X



【競泳】池江璃花子「努力という定義も難しいな」 “必ず報われる” 発言で物議 ★3 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/04/07(水) 13:40:58.25ID:CAP_USER9
 水泳の池江璃花子(20)が5日、ツイッターを更新。「努力は必ず報われる」という言葉について自身の思いを語った。

 池江は4日行われた日本選手権兼五輪代表選考会の女子100メートルバタフライで優勝し東京五輪パラリンピック出場を内定させた。

 レース後には「苦しくてもしんどくても努力は報われるんだなと思いました」と涙ながらに語った。

 このニュースに陸上の藤光謙司は4日、ツイッターで「本当にすごい!!すごく勇気をもらいますね 本当におめでとうございます」と祝福。その上で5日には「努力は必ず報われる。スポーツの世界でもよく聞く言葉だ。そんなニュースを目にすると僕自身も勇気をもらったりする。しかし、勝者=報われるという考えだと大半の人の努力が報われていないことになる。正しい努力とは一体何なのか」とアスリートならではの思いをつづった。

 池江は藤光の投稿をリツイートし「確かに深く考えさせられる言葉ですね…。自分の過去では、努力してた先に『病気』が待ち受けてて、積み重ねてきた“努力”が全て無駄になった気がしました。パリを目標と言っていた心のどこかには東京五輪に行きたいという気持ちも少なからずあって、それを達成できたからこその言葉なのかも知れません」と自身の努力の過程を冷静に分析。

 その上で「どんな人も、努力はしてると思います。ただその努力という定義も難しいな、と思います。本気で目指してきたことをたとえ達成できなかったとしても、その努力は必ず誰かが見てて、誰かが勇気をもらえるのではないでしょうか」と前向きな言葉をつづった。
東京スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/13297675cd2a868726fa0772ff34b44f266512bd

★1が立った日時:2021/04/06(火) 13:52:36.61

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617699676/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:43:13.98ID:6PQCm28H0
スレがないけどダルビッシュは6回3安打7三振1失点
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:45:52.41ID:sjSwOZP80
池江の努力は優勝を到達点としてるので、2位では報われないんだ
そして他人の努力目的や到達ラインなんか池江は知ったこっちゃないんだから、とやかく噛み付く方がおかしい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:47:02.82ID:1nbZ0kxH0
スポーツなんて才能が無いといくら努力してもどうにもならん
俺がメッシとかボルトの倍練習したところで、彼らよりサッカーが上手くなったり足が速くなってたりすることはない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:48:08.27ID:2Ro8FpFl0
>>1 
闘病中もずっと練習してた他の選手は何ヤッてたんだ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:48:15.00ID:R0EjJrel0
努力した人を努力しない人を叩くスレ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:49:05.72ID:aH4PRAHV0
東京五輪は努力した一位だけが金メダルで2位以下は表彰なし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:49:08.47ID:NNYpN1t60
元々おかしな言葉だけどそのおかしな頭空っぽ言葉が定着して長いこと立つのにいきなり癌サバイバーの若者叩くなよw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:49:11.50ID:6PQCm28H0
>>7
しかも努力の量が半端じゃないからな
単なる才能ではなくて努力の天才だと思う
ここまで努力しろって言われてできる人はいないと思うぞ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:49:31.04ID:nVSD6mrm0
いうても普通に小娘の発言なのにそこまで引っかかる奴らって何なの?
そんなに余裕無いんかオマエらw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:49:57.30ID:TYimUxzN0
世界は私を中心に回ってると思ってそう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:49:57.39ID:NaTXwu4y0
電通の犬
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:50:19.32ID:gwHlkfYD0
これで怒るやつは心に余裕がなさすぎる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:50:44.99ID:6PQCm28H0
>>9
そうだよ
池江以上の努力をしてたら勝てるんだし
その努力と欠点を補い長所を伸ばすという科学的な努力もしなきゃならない

そういった総合的な努力が1番だったのが池江でそれ以外の選手は池江以上の努力をしなかっただけの話
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:51:05.13ID:H5X8PrLd0
「努力は報われた」
で、ええやん。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:51:41.88ID:6PQCm28H0
>>11
そもそもメッシやボルト以上の努力や練習にお前がついていけない
それをやってのけたら肩を並べるくらいまでは行けるぞ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:52:11.11ID:z/ocZWWH0
文句言ってる奴らって、せっかくオリンピック中止させられそうだったのに余計なことしやがってって言いたいのかw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:52:27.46ID:vQVFdy4M0
アホやんこいつ
定義とかいう問題じゃないのにw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:52:59.54ID:35zB7uvI0
上には上がいる。
下の者からそれを悟って大人になっていくんです。
池江はトップにいくだけの努力と才能があった。それだけの事
別に誰かを貶してるわけじゃない
白血病になってからの日々なんて端からは知らない
でも本人にはわかるものがあった、ってだけじゃ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:53:13.16ID:ccNtLK7S0
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
【遺伝の影響力】

音楽 92%
数学 87%
スポーツ 85%
体重 84%
身長 83%
一般知能 77%
記憶 56%
学業成績 55%
アルコール依存症 54%
外国語 50%
外向性 46%
言語性知能 14%

https://i.imgur.com/j82Oqpi.jpg
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:53:55.61ID:1QECtu1h0
やりたい事をやったら必ず報われる、良い悪い変わらなかったと思うのも報われた結果なんだから当たり前。
何事も運、成り行きが左右するがやった分確率が上がるのは確か、と言うだけ。
そんな常識もなくなったか?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:54:42.08ID:1nbZ0kxH0
>>26
その練習についていける身体も才能の1つ
怪我しなければとかのタラレバの選手なんて沢山いる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:54:46.88ID:ZUDkEXLl0
素直に称えればいい話
この人が結果出したのも事実だし、努力して報われたんだからそれ以上でもそれ以下でもない話かと
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:55:12.78ID:6PQCm28H0
>>35
まずはその練習について行ける身体に鍛える努力からやれよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:55:29.04ID:pYXV9wO40
>>23
余裕がないんじゃなくて言葉を額面通りにしか受け取れないor屁理屈捏ねてるだけ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:55:54.09ID:ccNtLK7S0
林修「もし努力でどうにかなるとしたらそこは大した世界じゃない」
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:56:07.88ID:j4xHLXuc0
平日のこの時間にレスできる暇なおまいらが何言っても
説得力ないよな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:56:20.40ID:49vV7fKe0
努力って、過程を総称した言葉でしょ。
「この練習で必ず結果を出すんだ」という気持ちでやってきた。
「この苦しみは必ず報われる」と信じて減量を乗り越えた。ってことをひっくるめた言葉。
行間が読めないとか、水を差すのが趣味の人にも、あえてきちんと伝えたければ、今後は
「"この○○は、いつか○○になる(してみせる)"と信じて(気持ちで)やってきた。
この結果が出て、また気持ちを新たにして頑張りたいです。」
とでも言っておけばOK
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:56:29.30ID:vQVFdy4M0
>>1
あんなあ
おめえら人に勇気を与えるためにスポーツやってんの
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:57.33ID:oZu2uF8T0
池江リカコくんは、努力って言葉を使わないこと
イメージをよく分からず使ってる気がする
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:58:00.48ID:7HzWdo0/0
自分の素晴らしいフィジカルに気づいてないだと・・・
つまり相手より努力してるから勝ってたと思ってたんだ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:58:31.73ID:9pDqqT5P0
才能も運も持ってるまだ二十歳の女の子だからな。
でも、世間に押しつけるなと 誰か言ってやれよと。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:58:36.42ID:qehtO2ji0
…んな事言うんなら、ゆずとかコブクロとか「夢はいつか叶う!」的な陳腐で貧乏臭いご教訓ソング歌ってる奴らにも苦言を呈せ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:58:41.22ID:vQVFdy4M0
スポーツ選手てアホやけ嫌い
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:58:50.69ID:1vTJiUjO0
はじめの一歩のジジイの言ってたことが大体真理じゃないの?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:59:16.00ID:HVTy2ziL0
周りの人達が支えてくれたからってことも忘れないでね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 13:59:58.18ID:ccNtLK7S0
スポーツテストで学年1位とかの子は努力して1位に成ってる訳じゃないよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:00:10.71ID:vQVFdy4M0
>>49
あれは芸能だけどリアルなスポーツ選手が感極まって言ったら
まに受けてしまうやつも出るよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:00:43.91ID:/Yj8GHSe0
池江さんは素晴らしい。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:01:50.94ID:vQVFdy4M0
>>36
ただ真に受ける奴がいるじゃん
子供とか
それはかわいそう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:01:52.91ID:pYXV9wO40
>>42
努力してこない連中の集まりだからこそ この言葉の重みを理解してる者 認めたくない者がいるんだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:02:02.78ID:XF1sb9+f0
瞬発力系の競技って努力は関係ないよな
身体能力がすべて
どんなにトレーニングしてもその壁は越えられない
マラソンとかの持久力系はトレーニングで発達することは可能
水泳がどっちに属してるのかは知らんけど
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:03:02.70ID:RkT3L8dZ0
頑張ったことが報われた
努力して良かったくらいに留めておけばよかった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:03:39.56ID:YzM09yJx0
>>4
適切な時期に適切な方向に努力しなかったからだよ
絵が上手くて音痴なやつが歌手になる努力しても報われないけど
デザイナーになる努力すれば報われてただろう
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:04:14.19ID:R0EjJrel0
>>7
宇佐美、柿谷「せやったかいな」
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:04:31.45ID:ccNtLK7S0
後天的努力でどうにかなりそうなものは
言語性知能
つまるところ知識分野
受験勉強とかだね
社会や英語
おもに文系科目
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:05:05.90ID:ZUDkEXLl0
>>56
子供はそんなもだし、それで努力しようと思うならいいんじゃないの
どっかで現実に気付くし、中学高校くらいで俺は違うなと思い始めるでしょ、今に始まった話ではないかと
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:05:20.05ID:831bhq5O0
感極まっての発言に何絡んでんだか。
引くわ。
気持ち悪い。
嫉妬か。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:05:31.52ID:49vV7fKe0
結果を出したばかりの競技者が努力について言及する時
それは自分自身の過程を振り返ってるのであって
広義として説き聞かせようとしてるわけないのに

台無しにするために
言葉遊びに引きずり込もうとする人いるよね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:05:44.29ID:vQVFdy4M0
この人みたいに才能にも環境にも恵まれてるから
できることなんだよ、言えることなんだよ
白血病だって早期発見できる環境にいたから助かったんだよ
そうじゃなくて助からない人のが多いのに
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:06:41.55ID:R0EjJrel0
>>36
必ずは余計だね

努力して運が良ければ報われる可能性がある

ぐらい丁寧に伝えないと、ただの自画自賛の自惚れに見られかねない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:07:08.74ID:P2EK+gHO0
(自分にとって)
努力は必ず報われる
(因みに他人の事は知らん)
でええやん
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:07:21.90ID:6cIWPn0W0
アホばっかりやから自分の気に食わない発言に難癖つけるだけやな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:07:39.41ID:WFj+nasf0
何の努力もしなかったから白血病にかかったってことか
ふーん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:10:02.79ID:AhBLoUDh0
努力して結果が出ると、自信になる。

努力せず結果が出ると、傲りになる。

努力せず結果も出ないと、後悔が残る。

努力して結果が出ないとしても、経験が残る。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:10:45.57ID:ZUDkEXLl0
>>68
この言葉を真に受けて本当に困る人がどれだけいるのか?
なにをそんなに怯えてるのか理解に苦しむ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:12:08.82ID:W7GYLo6z0
アホすぎるやろ藤光

努力は必ず報われるとは限らん
だが、成功するものは皆須く努力をしている

というありがたい偉人の言葉を知らんのか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:16:38.94ID:vQVFdy4M0
>>66
それなら「私の場合は」と言えよ
勘違いするだろ
他の人のことも考えないと
影響力が大きいんだから
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:17:29.32ID:hTDhS+Iu0
努力しても報われないのは努力の仕方が間違ってるからだ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:18:39.96ID:vQVFdy4M0
>>75
それお前の言葉じゃね
>>74
純真な子供とかやべーよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:19:13.32ID:QMIJU82/0
全ては才能
こるは身体能力のみの話ではない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:19:27.78ID:99zMjmkR0
言葉狩りにも程があるだろ

別に政治家の国民に向けたメッセージでもないし
選手一個人が自分の努力が報われて良かったと
いう意味で感想を口にしただけw

批判してる奴は想像力が欠如してるのか?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:20:15.84ID:vQVFdy4M0
結局こういえば誰も文句言わなかったんじゃね
「努力は必ず報われる!私の場合は」
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:21:18.87ID:7rPnENuH0
一生懸命スライムを倒してる人と
はぐれメタルを倒してる人じゃ効率が違いすぎる
正しい努力が必要で
馬鹿で貧乏な親や無能な指導者は子供に正しい努力を教えられない
なので効率に物凄い格差が出て大人になる頃には取り返しのつかない差がつく
そこに才能の差も加わる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:21:50.89ID:SQTDh99k0
>>10
こういう世の中に害悪しかもたらさない人間だけにはならないようにしたいものだ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:21:55.26ID:OGrp+1JN0
負けた人の痛みを知らないセリフだと思うけど負けた以上悔しくても受け入れて自分の努力が足りなかったという考えて頑張るしかないわな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:22:05.67ID:mtq34m+V0
言葉狩り怖すぎ
アミバなんか俺は天才だ〜って言ってるけど誰も問題視してないぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:22:06.93ID:icogHSZX0
>>76
多分全くと言っていいほど挫折したことない子なんだろ
我々が子供の時に鉄棒できなくて一生懸命努力してやっと「できた」を今経験している
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:22:19.82ID:HVTy2ziL0
自分の努力だけ強調するんじゃなく周りの手助けがあったからって感謝の言葉入れとけば何の問題もなかったのに
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:22:23.22ID:g9hnwB/b0
うぜーな!頑張ったら報われるでいいんだよ!
何の恨みがあってそんなことにまでイチャモンつけてんだよやくざか!
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:23:21.70ID:vQVFdy4M0
>>73
努力して結果が得たっておごりになるよ
(俺は日本一努力したからな
オメーらにはできないだろ
俺だからできたんだよ)
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:24:01.36ID:9kCH0mvE0
>>24
池江璃花子程の才能があればって話だろ
お前が池江の倍努力しても勝てっこないのと同じ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:24:54.42ID:mtq34m+V0
>>87
うるせーよ、何が挫折を経験したことないだ?
癌を克服してここまできたんだぞ

お前は著しく歪んだ妬みでしかないな、醜い
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:25:41.85ID:vQVFdy4M0
つまり俺が言いたいのは努力できるというのも才能なんだよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:25:45.79ID:SQTDh99k0
>>77
彼女のこの言葉で悪い影響が出るようなやつはどんなに丁寧に説明しても無駄だよ
想像力も共感力も論理的思考力もどれもカケラも持ち合わせてないんだからどうしようもない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:26:02.63ID:pevhrM3F0
>>88
特にドクターの○さん、トレーナーの□さん、△さん、そしてサポートの母さんありがとう

みたいな具体的な謝辞って日本人選手は苦手だよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:26:18.21ID:bo3zxwAU0
薩摩島津、男(女)の五段評

一、何かに挑み、成し遂げた者

二、何かに挑んだが、挫折した者

三、己は挑まなかったが、挑んだ誰かを応援し手助けした者

四、何もしないが、その代わり何も口に出さない者

五、何もしない癖に他の者の批判だけはする輩



池江は一
池江に破れた者は二
中学生みたいな屁理屈捏ねてる馬鹿は五

古人の言う事はいつも正しい
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:26:37.78ID:vQVFdy4M0
>>94
それはお医者さんと看護師さんと医療施設の問題じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況