53.89ID:LKq0M2040
>>285
そのSergio MendesのOlympiaもそうだし
新日本の次期シリーズ予告BGMがJeff BeckのStar Cycleで
全日本が坂本龍一って昔のテレビはセンス良い
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:14:57.43ID:ZhIgUCce0
ニューオーダー好きだけどブルーマンデーって退屈じゃね?長いし
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:24:28.00ID:IzFdESYD0
>>287
今1000円でベロベロになるからせんべろとしか言われないが
本当は
マイケルセンベロの名前がフラッシュダンスで有名になったから洒落モノが新橋の立ち飲み屋の名前をそう呼んだのが始まりなんだよ

そもそもがマイケルセンベロからの1000円飲み屋が語源
これはホント
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:32:27.98ID:bQ2ZE+qe0
あ、そういえばNik KershawとかKaka Goo GooとかThe Thompson Twinsとか入ってないって…
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:37:39.26ID:IzFdESYD0
>>296
これ知ったの1985年だが
フラッシュダンスは1983年の映画
マイセルセンベロはマニアックって曲

同じタイミングで新橋の立ち飲み屋ですごく狭くてテーブルに身体半身で右手だけ出して飲んでも4人くらいしたスペースがかいからダークダックスって言う飲み屋があるとも聞いたな

こんな発想で電通あたりの代理店のやつらがよく遊んでた
サザンの曲にチャゲアスの歌詞で歌うとか
とにかく関係ないものをミックスする発想で仕事と遊びをつなげてた
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:46:59.88ID:mPKJ001c0
>>296
嘘つけ
中島らもだろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:52:34.97ID:nSL8d30e0
幻魔大戦 キースエマーソンに一票
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:52:54.12ID:7SSZ3vqN0
>>286
PWLは売れすぎて日本で言う所の秋元康とかジャニーズとかエグザイル的な扱いで嫌われてるんじゃね
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:54:39.11ID:G7546H2p0
コンピューターおばあちゃんは?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:57:10.66ID:tcpY18vr0
サンプリング音源時代になってシンセはつまらない音になった
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:57:21.87ID:xxbbwIG50
アウトバーンやろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:57:57.81ID:qQP8i3TJ0
アクセルフォーリーのテーマだろ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:01:59.10ID:NCS6m+3B0
ブレードランナーはエンドタイトルの曲じゃないんね エンドの曲のほうがキャッチーだと思うんだが
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:05:02.59ID:SjKV0hET0
IPOで買ったローランド株の損益がプラス100%を超えた
ここにいるシンセファンのみんなのおかげだ
ありがとう
ミッキー吉野にも感謝
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:05:20.24ID:bQ2ZE+qe0
>>306
調べてないけど確か88,9年あたりのBrit AwardsとかでRickやKylieが軒並み無視されてたのはショックだったわ、明らかに英国然のサウンドなのに英国人自体がひねくれてるせいで
低評価扱いだったPWL
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:06:20.05ID:yn1RaoXA0
印象に残ってるのは「ベティデイビスの瞳」のイントロ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:12:07.87ID:ayHu7EnW0
ふられ気分でRock’n’Rollが入ってないとかおかしいな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:13:32.22ID:n8W33Vpl0
>>317
リック・アストリーのギブユーアップは
後に何故かリックロールとしてネットミームになってたなw
リック・アストリーはPWLから独立していい曲出してるよ
相変わらず歌もめっちゃ上手いしな
フー・ファイターズのステージにゲストで出て
スメルズ・ライク・ティーン・スピリットと
ギブユーアップのマッシュアップ歌ってたのはワロタ
すごくいい人っぽいw

https://youtu.be/IdkCEioCp24
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:17:27.21ID:EzJlHm2Y0
ビリージーンしか聞いたことないや
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:18:41.91ID:FrU97z/E0
クロスオーバーイレブンのオープニングのアジムスだな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:20:17.81ID:ioqaY+DI0
ハイスクールララバイとコンピューターおばあちゃんが入ってないぞ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:22:46.03ID:KX/tt9Y/0
>>2
おめ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:22:55.14ID:Xs1g9KVP0
Princeの曲の1999が31位だけどアルバム単位で1999なら3位以内には入ってくる
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:23:26.81ID:KX/tt9Y/0
>>14
入れるべき名曲
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:29:35.00ID:7IRVXoji0
ゴダイゴのモンキーマジック
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:32:15.66ID:Symk0Jat0
>>22
ビートルズの真の強みはアレンジャーである以前にメロディメーカーとしての素晴らしさだわ
アコギ一本で歌っても素晴らしい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:32:48.85ID:hzWmGYfS0
ユニコーンのPTA
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:34:22.24ID:PRRp33SS0
ハワード・ジョーンズ
ニューソング、ホワットイズラブ?はなしか
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:39:47.51ID:jS8s9usQ0
Harold Faltermeyer Axel F
M-18. Pop Muzik
Herbie Hancock Rockit
辺りは入っても良いかな。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:40:00.71ID:Symk0Jat0
>>30
偏見なしに二つ並べられたら間違いなくボンジョビの方に軍配上がるけどな
まあ後からパクる方が質も向上し有利なのは当然だがね
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:44:53.50ID:Symk0Jat0
>>52
定義も何も聞いてシンセならではと感じるサウンドだろ
別の楽器に置き換えたら魅力が薄れるなーと思ったらそれは正しい
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:46:10.27ID:5G3K16Rf0
スキスキスーが1位でいいよもう
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:46:10.71ID:G7546H2p0
ロマンティックが止まらない
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:47:33.56ID:U6DuCm+x0
>>1
22: Star Wars - R2-D2

なんじゃこれ(´・ω・`)
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:50:21.54ID:iBY2AG5K0
YAMAHAの超高級超高額シンセ GX1 CS80 DX1の3つの音源全てが今はMODX1台に入ってる
しかもエフェクトかけ放題 いい時代だ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:50:54.43ID:Q8acXL2M0
スティーヴィーワンダーのパートタイムラヴァー
超メジャー機、ヤマハDX7
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:51:25.97ID:RJzW5i5Y0
>>337
いやいや世界のサカモト作曲のくちびるネットワークが1位だ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:51:35.04ID:RGYec2tV0
OMDのエノラゲイが入っとった
CNNデイウォッチにイントロだけ使われてたからよく覚えてる
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:54:40.95ID:HKiisUGU0
>>2
うらやま
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:56:20.81ID:VXUZE/Kw0
>>232
バリーアンドリュースもすっげえプレーヤーだよな
音色も攻撃的で最高だったよ初期のXTC
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:57:34.45ID:k4ItmheF0
タコ坊主入ってないな
Carsのアイツ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:57:40.66ID:U6DuCm+x0
> 30: Michael Jackson - Billie Jean

マイコーだったら「スリラー」の方がシンセっぽいと思うけどなあ(´・ω・`)
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:57:50.24ID:BLd3oLdF0
レイ・ハラカミはもっと評価されて良いと思う
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:59:01.24ID:yEHUtZcW0
やっぱムーンライダースは無いか
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 19:59:03.93ID:k4ItmheF0
>>351
スリラーいいよね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:00:38.74ID:B1PBLMtu0
>>150
I'm Not In Love のコーラスは、生の声を128声ダビングしたもので
シンセじゃなかったりする
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:03:11.18ID:B1PBLMtu0
メタルのノイズギターをサンプリングしたナインインチネイルズが衝撃的だったな
ブロークンは時代を変えたよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:03:38.78ID:k4ItmheF0
>>248
キャッチーならラジオ・スターの悲劇なんだけどな
あとアート・オブ・ノイズ入ってないな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:08:56.01ID:k4ItmheF0
>>362
まりんが大活躍したポップコーンか
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:12:30.92ID:T4bZm89j0
>>89
ギターソロの後もシンセ入るじゃん。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:13:49.69ID:La3KHvyd0
>>364
ベルベットタッチ / CCB
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:14:12.79ID:ztlSqrOe0
>>51
ロック初のシンセなのに
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:15:47.82ID:yg9dVxVc0
UKのアンケートなのにフライングリザーズやネイキッドアイズが入ってないとか
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:16:50.25ID:7eYlo7B00
これイギリスのニューウェーブ大好きおじさんが作ったランキングだろ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:18:34.40ID:HxwS3jWK0
>>33
EL&Pはシンセサウンドランキングとか言われると違う気がする
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:19:34.91ID:nSL8d30e0
>>335
無学でお恥ずかしながらお伺いしますが、ボンジョビがパクッたビリージョエルの曲とボンジョビの曲を教えていただけると今宵の酒の肴には上等かと。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:22:15.03ID:k4ItmheF0
電気グルーヴのテクノ専門学校というCDに入っていたハードフロアのリミックスが好きで、最近思い出して聴いてるのはこれ
"Rising High Collective - Fever Called Love
https://youtu.be/34gvdWSWOAs
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:23:02.91ID:jS8s9usQ0
プログレは敢えて外してるのかな?
読者層な感じもするけど。

DeepPurple "A" 200も入って無いんだな。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:23:23.31ID:cVvJ9yIv0
>>383
メロトロンだってアナログシンセだろ
デジタルシンセに限ってるわけじゃないし
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:24:38.87ID:vb0CwDgW0
ジョージの「ヒア・カムズザサン 」が無いとか。ヴァンゲリスとか全部同じに
聞こえるしハンス・ジマーの方が全然良い。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:26:37.96ID:T4bZm89j0
U.K.のAlaskaとかは
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:27:55.02ID:Q8acXL2M0
>>346
アランパーソンズプロジェクトのシリウスかな
アルバムで聞くと次のアイインザスカイの繋がりブリッジが秀逸なんだが
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:29:17.27ID:/nX1e3bx0
>>387
メロトロンは音源を録音したテープを再生して
音を出してる
シンセサイザーとは全く違う楽器
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:29:32.38ID:PpyRCPDB0
>>74
ゲイシャガールか
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:32:01.19ID:uRIfR7XU0
デュランデュランのユニオンオブザスネイク
Winkの淋しい熱帯魚
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:32:05.11ID:XP8RX2/R0
エマーソンを入れないイギリス人ってバカなのかな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:42:18.67ID:vnm07+Ax0
邦楽限定でならgetwildかね?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:47:27.68ID:k4ItmheF0
>>400
サンプリングされてるフレーズが聞き覚えあるな
あとJBも混ぜ込んでるね
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:47:57.58ID:T4bZm89j0
>>403
ハイスクールララバイ好き
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:53:33.57ID:/5V2Kacu0
YMO、冨田勲、すぎやまこういちでTOP100まで埋まるからな
悔しくて日本人全部排除したな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:54:50.34ID:vbmUBu2Y0
Van HalenのDreams

Rick SpringfieldのAffair of the Heart
やな。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:00:45.95ID:/5V2Kacu0
ブリカスてほんとカスだな
てめーらのポールマカーニーのワンダフルクリスマスが入ってねえじゃん
あのビヨビヨベース最高だろがよ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:03:54.41ID:/5V2Kacu0
アートオブノイズのロビンソンクルーソーも入ってねえし
ブリカスてほんとカスだな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:04:31.11ID:/nX1e3bx0
>>411
入らない
音を合成して作ることが出来ないし
音源再生だけで音源そのものの可変も出来ないから
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:08:15.44ID:i6gEh0vp0
>>1
ジャンミシェルジャール懐かしいわあ
アルバムよく聞いてた
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:11:38.62ID:bQ2ZE+qe0
>>400
87年9月の英No.1でしたね、つかコレシンセサウンドではなく「ドHouse」つか「DJサンプリングモノ」なので厳密には違うと思います
英でシングルヴァージョンと2種類の12”、米12”などのMixが違いが出てて一通り買ったけどやっぱ英2nd Remixが最高!

あと、この曲「Roadblock」をサンプリングしたのがStock/Aitken/Waterman(PWL)の逆鱗に触れて裁判を起こされ見事に敗訴した伝説のナンバー、長文失礼

https://www.officialcharts.com/artist/24465/m-a-r-r-s/
https://www.discogs.com/MARRS-Pump-Up-The-Volume-Remix/release/50302
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:13:19.57ID:UlvU1/Co0
Light My Fire一択
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:14:48.60ID:lPlQG0BJ0
>>400 かっこいいね…ボムザベースとエリックBラキムのニコイチだけど商業ハウスのド初期だから ヤっちゃえ♪みたいなノリだったのかな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:17:15.04ID:2QmO6eWm0
こういうのは入らんの?

Desireless - Voyage, voyage (1987)
https://youtu.be/sM2ZhByFcDk
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:17:59.27ID:GCnn8xSc0
2000年代シンセウェイブ以降の曲は一切無いんだな
読者投票ならしゃーないか
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:21:19.98ID:/5V2Kacu0
アフリカバンパータも入ってねえし
ブリカスてほんとカスだな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:22:20.68ID:BOsjM4rP0
スクポリのヒプノタイズウッドビーズかっこいい まさにキラーチューン!
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:23:47.11ID://hl+mPC0
>>1
アートオブノイズの Il pleure (At The Turn Of The Century)が無いのがおかしいわ
あとDonna SummerのI Feel LoveはMessiahのかバーの方が断然いい
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:24:59.80ID:/5V2Kacu0
同じイギリス人のポールハードキャッスルて
19だけでなくレインフォレストとか良い曲たくさん作ってんのに無視かよ
ブリカスてほんとカスだな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:27:06.85ID:hzWmGYfS0
>>337
だっこしてちょも名曲だぞ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:27:33.62ID:p7XMHOp70
ヨーロッパのファイナルカウントダウンはないの?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:29:17.19ID:2QmO6eWm0
>>437
>>1の19位にあるよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:30:55.13ID:ZHCMdOoS0
トーマスドルビー、トンプソンツインズ、スクリッティーポリッティー、ザザ、ティアーズ・フォー・フィアーズ、PIL、サイキックTV、テクノトロニック、グランドマスターフラッシュ、ステレオラブ が無い。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:30:58.78ID:bQ2ZE+qe0
>>419
https://www.officialcharts.com/artist/21164/nik-kershaw/
https://www.discogs.com/Nik-Kershaw-Human-Racing/release/3440162
https://www.discogs.com/Nik-Kershaw-Human-Racing/release/751979
https://youtu.be/dhi4S2Nc3Ks

12年の再発Human Racingに未収になってしまったWouldn’t
It Be GoodのSimon Boswell Remixが最高!
途中でTwilight Zoneの音声が被る所なんか今聴いてても怖い!
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:31:54.75ID:fVnYofph0
The Verve Bitter Sweet Symphony だろ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:33:56.36ID:eZDP22J00
ウェザリボートやハービーハンコックのジャズ組はなしか
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:46:49.52ID:RS6/AYMY0
古臭すぎてしょーもないランキング
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:46:49.78ID://hl+mPC0
The Prodigyが入るのは解るがVoodooじゃないだろ
そこはcharllyかeverybody in this placeじゃないと
fire starterでもいいけどやっぱプロデジと言えばテクノからスタートしてるし2ndまでだな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:51:09.97ID:626bUiotO
>>447
DMで印象的なシンセ音で始まるのならストリップトのライブバージョンとか
あんまりピロピロピコピコはしてないけど
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:52:06.82ID:7eYlo7B00
>>403
あの曲そんなにシンセ前面に出てなくない?
パール兄弟のギターがヴィヴィいってる感じ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:54:44.02ID:FrU97z/E0
イギリスなのにシャカタクがいないな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:55:21.94ID:626bUiotO
ヴァン・ヘイレンでシンセ音ならDREAMSの方が好きだな
展開がドラマチックでいい
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:57:16.21ID:GEoD9gaS0
選出基準がよくわからん
この音色このフレーズがいい!って選出方法なのかと思いきや
29: Tangerine Dream - Phaedra
なんかアルバム通してほぼ全部シンセだよな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:59:13.04ID:Pwhdav380
シンセ・サウンドってイマイチよくわからんけどこういうの?

Trans-X - Living On Video (Official Music Video)
https://youtu.be/b9xBAtCsCTQ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:59:25.27ID:GxWgo8kA0
マイアミヴァイスのテーマ…
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:59:28.69ID:aTM69nAC0
ブルーマンデーとかボーンスリッピーとかは、シンセの音が魅力なんじゃなく、リズムというか4つ打ちの力強さが魅力だと思うな

シンセサウンドというならtrans Xが入ってないのはおかしい
https://youtu.be/YIY04z38tSg
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:00:12.11ID:aTM69nAC0
>>457
うわっ、リロードしてなくて被ったw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:05:49.44ID:xXuOKhTE0
プリンスだと1999はそんなに好きではないけどヌードツアーで2曲目これは凄かった

サインオブザタイムスはシンセではないんかな
すぽぽぱ、ぽぽぽん、ぽん
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:09:44.57ID:Ui/CPvi40
>>464
ヌードツアーは2曲目に1999来てもうこれ盛り上がらないわけないって感じで一気に
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:11:15.41ID:bQ2ZE+qe0
>>457
んー、それはシンセサウンドですがユーロビートの前身の
ハイエナジー(Hi-NRG)の部類ですね、コレもヨーロッパ圏から火が着いて英や米ダンスチャートで大ヒット

https://www.officialcharts.com/artist/22683/trans-x/
https://www.discogs.com/Trans-X-Living-On-Video-Long-Version/release/510057
https://www.discogs.com/Trans-X-Living-On-Video-85-Big-Mix/release/151534
https://www.discogs.com/Trans-X-Living-On-Video-Original-Mix/release/174856

>>459
なんかの冗談でランクインしてたら面白かったのに
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:14:15.20ID:+adCeWNu0
>>463
1位はYMOの東風かライディーンかテクノポリス
2位は冨田勲の月の光
3位はパフュームのポリリズム
4位はTMネットワークのゲット・ワイルド
5位は電気グルーブの虹かシャングリラ
6位はサザンのミス・ブランニュー・デイ
7位はPモデルの美術館で会った人だろ
8位は坂本龍一の戦メリ
9位は喜多郎のシルクロード
10位はSOUL'd OUTのウェカピポ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:15:16.48ID:u4UmOhyH0
4: Van Halen - Jump

これ、何か知らないけど知ってるわ
子供の頃にテレビでよく流れてた

昔は洋楽のキャッチーなイントロをテレビのオープニングなんかで
よく使ってたわ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:16:26.37ID:AF1vNLJs0
>>100
久々に見た
チャンネル登録してあった
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:17:25.38ID:+adCeWNu0
>>450
いやこういうのは先進性が重要だから
今はシンセサイザーありふれてて当たり前だから批評してもあんま意味ない
先人のテクニックやセンスを切り貼りしてアレンジしてるだけなのが多いし
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:18:32.61ID:oxZlWMyd0
酔っ払ってからヘッドホンでクラフトワークのHome Computerの間奏を大音量で聴いてみ
飛べるよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:18:32.82ID:AF1vNLJs0
オフコースのYES-NO
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:19:10.66ID:xXuOKhTE0
>>467

3曲目はハウスクウェイクだったかな
リズムのはシンセとは言わんのかね
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:19:16.51ID:1WlvpB/j0
ジャンプは当時中学生だった俺でもダサいと思ったけどな
HM/HR好きだったけどジャンプのクソイメージが強すぎてヴァン・ヘイレンは好きになれなかった
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:22:02.60ID:79u0UWNa0
スクリッティ・ポリッティ入ってないんか
あと最高ではないけどニック・カーショウも入れてくれ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:23:01.09ID:RZN2Y+Kc0
>>202
まずはそこからだよな。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:24:05.61ID:0lwLSxHv0
Orbitalが入ってるのはまぁ当然として
Leftfieldはないのね。
あとシンセサウンドの良さを選出基準
にするならUnderworldの場合Born Slippy
よりRezじゃないかな。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:26:13.37ID:+adCeWNu0
ニューオーダーは色々凄いよね
下手くそなのに手探りで本気の完成度を目指している珍しいグループ
洋楽で下手くそなのは開き直ってヘタウマ路線で行く場合が多いのに
NOはあたかも自分達が下手くそだと思ってないかのように難しいことをやろうとするw
そして本当にトゥルー・フェイスという神がかり的な完成度を持つ名曲に到達してしまった
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:30:32.06ID:+adCeWNu0
個人的にはピーター・ガブリエルのショック・ザ・モンキー入れて欲しかった

Shock The Monkey ・ Peter Gabriel
https://www.youtube.com/watch?v=4Z9ZHcyCpxM

フェアライトCMIとリンドラムの最も分かりやすいデモ曲と言えるw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:33:50.59ID:8it+3rV00
EL&Pのタルカスやキースエマーソンが作曲した幻魔大戦の地球を護る者は入ってないのか。
←ちょっと渋すぎるかW
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:34:14.07ID:/0BJqtcO0
>>482
歌が下手過ぎて聞くに堪えないのがあるw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:37:02.54ID:wTWYLzig0
ハワードジョーンズ入ってないのか、、
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:38:00.72ID:626bUiotO
>>483
ANITINAいいよな
MARRSは二つのバンドのコラボだが
仲悪くて会わずに音素材送ってミックスしたって言ってたな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:38:02.76ID:gHSIFaTq0
ひどいチョイスだな
ニューオーダーなんて上位に入ってる時点で耳が貧しすぎだろ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:38:45.84ID:hMGgOHUc0
誰か日本版ランキング作って
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:40:28.91ID:VK+tySmn0
細川ふみえは
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:41:47.96ID:QW2Ddjev0
ジャンミッシェルジャールはレボリューションのがカッコいいけどなぁ
まあ何か飽きるけども
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:41:56.37ID:EdQDs7uW0
ニューオーダーはパーフェクトキッスが好き
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:41:57.96ID:Ean0CEUy0
>>482
トゥルーフェイスの歌詞はマジな感じなのにオフィシャルのPVはなんか妙だったぞw
パーフェクトキスの動画は手数少ない演奏で感動したよ、けっこうあの曲好きだ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:42:33.30ID:KQjSeEFo0
>>340
マルチだよ
Jupitar8やミニムーグ含めて
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:43:21.32ID:sDoMLuG00
イアン・カーティスのボーカルを引き継ぐって嫌じゃなかったのかな?
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:47:28.94ID:0CqBLk3V0
>>503
ファーストアルバムしか持ってないわ。
ピーター・バラカンが当時聴いてたラジオ番組で押しまくっててアルバム買ったんだわ。
ドラムがすごいしボーカルが特徴的だけど言うほどシンセサウンドではないね。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:47:46.24ID:jS8s9usQ0
国内だと、PLASTICS  COPYとか。
国内より海外での評価の方が高かったようだが。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:48:54.18ID:jS8s9usQ0
ゲームの効果音は音楽ととらえるべきかな。
YMOがスペースインベーダーのカバーやってたけど。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:50:02.97ID:79u0UWNa0
>>493
Boom! There She Was とかいいね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:50:04.90ID:gHSIFaTq0
ちょっとマイナーだとこのチャートには入らない
Basement boysやMr.Fingersなんて誰もが知ってる名曲残してるのに
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:50:20.61ID:0CqBLk3V0
>>509
細野晴臣が世界初のゲームサウンドをシンセで再現したアルバム出してる。
ゼビウスとか演奏してる。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:52:46.04ID:KQjSeEFo0
>>491
1. 厚見玲衣








以上
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:55:57.80ID:oxZlWMyd0
でもオッサンニッポン人には、やっぱYMOのテクノポリスやビハインド・ザ・マスクなんかが典型的なシンセサウンドなんじゃない?
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:57:03.72ID:bT0PBcIH0
往年の人やバンドがシンセに手を出して叩かれる構図見てきたからなw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:58:41.18ID:uIDVTS0K0
グラスバレーのMOON VOICEは入れろよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:00:44.74ID:fEKOjpmI0
シスコはロックシティの「チャッチャ!」のシンセ最高にダサい!
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:02:08.20ID:87XF8FPy0
Phonem - Bitstream
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:03:49.93ID:bT0PBcIH0
80年代の産業ロックがめちゃくちゃダサいと言われてた所以はシンセの台頭でもある
今聴くと楽しいけどね
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:04:35.32ID:+adCeWNu0
>>512
たぶんお前テクノとハウスの違い分かってないんだろうな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:06:56.86ID:jTYUP+4L0
大江千里のリアル
( ´・∀・`)
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:09:09.22ID:+adCeWNu0
>>521
いやどちらかというと音楽の基礎が出来てる人が作るシンセ音楽が面白い
a-haのテイク・オン・ミーなんかも初期バージョンはギターロックだったんだよ

Bridges - Miss Eerie (1981) - Les premices du 'Take on Me' de a-ha
https://www.youtube.com/watch?v=k-moDWDCfsU

これがあのテイク・オン・ミーに化けてしまうところに面白さがある
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:13:51.21ID:+adCeWNu0
>>540
まずテクノというカテゴリーはシュトックハウゼンなどの現代音楽からアイドルポップまで
電子機材を使用したジャンルが幅広く該当する
その時代によりテクノの定義も異なる

でもハウスというのはサンプラーを使用した基本的には4つ打ちのダンストラックという狭義のカテゴリーであって
テクノの中にハウスが含まれる場合はあり得るが、その逆は無い

あとこのランキングの主題は「シンセサウンド」なのであって、サンプリング音やリズムトラックが前面に出た曲は
外れるに決まってる
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:14:40.63ID:1F7aTd2I0
SワンダーのLiving for the cityが入ってないな
富田勲に触発されて作ったサウンドやぞ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:18:50.37ID:+adCeWNu0
一応I Feel Loveが入ってるものの、ディスコサウンド的な曲が上に来ないのは
シンセサウンドが導入される前にスタイルが完成していたジャンルだから

逆にブルー・マンデーはドラムマシーンとシンセサイザーが無いとそもそも楽曲自体が成り立たん
従来のアンサンブルをただシンセに置き換えただけの曲はこういう趣旨では評価の対象にはならないね
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:19:10.16ID:gxrmarYS0
俺的にはデンジマンのイントロと長州力のパワーホールかな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:19:59.29ID:+adCeWNu0
>>544
お前多分デトロイト・テクノ(4つ打ちのダンストラック)=テクノだと思い込んでるだろ
でもそれ日本の音楽ライターが広めた間違った定義だよ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:20:16.10ID:gHSIFaTq0
そもそも初期のハウスにサンプラーなんて使われてないし
TR-909すら使われてない
シンセサウンドくくりならテクノであろうとハウスであろうとシンセを使用していれば、チャートに入れていい
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:21:31.46ID:zTtY0RNl0
OMDって39位だけどニューオーダーよりいいと思うんだよな
日本での人気も高いみたいだし
Live And Dieとか至高だよマジ
https://www.youtube.com/watch?v=moFiaQPCl04
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:24:11.39ID:+adCeWNu0
>>550
自己主張したいなら、お前の考える「シンセサウンドのベスト1」を堂々と発表したら
で、ここにいる人達に的確かどうか判断してもらえばいい
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:24:12.66ID:Zzomdh5Z0
>>536
でいいんじゃね
俺の中じゃポリスだってシンセバンドだ

そういやフロックオブシーガルズってあのとんちき頭のボーカルがシンセサイザーの存在をアピールしまくってる癖に音はあんまシンセサイザーを感じさせないんだよな
Fixxあたりもそう
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:28:40.26ID:oxZlWMyd0
https://youtu.be/KSwGF8pRPMU

808state の pacific state、これ好きだわ

ジャングルで鳥か猿かが鳴いてるみたいな音聴いて、なんでテクノでこんな音重ねるん??と軽くショッキングだったわ どういう世界観?ていう…

アルバムバージョン無かったんで近いこのテレビミックスを
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:28:50.19ID:95joM9cw0
シンセペラペラサウンドを逆に売りにしたってスーサイドが元祖?トミーフェブラリーも良いなw
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:30:53.47ID:0CqBLk3V0
プラスチックスはウオーターメロンになってシンセあまり関係ない環境音楽みたいなのやり始めたんだよね。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:31:04.67ID:+adCeWNu0
たぶん電子音楽に詳しい人があれ入ってないの?と思った筆頭がこれだと思う

Manuel Gottsching - E2-E4 (Full Length Version) - 1981/1984
https://www.youtube.com/watch?v=ys0HyevZpQg
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:31:45.01ID:27VkfA3f0
評論家投票だったらホットバターとか富田勲惑星とか「一応入れとくか」で来るよね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:32:06.50ID:zTtY0RNl0
>>556
ネオアコってくくりも確かにあるな
OMDはもっと評価されて欲しい

>>561
映像がガッツリ80年代ノリだな
この曲は映像なしで聴きたいw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:32:10.12ID:m7Jc6Q9U0
バグルスのプラスティックエイジが無い
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:34:00.31ID:+adCeWNu0
>>565
もともと電子音楽はビートの入ってないアンビエントみたいなのから始まってるから
テクノ極めると大体アンビエントやり出すね
YMOも解散しないであと一枚アルバムを出してたらアンビエント路線に行ってただろうとメンバーが言ってたわ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:38:18.18ID:Z8tdF6gY0
50歳代のブリティッシュポップ中心かな
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:39:19.90ID:BrutXGaG0
Pink Flamingos/Bon Jovi
Stay With Me/
Tonight Tonight Tonight/Genesis
Atom Heart Mother/Pink Floyd
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:40:02.21ID:+adCeWNu0
>>575
やってた
細野アンビエント期は海外での評価が割と高いんだけど、本人はあまり思い出したくない時期らしいw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:41:52.34ID:vyNsbEhW0
ZZ Topの「Sleeping bag」に一票。
シンセドラムとかオーケストラヒットとか。

チャカ・カーンの「Feel for you」の
ウインドシンセなのかハーモニカにエフェクト掛けたのか
分からんあの音も記憶に残ってる。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:42:03.23ID:bT0PBcIH0
細野アンビエント期とか恥ずかしいやろ
イーノみたいな結果残してないからな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:42:31.44ID:zTtY0RNl0
>>32
リアルタイムでは良いと思わんかったがサブスクで音楽になってすごい聴いてる
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:43:09.09ID:T4KhEQBj0
投票だと80年代以降の曲中心になるわな
YESもELPも入っていない
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:44:25.35ID:MG53mU8I0
ボブジェームズのIt's Only Me
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:45:43.52ID:+adCeWNu0
>>577
参考までにいうとトップ10にUKモノは4曲しか入ってない

1位 ギリシャ
2位 イギリス
3位 アメリカ
4位 アメリカ
5位 フランス 
6位 イギリス
7位 イギリス
8位 ノルウェー
9位 ドイツ
10位 イギリス
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:45:50.76ID:aQdGhtUv0
>>1
Naked Eyesがない!
やり直し!
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:49:46.40ID:aQdGhtUv0
>>587
Yesといえばオケヒット、ELPといえばモーグですな、端的には。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:50:58.98ID:aQdGhtUv0
>>591
そういや>>1にZTTって入ってない?
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:51:22.60ID:WglWUJCh0
私的ルックスカッコいい度 オンドマルトノ>テルミン>ミニムーグ>DX7
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:51:33.28ID:BVH3vfJv0
ウルトラヴォックス アストラダイン
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:53:43.59ID:GuIdM2Ou0
シンセの音色ってギターなどに比べて機種に依存するから、後にセルフカバーしたのとか聴いてもなんか違うなぁってなる
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:57:31.03ID:/0U+JRr10
ヒューマンリーグの愛の残り火は?
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:59:09.30ID:3T1QOpFw0
アッシャーのYeah!は?めっちゃヒットしただろ
https://youtu.be/GxBSyx85Kp8
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:00:58.96ID:vPFz8dxr0
つか80年代のヒットはほぼシンセだよなw
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:03:16.15ID:2L152kfS0
あれ?ハワード・ジョーンズのニューソングがない。
マジかよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:03:52.85ID:AvljWDjh0
>>603
今さらフェアライトとかシンクラヴィアなんて誰も使わないからね
その時代の機材環境の中からしか生まれ得なかったアレンジや音色がシンセサウンドの醍醐味

ケン・イシイの1stなんかはKORGのM-1あれ1台だけで作り上げたらしいんだけど
Ken Ishii - QF
https://www.youtube.com/watch?v=wLGlo26af8s
そんな事やってたの彼1人だけだから他国のテクノと比べても実に独自性がある
同じ事やれって言われても二度と再現できないと思うがw
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:05:19.21ID:IKCd0Yxa0
昔マーク・ゴールデンバーグの「鞄を持った男」をよく聞いた
サントリーのCMのランボー編に使われてる曲が好きだった
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:05:33.74ID:vPFz8dxr0
カーズのハローアゲイン
https://youtu.be/KXpJ0bM5zbM?t=37
リックオケイセックのやり過ぎな80年代感がいい
亡くなってしまったなあ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:06:14.21ID:1PBhKuwV0
このランキングの傾向を日本で例えるなら
ミスブランニューデイのイントロとか?

ScrittiPollitiが手弾きだったとは

GrassValleyの1〜3枚目あたりはシンセっぽいシンセ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:08:31.76ID:XNjN07j00
T-Squareも入れていいよね?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:10:32.09ID:1PBhKuwV0
私の世代ではファンキータウンはスードエコーになってしまう
まあ、おっさんです
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:11:37.12ID:JYrUvB+i0
ア・フロック・オブ・シーガルズ(A Flock Of Seagulls)もイギリスのバンドだったけど
キーボードシンセだったかよく覚えてないや

「I Ran (So Far Away)」はいい曲でした
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:13:23.75ID:y549wbuZ0
ペリー&キングスレーのバロックホウダウンはランクインせんのかい
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:16:16.12ID:1PBhKuwV0
プロパガンダなら意外とDuelがすき
他の曲と比べて、あっさりめだけど
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:17:50.15ID:/OL6QOUZ0
Moebius-Plank-Neumeierの‘ZERO SET’なんかもシンセものでは重要
あとULTRAVOX、John FoxxやDAFも外せない
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:17:57.31ID:XLVL9T9k0
ブルーススプリングスティーンのボーンインザUSA入ってないけどアルバム全英ナンバーワンで300万枚売れたんだな
日本の半分の人口だからすごい数字
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:19:31.30ID:7I1ynK4l0
>>629
あの気の抜けたような音のイントロはどうなん
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:20:08.37ID:2L152kfS0
ジュリアナ東京のあの曲
0632名無さん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:21:24.78ID:ptfv3/p70
>>414
ビヨビヨベースといえばムーグより早くit's all too muchで
レコーディングに導入したTubon をビヨビヨ言わしてたな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:30:36.60ID:vPFz8dxr0
>>629
確かYOUが「オレはアメリカ―に生まれた!」って何やねん的な事
言ってがあれは[オレは(こんなひどい)アメリカって国に生まれた!」って曲なんだよなあ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:30:44.49ID:2L152kfS0
アーケイディアのエレクション・デイめっちゃ好き
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:32:19.37ID:vPFz8dxr0
ああこんなスレで触れたからりさちーは二度とレギンス履いてくれない気がする
自らの首をしめるオタク…しかしオタクである以上自分の首をしめざるをえない
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:46:15.82ID:MgRZ02e10
>>625
>>73
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:46:42.40ID:MgRZ02e10
>>625
>>78
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:49:16.07ID:M/9faCy60
ジェネシス絡みが一切無いな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:52:27.30ID:NvKLiYuz0
C-C-BとTHE CUREが入ってないな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:56:45.86ID:Fuzso45g0
シンセサウンドって括りならクラフトワークが最高峰だろう
あと個人的にはSHANONのLET THE MUSIC PLAYのTB303が当時衝撃的だった
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:01:35.11ID:V0ZYt81k0
>>566
マニュエル・ゴッチングなんて英国人の一般ピープルのエレポップ投票には出てこないよw
すごい好きだけどね
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:02:31.83ID:WAhxJq6/0
え?YMOは?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:04:49.70ID:V0ZYt81k0
>>642
リマスターしてバージョンアップしたクラフトワークの曲はホントにちょう好き(*´Д`)'`
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:06:23.11ID:NOQ60SMD0
>>24
ブルーマンデーかw
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:08:38.13ID:fcZS6/Bk0
>>584
チャカカーンのあれはハーモニカだと思う
シンセであのニュアンスは出せないんじゃないかな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:09:12.37ID:9ny/hlh5O
このランキングのシンセサウンドって
80年代半ばくらいまでのキラキラシンセの話がメインやろ?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:15:10.75ID:Fuzso45g0
YMOはヴィサージとかウルトラボックスのニャーロマンティック、ヒップホップのバンバータ、デトロイトテクノのアトキンス等一線級の当時のアーティストに影響与えて、マイケルジャクソンやクラプトンが楽曲をカバーするぐらい玄人にはウケたんだけど、海外の一般にはそんなに受けなかった印象
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:15:48.24ID:2kCwBESv0
最高のシンセサウンドじゃなく有名なシンセのフレーズトップ40を頼む
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:19:59.28ID:eraKcx2z0
コステロは自作グッバイクルエルワールドをDX7に支配されたダメ作と言ってるが自分は一番好きだな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:20:13.50ID:YKwtVvRa0
一位、炎のランナーじゃないのかい
ブレードランナーかよ

ま、いいけど
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:23:17.61ID:Fuzso45g0
アースウインドアンドファイヤのレッツグルーヴのボコーダーボイスシンセも入れたい
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:24:04.52ID:Fuzso45g0
ブレードランナーならエンドタイトルだろ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:25:58.68ID:Rjk/9Qvn0
>>6
シンセっていうかフェアライトだからな
主にサンプリングを使う(FMシンセ機能もあり)
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:26:37.80ID:z4hzqzcC0
踊るリッツのタコ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:26:38.89ID:Icj78YSm0
ヴァンヘイレンのホワイキャントディスビーラブのシンセの音はびっくりした。
単音なのか和音なのかもはっきりしないあの音。
曲もさんざん急かす作りのわりにサビのコーラスパートは音が低く凡庸で、
めっちゃわかりにくい曲、これが初登場1位ってウソやろ?と首かしげたもんだ。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:30:29.46ID:ST4Lk9Fr0
ELOとか入ってないのな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:31:41.88ID:ST4Lk9Fr0
>>1
Art Of Noiseも入ってないし
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:37:30.52ID:ST4Lk9Fr0
トーマス・ドルビーもハワード・ジョーンズもベルリンも入ってないし
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:37:37.19ID:tNjqgvrh0
大体にしてjampのシンセってインパクトはあるけどクソにもほどあんよな。最高では絶対にない
メタル系はシンセソロってのがとにかくダサイ。イングウェイ然りシンセサイザーじゃないけどディープ・パープル然り
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:38:20.62ID:Fuzso45g0
>>663
Art of noiseはサンプリングのイメージ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:43:22.71ID:7DNI3s+60
>>490
書こうとして検索したらKajagoogoo入ってたw
1stのWhite feathersは外れ曲なしだな
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:58:07.56ID:9HWAuNW+0
アートオブノイズはIntoBattleとCloseUpの12インチが良い と言うかそれ以外いらないかも
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:04:20.91ID:ST4Lk9Fr0
トーマス・ドルビー Hyperactive (2018 live)
https://youtu.be/nkDoEucZehU?t=2348

この方のこういう小規模ライブに行ってみたいのになぁ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:20:50.66ID:r0VtJw890
冨田勲 YMO クラフトワーク Perfume が入っって無い     やり直し
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:22:32.61ID:dgLM9OGL0
UltravoxのVienna以外ありまっか?
0677 ー ?
垢版 |
2021/06/03(木) 02:22:58.85ID:iqeMJnRF0
>>43

Digital Native Danceを発売前に頃したPositivityやろ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:37:05.35ID:MgRZ02e10
>>650
それキミDX7のFMシンセ音をシンセ元祖だと勘違いしてる派だな
昔の人はみんなちょんまげ結ってました的な歴史観
歴史はもっと遡るんよ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:39:25.97ID:sFQxxWUe0
英国だし米国ブラック入らないのはわかるがeverybody loves sunshineとsummer madnessとスティーヴィーから一曲くらいはあっていい。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:39:48.30ID:IKEliNkO0
>>1
イギリス人ってTalk Talk好きだよね
ってアメリカ人も割とそうだけど
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:42:55.61ID:75ba7LHD0
jumpはねーわ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:45:40.02ID:Sxp7kQJu0
だいたいオーバーハイムやシーケンシャルサーキットがまだ元気だった時代だよな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:49:27.41ID:UvlI/qNd0
prodigyのvoodoo peopleが入っているのは草
あのアルバムこんな曲だらけだったのに
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 03:59:28.26ID:kkfgpRw40
BILLY GRIFFIN ― Hold Me Tighter In The Rain
Cock Robin - When Your Heart Is Weak
The Beloved - Sweet Harmony
Whodini - Freaks Come Out At Night
Iggy Pop ― Real Wild Child (Wild One)
Prince ― Uptown
Phyllis Nelson ― Move Closer
Byron Woods ― I've Been In Love (But Not Like This)
William Pitt ― City Lights
Foreigner ― I Want to Know What Love Is
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 04:05:03.70ID:toKI7dAC0
>>6
それで音の付け方が音楽をSEみたいにしてるとこあるんだよなぁ
ルパンの大野がやるようなアクションに合わせてやるジングル見たいな音楽を
ナウシカでやっちゃてる

いかにも漫画映画ぽいやり方なんだけど鈴木あたりはアニメでオーケストラを初めて使ったとかしてる、いや始めてですらないやんという
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 04:50:12.18ID:zkPhRl8C0
ヴァンゲリスは1986年のテレビ番組「コスモス・スペシャル」に16曲ほどサントラを提供した。
曲名は Comet 1 〜 Comet 16 で、16以外の15曲は35年経ったいまでも未発売。同番組のDVDで音声混じりで聞くしかない。
この中では、次の Comet 10 がかなりイイ。

https://youtu.be/PZljWi4-e5A (冒頭から)
https://youtu.be/lJsDgtzd_4M (冒頭28秒までは別の曲)
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 05:08:59.73ID:n5WiEIxU0
>>614
あのCDはリリース用に収録した再演奏版で、アレンジに微妙な違和感があって少し残念だった。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 05:17:53.41ID:aUg919X30
あれ? お前らの小室哲哉はww
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 05:19:59.10ID:h7SuPNE40
ファイナルカウントダウンとジャンプの曲が真っ先に思い浮かんだわ。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 05:29:51.37ID:suKukZO30
rollingstoneとか老舗メディアのやる人気投票で
懐メロばかりになるってのはわかるんだよ
ユーザーがジジババばかりのオワコンメディアだからね

でもね、amassに人気投票でこの結果は
amassはちょっとヤバいんじゃないの?ってw

twitterなんかももはやジジババメディアになっちゃったけど
webメディア第一世代?では
高齢者しか寄り付かない先行き怪しいメディアもけっこう出て来たよね
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 05:31:46.56ID:suKukZO30
テレビみりゃわかるけど
高齢者相手にやってても、高齢者は消費世代ではなくなっていくから
広告収入落ちていくよ?
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 05:36:44.04ID:suKukZO30
こんな音楽に優劣つけるアホランキング記事はクソどーでもいいけど
amassが心配になっちゃうねw
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 05:41:43.54ID:suKukZO30
>>708
ああ、なるほどね
英国のゴミサイトの転載ね
こんなの拾い上げて記事にしてるのも同じことだけどね
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 05:45:45.86ID:suKukZO30
amassのトップみると
並んでるニュースがキンクリ、坂本龍一 、ジミヘン、1968、ホテルカリフォルニア、、、

amass終わってんなw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:22:10.43ID:AvljWDjh0
>>705
お前たぶん聞き専だから分からないんだと思うけど
こういう趣旨だとソフトシンセで作った音源は対象から外れる

今ビンテージ機材のブームでユーチューブに沢山それ関連の動画上がってるから
見てみるといいよ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:24:00.38ID:suKukZO30
せめてエイフェックスツイン以降、
マックスクーパーなんかが入ってないと
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:25:38.58ID:Bxwc0I6F0
ハービーのRockitがなぜ入らない
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:32:00.67ID:AvljWDjh0
>>681
そこらへん入れるぐらいならまずビートルズのヒア・カムズ・ザ・サンが入っちゃう
オルガンやメロトロンでも代替できるような使用の仕方をしている曲はシンセサウンドの代表例とはいえない

ブレードランナーのサントラはシンセなしには成り立たない
4つ打ちテクノの最も早い時期に作られたテクノクラシックスでもあるので

Blade Runner (End Titles)
https://www.youtube.com/watch?v=OP63BRzKmB0

これが一位にある時点でランキングの水準としては結構厳しいものになる
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:35:22.69ID:lvcMjtF90
jumpのシンセってギターのフレーズを置き換えた感じ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:37:43.38ID:AvljWDjh0
>>715
10年代以降ならOneohtrix Point Neverぐらいしか入る可能性ないと思うよ
個人的にはアヴィーチーのLevelsは歴代の中に入れていいと思うけど
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:39:52.61ID:ZvOHinWE0
ロマンティックが止まらない
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:45:09.72ID:TwX7U2310
>>713
サンプラーとシンセを一緒に語るか?
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:47:07.78ID:AvljWDjh0
>>725
このスレの大半の奴はソフトシンセとハードシンセの違いも分かってないと思うw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:51:49.26ID:suKukZO30
アヴィーチーはもう新作出ないからな
時代は【 max cooper 】

https://youtu.be/_7wKjTf_RlI
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:52:34.86ID:suKukZO30
>>728
でも、これは生楽器で作ったエレクトロなんだろ?
それはそれで凄いけどw
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:56:43.40ID:AvljWDjh0
あと00年代以降ならジョン・ホプキンスのこれだろうな
コールドプレイがViva La Vidaでサンプリングしてエレクトロニカをメジャーフィールドに上げた

Jon Hopkins - Light Through The Veins
https://www.youtube.com/watch?v=1H3pA4X-mhA
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 07:01:39.46ID:suKukZO30
ジョンホプキンスはchillhopでめちゃくちゃサンプリングされてるよな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 07:08:39.96ID:suKukZO30
エレクトロまで入れるなら
【 Snail's House 】
https://youtu.be/p4YZICZGtLU

マックスクーパーもそうだけど、
長い音、メロじゃなくて
リズムの音の作り方
弾けるシンセ音の重ねかたが現代のポイント
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 07:14:35.26ID:AvljWDjh0
本当はこれをもっと上位に上げてもいいんだよなあ
一聴するとギターリフ?と思うような使い方してるんだけど
ミニモーグとポリモーグを重ねリヴァーヴをかけて非常に厚みのあるヘヴィなサウンドに仕上がってる

Are 'Friends' Electric? ・ Tubeway Army
https://www.youtube.com/watch?v=fyKWArpq-Fk

こういうのこそシンセ黎明期にしか出て来ないアレンジの発想

Transformer Man ・ Neil Young
https://www.youtube.com/watch?v=Rqdx6dCQLug

あとあのニール・ヤングが何故かテクノ・ポップに走った謎のアルバムが一枚あって
当時は総スカンだったんだろうけどwこういうのも今掘り出すと普通にエレポップとして良作なんだよねw
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 07:15:57.56ID:8ywSbGHK0
ハウンドドッグのフォルテシモが入ってない!
こんな採点インチキだ!!
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 07:20:05.47ID:AvljWDjh0
アメリカならネヴァー・エンディング・ストーリーのメインテーマが1位になってもおかしくない
これ作曲プロデュースあのジョルジオ・モロダーだからな

Never Ending Story ・ Limahl
https://www.youtube.com/watch?v=kbvpwnDeisk
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 07:35:22.41ID:SfYjpzuE0
>>738
トランス
今聞くとイナタイテクノ風アメリカンロックだけど
当時は問題作なんだろうな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 07:52:50.70ID:F8Oj1OUR0
80年代以前なんてあまり分からないけどRah BandはMessages from the starsが好き
女性ボーカルで奇妙な音を作り出すバンドでおすすめとかあります?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 08:03:39.85ID:Gkez9QOw0
ただエレクトーン的にキーボードを使っただけのも混ざってないかw
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 08:06:43.12ID:VkhzawCH0
シンセサイザーとキーボードの違いは分からないが・・・
アニメ柔のオープニングテーマのキーボードアレンジは非常に素晴らしいと思うね
このミラクル・ガールの編曲をした方は、カードキャプターさくらの音楽を担当されていた
アニメの監督さんが多くのデモテープの中から選んだそうだが
一番、少女アニメっぽくなかった、この方の曲を敢えて選んだそうだね
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 09:05:56.54ID:MgRZ02e10
>>748
シンセサイザー→音の合成装置
キーボード→鍵盤

鍵盤を弾く→「鍵盤内で電気信号変換→(なんらかの信号〜例えばMIDI信号とか)→音の合成装置」→(音信号)→アンプ(音信号の増幅)→スピーカー(音信号を空気振動に変換)

「と」までで全部で「鍵盤付きシンセサイザー」
音の合成装置部分だけなら
それがハードウェアなら音源モジュール
それがソフトウェアならソフトシンセ

鍵盤ついててもそのあとが音合成装置じゃなければシンセサイザーじゃないキーボード

鍵盤だけでもキーボードとは言われるけどね

音合成以外にもその部分に音発生装置があることも最近は普通で、例えばサンプリング再生装置とかいろいろなのがついてそれをまとめてワークステーションとか言い始めたのが1990年くらいのKORG M1

いまどきは鍵盤以外は全部パソコンだったりスマホだったりの中でてきたりする
いや鍵盤もスマホ画面でいいわ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 09:09:44.69ID:gK/AA5+v0
黒人少な
ジャネット・ジャクソンのコントロールあたりは入れとけや
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 09:40:30.81ID:0C3kFqBN0
a-ha
大阪ライブ最前列取れたのに
会場変更でキャンセルに😭
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 10:05:35.23ID:KkGcX9+30
>>761
その手の70年代プログレはシンセというよりもだいたい鍵盤奏者だな。
楽器の扱いとしても別に新しいことやってない。変わった音が出る電子ピアノ的な保守的な使い方

このランキングの2位とか3位なんかはシンセでないとできないこれまでにない構成や作曲方法の音楽
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 10:08:00.02ID:SfYjpzuE0
ピロレーターは?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 10:08:15.98ID:2TMCavs00
テクノの元祖バーニー・ウォーレル
の名前がない
P-FUNK,G-FUNKのモーグピロピロの開拓者なのに
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 10:34:15.05ID:U4EoXa3w0
>>301
マイケルセンベロのマニアックのエレピの音が好き
エレピでマイナーコード弾くと妙に郷愁を感じる
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 10:55:23.93ID:AvljWDjh0
>>756
ソフトシンセはヴァーチャル音源に部類する
じゃMIDIで作ったギタートラックをギターサウンドとして評価していいのか?って話になる
まあ評価してもいいとしても、上位には入らないだろうな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 10:58:13.32ID:U4EoXa3w0
>>763
何台も違う音色の鍵盤を並べてあっち弾いたりこっち弾いたりって実にアナログな仕事をしてたしな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 11:05:01.52ID:vZG31K2y0
スタンハンセンの登場曲もシンセ?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 11:31:30.92ID:mofnVIMc0
結局、シンセの音ってあまり好まれないんだわ
エレキギターの音はエレキ誕生以来ずっと広く使われてるけど、それに比べるとシンセは限定的
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 11:43:51.45ID:KK6HVw7s0
>>783
ポップスなんかで生音だと思って聞いてる音がシンセサイズされた音なのよくあるわな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 11:49:10.82ID:mofnVIMc0
>>783
そういう意味でシンセ音という言葉を使ってはいない。通じると思ったが…
このスレの元記事でも「シンセ・サウンド」という言葉はそういう意味では使ってないよ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 11:55:28.87ID:AvljWDjh0
まあPCM音源以降デジタルシンセは生音を再現する方向に傾倒していったからね
サンプラーとの境目が無くなっていった
90年代ヴァーチャルアナログシンセが出て来てからまた潮目が変わった
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 11:57:38.83ID:SfYjpzuE0
一般的にシンセサウンドといえば
80年代のオケヒットじゃねえの
そういやなんでプラネットロックが落ちてるんだ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:02:06.97ID:bsQSPJ7D0
>>782
それは爺さんの意見だな。
俺はむしろエレキギターがうるさいのは苦手。

あと今の米国はヒップホップが主流になってるけど、ヒップホップにエレキ音源なんてあるの?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:02:42.99ID:AvljWDjh0
「ロンリー・ハート」とかのオーケストラル・ヒットの音はフェアライト
サンプリングサウンド
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:04:36.53ID:SfYjpzuE0
そうそうロンリーハートとかリラックスとかさ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:12:38.32ID:bsQSPJ7D0
>>793
サンプリングの時点で違うと思うけど
ヒップホップのライブでエレキを生演奏してる?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:14:14.09ID:58GdU9ph0
blue Monday意義なし
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:15:24.73ID:1RVswcdw0
なんで久石譲はたこ八郎に書いた曲をひた隠すんだ💢
恥ずかしいのか!
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:16:00.74ID:AvljWDjh0
もう死んだけどジュース・ワールドというラッパーの最後のアルバムは
殆どの曲でギターのリフをサンプリングしていて
ヴォーカルもメロディを歌ってるから

https://www.youtube.com/watch?v=ddoFu4sDXpU
https://www.youtube.com/watch?v=EfP3Ya5-JoU

レッチリとか好きな人ならロックの感覚で聴けるサウンドになってる
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:24:56.93ID:AvljWDjh0
>>794
ラッパーでもメジャーなのになるとライブは生バンド使ってるんだよ

Juice WRLD playing guitar
https://www.youtube.com/watch?v=Bx2FpSz_i8o

Juice WRLD - Camp Flog Gnaw 2019 Full Set
https://youtu.be/T8R8uD_kG8c?t=2422
40:22

こういう風にギタリストもいる
本人が弾くかどうかは「弾けるかどうか」の問題だと思うけどw
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:41:54.62ID:mofnVIMc0
>>794
サンプリングでも違わないよ
>>782は音の好みのことを言っている(念の為言っておくが、個々人の好みの話ではなくマス総体での話だ)

サンプリング対象となる音がエレキギターなのか、シンセ音なのかという話はある
ヒップホップのことはそんなに詳しくないが、シンセ音のサンプリングがヒップホップ界で優勢だという話は聞いたことがない
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:43:18.23ID:fOnfU5Vf0
長州力の入場曲
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:49:57.60ID:j57hD6P/0
NEW ORDERはギターの下手くそさが際立ってるのでシンセはあまり覚えていない
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 12:52:41.84ID:lWNNxmaX0
最近YMOばっか聞いてる(´・ω・`)
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 13:00:34.53ID:j0XMCFvG0
take on me って万能選手過ぎるな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 13:05:29.82ID:9B0cmYmY0
>>701
洋楽と邦楽の違いすら理解できないのか🤪
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 13:17:55.99ID:sS94DQcS0
こういう記事ってなんでタイトルで2位をアピールするんだ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 13:23:05.50ID:5XLMKRjn0
YMO叩いてどうすんの
英国のチャートだぞ
普通入らんわ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 13:38:32.48ID:tljLtYsZ0
莫山先生のバクザン発言
「ジャン・ミッシェル・ジャールのシンシェシャイジャーシャウンドが心地ええわ〜」
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 13:49:11.76ID:hIMs68K30
ヘイレンならWhy Can't This Be Loveの方
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 13:54:35.32ID:5fPSzGeI0
逆に今、どんな音聞いても
技術的に興味がわかないのが
残念と言えば残念。
最近だと声の一部をいじって
ケロケロにする加工がインパクトあったかな。
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 13:59:23.68ID:PEWbT11i0
>>788
広い意味で言えばサンプリングサウンドもシンセサウンドって言えるかもしれないが、一般的にシンセサウンドって言うとアナログシンセ寄りの人工的なエレクトリックな音を指す。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:11:47.83ID:SfYjpzuE0
>>821
一般的ってのは単なる消費者のことだ
お前みたいな小うるさいヲタクじゃねえよ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:12:49.36ID:PEWbT11i0
>>782
欧米では90年代のテクノブーム以降、いまでもシンセサウンドバキバキの音で踊り狂うイベントが数十万人、百万人以上も人集めて行われて大人気ですけどね。
まあコロナ禍の昨今は自粛してますが
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:15:09.64ID:PEWbT11i0
>>822
その消費者が選んだのが上のランキングだけど、どこにサンプリングサウンドなんか入ってんだよ馬鹿
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:19:00.29ID:/xwTQBNJ0
憧れのラジオガールを超えるシンセソングはないだろ
>>1なんか足元にも及ばない
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:20:08.49ID:ij8gP++w0
シンセ特別視なのが変こんなの普通の音
今のジャスティンビーバーの方がこんな糞みたいな奴らよりずっと良いだろ実際上売れてるし
カスのランキング
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:24:28.54ID:AvljWDjh0
>>827
知らない音楽が多い事が分かって絶望するのはしょうがないけど
逆ギレして無知に開き直ってもお前にプラスになることは無いよ

ジャスティン・ビーバーのファンの多くはタレントとしての彼のファンだし
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:26:09.50ID:mofnVIMc0
>>823
>>782を書いたあと、それはちょっと思った
クラブミュージックみたいのは確かにそういう音だね
なんでなのかはわからないが
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:30:41.40ID:AvljWDjh0
シンセ音がなるべく前面に出ないような扱い方をされてるのは事実だけどね

Don't Start Now ・ Dua Lipa
https://www.youtube.com/watch?v=wd9_QCH8Eq4

Harry Styles - Watermelon Sugar (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=7-x3uD5z1bQ

こういう去年を代表するヒット曲でもSEのようにパッド系をバックで控えめにならしてて
メインはあくまでギターやベース
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:37:15.09ID:/xwTQBNJ0
マジレスすると一位はやっぱりビートルズ
ストロベリーフィールズフォーエバーなんだけどね
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 16:23:37.63ID:WlT7/fdd0
>>830
N.W.A.の時代からギャングスタや不良がやるラップはシンセ音バキバキだよ
Dr.Dreや西海岸や南部の影響だろ
シンセ音はヒップホップとダンスミュージックに引き継がれた
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 16:28:18.65ID:qtBOtqjg0
ビートルズならマックスウェルズシルバーハンマーだろ
シンセほぼ初見でリボンコントローラーをスライドさせて演奏したポールの天才っぷりよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 16:45:21.80ID:AvljWDjh0
10年代ならこのアルバムの音が与えた影響が甚大だったな

James Blake - The Wilhelm Scream (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=isIABK-0ohQ

雨後の筍のようにジェイムス・ブレイク風のシンガーが男女問わず出て来て
初期のビリー・アイリッシュももろジェイムス・ブレイク風
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 16:46:09.00ID:AvljWDjh0
ID変えて戻って来ても論破された人は大体レス内容で見抜かれてるからムダだと思う
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 16:51:09.20ID:V0ZYt81k0
>>832
ビートルズなんてシンセ使ってねーだろバーカバーカ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 16:53:31.53ID:AvljWDjh0
ジェイムス・ブレイクの何が時代の転換点だったかというと
この人エレクトロニック系なのにライブでは3ピースのバンドスタイルで

James Blake - The Wilhelm Scream (Live at Berlin Festival 2011)
https://www.youtube.com/watch?v=oZK9lVq3ep8

プロフェット08を弾きながらリズムトラックもドラムパッド使用して全部生演奏
彼以降エレクトロニック系でもバンドでやるアーティストが増えた

打ち込みトラックを前にシンガーが立って歌うだけのR&Bのスタイルが古くなった瞬間
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 16:56:51.37ID:WJZZdbaH0
The Who のピコピコ系はないか
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:00:14.85ID:W8UBkQcZ0
めんどくさいからアーティストでいうとトッドラングレンだろ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:02:01.00ID:V0ZYt81k0
>>852
リマスター前でもシンセ使用してるのかね
ビートルズはモーグ使ってるイメージ無いな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:07:59.09ID:WJZZdbaH0
レコード店でバイトしてた時
客にこの曲なんですかってブレランのテーマ聴かされたことある
日本じゃヴァンゲリスはいまいちマイナーなのかね
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:11:36.66ID:FXPhlNk20
>>855
リマスターって後から楽器を加えたりするもんなの?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:13:35.31ID:WJZZdbaH0
>>857
最初に買ったアルバムがWho's Nextで
イントロ聴いてあれなんか想像と違うと困惑したな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:18:33.30ID:ptfv3/p70
>>857
これは正確にはローリーっていうオルガンのリピートパーカッション機能の効果だけどな
一応アウトプットからアープに繋げてるからかろうじてシンセっぽい感じ
しかも手弾きw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:21:03.42ID:ptfv3/p70
>>849
晩年MOOGも使ってるがそれより2年くらい前にスウェーデン製Tubon
ってモノフォニックシンセ使いだしてる
入手したのは東京公演直前のドイツの楽屋でだが
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:28:14.99ID:dgLM9OGL0
昔天王寺にあったノイバウテンを大量に置いてるような貸レコード屋で物色してたら
KraftwerkのThe Modelが流れてきたけどどうも違う人が演ってる完コピっぽいので
店員のにいちゃんに「今流れてるの何ですか?」と訊いたら
「RIDEが演ってるコピーだよ」と言われてびっくりした
まあそれだけなんだけど
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:39:39.39ID:dgLM9OGL0
>>856
当時家でRockerを聴いてたら飼ってた猫がその曲にだけ異常反応してた笑
メインのフレーズじゃなくて序盤のレゾナンス上げ下げするところのみピンポイントで
他のアシッドハウスとかそういうの聴いてても全く反応なし
猫にのみ与える何かがあったのだろうか
そのにゃんこは数年前老衰で死んじゃったよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:15:22.31ID:ueS4naqt0
>>1
ああこれ元のリストに喜太郎も富田も入ってないやつだ
はじめから選択肢に入ってなければ順位入りも出来ない
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:16:38.37ID:80wSIRry0
普通の人だとある程度の歳でもシンセと聞くと思い出すのは
80年代に一斉にデジタルシンセが普及したMTV世代が多いんじゃないの
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:17:07.83ID:/Vwm/ZYc0
>>836
この頃だと
キムワイルドのキッズインアメリカはシンセサウンドだったイメージ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:52:23.26ID:ij8gP++w0
>>829
殆ど全部知っとるわオマエのマウントは効かねーな
その上でジャスティンビーバーがずっと上と言ってるんだよカス坊主
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:52:45.19ID:53mkILOY0
>>839
シンデイロバーのグーニーズはぐっといなせも好きだろべいかあ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:03:28.65ID:7elMpurJ0
>>603
伊東たけしが往年の曲を現代のウィンドシンセで吹くとそう感じるわ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:05:19.88ID:Ctehtyla0
昔は家庭向けキーボードなり
シンセなり買うたびにプリセットの
「ブラス」とか「ピアノ」とか
全然違うじゃん!と失望したものだが、
シンセブラスなどという独自の音名を獲得するに至ったもんね。
音名に再現度を期待するのではなく、出てくる音の意外さ、場合によってはチープさを楽しめる人が
この楽器との相性がいいんだと思う。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:09:53.71ID:53mkILOY0
モーリス・スミスのブロック新少年ものもいいよな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:20:17.94ID:LP8JyUEj0
シンセじゃないかもだけど
何か月か前におすすめに出てきて
見たら剥がれなくなった
https://youtu.be/eqM3P7LziIc
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:31:52.09ID:giDdHVvb0
ペットショップボーイズの世紀末感は今こそリアル
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 03:17:23.07ID:I+ozN48P0
サラ・ブライトマンのeden エニグマremix

衝撃を受けてずっと聴いてるのはコレだな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 05:36:18.68ID:gLJmzJ600
TOKIO!
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:55:28.61ID:HhpmoRff0
結局、爺さんの昔話スレかよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:11:54.18ID:gtyFPCa90
>>898
あと、厳密に言うと「シンセ」かどうかは別にしてKontakt みたいなサンプラーで生楽器は幾らでもリアルに打ち込めるからな

オーケストラもギターもベースも生ドラムも今では打ち込み
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:12:05.13ID:T5GITX7d0
ドナサマー I  feel love

ミュンヘンディスコ、ジョルジオ・モロダー仕事入れとけ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:12:54.93ID:P++7pOiU0
俺の80年代ポップスの印象
DX-7
ゲートリバーブの効いたスネア
コーラスのエフェクトをかけたギター

当時ラジカセで聴くとショボいなと思っていたが今になってちゃんとした機材で聴くと結構良いなと思う
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:18:01.32ID:1mo2nHLx0
>>902
いやギターベースは大体弾いてる
YOASOBIの夜に駆けるもギターは生演奏
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:24:57.30ID:1mo2nHLx0
>>876
そういう事じゃなくて、お前はたぶん今のシンセサウンドについて無知なんだよ
今最高のエレクトロニック・ミュージックはジャスティン・ビーバーではないからw

80年代のマドンナとかワムがこのリストの上位に入らないのと同じ理屈で
これから何年経っても、ジャスティン・ビーバーやアリアナ・グランデの作品がこういうランキングに入ることはない
リリース年代の問題じゃない
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:45:23.26ID:gtyFPCa90
最近はPCで無料で充分に使えるソフトシンセサイザーが幾らでもあるから
数千円の安いコントローラー繋いで鳴らしてつまみ回してるだけで無茶面白いぞ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 09:34:19.59ID:ngTe91nU0
>>907
マウント取りたがるカス
ジャスティンビーバーの方が上
悔しいか?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:00:29.80ID:HhpmoRff0
昔は
ボーカルやストリングス、ギターの代替え的な
メロ、長音をシンセで表現することが多かったと思う

今は、
ドラムンベースやワブルベースや
リズムの音のシンセ加工が注目されていて
更に短い短いパッド音の出し方、重ねかたの探求が盛ん

メロの展開ではなく
短い音の変化で音楽の表情が変わっていくことがわかるだろうか?
https://youtu.be/kdQuFdlfStk
https://youtu.be/jLJAMntyrKE
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:11:43.69ID:1mo2nHLx0
>>914
それどっちも90年代のインテリジェントテクノに近い
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:22:03.07ID:jdIi+m4W0
90年代半ば以降は生音もコンピューターばかりだからな
2000年以降の音楽はほぼ価値がない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:29:29.10ID:YvHYpvLU0
影響力という点ではドナ・サマーのI Feel Loveだな
77年でほぼテクノやハウスのプロトタイプの完成形
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:35:14.88ID:ogxel8e10
ハウスやテクノの祖はモロダーだったり、ファンクだったり、イタロディスコやHi-NRGなどのポストディスコだね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:49:20.04ID:nZEBGNfv0
TWO-MIXは何位ですか
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:49:25.45ID:1mo2nHLx0
>>920
まあ聴く楽しみはあっても論評する意味は少ないんだよな
プロトゥールスが普及して以降は音楽制作環境が大きく変わってない

ウィンドウズも10で止まっちゃったし
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:51:37.68ID:1mo2nHLx0
>>922
いやジョルジオ・モロダーは最初はロックやってたんだよ
モロダーがテクノサウンド取り入れたのはクラフトワークより後の話
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:58:18.17ID:1mo2nHLx0
意外と知られてないけどジョルジオ・モロダーって
元はビーチ・ボーイズみたいなロック〜Tレックスみたいなグラムをやってて
ディスコサウンドでらなかった

GIORGIO SON OF MY FATHER 1972年
https://www.youtube.com/watch?v=8pFiM0-gpYU

Kraftwerk - Kraftwerk 2 - KlingKlang HD 1972年
https://www.youtube.com/watch?v=MXnjC3w6v60

同じ頃クラフトワークは既にリズムマシーン+シンセでテクノをやってたので
モロダーの方が完全に後発
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 11:06:04.65ID:1mo2nHLx0
テクノの正当進化はアンビエント〜エレクトロニカ〜ポストクラシカルに続いていて
フロア向けテクノやハウスに関してはその時時のトレンドがあっただけで、技術的な進歩とはリンクしてないんだよね
そういう意味じゃロックと同じで、同じテクノロジーを用いた再生産

むしろ初音ミクの登場以降、ボカロ音楽という新ジャンルを生み出した日本がシンセ音楽の正当進化を担って来た側面もある

冨田勲×初音ミク  「イーハトーヴ交響曲」 銀河鉄道の夜
https://www.youtube.com/watch?v=nkS6o7OKDV0

晩年の冨田勲も初音ミク使った曲を制作してたからな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 11:11:34.22ID:VfHVSpfj0
>>100
ボーカル、強メンタルだなw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 11:13:31.27ID:VfHVSpfj0
>>192
俺もコレだな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 11:14:54.97ID:VfHVSpfj0
>>308
生きとるよ、活動しろとる
0933(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/06/04(金) 11:29:58.86ID:5Bj8misy0
シャカタクってシンセサイザーの部門で結構有名と思ってたけども、意外と人気ないもんだね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 11:31:53.04ID:T7lipvMm0
シャカタクは本質的にはファンク寄りのフュージョンだからな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 11:34:09.47ID:o+2n8H9w0
>>929
シンセサイザー登場からテープミックス、ターンテーブルミックス、スクラッチ、そしてサンプラー登場あたりまで技術と新しい音楽的表現って劇的に変化してったけど、それ以降長らく大きな変化ないよね。
コンピュータが発達して映像文化は劇的に変化したけど、音楽はそれらを手軽に扱えるようになったぐらいで大きな変化は与えてないな。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 11:43:28.67ID:LzhdgLSZ0
>>914
ご苦労さんとしか言いようがないな
音楽としていいか悪いか、そんな基準は存在しないが
好きか嫌いか、という基準は万人に存在する
こういう音楽を私が好きになることはないだろうな
申し訳ないけど
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 11:45:08.78ID:o+2n8H9w0
クラフトワークのすごいところは実験音楽的なものではなく、初めて74年のアウトバーンでポピュラーミュージックに全面的にシンセを取り入れたこと。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 11:54:02.64ID:YcQfLshC0
>>932>>308
何気に近年でもグラミーのニューエイジ部門で賞もらってるというね

坂本龍一とかシルクロードの時代からあからさまに嫌ってたから
同じように日本以外でも活動してるの苦々しいだろうなぁと
昔サンスト聞いて二人のレコード持ってたおじさんは思う
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 12:09:37.29ID:jdIi+m4W0
電子音楽自体は50年代からあったけど大衆音楽レベルで導入したのが60年代クラフトワーク
それを70年代のデビッド・ボウイがさらにポピュラーに取り入れて爆発的に広がった
なんせボウイの影響力は凄かったから

金がない黒人はリズムボックスだけでラップをやり始めた
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 12:09:55.21ID:FLtX5KY50
38: Japan - Ghosts

ジャパンってあっちでもメジャーだったんだ
日本だけかと思ってた
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 12:18:24.67ID:CAO9yXtd0
テルミンはシンセサウンドに入りますか?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 12:21:20.08ID:o+2n8H9w0
>>944
一応母国の調査だからね
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 12:27:55.05ID:k31AM13d0
>>943
その手でヤーボロー&ピープルズのDon't Stop the Musicなんてカッコいい曲もあった
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 12:31:01.16ID:k31AM13d0
>>943
ChicのGood Timesを垂れ流してラップを入れて後から裁判になった曲もあった
ラップの元祖と言われてる曲だけどタイトル思い出せない
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 12:36:11.16ID:4ruv6/+50
>>948
そもそもそいつらはパチもん

NYのアングラシーンでラップが流行ってるのに目をつけたレコード会社の女社長が
田舎から適当にラップできそうなの見繕ってグループ作らせた
ライムも他人MCの持ちネタメモを盗用したので非難された
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 12:38:16.88ID:4ruv6/+50
>>943
ラップはそもそもカリブ系のストリートシーンとかパーティーから生まれてきたものだからリズムボックスとか関係ないし
まずDJとMCがいたところから始まる
ロック的な感覚では理解できない
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:13:06.31ID:1mo2nHLx0
>>943
まあ当時サンプラーあっても高かったからな
フェアライトなんて使えたのは金持ちだけ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:14:29.15ID:MmMMSMGQ0
姫神(せんせいしょん、withヤスカズ、姫神1st)は打楽器と副旋律がイイネ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:21:25.02ID:1mo2nHLx0
>>937
それでいいんだよ
シンセ音楽というのは元々アカデミックな分野の実験音楽で、それがポップスに応用されたという流れだから
当時は機材を使用できる人間が限られていたからな

ダブだってプロユースのスタジオで卓を弄りながらじゃないと生み出せなかった手法だし
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:22:02.29ID:o+2n8H9w0
もともとラップはダンサーが踊りやすい70年代のソウルやファンク、ディスコのブレイク部分を2枚のレコードで延々と繰り返した上にラップを乗っけたのがはじまり。
シンセサウンドとの交わりは3大DJの1人、アフリカバンバータが元々クラフトワークやYMOのファンで自らの曲に大胆に取り入れたのが始まり。
このプラネットロックって曲が大ヒットしてヒップホップだけではなく後のハウスやテクノに多大な影響を与えた
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:28:22.00ID:1mo2nHLx0
>>956
でも今のヒップホップにはブレイクビーツを使用した曲なんて特にメジャーでは皆無に等しい
リズムトラックはドラムマシーンの音源を使った簡素な打ち込みになってる
かつてラップグループに必須だったDJもいなくなり、ソロのラッパーばかり

もうオリジナルのヒップホップの形態も文化も失われ、別のモノになってしまっている
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:31:58.98ID:1mo2nHLx0
だから今では絶滅危惧種のブレイクビーツより
既存音源を音響加工で別モノに仕上げる技術を発展させたジャマイカのダブの方が
エレクトロニック・ミュージックの歴史においては重要な発明だったとされてる

THE REVOLUTIONARIES - Disco dub (1978 Channel one)
https://www.youtube.com/watch?v=gbDgeRFZ3gU

The Revolutionaries - Revival Dub Roots Now - 1976 (Full)
https://www.youtube.com/watch?v=acHFC9ZXd9Q

何気にレゲエはシンセサイザーを使うのも早かったしね
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:41:19.53ID:o+2n8H9w0
>>958
しかしバンバータが取り入れて40年近くたつがいまだにTR808の音がもてはやされてるのが感慨深い
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:42:00.52ID:YirDgd3N0
それよりゲイリーニューマンのヅラが気になってしょうがない・・・
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:50:51.34ID:4ruv6/+50
>>955
ダブの始まった本拠地はスラム街のオンボロ貧乏スタジオだぞ
やってた人間もそんなピカピカのプロじゃない怪しい人
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:53:32.83ID:4ruv6/+50
結局、新しい音楽や新しい機材の使い方ってのは黒人からしか生まれないんだよ

白人はそれを真似して漂白して白人向けポップスにするだけ

ジャズの昔からロックもファンクもハウスもテクノもそう
ヒップホップだけは白人が真似できなかった
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:54:38.50ID:1mo2nHLx0
>>956
これ補足すると
都市伝説化してる「ヒップホップのDJパーティー」とやらが、そんな昔から行われていたのかは怪しく
たとえばこの動画では当時(1980年あたり)NYで行われてたDJイベントなどのチラシが何枚もアップされてるんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=huMnFWPGy10
殆ど全てのチラシの日付が1980年〜84年85年あたりのもので
「ラッパーズ・ディライト」リリース以降のものしか存在しない

パンクがアングラのCBGBから始まったのは厳然たる事実だが、ヒップホップは実際にはメジャー寄りのカルチャーで
全くソースの無い都市伝説的なエピを信じ込んでしまっている人が多いんだろうなと思う
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:54:51.29ID:Kp48602A0
>>963
Twitterで呟いてる人もいるけど予めリストがあってその中から選ぶベストなのではじめからリストに入ってない、非欧米系はランクイン無理
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:55:40.90ID:1mo2nHLx0
>>966
>ヒップホップだけは白人が真似できなかった

史上最も売れたラッパーは白人のエミネムだし
去年のビルボード年間チャート1位も白人ラッパーのポスト・マローンだぞ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 13:59:41.80ID:1mo2nHLx0
ドラムマシーンを最初にポップスに使用したのも、通説ではスライ&ザ・ファミリーストーンという事になっているが

Robin Gibb Robin's Reign 1970年
https://www.youtube.com/watch?v=c4vCwsKhJX4&;list=OLAK5uy_m4DIJh26O44O8cwiHa_i9LDkYP8ZKIFKk
https://www.youtube.com/watch?v=-46YwcaEFZQ&;list=OLAK5uy_m4DIJh26O44O8cwiHa_i9LDkYP8ZKIFKk&index=6

実はビージーズの方が早かった
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:03:50.98ID:pjdx8vpf0
トレバーホーンやトニーマンスフィールドの関連盤が一つも入ってない時点で全く当てにならん

だいたいOMDやTalk Talkってシンセの音色には差ほど拘る方ではないでしょうに
UltravoxならThin WallかPassionate Replayを挙げるのが正解
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:09:29.36ID:1mo2nHLx0
後にデトロイト・テクノやシカゴ・ハウスで引用される、ドラムマシーンによるキックの4つ打ちリズムも
実際はスロッビング・グリッスルやヒューマン・リーグが70年代にやっていた

Throbbing Gristle ?? Hot On The Heels Of Love 1979年
https://www.youtube.com/watch?v=I6ygD6JOI8I

Empire State Human (Remastered 2003) ・ The Human League 1979年
https://www.youtube.com/watch?v=26wD1lKBZNU

たいてい先にあった白人のアイデアを、黒人が後からパクるのよ
でも、黒人や昔の日本人は、音楽よく知らんからそれをオリジナルだと思い込んでしまうw

スロッビング・グリッスルなんてCD再発されて初めて聴いた人が多いだろうからね
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:14:09.08ID:1mo2nHLx0
>>974
a-ha「テイク・オン・ミー」の最初のバージョンは実はトニー・マンスフィールドのプロデュース
https://www.youtube.com/watch?v=dDRTSz8uLs0
でもこれじゃ売れなかった
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:16:57.69ID:e4P9nTHo0
>>976
それ以前からあるよそんなもんはw 
技術的にそれしかできなかっただけだw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:17:05.88ID:1mo2nHLx0
>>977
音源で残ってないとダメじゃん
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:19:24.08ID:1mo2nHLx0
>>979
>それ以前からあるよ

具体的にドラムマシーンのキックによる4つ打ちでクラフトワーク以外でそれらより古いものって何があるか
URL貼ってみて
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:22:09.32ID:1mo2nHLx0
TR-808を世界で一番最初に使用したのは日本のYMOだった
808発売された年に即ツアーに導入してる

YMO 1000 KNIVES (Live 1980 World Tour Audio) 1980年
https://www.youtube.com/watch?v=680yL2JDKAE

これも「黒人が最初」ではないんだよな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:29:21.12ID:gItn/qUy0
>>978
https://www.discogs.com/a-ha-Hunting-High-And-Low/release/16196388
https://www.discogs.com/a-ha-Take-On-Me-Long-Version/release/349717
https://en.wikipedia.org/wiki/Take_On_Me?wprov=sfti1

15年のDeluxe2CDで陽の目を見た84年ヴァージョンですね
高橋幸宏さんのソロアルバムとかプロデュースしてたトニマンのプロデュースなのがビックリだけど、85年ヴァージョンでプロデュースがクリフリチャードでお馴染みアランターニーでの再発大ヒットでさらにビックリした
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:30:29.23ID:1mo2nHLx0
これはすでに81年に4つ打ちのアシッドテクノをやっていたスログリの派生ユニット
インダストリアルは20年先に進んでたんだな

Heartbeat Chris & Cosey 1981年
Useless Information ・ Chris & Cosey
https://www.youtube.com/watch?v=TlnrDYrtLcY&;list=OLAK5uy_nXIaFKg5it7n2aK8oPnF6KntQ2_hvvKho&index=8
Voodo ・ Chris & Cosey
https://www.youtube.com/watch?v=cFPdFGlDnfM&;list=OLAK5uy_nXIaFKg5it7n2aK8oPnF6KntQ2_hvvKho&index=3

90年代のIDMやアンビエントテクノの手法も既に用いられている
デトロイトやシカゴの黒人はこれの後追いでしかなかった・・
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:34:29.33ID:e4P9nTHo0
>>981
リズムボックスのプリセットのビートがすでに4つ打ちなんだよ
その程度しかできなかった
それよりシカゴやデトロイトはTGの影響なんて皆無だわw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:37:58.92ID:1mo2nHLx0
ID:o+2n8H9w0 や ID:e4P9nTHo0 はトニーマンスフィールドなんて知らないんだろうね
実にパヨク老人は無知で恥ずかしい
ポリコレやってる暇があれば音楽勉強しろよ

1981年
New Musik - Anywhere: Areas
https://www.youtube.com/watch?v=kvKhbmjWDfA
New Musik - Anywhere: While You Wait
https://www.youtube.com/watch?v=QXz8GLhHW3E

ニュー・ミュージックは81年でこんなアンビエント感覚のシンセ・ポップをやってたからね
比較にならんわなw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:45:01.31ID:1mo2nHLx0
>>985
>シカゴやデトロイトはTGの影響なんて皆無

いやDJ舐めちゃダメ
たとえばアフリカ・バンバータは坂本龍一の大ファンでライオット・イン・ラゴスを自分のラジオ番組のジングルに使ってた
YMO好きで細野晴臣のソロアルバムを全部所有してた
そもそもテクノクリエーターでUKインダストリアルやジャーマン・プログレ、ジャーマン・テクノを聴いてない奴なんてモグリでしかない

知ってて参考にしたんだよ

Cybotron - Alleys Of Your Mind (1981)
https://www.youtube.com/watch?v=63uqmhQspzI

Cybotron - Clear (Original 1983 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=V3QHj7lai9I

それ以前にあった黒人のテクノサウンドにキック4つ打ちは皆無だった
こうして音源を辿れば分かる
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:45:01.71ID:Ione/Xh60
文句言ってる奴も多いけどめっちゃ伸びてて草
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:46:02.37ID:e4P9nTHo0
ID:1mo2nHLx0
Tom Disseveltなんて知らんだろうねえw
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:51:46.05ID:pjdx8vpf0
>>982
まあ日本の機材だし、冷静に考えれば当の日本人より黒人の方が早いわけないわな
ついでにシュガーヒルギャングより早くラップのレコードをリリースした白人のバンドが存在したりする
https://youtu.be/CIMNXogXnvE
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:54:23.70ID:1mo2nHLx0
ブレイクビーツに関してもビートルズの「トゥモロー・ネバー・ノウズ」が既にテープ使ったリズムループやってるし
Tomorrow Never Knows (Remastered 2009) ・ The Beatles
https://www.youtube.com/watch?v=pHNbHn3i9S4

Setting Sun ・ The Chemical Brothers
https://www.youtube.com/watch?v=Q7rOElH7QvI
それを前提にしてケミカル・ブラザーズがこういうオマージュ曲を作ってるし

スクラッチも実は怪しいんだよね
ミュージック・コンクレートにはそれとおぼしき部分はあるから
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 14:58:42.11ID:1mo2nHLx0
>>993
"Reasons to Be Cheerful, Part 3"
Ian Dury & The Blockheads
B-side "Common As Muck"
Released 20 July 1979 (U.K.)

"Rapper's Delight"
Single by The Sugarhill Gang
from the album Sugarhill Gang
Released September 16, 1979[1]

イアン・デューリーの方がリリース早くてワロタ

ラップすら白人の後追いw
酷人はほんと盗っ人猛々しいなw
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 15:46:54.38ID:T7lipvMm0
マダンナのハラデー
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 15:51:26.70ID:1mo2nHLx0
ラップまで白人の方が早かったとは・・
黒人のオリジナリティとは一体・・

黒人はやる事なすこと白人の後追いだった・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 0分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況