X



【話題】倉科カナの“アニメ声優”初挑戦にアニオタが激怒! 「なぜタレントを起用?」「素人が…」「声優をないがしろにしている!」★2 [Anonymous★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/04/04(日) 11:09:47.97ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/271292
https://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2018/09/kurashina_kana.jpg

7月2日に公開されるアニメ映画『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』で、女優の倉科カナがアニメの声優に初挑戦する。しかしネット上では、アニメオタクたちからの不当なバッシングにあっているようだ。

倉科が演じるのは、ヒロイン・エリザベスの母であり、女神族を総べる最高神=B今回の出演にあたって、《七つの大罪はアニメも漫画も拝見していて、まさか自分がその世界に入ることができるなんて夢のようで、お話を頂いたとき年甲斐もなく飛び跳ねて喜びました!! オファーいただいたときは、ただただ嬉しかったのですが、時間が経つにつれプレッシャーに襲われています。錚々たる声優さんたちの中に入るのですから、世界観を崩さぬよう気を引き締めてアフレコに参加させていただきたいと思います!》と謙虚なコメントを発表している。

宮野真守、花江夏樹らはドラマ進出

しかし、心の狭いアニメオタクからは

《アニメはちゃんと声優さんにさせてあげたいなと個人的に思います。頑張って声優さんになった人が報われますように》
《何故声優というカテゴリーがあるにも関わらずタレントを使う? 声優の方たち本当に素晴らしいぞ。リピートして見て欲しいなら声優陣による迫力は必至》
《話題性で起用していると思うけど、やはりプロの声優を使わないと面白くない。声優の方もきちんとオーディション受けているのに、素人がすんなり起用するのはどうかと》
《その枠を別の声優さんに与えてください!って思います》
《アニメは声優にやらせてほしい。声優をないがしろにしているのかと思ってしまう》

といった批判的な声があがっている。
「俳優の声優挑戦に批判的な声があがるのは常。ですが最近では逆に、声優のドラマ進出も多くなっています。『半沢直樹』(TBS系)には宮野真守、『おカネの切れ目が恋のはじまり』(TBS系)には梶裕貴、『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)には花江夏樹が出演。また、これらはチョイ役に過ぎなかったのですが、4月スタートの『リコカツ』(TBS系)では三石琴乃がレギュラー出演。主人公・北川景子の母親という役どころです」(芸能記者)

声優のドラマ進出は喜び、俳優のアニメ進出は批判するオタクたち。この姿勢が一般人から嫌われてしまう理由なのだろう。
前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617457155/
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:54.01ID:xW5CkDdH0
鬼滅がなけりゃ
芸能人プロモの方が効果あるって通ったかもしれんけどねぇ…
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:41:26.94ID:VUkZdMpf0
>>983
宮崎駿が下手と思ってるなら宮崎の見解を盾にして
島本叩いてるのは何なんだよお前w
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:41:29.36ID:s76psoQM0
別に今さらと思ったけど、結構重要なキャラなのか?
それなら気持ちはわからんでもない
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:43:41.68ID:iJWdQblK0
>>985
羹に懲りて膾を吹く
もののけ姫での島本須美に失望したからといって
極端から極端に行く必要はないのに
テレビアニメの過剰演技でも棒読みでもない所を狙えば良い
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:46:52.42ID:VUkZdMpf0
>>987
コバンザメの言い訳になってないんだけど?
過剰でも棒読みでもいいから言い訳してみろよw
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:51:45.50ID:FbKXPAS40
>>984
鬼滅なんてコロナの恩恵だろ
あと煽りまくってにわかが食いついた
キメハラなんて言葉もできたしな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:52:37.03ID:waKBUxZq0
>>957
プロメテウスとかマッドマックスは声優起用した新録版が発売されてる
前作まで声優だったのに劇場版で声優じゃない人がキャスティングされたケースを指して言ってるわけではないわ
分かりにくくてすまんな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:30.59ID:iJWdQblK0
>>988
声優は過剰にやれるだけ
タレントは棒読みにやれるだけ
ただそれだけの話でしょ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:36.05ID:RC7AHOuG0
>>15
それなら皆が納得するのに、声優の仕事を奪うななんて言うオタクがいるから嘲笑されるんだよなあ。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:49.37ID:hFsPVpve0
>>979
声優は前もって台本や映像もらってちゃんと演技プランたてるからな
それを
監督や音響監督とすり合わせて完成させていく
ゲスト声優ももらってるはずだが全然読み込む力が足りないみたい
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:58:23.73ID:iJWdQblK0
>>995
テレビアニメ作っている訳じゃないのだから
少なくとも声優の選択肢はないんだよ
声優はテレビアニメでしか競争力が無いのだから

吹き替えやらせればアテレコ調で浮きまくり
俳優としては全く通用しない
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:03.10ID:VUkZdMpf0
>>996
声優の選択肢がないという低能知能遅れの身勝手な思い込み
知能遅れは黙ってろ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:59.07ID:BWSP0AMw0
最近日本でアニメしか流行ってないから
芸人とかタレントがアニメ業界に小判鮫みたいに群がってるよなw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:00:59.05ID:iJWdQblK0
>>997
声優は安かろう悪かろうのテレビアニメで競争力があるだけ
そんな声優を使ってもチープな印象しか与えない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 51分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。