X



【野球】中日・根尾 2試合連続マルチも謙虚「もっと完璧に捉えられるように次は頑張ります」3打数2安打 28試合 .217 1本 11打点 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/05/09(日) 21:12:15.07ID:CAP_USER9
◇セ・リーグ 中日2ー0広島(2021年5月9日 バンテリンD)

 中日・根尾昂内野手(21)が2試合連続の複数安打を放った。

 2―0の5回、先頭打者として打席に入ると広島・玉村が投じた初球のスライダーを叩き、中前打。7回1死からは森浦の143キロ直球を右前に運んだ。

 ともに左腕から放った安打。「抜けてきている球を合わせずに振り切れたのが良かったと思います。もっと完璧に捉えられるように、次は頑張ります」と謙虚なコメントを残した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d21b80a660b30cfff408a90c8d7c1ef8dacddc2
5/9(日) 20:09配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021050903.html
試合スコア
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 06:18:33.78ID:9umI835OO
>>31
入団してほぼ1から“プロとして”の外野練習だったから
体づくりと併せて3年で芽が出たならやっぱり非凡だよ
打撃は安打製造器になってくれればいい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 06:23:24.60ID:MS64SIFP0
いつまでもレフトで楽させてたら守備力鈍るから早いとこライトかショートで使え
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 06:32:03.29ID:YY7zMATI0
こいつ意外と礼儀正しいよな
バトルケニアみたいな顔してるから
ヤンチャな野生児タイプかと思ってたわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 07:31:34.57ID:37p7jPWS0
一軍に慣れてきた感があるな
肩は強いし福留みたいに遊撃→外野で花開くかもしれん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 07:33:32.02ID:37p7jPWS0
>>40
中日ファン京田が打てん出塁出来んからて嫌い過ぎやろ、と思ってたが
そういう理由もあるんやなて最近知ったわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 10:36:27.17ID:O6dpMR9k0
立浪みたいになってきたな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 10:37:13.89ID:WWubPpya0
ずっと1割台で普通ならファーム落ちなんだろうけど、チャンスもらえて良かったな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 10:41:51.37ID:UhSIT0OL0
>>57
4月の根尾は打ってなかったけど根尾がスタメン落ちするとなぜか勝率が異様に悪かったというのと
根尾以外もみんな打ててなかったしな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 11:00:21.70ID:tnTRDKeR0
>>58
そりゃ根尾でも打てそうなPのときだけスタメンで使ってもらっていたからだろうに
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 11:01:09.63ID:tnTRDKeR0
>>59
あんな超天才と比較してどうする?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 11:18:31.04ID:tvLBts7x0
>>1
こないだドキュメンタリーで見たマンホールチルドレンに激似の女の子がいた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 11:27:48.46ID:tnTRDKeR0
強肩活かしてセンターあたりを定位置として、複数箇所を守れるユーティリティプレーヤーでも目指した方がいいんじゃないの?

べつに打撃の天才と仮想いうわけでもないんだから、まだ伸びしろは残っているとはいえ
常時三割をキープできるようなタイプでもなさそうではあるし
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 11:38:53.00ID:aC5cim490
>>55
打てんだけなら英智の例もあるし我慢できるんだが、バントもケースバッティングも
出来ないので全く2番向きではないんだよな。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 15:26:08.31ID:+5JT+4md0
ショート根尾
サード石川
センター岡林

これがドラゴンズファンの総意か?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 15:32:16.11ID:tnTRDKeR0
なんでそんなにショートにこだわってるんだ?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 15:42:11.36ID:2tOiKVDC0
>>68
打てるショートとか最高じゃん
坂本見てれば
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 15:43:56.75ID:UhSIT0OL0
>>68
根尾はセカンドはできない
サードは高橋周平が完全に固定されている
ショートの京田が打てないので「根尾を内野で出すなら高校時代のポジションでもあるショートで」という話になる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 15:44:08.61ID:AacXqO0U0
>>68
根尾は自分の内野守備が京田より数段劣っている事ぐらい理解してると思うよ
ショートへの拘りは自分に目標設定して鼓舞するのと外野転向既定路線の反抗の両方だろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 15:45:45.33ID:DktqBqFD0
根尾は散々色々言われてるけど
野球以外のスキャンダルも無く、野球に打ち込んでるし
中日ファンにすれば育って欲しいと切に思う。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 15:56:02.02ID:tnTRDKeR0
>>72
いま星野が居たら犯罪者扱いだからな。優等生キャラが受ける時代だけど、ファン煽ったりは苦手でしょ根尾は
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 15:58:02.27ID:AacXqO0U0
>>75
横断歩道以外を渡ったぐらいで通報されてたりして
優等生キャラも楽じゃねーなって思った
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 18:16:16.50ID:MmvxSwK00
根尾さんは今季満塁機にタイムリーも打ってるし
菅野西エース級からもヒットを打ってる
自分が注目されるのが好きでそれが力になってるんだと思う
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 18:23:41.10ID:KYloOi490
>>77
なんか色々違う気がする
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 19:46:15.06ID:yEj58sAK0
根尾がこれだけ苦労してるのをみると余計に立浪や坂本がどれだけ化け物だったのか分かるな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 20:30:42.15ID:nK8mbtVf0
>>49
落合が監督だったらファーム落ちだったけどなw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 20:33:50.77ID:8cS2PCvU0
よしよし、今シーズンは最終的に.260位で上出来だよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 21:36:54.58ID:qV8f+I8+0
根尾をチビって言ってる奴、吉田正尚は173cmなんだが。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 04:02:23.77ID:FeXCU/mtO
>>85
森友哉はもっと小さい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 05:39:48.88ID:jslU6/Fi0
2割5分打てれば球団の方針でフル出場させてもらえるからシーズン100安打いけるな。

それを10年続ければ通算1000安打だから、監督も任すことができる。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 06:57:41.38ID:OJHsDEKo0
もう清宮越えた感があるね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 07:28:01.90ID:YBP5iknk0
京田要らんな。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 07:35:13.13ID:jVaRd7Bo0
>>63
中日はファーストとセンターは固定(あとサードもか)
それ以外は固定されてない
その上で根尾をどこで使うかって話なんだよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 07:55:45.72ID:fuz4UZUR0
与田監督とかけまして
オリンピック委員会と説きます

その心は

どちらも貧乏くじを引いたでしょう
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 07:56:09.23ID:vPrQi5BM0
立浪は一年目夏までは2割9分打ってたからな
その後疲れで落ちたけど
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 09:57:13.19ID:Rhu+XZGQ0
守備が出来るという評価だったのにな
やっぱ高校時代の成績はあてにならんわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 10:46:48.88ID:ILTDKo/y0
>>95
もともと綺羅星のようなかつての競合ドラ1スターと較べると才能の面で劣るのに
高校時代に器用貧乏にさせられてしまったね。

それでも甲子園では吉田輝星の失投を軽くスタンドインさせるくらいの能力は示していた。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:53:51.56ID:ILTDKo/y0
これから競技者数もどんどん減って頂点のNPBもレベル低下してくるわけだし、
なんとかスタメン確保できれば30代後半くらいまでやれるんじゃないの?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:56:47.77ID:VkrtRRb10
>>98
レフトやし、さらにセのレフト下手
しか居ないやろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:03:00.10ID:ILTDKo/y0
はっきりいって才能だけで比較すれば、イチローと同年の松商上田よりずっと下だろ。

あの上田でも現役通算で1000本に満たなかったわけだけど、
団塊ジュニアと違って層の薄い今なら1500本以上を記録して、ミスタードラゴンズ候補になれるかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況