【MLB】大谷翔平、DH解除の投手アーチはメジャー初 日本でも大谷だけ [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/05(月) 10:41:47.45ID:CAP_USER9
◆メジャーリーグ エンゼルス―ホワイトソックス(5日・アナハイム=エンゼルスタジアム)

 エンゼルスの大谷翔平投手(26)が4日(日本時間5日)、ホワイトソックス戦でDH解除で「2番・投手」に入り、1回の打席で初球を右中間に今季2号アーチをたたいた。

 過去、メジャーでDH制度解除で先発した投手は5人、6度(ケン・ブレットが2度)あったが、打点を挙げたのはソナンスタインだけ、本塁打を打った投手はおらず大谷がメジャー史上初となった。

 大谷は日本ハム時代、DH解除先発はポストシーズン含め7戦全勝。ちなみに16年7月3日ソフトバンク戦では本塁打を放っており、DH制解除で本塁打を打ったのは日米で大谷しかいない。

4/5(月) 10:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a44825217508af6f2bc5c9d67393558eedadbb5e

■関連スレ
【MLB】大谷が先制の2号ソロ!エ軍投手49年ぶりアーチ、118年ぶり「2番・投手」出場 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617584576/
【MLB】大谷翔平、リアル二刀流 第1打席・初球をいきなりホームラン…現地実況「松井と田中を1人にしたような人」 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617585228/
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:19:18.48ID:IFSB3s+N0
視豚プルプルで草
安定剤飲んで寝ろw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:19:50.17ID:6x+JMqKq0
>>337
木を見て森を見ずはやめよう
シーズン通せばこんな結果ですから

793 名無しさん@恐縮です 2021/03/30(火) 22:47:37.51 ID:fisrxL1J0
>>380
2020メジャー全体打率
ア1位 .176 ホワイト(SEA)
ア2位 .181 ギャロ(TEX)
ナ1位 .188 シュワーバー(CHC)
ナ2位 .189 レイノルズ(PIT)
 参考 .190 大谷(LAA、175打席)
※規定186打席

成績が悪すぎてシーズン終盤に欠場しまくって規定未達にした卑怯者
それがオオタニサーん
日本の恥
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:23:57.69ID:hbfJN5uP0
>>327
勝手だな二刀流推進派は
大谷の将来を考えて二刀流を否定している二刀流否定派に劣るよ
おまえらバカは
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:23:58.95ID:K27pR6+Q0
>>339
ワーストスリーとかほんとすげー
シーズンワーストスリーなのに首にならないどころかスタメン固定してもらってるとかほんとすけー




電通パワーってほんとすげー
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:25:30.03ID:ngFKrpct0
>>342
プロとニワカじゃ見る目が違うってことやろ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:25:43.41ID:hKyUgl120
>>337
トミージョン手術後1〜2年はダメなのが一般的だからな
大谷の回復力に期待はしてるが まだまだ時間かかりそうだな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:25:51.73ID:x3amJSHH0
別にやりたくて許可されてるんだから仕方ないけどさ
数字は両方とも三流になってケガのリスク高まる
メリットは信者が〇〇初を喜ぶだけ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:32:33.56ID:Gnfm99NN0
>>91ピッチャーて腹筋は鍛えないの?
鍛えない方が良いとか?
他の選手は鍛えてるよね。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:33:34.31ID:LJMDIaRL0
>>54
それな
ナ・リーグじゃリアル二刀流なんて呼ばれないし
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:35:23.72ID:ud8P0r4W0
>>343
成績が下から3番目のやつを評価するってどういうプロなんだwww
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:38:30.59ID:e+cWAhoO0
>>297
マエケンは初登板の初打席でホームラン打ってる
6イニング無失点で勝ち投手

なんで大谷の二刀流に大騒ぎしてるのか不思議になるよ

マエケンが笑ってるぜ
、クククゥ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:39:38.24ID:Gnfm99NN0
大谷が双子だったら良かったのに
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:39:59.43ID:LRm/iFLU0
1回の表に100マイル投げたピッチャーが
その裏に2番で初級特大ホームラン

何なのマジで・・・
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:40:01.36ID:mCBU+LJC0
マエケンみたいな本物と比べんなよ
スペランカー大谷はとにかくすごいんだよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:40:24.51ID:e+cWAhoO0
>>270
大谷応援してる高齢者って後期かしら?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:41:34.24ID:KoISBUHX0
結局、虚弱体質なのを披露しただけだったな。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:43:00.93ID:e+cWAhoO0
>>299
ショボいってバレたら困るんだよ
去年の打率が1割台だったことも触れてはないないタブーになってるし
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:43:11.90ID:R4bZxyUe0
DHやめて代打にすればいい
或いは登板を敗戦処理だけにするとか
先発やDHはもうチームの足手まといでしかない
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:43:43.31ID:e+cWAhoO0
>>302
主人公が規定打席に満たない1割バッターじゃつまらないからね
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:44:56.86ID:e+cWAhoO0
>>318
メイトの態度をみればわかるよ
大谷は嫌われてる
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:45:33.58ID:XlJ8A6oJ0
>>349
まえけん>>>>大仁田
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:46:22.48ID:e+cWAhoO0
>>320
二刀流って栗山が考えた過保護プランだよ
高校の頃に二刀流やりたいなんて言ってないし
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:47:12.85ID:R4bZxyUe0
チームが弱くて勝利に貢献できてないだけで叩かれていたイチローが不憫
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:48:47.86ID:e+cWAhoO0
>>321
大谷ヲタって大谷がなんでもできると思い込んでるんだよね
外野の守備なんて軽くこなせると思い込んでる
でも、ハムの2年目から守備なんてやってないんだよ
もう、出来ないんだよ
練習もしてないし
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:49:37.44ID:nxwPchT90
ピッチャーとしてQSはクリアしてほしかったけどな
負傷したらしいから抹消されそうだけど
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:49:38.97ID:B+oe5rUs0
アニメ化決定です
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:51:18.21ID:P8xqeUeT0
>>365
モブとしてはちゃうどいいかもな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:52:43.05ID:Qf99BgCB0
>>363
一般ファンよりも寧ろプロ野球選手たちの方がほう思ってるんだが
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:53:03.99ID:Qf99BgCB0
そう思ってるんだが
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:53:18.06ID:kiLw6WCf0
シュルジーって初めて聞いたわ
オールドファンにもかなりのマニアがいるな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:54:57.45ID:hKyUgl120
>>365
ホント漫画の世界だよね
実際プロになった時も絶対無理って言われてたもんね
まさかメジャーで二刀流やるとはね
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:55:41.79ID:qxuQu2AT0
報ステがトップに大谷ぶっ込んできてワロタ
自局の宴会クラスターを報じろよ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:57:41.96ID:jGtaxR7b0
おまえらバカにするけど毎年想像以上をやってのけて笑わせてくれる笑平をあんまり悪く言うなよ
今日の見事なコケかたもなかなかできるもんじゃないぞw
gifだけで腹抱えて笑ったわ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:00:26.19ID:UsEwXaaM0
投手に打席のあるリーグならたまにある事
大谷はナリーグ行くべきだわ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:01:42.73ID:RSSB7scA0
ショーヘイのこと笑ってる奴は痛い目にあうぜ
なぜならショーヘイは本物だからな
ショーヘイのことをバカにする奴らは
その減らず口とケツの穴塞いでやるよ!
ヨーメーン
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:02:01.96ID:IQ+sFttX0
打率あんなに低いのに意味無いだろ

馬鹿と利権団体が騒ぎすぎ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:02:40.17ID:KoISBUHX0
ナリーグなら当たり前のことをここまで大げさに騒ぐのが滑稽だ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:03:43.84ID:+l3GjFk60
>>299
アメリカンスポーツは記録を探す文化。ヘーって楽しめばいいものを、そんな見方する時点で人生をつまらなくしてる
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:04:39.66ID:RSSB7scA0
打率低いのはまだ始まったばっかだから
本当野球を知らない奴らが多すぎる
打率はこれから上がっていくから
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:06:26.60ID:XBKgqA1Y0
>>377
それアメリカンスポーツじゃなく競技自体がつまらなくて記録がどうこうで無理矢理盛り上げてるやきうだけな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:06:31.54ID:lWxq65MI0
>>375
いやむしろピッチャーとしての方がダメ
3年間在籍してメジャー4勝しかしてない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:06:44.99ID:6NNqQgpH0
才能はありそうなんだけど
スペ体質ですぐポンコツになるのがもったいない
やはりNYのレジェンド松井は偉大だったな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:07:11.12ID:Qf99BgCB0
>>299
昨日の S-PARK の方が酷い
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:07:34.22ID:n4bZqqi00
でも高校野球じゃよく見るよな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:09:00.00ID:7JoJ1Qwt0
腕の筋肉をまた傷めそう、ベーブ・ルースだって途中から打者一本
打者一本にはやく絞るべき、このレベルのピッチャーはわんさかいるから
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:09:13.60ID:Qf99BgCB0
>>309
だから早くボロクソ言ってるやつを貼れよ
ちょっと探したくらいじゃ見当たらないから
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:09:42.67ID:hbfJN5uP0
8年の現役生活で
42勝HR95本
ピッチャーとしても3流打者としても3流
合わせて2流

これが真実なんだよな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:09:56.39ID:br2ooxsG0
>>381
アメスポはそうだよ、バスケもフットボールもテレビ向けで記録として残しやすい
大谷が今後どうなるかは知らんが今回やったことはまあすごいだろ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:10:07.87ID:Qf99BgCB0
>>386
ピッチャーとしてのベストシーズンを一度やらないと決心はつかないだろう
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:10:19.62ID:XaYIkK020
>>370
マエケンもやったよ
しかも勝ち投手
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:11:40.68ID:t91Uqbg/0
今季の大谷は身体の状態良さそうやな
下半身使えてっから報ステの憲伸もピッチング評価してたな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:11:43.47ID:XaYIkK020
>>376
ほんとそれ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:13:35.82ID:3BJxWHv60
>>375
すっかり1割バッターの常連さんだよね
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:14:22.34ID:KoISBUHX0
>>394
だから大谷は別に特別じゃないんだよ。同じことやってる投手は幾らでもいる
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:14:40.74ID:oa7akXRJ0
DH解除で投手が降板すると
そのあとのピッチャーに打順が回ってきたら打席に立つ、かそこに代打を送るのか
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:15:26.31ID:XaYIkK020
>>394
やってることは一緒
マエケンの方がカッコいいわ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:17:26.81ID:hKyUgl120
>>401
じゃあア・リーグに来て同じことやればいいだろ
やらせてもらえるわけないけどね
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:18:05.43ID:YXYTxDDy0
>>400
大谷はナ・リーグには行けないもんなw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:18:50.92ID:AV1wk/y50
あの先制HRがどれだけ衝撃的でヤバいものだったか見れば一発でわかる
MLBでもあれにはビビった レベルが違い過ぎる
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:18:53.86ID:KoISBUHX0
>>400
そりゃDH使わず打たせろなんてバカなこと言うのは大谷だけだよw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:19:21.01ID:bnfMTOqY0
>>402
大谷がペ・リーグにでも行けよ
ペ・リーグで好きなだけ二刀流ごっこやってろよwwwwwwwwwwwwww
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:21:37.60ID:XaYIkK020
>>402
今、マエケンアリーグじゃん
大谷もナリーグ行けば?w
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:21:39.04ID:bCcU78Cv0
>>386
左投手打てないから
打者としては二流だし向いてないと思うけどね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:23:43.01ID:52Re+cBE0
プロのスカウトの目は正しかったな

大谷は明らかに打者だよ
たまたま160q超を投げられるだけで
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:23:59.39ID:XaYIkK020
>>406
行く必要ないんじゃなくて引き受けてくれると球団がないんだろ、エンゼルス以外でw
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:26:51.52ID:hKyUgl120
>>414
二刀流やらせてくれる所以外行かないよ
怪我で投手がダメになったりしたら移籍するかもしれんが
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:36:21.97ID:CpFC9l450
>>404
打者大谷を攻略するには腕が長い大谷が窮屈なバッティングになる内角高めを攻めるのがセオリーで実際昨日の試合までは高めの釣り球でよく空振りしていたけど
今日の一発見るとほんの少しでも甘くなるとスタンドインの恐怖があって投手もなかなか安易に内角高めを突けなくなるな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:38:02.13ID:6gRvI3Sn0
投手脳が弱い思うんだけど
今日も何球無駄なストレート投げたよ
確かに球審がくそだったけどさ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:54:20.12ID:BM8DWsFy0
>>406
ナリーグで何故二刀流出来ないのか?
守備につけば出来るだろ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:00:51.30ID:dDKpWybi0
なんかアメリカ人が盛り上がってるな単純だわ彼奴ら
ノーヒットノーランでサイクルヒットとか夢見てる
さすがに無理だろそれw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:01:03.31ID:hKyUgl120
>>420
守備もとなると体が持たないよ
ダイビングしたりして怪我のリスクもある
日本ハムでも1年目は外野の守備についてたが2年目からやめちゃった
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:02:08.29ID:BM8DWsFy0
>>424
でもナリーグでは二刀流出来ないは間違いだろ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:03:51.79ID:ITj4kQWZ0
コショータイムの予感
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:06:15.76ID:T/2r3eOo0
球早いけど打たれるんだよなぁ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:13:41.68ID:5drg3hpO0
投手としては安定感がない、コントロールが悪いときのダルビッシュみたいな感じ
打者としては期待できるが、対左投手が良くなるのか見どころ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:33:17.34ID:FD9MgYKo0
>>147
その条件は分かるけど、意味あるのかね
DHじゃなくHR打った日本人選手というなら野茂だろうし
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:33:59.59ID:XBKgqA1Y0
>>389
すごくないことをすごいすごいってそんなことやってるからやきうはアメスポで唯一死にかけてんだろうなぁ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:36:57.13ID:6sAECYsH0
弱小チーム相手にイキっても仕方ないだろ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:37:27.94ID:5VMOMc060
DHがない時代、桑田なんてまさに二刀流だろ。打率いいし本塁打も打つししれっと完投するし、それが昔は普通だったな。分業制にしてから投手のそういうの減って面白くなくなった。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:40:50.30ID:hKyUgl120
メジャーでもベーブルースとかいた時代には結構いたみたいだけど
今はいないから話題になるんだよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:49:17.73ID:aD6B+H0a0
存在感の彼は?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:49:52.34ID:D5vC/sDW0
マエケンなんて好投してホームランも打ってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況