X



【芸能】チェッカーズ名曲を解禁の藤井フミヤ、恩師と“絶縁”真相を語る [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/04/15(木) 06:51:18.10ID:CAP_USER9
1992年のチェッカーズ解散後、デビュー曲の『ギザギザハートの子守唄』や『涙のリクエスト』を封印してきた藤井フミヤ(58才)。

 3月27日に放送された、特別番組『激レア! 藤井フミヤ ギザギザハートからTRUE LOVE!』(NHK BSプレミアム)で29年ぶりに披露したのに続いて、現在、行っている全国ライブ『藤井フミヤ コンサートツアー 2020−2021“ACTION”』でも、熱唱してファンを喜ばせた。

 これらの曲を作曲したのは、中森明菜の『少女A』、岩崎良美の『タッチ』など数々の名曲を生み出した有名作曲家・芹澤廣明氏。
 
 チェッカーズ解散後もソロとしてヒット曲を連発し、定期的にライブも開催しているフミヤだが、芹澤氏の手掛けたチェッカーズ時代の曲を人前で歌うことはなかった。

 その背景には、フミヤと芹澤氏の確執があると言われてきた。メンバーの高杢禎彦(58才)は2人の間に金銭問題があったと著書『チェッカーズ』の中で綴っている。

 今回、芹澤氏の楽曲を解禁したのはなぜなのか。

「昨年9月、フミヤさんから芹澤さんに連絡をしたんです。コロナで疲弊している人たちに元気を届けられるなら、と芹澤さんと話すことを決めたそうです」(テレビ局関係者)

 真相についてフミヤを直撃した。紺色のキャップに紺色のパーカー、黒のスウェットパンツ姿で愛犬の散歩をしているところを声をかけた。

──『ギザギザハート〜』などをずっと封印していたのはなぜですか?

「チェッカーズの曲をおれがひとりで歌って、それをビジネスにするのは抵抗があったんだよね……」

──芹澤さんとは長年にわたる確執があったようですが。

「確執とかじゃないですよ。当時、芹澤さんが作ったチェッカーズの曲のカバーを、レコード会社がこちらに挨拶もなしに作ろうとして、礼儀に反していると思っただけです。だから芹澤さんも『フミヤくんのせいじゃない』って、言ってくれました」

──では、けんか別れしたわけではない?

「そうだね。お会いしたとき、芹澤さんも『どんどん歌って』って言ってくれたし、これからも曲を書いてくださいっていう話もして」

 4月15日発売の『女性セブン』では、「チェッカーズ復活と母との別れ」とのタイトルで、チェッカーズや亡き母へのフミヤの思いなどについて詳報している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f049fa4167126a9f20a912bac4cf8fa9fbba0f6e
4/14(水) 16:05配信

https://www.youtube.com/watch?v=JnPzSSjNqMA
チェッカーズ ギザギザハートの子守唄
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 06:11:47.01ID:SkuRLWKf0
メンバー的にはとにかくギザギザハートが嫌だってんだってね
バンド後期にそれが芹澤本人の耳に入って関係悪化
何十年も前のことだしフミヤから頭下げてきたら
芹澤側も特に気にしないんでしょう
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 06:18:09.99ID:7zYYcXVq0
今さら、再結成はないかな
10年前に期間限定で再結成してれば、ドームツアーができたろうけど
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 06:24:18.65ID:I5NwsaOs0
コイツラが仲良くやっていてくれてれば久留米はもっと潤ってたのに
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 06:34:05.36ID:plenmltJ0
竹内とフミヤが作ったバンドなのに幼馴染で番長格だったからってフミヤを下に見てる
アホのヒゲのせいで修復不可能
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 06:34:06.55ID:aMMOBCv30
>>269
ボウロと違ってトシは地元では1番の進学校出身と聞いたが所詮は南房総での話か
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 06:45:39.90ID:7KeulJW60
>>49
よくわからない事を言ってるのに、何で「なるほど」と納得できるんだよw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 06:50:03.75ID:djR5zX0H0
>>380
アマチュア時代にオールディーズやドゥワップを得意としてきた経緯は芹澤も当然知ってるし、
そんな彼らに時代錯誤の七五調歌謡を提供すれば難色を示すことぐらい想定済み
それくらいで関係が悪化するはずもない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 07:09:45.52ID:bAjmGCli0
入院中に隣の小学生に当時の最新曲OH!POPSTARを一緒に歌わされたなw
アイツ元気かな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 07:39:52.51ID:NUNKpt0/0
>>161
NON STYLE井上は藤井フミヤに憧れてるのかな
堂本剛経由かもしれんけど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 07:50:17.20ID:5p7v2sjUO
ゴタゴタや不仲なんてバンドでは良くある事だし、結局金に困ったら再結成するでしょ。
高杢以外金に困らないバンドだからする必要が無いだけで。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 07:52:16.12ID:KzLyUFGyO
>>377
洋楽だと円盤にするなら歌詞のチェックがある
中島らもが自身のバンドでサーチャーズ『ラブポーションNo.9』の日本語詞を提出したら「あまりにかけ離れてる」と
却下された
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 07:57:49.79ID:RbkMRC1B0
>>393
奥田民生と阿部Bは金に困ってないけど
ユニコーンを再結成したからな

「メジャーシーンで音楽活動を続けたい」も再結成の動機になるんだろ
誰だってライブハウスでこじんまりライブよりは、アリーナクラスでライブをしたいもんな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 07:59:43.41ID:LQUd8ZYW0
高杢「郁弥のクセに!」

ジャイアンが大人になったんだね
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 08:11:05.43ID:TXnBAIDE0
フミヤがキモイおじさんいなるとは誰が予想しただろうか
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 09:05:55.40ID:zjuxTCil0
>>333
実際に大土井は解散時に「小林薫さんみたいな役者を目指します」とか言ってた
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 09:33:13.12ID:Oe+Hfp+O0
>>396
フミヤは小学校くらいから人気者
高校でバイクに乗ってバンドもやって
地元では既に有名人ではモテモテだったそうな
既にガキの頃の人間関係では折り合いつかなくなってたらしいね
高杢は人生のほとんどをフミヤへの嫉妬で過ごしてきたことになる
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 09:42:35.39ID:zkYxPc080
>>375
もともと仲悪かったんだ
ファンの子は昔からそれも知ってるんだ
幼稚園の頃のジャイアンとは還暦ちかくなって一緒にいたくないわな
再結成はやめとき 自分ら身内だけで集合しとき
ファンのジジババもその気持ちもうわかるだろ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 09:43:05.37ID:JCCIuqVW0
作詞 康珍化
作曲 芹澤廣明

チェッカーズという久留米から出てきたバンドが、自分達の境遇を元に作詞作曲した歌かと思ってた青い頃w

実際はプロの作詞作曲家が作って、レコード会社が売出し中の若いバンドに歌わせる大きなビジネスの一環だった。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 10:11:16.23ID:4sbSqcWl0
>>360
おまおれと思ったくらい、自分も同じ感想だわ。

実際、1番売れたのはジュリアに傷心で、自分も神様ヘルプが出た時は劣化ジュリアに傷心に聴こえたし、芹澤楽曲のマンネリ化が進行していた。

だから、あのタイミングで自作曲に切り替えたのは大正解で、あのままだったらピンクレディーや光GENJIと一緒で、2年間くらいは猛烈に売れに売れまくった後、突然飽きられて売れなくなる運命を辿った気がする。

それに自作第1弾のNANAがまた、濡れるとかヤろうぜとか、露骨にセックスを歌った曲でアイドル路線とがらりと変えたのも正解だった。

但し、NHKで放送禁止になってしまったが、その次はI love you, SAYONARAという正統派バラードで、しれっと紅白にも出たバランス感覚はさすがだわ。

先日のBS特番では、NHK初でNANAを歌ってたが、NHKも変わったんだな…。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 10:12:38.05ID:Z5Sl6zUq0
>>2
こいつ最初から要らなかった。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 11:47:25.43ID:Ffu+DX6g0
>>404
ちゃんと作詞家や作曲家を公表してるだけましな方かもね
自作ってことにして実はゴーストなんてやつらも少なくないだろうし
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 11:59:54.90ID:rAySSvmY0
>>407
NHKサイドから今はOKですとコメントがあったね>>NANA
見たかったけど、うちはBSないから諦めた
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 12:11:07.46ID:4sbSqcWl0
>>410
5/15に総合で再放送がある。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 13:19:59.62ID:Vmetd1ah0
もっと劣化してると思ってハードル下がってたから、かなりよかったよ。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 14:51:19.49ID:KoipHr0h0
>>405
せやったか
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 14:54:08.74ID:KoipHr0h0
>>395
あのおっさんがきちんと昔のキーでmaybeblue歌った時は鳥肌立った
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 14:54:45.05ID:cjpryPMx0
ちっちゃな頃からちっちゃくて 15で身長止まったよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 14:59:48.03ID:KoipHr0h0
ギザギザの最後の方の
夢は机で削られて♪
って歌詞のは作詞家の仕事やなと
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 15:06:19.10ID:Z5pySuKs0
>>6
>結局ぼうろのやっかみだったのかな

丸ぼうろを持っていかなかったやっかみか
俺も梅ヶ枝餅を持っていかなかったから
失望された事がある
それ以来、博多駅地下で梅ヶ枝餅を買って
持っていくようにしてる
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 15:51:12.75ID:Vmetd1ah0
時のk-cityって、鶴久ボーカルだったんだ。そんなに悪くなかった。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 15:52:33.04ID:J15MfAf70
「GO」良いアルバムだな。
何となく再生してみたら聞き入ってしまった。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 15:55:13.01ID:0awMee/k0
>>152
まぁ確かにクロベエも一時期仕事なくてドライバーやったりしてたらしいが1番困るのは高杢本人だけだったろうからな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 16:04:21.18ID:52cj8FYJ0
トゥルーラブのエアギターはめちゃくちゃダサかったなw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 16:16:38.28ID:0awMee/k0
>>324
あの路線のままだったら高杢の地位はまだ安泰だったかも
アイドルバンド的なデビューしてからこじらせていったのかもね
でも売れなかっただろうと思うと難しいね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 16:47:32.69ID:OEZAiDIc0
>>365
普段目立たない人だったのか
当時は友達と、こいつが一番つえぇよなって番付してた
今みると演技も上手いと思うんだが、役者とかもやってたのかな

昔は聞き取れなかった乱闘開始のセリフもようやく分かって満足
なおゆき、ンゴングナッ!

このコントのあとに普通にミセスマーメイドとか歌ってるけど、生歌めちゃくちゃ上手くて今の歌手とのレベル差えぐいなと思う
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 16:49:07.96ID:MEG3jmd40
>>118
当時フミヤ納税歌手部門で3年連続1位とかだって 嫉みやろね ワシガンでお金ない チェッカーズ解散しなかったらかと
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 16:52:15.89ID:4NxioDgP0
トゥルーラブ以降の目立った代表曲なし
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 16:57:42.97ID:4sbSqcWl0
>>428
アナザーオリオンがミリオンヒットしてるんだが…。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 16:57:54.48ID:SkuRLWKf0
昔の人気で固定客相手に未だにソロツアーが出来て
ヤフオクドームにソフバンの試合を見に行けば
いつでも試合終了後に観客の前で歌える人生
あくせく働く気にはならんやろね
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 17:01:37.74ID:4sbSqcWl0
フミヤが小さいと言っても、特に若い頃はあの顔だけでお釣りは天文学的数字が返ってくるぞw

むしろアイドルとしては、20歳越えてのデビューだったのに小柄で童顔なのが逆にプラスに働いて、
中高生から見てあまり年齢差をいい意味で感じさせない美少年キャラで売り出せた。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 17:04:42.93ID:fY21YeAa0
メンバーバラバラやんけ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 17:06:03.20ID:4NxioDgP0
あえて目立った代表曲言うたんやけどなw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 17:48:35.53ID:plenmltJ0
>>395
奥田民生はソロになってソロはつまらん
バンドがやりたいってずっと言ってたんだよ

ソロ時代からSMAの重役の民生がメジャーから切られる心配するかよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 18:01:55.39ID:fcO/rw7w0
わざわざスレ開いてチビだとバカにするおっさん
そういうとこやで
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 18:03:35.72ID:LQUd8ZYW0
AppleMusicで絶対チェッカーズから聞いていくわ
サブスク最高やね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 18:10:51.06ID:C8BKhS3L0
>>400
へえ〜そうだったんだ
でも他メンバーより案外出てないような気が
最後に見たのはauのガラケーCMかも

フミヤはドラマ「今週妻が浮気します」で石田ゆり子と不倫する役だったが、夫のユースケのがいいのに…と思ってしまった
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 18:17:49.89ID:gbo0P2+t0
アマチュア時代のチェッカーズ
Youtubeがなきゃこんな本格派だったなんてことも知らないままだったわ多分
https://www.youtube.com/watch?v=RkVyRlvE-8g
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 18:22:59.15ID:51XxV9al0
>>360
>>メンバーの見た目も荒れだし(特に藤井兄弟)
フミヤのおばさんパーマと尚之のヒゲのことですね。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 18:24:30.18ID:LGYHZYxm0
このグループって色々揉めた挙句の果てに結構人が死んでるよね
怖いわぁ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 18:26:36.16ID:RVRFtHDs0
亡くなったのは一人だけだよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 18:31:02.30ID:lwFidW1B0
>>52
それでは皆さんバイナラ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 18:32:55.87ID:LGYHZYxm0
ほんまや
3〜4人死んでるイメージだったけど1人だけだったわ
怖いわぁ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 18:41:03.15ID:RVRFtHDs0
>>451
それはC-C-Bと思ったらそこも一人だけだった
年を取ると記憶が曖昧になるね
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 19:16:34.80ID:st0cQ22Q0
>>452
今となっては芹澤からも疎まれてるだろうな
暴露本さえなければと
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 19:29:41.23ID:LQUd8ZYW0
絶対チェッカーズ聞いたら高杢が必要なのはガチョウの物語だけでした
ユウジってなんかドラマ出てたよね?
子役のお父さん役だった
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 19:29:49.28ID:UNPQ8sy80
ブックオフでベストを買った
今聴いてもめちゃくちゃ良いね
40半ばです
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 19:38:44.74ID:Oa5e/Glk0
師匠と先代はいつまで高杢と関わりがあったのかな。版権も、今はどこが管理してるんだろう
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 19:55:55.67ID:Azuj/AgS0
そもそもフミヤもアーティストじゃくてアイドルだからねぇ

もしフミヤの顔が高杢だったら歌も何も最初から売れてないだろ?
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 20:46:03.57ID:HgwdFhZF0
ギンガマンの高杢は悪くなかったけどなぁ。田口トモロヲっぽい声も。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/16(金) 23:51:11.54ID:zkYxPc080
90年代、高杢か鶴久がNHKで音楽夜話みたいな番組持ってなかった?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 00:42:53.53ID:Q9r6LDuZ0
GO収録のMELLOW TONIGHT って曲があるんだけど、フミヤが歌うとエロすぎるという理由で鶴久ボーカルになったらしい
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 00:59:28.07ID:P+OL3r7l0
>>145
それ結局どっちからも嫌われるパターンだなwww

あっちにも良い顔をしてこっちにも良い顔をして
八方美人は最も嫌われて最終的には孤立する
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 00:59:44.57ID:RYkWwuE80
>>431
ananの編集長に気に入られたから
流行りの雑誌に掲載されて
フェロモン男だの45RPMだのと
持ち上げてもらえたのよ

同じベルトコンベアーに乗ったのが
キムタク
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 01:00:46.51ID:P+OL3r7l0
>>44
海外だけどスティングはソロの方が圧倒的に上だな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 01:02:27.41ID:P+OL3r7l0
>>166
アナザーオリオンと君がいるだけでの方がいらんわ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 01:03:51.12ID:P+OL3r7l0
>>131
そのとおり

元々はヒゲが番長で
フミヤは単なるパシリだった
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 01:05:59.80ID:sOyY3K4D0
>>468
あの曲はテンポ感やアレンジからしてエロすぎボーカルよりもう少しピュアっぽさが出る方に振って正解な気がする
「Love you」のところが何故かメッチャ好きだ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 01:42:48.13ID:RnyZaKEH0
>>421
アルバムで1番好きだしライブビデオも擦り切れるほど見た
TOKIOconnectionで円形ステージの幕が降りる瞬間最高なんよ…
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 04:58:22.67ID:Cn5NkWcR0
>>459
鶴ってよりも亀みてえな顔してるよなw
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 05:29:42.83ID:lJqJ+EBP0
ファーストテイクせっかく兄弟で出たのに
全然再生されてないし他と比べてほぼワーストなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況