X



【MLB】大谷翔平、DH解除の投手アーチはメジャー初 日本でも大谷だけ [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/05(月) 10:41:47.45ID:CAP_USER9
◆メジャーリーグ エンゼルス―ホワイトソックス(5日・アナハイム=エンゼルスタジアム)

 エンゼルスの大谷翔平投手(26)が4日(日本時間5日)、ホワイトソックス戦でDH解除で「2番・投手」に入り、1回の打席で初球を右中間に今季2号アーチをたたいた。

 過去、メジャーでDH制度解除で先発した投手は5人、6度(ケン・ブレットが2度)あったが、打点を挙げたのはソナンスタインだけ、本塁打を打った投手はおらず大谷がメジャー史上初となった。

 大谷は日本ハム時代、DH解除先発はポストシーズン含め7戦全勝。ちなみに16年7月3日ソフトバンク戦では本塁打を放っており、DH制解除で本塁打を打ったのは日米で大谷しかいない。

4/5(月) 10:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a44825217508af6f2bc5c9d67393558eedadbb5e

■関連スレ
【MLB】大谷が先制の2号ソロ!エ軍投手49年ぶりアーチ、118年ぶり「2番・投手」出場 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617584576/
【MLB】大谷翔平、リアル二刀流 第1打席・初球をいきなりホームラン…現地実況「松井と田中を1人にしたような人」 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617585228/
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:02:01.96ID:IQ+sFttX0
打率あんなに低いのに意味無いだろ

馬鹿と利権団体が騒ぎすぎ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:02:40.17ID:KoISBUHX0
ナリーグなら当たり前のことをここまで大げさに騒ぐのが滑稽だ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:03:43.84ID:+l3GjFk60
>>299
アメリカンスポーツは記録を探す文化。ヘーって楽しめばいいものを、そんな見方する時点で人生をつまらなくしてる
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:04:39.66ID:RSSB7scA0
打率低いのはまだ始まったばっかだから
本当野球を知らない奴らが多すぎる
打率はこれから上がっていくから
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:06:26.60ID:XBKgqA1Y0
>>377
それアメリカンスポーツじゃなく競技自体がつまらなくて記録がどうこうで無理矢理盛り上げてるやきうだけな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:06:31.54ID:lWxq65MI0
>>375
いやむしろピッチャーとしての方がダメ
3年間在籍してメジャー4勝しかしてない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:06:44.99ID:6NNqQgpH0
才能はありそうなんだけど
スペ体質ですぐポンコツになるのがもったいない
やはりNYのレジェンド松井は偉大だったな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:07:11.12ID:Qf99BgCB0
>>299
昨日の S-PARK の方が酷い
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:07:34.22ID:n4bZqqi00
でも高校野球じゃよく見るよな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:09:00.00ID:7JoJ1Qwt0
腕の筋肉をまた傷めそう、ベーブ・ルースだって途中から打者一本
打者一本にはやく絞るべき、このレベルのピッチャーはわんさかいるから
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:09:13.60ID:Qf99BgCB0
>>309
だから早くボロクソ言ってるやつを貼れよ
ちょっと探したくらいじゃ見当たらないから
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:09:42.67ID:hbfJN5uP0
8年の現役生活で
42勝HR95本
ピッチャーとしても3流打者としても3流
合わせて2流

これが真実なんだよな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:09:56.39ID:br2ooxsG0
>>381
アメスポはそうだよ、バスケもフットボールもテレビ向けで記録として残しやすい
大谷が今後どうなるかは知らんが今回やったことはまあすごいだろ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:10:07.87ID:Qf99BgCB0
>>386
ピッチャーとしてのベストシーズンを一度やらないと決心はつかないだろう
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:10:19.62ID:XaYIkK020
>>370
マエケンもやったよ
しかも勝ち投手
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:11:40.68ID:t91Uqbg/0
今季の大谷は身体の状態良さそうやな
下半身使えてっから報ステの憲伸もピッチング評価してたな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:11:43.47ID:XaYIkK020
>>376
ほんとそれ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:13:35.82ID:3BJxWHv60
>>375
すっかり1割バッターの常連さんだよね
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:14:22.34ID:KoISBUHX0
>>394
だから大谷は別に特別じゃないんだよ。同じことやってる投手は幾らでもいる
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:14:40.74ID:oa7akXRJ0
DH解除で投手が降板すると
そのあとのピッチャーに打順が回ってきたら打席に立つ、かそこに代打を送るのか
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:15:26.31ID:XaYIkK020
>>394
やってることは一緒
マエケンの方がカッコいいわ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:17:26.81ID:hKyUgl120
>>401
じゃあア・リーグに来て同じことやればいいだろ
やらせてもらえるわけないけどね
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:18:05.43ID:YXYTxDDy0
>>400
大谷はナ・リーグには行けないもんなw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:18:50.92ID:AV1wk/y50
あの先制HRがどれだけ衝撃的でヤバいものだったか見れば一発でわかる
MLBでもあれにはビビった レベルが違い過ぎる
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:18:53.86ID:KoISBUHX0
>>400
そりゃDH使わず打たせろなんてバカなこと言うのは大谷だけだよw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:19:21.01ID:bnfMTOqY0
>>402
大谷がペ・リーグにでも行けよ
ペ・リーグで好きなだけ二刀流ごっこやってろよwwwwwwwwwwwwww
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:21:37.60ID:XaYIkK020
>>402
今、マエケンアリーグじゃん
大谷もナリーグ行けば?w
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:21:39.04ID:bCcU78Cv0
>>386
左投手打てないから
打者としては二流だし向いてないと思うけどね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:23:43.01ID:52Re+cBE0
プロのスカウトの目は正しかったな

大谷は明らかに打者だよ
たまたま160q超を投げられるだけで
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:23:59.39ID:XaYIkK020
>>406
行く必要ないんじゃなくて引き受けてくれると球団がないんだろ、エンゼルス以外でw
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:26:51.52ID:hKyUgl120
>>414
二刀流やらせてくれる所以外行かないよ
怪我で投手がダメになったりしたら移籍するかもしれんが
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:36:21.97ID:CpFC9l450
>>404
打者大谷を攻略するには腕が長い大谷が窮屈なバッティングになる内角高めを攻めるのがセオリーで実際昨日の試合までは高めの釣り球でよく空振りしていたけど
今日の一発見るとほんの少しでも甘くなるとスタンドインの恐怖があって投手もなかなか安易に内角高めを突けなくなるな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:38:02.13ID:6gRvI3Sn0
投手脳が弱い思うんだけど
今日も何球無駄なストレート投げたよ
確かに球審がくそだったけどさ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:54:20.12ID:BM8DWsFy0
>>406
ナリーグで何故二刀流出来ないのか?
守備につけば出来るだろ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:00:51.30ID:dDKpWybi0
なんかアメリカ人が盛り上がってるな単純だわ彼奴ら
ノーヒットノーランでサイクルヒットとか夢見てる
さすがに無理だろそれw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:01:03.31ID:hKyUgl120
>>420
守備もとなると体が持たないよ
ダイビングしたりして怪我のリスクもある
日本ハムでも1年目は外野の守備についてたが2年目からやめちゃった
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:02:08.29ID:BM8DWsFy0
>>424
でもナリーグでは二刀流出来ないは間違いだろ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:03:51.79ID:ITj4kQWZ0
コショータイムの予感
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:06:15.76ID:T/2r3eOo0
球早いけど打たれるんだよなぁ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:13:41.68ID:5drg3hpO0
投手としては安定感がない、コントロールが悪いときのダルビッシュみたいな感じ
打者としては期待できるが、対左投手が良くなるのか見どころ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:33:17.34ID:FD9MgYKo0
>>147
その条件は分かるけど、意味あるのかね
DHじゃなくHR打った日本人選手というなら野茂だろうし
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:33:59.59ID:XBKgqA1Y0
>>389
すごくないことをすごいすごいってそんなことやってるからやきうはアメスポで唯一死にかけてんだろうなぁ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:36:57.13ID:6sAECYsH0
弱小チーム相手にイキっても仕方ないだろ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:37:27.94ID:5VMOMc060
DHがない時代、桑田なんてまさに二刀流だろ。打率いいし本塁打も打つししれっと完投するし、それが昔は普通だったな。分業制にしてから投手のそういうの減って面白くなくなった。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:40:50.30ID:hKyUgl120
メジャーでもベーブルースとかいた時代には結構いたみたいだけど
今はいないから話題になるんだよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:49:17.73ID:aD6B+H0a0
存在感の彼は?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:49:52.34ID:D5vC/sDW0
マエケンなんて好投してホームランも打ってるぞ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:50:17.88ID:48tEAXze0
エンゼルスファンとしてはどうなんだろな?

自分のひいきのチームの外国人が二刀流とか言ってDH解除して5回で降板して残りのイニング投手打者とかなったら正直イラッとするけどな。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:52:29.19ID:dDKpWybi0
>>438
天使ファン浮かれまくってるよ
サイヤング賞とMVPだとか完全試合でサイクルヒットだとか夢が膨らみまくってる
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:54:15.41ID:n6u0sc2o0
高校野球にDHあったら
ピッチャー以外にあてるケースが割と多いんだろうな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:55:38.17ID:+BabgcsD0
完全に足狙われてたな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:58:18.80ID:dDKpWybi0
パルパティーン皇帝
11 時間前
シーズンで最もハードなピッチを投げ、1イニングでシーズンで最もハードなヒットを打つことは信じられないほどクールです

ジェイコブカシージャス
10 時間前
あなたがどのチームを応援するかは関係ありません、あなたはこの男を応援します

リカルド・マスヴィダル
10 時間前
天使たちはこの男と特別な何かを持っています。大谷は伝説になるだろう

23スタジオ
10 時間前
この男が大好き!彼を憎むことはできません。


BJ __moo
10 時間前
これは本物のアニメです。


フィリップジェームス
10 時間前
私はドジャースのファンですが、大谷の現代のベーブ・ルースが大好きです。

グレッグ・ディアモンド
10 時間前
大谷はこれにチャンスがありますが、オッズは非常に高いです。
彼がノーヒットノーランを投げて、同じゲームのサイクルでヒットするのを見るのはクールではないでしょうか?


JasonTheMagnificent2.0
11 時間前
同じ夜に時速100マイルの速球と時速115マイルの本塁打。なんて怪物だ


edmasamo
10 時間前
大谷は子供と遊んでいる大人の男のように見えます、一生彼を見たいと思っています!


MichaelGironM。
7 時間前
この少年は別の惑星です


최승훈
8 時間前
大谷の最後の1つのスプリッターはリュウの4シーマーよりも速いです..笑
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:59:12.57ID:+l3GjFk60
>>381
アメスポは全部そうだよ。通算何度目のトリプルダブルとか、いくらでも記録を探して紐解く。それが楽しめる人は俺含めて多いと思うけど、無理矢理探してるって言う奴とは感性が違うとしか言いようがない
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:03:31.41ID:Jk23CGdo0
下半身潰されたな大谷
アンチも大喜び
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:04:30.78ID:jPXfilf90
>>447
実際には大谷が3打席立ってるから
投手に代打送ったのは1度だけだぞ
もちろん投手が打席に立つことも無かったよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:05:18.61ID:TG4X7FUv0
Johnny Boro
9 時間前
彼はすっごく強いです。プレートでバリーボンズのように見え、時速100マイルを投げます。
冗談ではありません-彼は史上最高の野球選手になることができました

アントニオ・ドゥヴェルジュ
10 時間前
あの男は人間じゃない!

Cad Chamberlain
10 時間前
彼が健康を維持することを祈るだけです

ショーンエリック
9 時間前
このアニメのタイトルは何ですか?

オールドマンバラー50
45 分前
彼はピッチャーのようにバットを振らないピッチャーの一人です!


NJシー
4 時間前
あなたが疑問に思っている場合に備えて?はい、これはアニメです。


ニクサードイル
3 時間前
彼は健康で健康を維持しなければなりません。もしそうなら、
彼はいくつかの驚くべきことをすることができます。

さびた屋根
7 時間前
彼は野球です
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 02:09:38.59ID:3C8xQM7Q0
投げれば160キロ超え 打席に立てば130m弾
確かに超人的に凄い事だが、
勝数、本数の争いはあっても球速や飛距離を争うスポーツじゃないしな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 02:20:51.03ID:86/odZKo0
何度も言われているがまず試合に出ろと
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 02:24:26.85ID:eNPsk2lM0
大谷以降向こうでも出て来た二刀流でも打球リーグ最速なんてのはまあ打たんからな
アメリカもこいつの稼働率に関しては多少大目に見て欲しいわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 02:25:46.88ID:h3xeEmUP0
>>429
ストライクゾーンにくれば打てない
でも半分はストライクゾーンから大きく外れる
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 02:27:40.05ID:RtB1dxv20
HR打ったのはすごいけど、単に意味がないからやるヤツが極めて少ないだけだろ
持ち上げることじゃねーわ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 02:46:01.41ID:P53brkYn0
昨日の大谷のホームランが凄いって思えない奴はスポーツ見る資格ない
大谷ヤバすぎるから。スロー映像で見てもヤバイ
速度も角度もヤバすぎ。投手から156キロか157キロって速くて全然悪くない球投げられてるのに
高めをあんな風にホームランって
日本人でこんな芸当メジャーでできる奴そうそう出てこないぞ
白人や黒人だってできない人ばっかりだろうけど

クラッシュ!パティキュラー!マーベラス!だよ。笑っちゃうレベル
モンスター。日本じゃなくてメジャーで怪物やっちゃってる。それが大谷翔平
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 02:47:38.07ID:lwavo6yB0
バッティング見てて思うけど、背中痛めそう。
27歳くらいなったら怪我気をつけてほしい
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 02:59:02.12ID:bo0+e4OS0
DH制と2刀流の利点を最大に生かす戦略
大谷はDHで先発して投手はオープナーとかブルペン使う
得点差がある時は5回からDH解除でロングリリーフで投げて勝ち投手
僅差の時は7回から投げてセーブ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 03:12:24.22ID:eX5Jzy1H0
>>1
さすが報知だけあってDH解除の意味がわかってないバカ記者しかいないんだな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 03:37:32.33ID:9HVm5y7q0
オータニーサ〜ン、オータニーサ〜ン、ニトリュ
オータニーサ〜ン、オータニーサ〜ン、ニトリュ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 04:34:12.93ID:eerN8qL+0
>>430
普通はDHっていうのは打撃専門の選手がその日は打撃だけに集中して試合に出るわけだから、
それよりも投手やりながら大谷出した方がいいという判断が下ったことが凄いんじゃないの?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 04:36:42.40ID:eerN8qL+0
英語圏でネガティブな評価されてるってここに書き込みあるから見てみたら大絶賛の嵐だよね
試合前の時点でも、大谷のパワーはやばい、トラウトと双璧、レンドン(4番打者)よりも上とか
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:20:48.48ID:Bs63X+f/0
ハムは札幌ドームのペラペラの人工芝がダメったんだろ
北広島のボールパークになったらワンチャンあるんじゃないか
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:10:49.10ID:3pguqAjU0
セ・リーグみたいにってこと?

DH使えば打者もう一人使えるのに
あえてDH使わない理由は何?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:43:23.18ID:3tZB+ks90
4回までホームラン打ってゼロに抑えて全て上手くいってたのに5回に突然全てが暗転して最後はスライディングで足をすくわれて地面に這いつくばる大谷を見て大げさだけど「人生」を感じでしまった
きっかけは確かに牽制悪送球に四球という自分のミスなんだけど
その後は頑張って三振でミスを挽回したはずが結局は味方のパスボールや悪送球という自分ではどうしようもない不運を招いてしまって全てが駄目になってしまうという
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:24:42.98ID:Uanvdbdu0
まあ根尾のライバルなだけはある
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:28:41.74ID:NiDYB2Q60
そもそもなんだけどさ
ナ・リーグのチームに行けば良かったんじゃないの?
そうすれば先発した試合で必ず打順回るんだし
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:57:29.56ID:8LLoTpfv0
>>468
ホームへの暴投が無かったら踏ん張った足に激突された可能性もあるんだから不幸中の幸いとも言える
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:14:01.86ID:T5JAbTvY0
>>468
確かに、大谷の野球選手としての縮図が顕れてるような試合だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況