X



【音楽】工藤静香、中島みゆきに心臓バクバク「ラスト・ツアーって…どういう意味なの」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/04/11(日) 05:44:06.89ID:CAP_USER9
工藤静香、中島みゆきに心臓バクバク「ラスト・ツアーって…どういう意味なの」
4/4(日) 9:10 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b40e89e806f307101ca6f9f745f8110cc1153e2
「雪・月・花」の提供を受けた時は、歌いこなすのに苦労した。「油断すると置いていかれ、夢中で歌うと息継ぎを忘れる。神経を張っていないとちゃんと伝えられない曲です」=宮崎真撮影
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210326-00050219-yom-000-67-view.jpg


 工藤静香が、中島みゆきの楽曲をカバーしたアルバム「青い炎」(ポニーキャニオン)を出した。工藤にとって中島は、「本当に、単純明快に、好き」という存在。一つ一つ丁寧に歌い上げ、曲の魅力を詰め込んだ1枚を完成させた。(池内亜希)

 これまでも中島からは数々の楽曲提供を受けてきた。2008年には、中島作品のカバーアルバムの第1弾を発表しており、第2弾を出すタイミングを3年ほど前から考えていた。「今だ」と思ったのは、中島が昨年、「ラスト・ツアー」と銘打ったライブツアー(コロナ禍で途中で中止)に臨むと知って。各地を巡るツアーはラストとし、コンサートは引き続き行う予定ということだったが、その時は、驚いた。

 「え、『ラスト』ってどういう意味なんだろうって。私が言うことじゃないかもしれないけど、こんなに素晴らしい宝物(曲)がある、最後なんて言わないでください、というメッセージを伝えたくて」と話す。

 一緒に仕事をする前から、ずっと、中島の歌を聴いてきた。何度顔を合わせても心臓が「バクバク」とした感覚になる「憧れ」の存在。今作に収録した「ヘッドライト・テールライト」には「語り継ぐ人もなく 吹きすさぶ風の中へ 紛れ散らばる星の名は 忘れられても」という一節があるが、工藤にとっての中島は、「語り継がれる人」であり、「散らばらず、ずっとそこに残っている星」だ。

 今回、アレンジを考える際に意識したのは、聴く人が自身の世界に没入できるようにすること。冒頭の切ないチェロに引き込まれる「世情」を1曲目に選んだのも、それが理由だ。「歌うような、チェロの演奏を聴いて、私自身も、自分の世界にスッと入っていけた」。「糸」では、美しく重なるフルートとオーボエの音色が、温かく優しく聴く者を包む。「両者の演奏が、『縦の糸』と『横の糸』という歌詞とつながっているように感じ、歌いやすかった」とも。

 一曲一曲に宿る「言霊」と向き合いながらのレコーディング。例えば、「アザミ嬢のララバイ」では、まっすぐな歌声で「春は菜の花 秋には桔梗(ききょう)」というフレーズの力強さを際立たせた。「すてきな歌詞をどう歌おうかと思い描きながら取り組むことができて、幸せでいっぱいでした」

 10代の頃から、歌と真剣に向き合い、自身の声や歌い方の変化を感じてきた。出産を経験した時には、声が低くなったと、一瞬、戸惑いに似た感情も覚えた。だが、「変化は進化かもしれない。変わることを恐れず、やっていこう」と突き進んできたことを明かす。


(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 05:45:27.19ID:g+URqdi+0
ww
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 05:47:18.46ID:xMUPXPpf0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった

【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596744596/

安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw 安室ヲタですら安室の引退詐欺に批判の声あげてる。
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 05:48:44.39ID:3LUbgzNg0
最後のワラジって事?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 05:54:55.57ID:s/GD3iyT0
この前テレビ見たら宜保愛子さんかと思った。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 06:12:39.22ID:2krbS1KL0
>>3
やっぱり安室よりスター性のある歌手はなかなか出てこないな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 06:13:57.52ID:VkKIjta50
誰かに似てると思ったら
AV女優のJULIAに似てる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 06:26:16.48ID:uXiODKa50
中島みゆきももうおばあさんだし、吉田拓郎とかもツアーどころかコンサート自体やらないって宣言したりで
この当たりの年代の人はもう終わりだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 06:58:30.04ID:HVag//6F0
『群衆』中島みゆき
作詞 中島みゆき / 作曲 後藤次利 / 編曲 瀬尾一三
https://youtu.be/-CZmimr_zOs

『黄砂に吹かれて』中島みゆき
作詞 中島みゆき / 作曲 後藤次利 / 編曲 瀬尾一三
https://youtu.be/WuJcp7AFfUI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況