X



【ロイター】ネットフリックス、競争勝ち抜きへ コンテンツの力不足も「制作中のコンテンツに魅力を感じていない」 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/04/23(金) 06:32:23.14ID:CAP_USER9
2021年4月22日9:19 午前21時間前更新
https://jp.reuters.com/article/netflix-results-research-idJPL4N2MF01I

[21日 ロイター] - 米動画配信大手・ネットフリックスの新規契約者数の伸び鈍化についてアナリストは、他社との競争が激化する中、より魅力的なコンテンツの提供や価格戦略が今後一段と重要になってくると指摘している。

ネットフリックスが20日発表した第1・四半期決算は、新規契約件数が約398万件となり、アナリスト予想(625万件)に届かなかった。

第2・四半期の新規契約者数は100万人を見込んでおり、従来予想の480万人から大幅下方修正した。同社株は21日、7.4%下落した。

ベンチマークのアナリスト、マシュー・ハリガン氏は「ネットフリックスが制作中のコンテンツに魅力を感じていない」と述べ、「21年下期はコンテンツが上期より充実すると期待しているが、20年下期の『ザ・クラウン』や『ブリジャートン家』と比較して特に魅力的だとは思わない」と話す。

ネットフリックスのチェスを題材にしたドラマ「クイーンズ・ギャンビット」や王室を描いたオリジナルドラマ「クラウン」は昨年人気を集め、会員拡大に寄与した。ただ、新型コロナの影響で同社の新作制作は遅れている。

動画配信市場では、「フールー」や「ディズニープラス」、「HBOマックス」、「アマゾンプライム・ビデオ」といったサービスも健闘しており、競争が激化している。

ニーダムのアナリスト、ローラ・マーティン氏は「今後の動画配信戦争を勝ち抜くにはヒットする娯楽コンテンツが必要だが、十分ではないと考えている」と述べた。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 07:47:59.61ID:CZWncIWW0
ディズニープラスがすごい勢いで追い上げてる
ワーナーが自社のHBOMAXでゴジラやアメコミ映画を配信してるのも今後影響しそうだ

●2019年11月に米国でローンチ
●2020年 2月3日時点 2,860万人
●2020年 4月13日  5カ月で5000万人突破
●2020年12月15日 >ディズニープラスが同8,680万人
●2021年3月10日>>ディズニープラス、会員数1億人突破−開始からわずか1年4カ月
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 07:57:40.86ID:1NMwvCyb0
ディズニープラスはマーベルの新作ドラマとマンダロリアンとシンプソンズ吹き替え見放題だから今一番旬だな

アマプラもネトフリもコロナで新作待ちな状況
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:02:26.58ID:PIEiuu7P0
アマプラのが見てるからネトフリ切ろうと思ってたが
メガロボクス続編始まったからしばらく切れないのよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:09:31.68ID:6YIxvf450
オリジナルいらんから既存の増やせよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:11:23.78ID:DorhdRh50
ネトフリ解約したわ
大の韓国嫌いの俺に韓国ドラマをお勧めしてきたので解約した
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:17:34.45ID:3dJXDnj10
レンタルビデオ店と同じ過程を歩むのかな?
過去の名作映画が自宅でビデオで見られるという感動体験
→新作映画も半年から1年で自宅で見られる
→さらにテレビドラマやオリジナルビデオ作品なども登場
しかし、需要が一巡したら、次第に来店頻度が下がって
オリジナル作品の質も低下
ビデオからDVDに変わって対応できない個人店などが脱落
店の数が減ってさらに市場縮小
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:19:13.03ID:9yWFB2sl0
ディズニー+に殺されかかってたのに、コロナでディズニーがヘタレて世界戦略にESPN+つけなかったからな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:23:34.86ID:HjR3Jaxk0
世界最高峰の韓国作品があるじゃないか!
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:32:27.85ID:KBi/NG4r0
>>39
Netflix日本法人はアニメと韓国ドラマに力入れるって宣言してたしね
韓国ドラマのごり押しにウンザリするよね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:38:32.48ID:1NMwvCyb0
ネトフリはdTVとかが安い韓国ドラマで作品数かさ上げしてる頃に韓国作ほぼ無しで登場したから良かったんだよなあ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:59:06.50ID:j4RB4l0t0
とにかくポリコレやめろとしか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:02:37.14ID:RdLRxhfq0
>>44
需要があんだよ
レンタル屋でも結構なスペースを韓国中国のドラマが占めてるだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:05:13.79ID:j4RB4l0t0
値段上がってポリコレ度だけ上がっていくのは掩護できない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:06:12.42ID:3RImE3MF0
アマプラで十分
ネトフリオリジナルはオタクしかみてないし人生の無駄
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:06:34.22ID:/WM/J9tJ0
ネトフリブーム 
アマプラブーム
もう下火だな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:08:16.04ID:yKPJODP00
オリジナルなんて要らんよ
当たり外れの分からん新作を金払って見るくらいなら、地上波でいい
確率的に変わらんもの
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:10:51.95ID:uxyBfp+F0
>>1
ウイッチャー?あれコケたの?
観ようかと思ってて、いまだ
未契約で観れてないけどさ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:12:06.78ID:klmYmzwI0
朝鮮コンテンツ溢れてから更新しなくなったな
tubeよりはバッド評価で出てこなくなるから多少マシ
tubeの朝鮮オススメいらねーからマジで表示せんでくれ
ログインしなくても紐付けてんだから消させろ
間違ってクリックしてから不愉快極まりない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:19:51.67ID:0S2QFEgE0
>>55
狭い売場に売れない物は入れねーだろ
経営した事ない馬鹿の発想ワロタ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:36:21.05ID:LbZRjDwl0
韓国の作品がどうこうはどうでもいいけど過去作もっと充実したら嬉しい
てかそんなにおすすめに韓国の出てくるか?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:37:41.27ID:H3F9AzX30
どこもだけど
見放題って言われても見るものは限られてるからね

定期的に入退会繰り返すのが賢いよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:38:45.36ID:T8ch9rgW0
韓国ドラマなんて興味ねえよw
アメドラも見たいのは見たから解約したわ
アニメもいらん
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:43:29.28ID:HgvNXDGX0
アマプラは動画部門を有料独立するって噂があるね
製作者に入るお金が少ないらしい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:45:01.75ID:nzxH6iMp0
>>2
その割にネトフリオリジナルにハズレが多い
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:45:23.17ID:55hSLPzZ0
有料の映像配信は「虎テレ」しか契約してない。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:46:21.57ID:Vqy/f7xa0
ネット放送も放送法で規制しろよ。
野放しにしたら日本のTVが潰される。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:49:50.23ID:sYDq+jSJ0
韓国のドラマばっかり見てる
カネがかかってて画面の情報量が多い
シーシュポスは面白かった

ああいうカネのかかってるドラマの同時配信
もっと数本増やして欲しい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:50:00.69ID:0S2QFEgE0
>>60
1度も見たことない韓ドラとアニメがゴリ押しでおススメされてるからNetflixの視聴数のほとんどが韓ドラかアニメなんだと思う
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:53:42.97ID:XcXurvJ60
オレンジイズニューブラックみたいな一見コメディタッチだけど内実は重厚なドラマを見たいんだよな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:55:18.32ID:sYDq+jSJ0
今日の日本の視聴者ランキング一位は
韓国ドラマのビンチェンツィオ(制作費20億円)
ベストテンは日本アニメと韓国ドラマばかり
コア視聴者層はガキと女性だよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 09:59:23.01ID:sYDq+jSJ0
日本ドラマは
超面白かった今際の国のアリス(いろんな国でベストテン入りした)みたいなものを
もっともっと作って欲しい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:02:39.30ID:LbZRjDwl0
>>70
まじか
自分のおすすめほとんど出てこないんだよなあ
ゼロではないけど
過去視聴したのに近いのがおすすめされるんじゃないの?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:02:41.31ID:pUR6jLXZ0
韓国ドラマとか財閥やらワンパばかりでよく飽きないよなババア
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:04:14.69ID:5+Qa+U7Q0
密航者もしょーもなかった子供が脚本書いたのかな
専門用語っぽくしてそれらしくって学芸会パターンやん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:07:02.32ID:n800rx010
気がつけば1,500円だもんなあ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:13:16.42ID:Vh9lWkVH0
>>1
すべての終わり ってのを見たけど最低、最悪だった。
だからネトフリオリジナルはもう絶対見ない

あんなクズ作品を配信したらどうなるか
想像出来んのかねぇ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:19:52.89ID:B7eMrSjF0
>>59
本屋も韓流コーナーに誰もいないけど一向に無くならないよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:23:06.58ID:rtsPQ0ts0
アマプラか
子供がいればディズニー一択
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:25:54.14ID:NAsZchWf0
>>76
視聴履歴プラス
こまめに評価つけてたら興味ない作品は絶対に表示されないはずなんだけど
意外と評価つけない人が多いらしい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:30:09.43ID:0S2QFEgE0
>>76
海外ドラマかドキュメンタリーしか見てないけどなあ
0089
垢版 |
2021/04/23(金) 10:31:49.75ID:KRSoyx6d0
u-next日本産コンテンツ引っさげて海外進出すれば良いのに
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:31:59.01ID:j0qUApA60
>>1
今を時めくテレビ埼玉のエリア人口は734万
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:34:40.00ID:rutGI9D50
日本ではYoutubeが断トツ
基本的に無料のAbema、ニコニコが健闘してる?
アマプラは動画以外にもAmazon利用時に優遇がある
ネットフリックスとHuluはどうなんだ?
日本ではハリウッド映画もアメリカのTVドラマも以前ほど人気ないしなあ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:37:24.14ID:GRFRIzVC0
日本じゃ入ると負けみたいなポンコツコンテンツしかない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:38:15.30ID:LbZRjDwl0
>>87
自分は見たいやつマイリストに入れてて、評価は付けてないなあ

>>88
あれ、同じだなあ
マイリストに入れたようなのがおすすめによく出てくるよ
韓国やアニメは梨泰院クラスとナルトが出てくるけど、それぐらいかな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:42:08.63ID:KGDBcgu70
無料のabemaやtverでも十分暇は潰せる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:52:05.82ID:I7A7QV7F0
量より質と価格だろ
オリジナルコンテンツなんかいらんのや
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:57:30.25ID:5s1hB4n90
最近はポリコレをゴリ押ししてくるドラマばっかりでげんなりする
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:00:46.75ID:khh/PZvT0
アマプラはプライム会員だったら無料みたいなものだし、わざわざNetflix契約する意味あるの?
俺はdアニメ追加で充分
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:00:53.99ID:5s1hB4n90
ルパンが黒人てなんだよ
ふざけんな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:00:56.46ID:NAsZchWf0
"視聴率は関係ないからオリジナルコンテンツを打ち切りにはしません"
"豊富な資金力に物を言わせてハリウッドの大物をガンガン引っ張ってきます"
どっちも実現できてないよな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:04:42.42ID:UFJ49cQt0
>>59
商品置かしてもらって逆に店に金払うんだよ、そんな事も知らないお前が笑える。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:04:47.26ID:Yf+Hfaw00
>>4
一年無料というからオリジナル作品をチラ見してみたら恐るべくつまらなそうさに驚愕したわ

ポリコレ作品なんてそんなもんだわな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:05:55.51ID:HNksVi6K0
FODやパラビもそうだけど
ネットオリジナル作品と言いながら
すぐにCSや地上波でも放送するんだよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:06:09.42ID:UFJ49cQt0
>>69
母国語だからわかりやすいよね。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:09:23.89ID:3ZODGed60
>>71
あれは日本で通にしかウケないと思う。「サプリ錠に番号なんか付いないだろ!」ってのが過去1番ウケたww
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:10:29.68ID:FmMR+Pco0
ディズニープラスの評価が高いんだな。見たことなかった。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:11:34.63ID:784vmVux0
考えれば考えるほどNetflixの利点がわからなくなってくる
オリジナルは低クオリティだし人気ないと打ち切りはテレビと同じ
アマプラは安いし見放題にない作品でもレンタルしやすい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:15:37.03ID:784vmVux0
ザクラウン見るために加入したけど
映画の英国王のスピーチ見た後だったから最初は役者の演技が安っぽいのとセットもいうほど豪華じゃなくて微妙だった
第2シーズンまでは面白かった
まあ実話が戦後で結婚式も簡素だったからかもしれないけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:17:24.34ID:FmMR+Pco0
>>111
いや、オルタードカーボンとかは、面白い。決して低クォリティではないよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:20:10.81ID:rZ9np1J20
年末年始とか時間ある時だけ入って
見たいの見たら即解約がベスト
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:20:19.95ID:FmMR+Pco0
しかし、時間がないんだよ。こんなの消費する時間、普通ないだろ。新聞だってまともに読めないのに。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:21:05.25ID:FmMR+Pco0
>>117
おれも、みたいものだけ見て、直ぐ解約。また見たくなったら契約。そして直ぐ解約。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:25:21.04ID:yeTehYaA0
お勧めで表示されるのが毎回ほぼ同じ
まだ知らない新しい作品を探すのが非常に困難
あと検索機能の酷さはどうにかなんないのか有るか無いかだけ知りたいのに
日本のランキングだけアニメと韓流で独占されてるから更にアニメと韓流押し付けてくると思う
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:26:14.75ID:pPVkIfHC0
Netflix入って初めて半島ドラマ見たぞ
デビルマンみたいな設定で団地に立て籠もった連中がデーモンと戦うの
当然主人公は人の意識を保ちながらデーモンの能力を使えるデビルマン

これは続編に期待してる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:27:35.34ID:kals1AZw0
コンテンツうんぬんちゃうねん
高いねん

録画も出来ないのにアホかよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:30:05.72ID:dqoCPpEd0
コンテンツか
動画みてゲームやって漫画読んで
それだけで人生埋まっちゃそうなくらいコンテンツの供給過多だな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:34:58.21ID:sYDq+jSJ0
めっちゃ視聴者の多かったブリジャートンは絢爛豪華だけど
ディズニーアニメのプリンセス&プリンス実写っぽいのが
なんかポルノみたいになって尻すぼみ
これじゃシーズン2は見ないわ

クイーンズギャンビットのような
完結してる質の高いミニドラマ(というか全7時間の長編映画)を
増やさなきゃね

今際の国のアリス1もとても出来のいい全7時間ぐらいの長編映画だし
ちょうどいい長さ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:44:22.00ID:woKcSe3C0
LGBT要素があからさまで引く海外作品多すぎてつまらん結構ある香港旧作と海外旧作とか最近見てオリジナルみなくなってしまった

ピーキーブラインダーズとラストキングダムは観るけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:59:32.26ID:dflCL4Jt0
アマプラでもそうそう見る時間を確保できるわけじゃないし
お金もったいないなあって思うのに
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:01:43.74ID:uxnxS1EU0
ネットフリックス Jエリートリーグ
一定数の視聴者を見込めるな
JFLから百年構想クラブ引き込めばもっと見込める
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:06:53.57ID:0c6YAgm70
>>116
デズニー
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:12:26.70ID:UbTKo1dN0
クソアニメばかり作ってるとこだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:15:54.50ID:XcXurvJ60
今はベターコールソウルとコブラ会ぐらいしか楽しみにしてる作品ないからなあ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:30:19.79ID:nqLAmGT+0
>>16
チャイニーズゴーストストーリーとかキョンシーは見た
あの頃の香港映画好き
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:40:03.96ID:zD41AhHS0
ウルトラマン2期 早う早う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています