X



【音楽】トニー・アイオミ「ロックは死なない。メタリカがいるじゃないか」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/04/02(金) 23:29:53.49ID:CAP_USER9
トニー・アイオミ「ロックは死なない。メタリカがいるじゃないか」
2021.3.31 20:26 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000199277
https://img.barks.jp/image/review/1000199277/001.jpg


キッスのジーン・シモンズの「ロックは死んだ」発言に賛同するミュージシャンは、ほぼいないようだ。シモンズと同世代のトニー・アイオミも同意しかねるという。

アイオミは『Heavy Consequence』のインタビューで、こう話した。「僕は、ロックは死なないと思うよ。それ(「ロックは死んだ」)って何年も言われてきた。この50年、僕は何度そういう意見を聞いたことか。かなりの数だ」

「僕は、いい音楽はなくならないと思う。それを求めるマーケットはこれからも常にあるだろう。途中で挫折するバンドはある程度いる。それはどの時代だって同じだ。でも、突き進み続けるバンドはいる。メタリカがいるじゃないか。彼らが消えることはない。彼らにはたくさんのファンがいて、素晴らしいファン・ベースを持つ。世の中にはたくさんのバンドが存在する。ああ、この音楽がなくなることはないよ」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Ako Suzuki
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:09:13.02ID:XIi4cRU/0
>>669
なかにし礼や田中邦衛で★5まで行く5ちゃんに何を期待している?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:10:08.68ID:pABiexcl0
>>669
アニメネタに関して言えばそういう北斗とかDBネタも昔に比べてかなり反応悪くなったからおっさんも居なくなってる印象
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:11:52.05ID:DHs4Q0uw0
>>671
最近は過疎ってるのに特定のスレだけ異様に伸びるよな
人口多かった時は色んなスレか満遍なく伸びてた昔とは違う
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:13:00.01ID:gFKnRWzy0
日本のランキングだけロックがあるのは異様
アホでも出来るジャンルっていうのもあるけど
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:20:03.58ID:yAzF3xr90
海外ではギターがダサいものになってるのがヤバい 聞いてもらえる所じゃない
なぜなら爺しか弾いてないから、若者が見てもうわあ…ってなって終わり
日本はまだ若いものも弾いてるからまだ助かっているけど
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:21:16.57ID:GszMaG610
>>673
昔ロマンポルノのスレが立った時、パート4くらい
行っててビビったw
この世代って還暦から上だろw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:25:36.60ID:JxR9xgTf0
>>675
打ち込みエレキサウンドなら結構使われてないか?
お爺ちゃんが元気いっぱいにジャカジャカドンドンかき鳴らすのが駄目なんだろ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:25:47.46ID:yAzF3xr90
あとロックは貧乏人には無理 ギター、ベース、ドラム…金がかかるのにラップはPCとソフト入れれば誰でも出来る
金がまだあったり庶民でも気軽に買える日本に比べて、アメリカなどの黒人やヒスパニックの貧民層にはもはや手が出しにくい
EDMでわざわざギター鳴らさなくても他の音を使えばいいし
野球やアメフトが世界で広まらないのも一緒 世界で広まっているのは貧乏人の味方、ボール一個で出来るサッカー
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:27:20.38ID:pR3I+9bw0
てか若者がいないんだろ
スーパー行っても1人も出会わないとかザラだ
いるのは白髪ばかり、満員電車もそう
海外は知らんけど
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:29:29.52ID:WCjYu5cA0
プリンスやレニークラヴィッツは金持ちの坊ちゃんだしね
貧乏な黒人にはロックはできないから黒人忖度でロックが廃れたのかw
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:31:37.14ID:yAzF3xr90
>>677
一番は、若者に金を払ってでもいいからバンドをさせる事
爺がギターかき鳴らしてるから、若者もああ、ロックは老人の音楽なんだ…って思うだけ
自分と同じ年代の若者がやってこそ、聞いてもらえる
曲は爺が作ってもいいから、何なら演奏も当て振りでいいからフロントは全部若者にするべき なんなら口パクでも良い
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:33:49.16ID:JxR9xgTf0
まあロックがカッコいいとされる時代はとっくに終わったけど
日本で言うところのプロ野球やJリーグくらいの若者支持率はあるだろ
まだ相撲レベルにまでにはなっていない
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:36:46.57ID:pRRfaFlZ0
>>676
5chのボリュームゾーンはそれくらい
21世紀の文化や価値観には否定的
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:38:37.75ID:/cv1Cbev0
>>678
ドミニカ、キューバ、プエルトリコといった最貧国に広がっているからただ野球がつまらないだけかと
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:38:48.62ID:pR3I+9bw0
若者が集まってるライブハウスとか
あるのかな?バンドブーム以降見た事ないけど
40代が最後の若者じゃないのかな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:47:31.74ID:nOJeS9cb0
>>680
トラヴィスやカニエはボンボンだし関係ないかな
貧しかった黒人の間でジャズは人気だったわけでロックが古臭くてダサい存在になったんだろ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:48:40.00ID:JxR9xgTf0
あと今と昔じゃ音楽の価値感が違うと思うわ
昔は俺が聞いてるセンスのいいイカした音楽だったけど
今はみんなでお祭り騒ぎをするためのもの
まあ昔の価値観の方が明らか変だったんだけどねww
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:54:09.64ID:+TRRZ8Aa0
ネラーの昔って10年前や20年前じゃないんだよな、、、
「俺もオッサンだけど〜」というレスよく見るが30代や40代じゃねえのよ
あんたらオッサンじゃなくてお爺ちゃんだって
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:00:48.19ID:JxR9xgTf0
俺の聞いてる最高にイカした音楽全盛期は90年代〜00年代前半だろ
だからマイナーなだけのレコードに何万円という価値がついたりしてた訳で
そういうのもIT業界に見事にぶっ潰されたけどw
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:01:18.63ID:eWObuEGH0
>>688
まぁ2000年くらいで止まってるしな
あれからの20年は古いバンドのブートとか
リマスター聞いてる
新人の新譜とか全く買わないなw
REMは良い時に潔く解散したと思う
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:09:15.04ID:+TRRZ8Aa0
ジジイのくせに30代のふりするのそろそろやめましょう
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:11:20.77ID:GszMaG610
往年のロックファンの最近のバンドってオアシス
とかニルバーナ辺で止まっているからなw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:13:16.75ID:v1PIZ+Rw0
>>671
www
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:13:39.38ID:GszMaG610
ビートルズ解散からネバーマインドが出るまでと
ネバーマインドから現在って時系列で既にネバー
マインド後の方が上回ってるからなw
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:14:09.40ID:A06ljMkz0
ジジイを否定するジジイまでがセットw
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:17:46.41ID:v1PIZ+Rw0
さだまさしスレも凄い伸びてたなw
ここの年齢層バレバレ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:22:13.87ID:ZyLkhw1y0
ブラック・サバスのギタリストであった「ヘヴィ・メタル」を
創った男の「TYR」までのストーリー
リフマスター独特の奏法等を自身が解説
Tony Iommi Black Sabbath(トニー・アイオミ ブラック・サバス)日本語字幕版
https://youtu.be/RTq5KocY0BU
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:25:25.22ID:JxR9xgTf0
俺は30代だけどジェイZとかNasのスレが立ったところで語る事ってそんなにないからな
やっぱロッは当時の評論家のおっさんがでっち上げたロック伝説や厨2評論があるからこそ未だに語れる事がたくさんあるんだと思うわ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:28:59.82ID:DHs4Q0uw0
>>683
昔の2ch知らないからそんな事言えるんだと思う
完全にゆとり以下の溜まり場になってるよ今の5chは
氷河期叩きめちゃくちゃ多いのスルーしてるだろお前
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:33:49.11ID:JxR9xgTf0
まあでもここ10年で団塊爺ちゃんが完全に引退して
みんな暇で朝夕問わず2ちゃんに書き込みまくってるってのはあると思うわ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:36:52.26ID:XIEg7z1K0
>>700
氷河期とかゆとりって漠然とし過ぎよな
現状に不満がなければそんな括り気にすることない
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:37:03.81ID:eWObuEGH0
ビートルズ世代も半分以上逝っちゃってるから
中古市場が潤ってるんじゃないのかな
さすがに自然の流れとは言えちょっと寂しいよ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:41:05.24ID:w1UzlDdp0
1971年、ザ・フーが歌ってたろ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:48:04.38ID:Fr/wBbdj0
しばらくはアニソンがロック仕立てだったけど近頃はそれも危うい
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:48:30.97ID:gha8kWWz0
>>695
ビートルズのデビュー1962年
ビートルズの解散1970年
ネバーマインド発売1991年


あれ?ビートルズデビューからネバーマインド発売よりネバーマインド発売から現在の方が長いやん
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:52:32.03ID:GszMaG610
>>706
もうそんなに月日が経ってたかw
その間にロックはムーブメントらしいものが
無いままなんだよなw
本当に終わってるわ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:00:16.25ID:JxR9xgTf0
>>706
>>707
hiphopとかクラブミュージックを合わせても
商業音楽は20世紀で完結してる感じだな
21世紀以降は過去の焼き直しばっかだし21世紀半ばくらいにはもうビジネスとして成立しなくなってるだろ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:04:34.75ID:jp3gbzmg0
ネバーマインド以後の方が長いんだな
ロックが死んでから30年経ってるわけだ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:12:29.73ID:JxR9xgTf0
流石にkornとかナインインチネイルズの時代はまだロックは生きてたし
決定的に殺したのはストロークスとかアークティック何チャラとかあそこら辺だろ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:25:17.62ID:PtndzhgO0
自分がロックが終わったと感じたのは
2014年にiPhoneのキャンペーンで、アップルが
ロックトップクラスバンドのU2の新譜を無料で
強制DLした時、ただでも要らないし削除したいとの
声が多かった時
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:30:47.13ID:N6d/hTRK0
>>273
ロードリロード好きw
でも俺が聞きたいのはニルヴァーナとかのアンプラグド・アルバムみたいなの希望
一枚でいいから声出てるうちに出してほしいなぁ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:24.14ID:8ua7jqI10
>>710
もうちょっと後のアーケードファイアとかのアートぽいインディロックが流行ったあと
ロックの新人が出てこなくなった
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:29.28ID:/E56YwXg0
>>705
アニソン作ってるのや演奏してるのがそもそもバンドマン崩れだし
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:39:37.11ID:7Lu78HSJ0
>>715
アニソン制作のミュージシャンも高齢化疲弊していきそう
その前に深夜アニメがいつまで続くか分からん
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:41:03.95ID:7Lu78HSJ0
カウンターカルチャーが時代を経るにつれトラディショナルへ変容していくことは避けられんのだな
諸行無常だ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:41:31.48ID:MsTBJy4w0
20代でも楽器やってるやつはメタリカ、ガンズ&ローゼス、ニルヴァーナを聞いてないとダメじゃない?
好きか嫌いかは別として

で、聴いたんだけどよかったのはメタリカだけかな
ガンズはなんかボーカルもギターも無理だった
ニルヴァーナは2枚目?のドラムのマイキングが良いと思った
メタリカはリマスターで全作聞いたけど輪郭がなくてミックスが残念だけど
1st、3rdはまだ聴いてるしコピーもしたわ
hardwired...もまだ聴いてる
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:44:37.28ID:w8rrwWMM0
やっぱり死んでるじゃないかw
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:46:27.58ID:1Mbx9d3u0
欧米の英語圏の文化が終わり始めてる
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:48:20.87ID:hWfe8qtk0
>>721
それおじいちゃんのロック感
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:51:54.65ID:w5FIng2y0
>>719
いまはサブスク時代、そういうのほんとに老婆心にしかならんぞ
プロトメタルならFTBとかSir Lord Baltimoreとか簡単にアクセスできるから
おれの教え子はなにも言わずとも勝手に掘って聴いてる
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:01.67ID:w5FIng2y0
>>721
それは今じゃレベル(Rebel)ミュージックという言葉になってるね
もともとロックだけじゃないもの
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:13.03ID:JxR9xgTf0
>>719
むしろ聴いちゃだめだと思うわ
メタリカ、ガンズ&ローゼス、ニルヴァーナに慣れてしまうとガラパゴスJポップに対応できない無能に陥る
聴くんだったらルナシーとかラルクとかジュディマリとかそっちの方が良い
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:57:21.39ID:JWpnwQi80
>>723
ワラタ
なるほどなあ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:02:07.40ID:GszMaG610
>>723
ロックって言葉が単にバンド形態のポップスの総称
でしかなくなったって事なんだよな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:02:23.05ID:ZUNCEjMa0
時代に合わせて音楽性変えてもファンは新旧問わず戸惑うし黒歴史となるだけだし。
邦楽を例に上げてるバカがいるが一緒にすんなよ無能。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:02:38.70ID:vSYJxvCi0
そもそもバンドにエレキギターなんて必要ないんだよ
60〜90年が狂ってただけ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:04:48.06ID:SidEOQTq0
>>731
ただのノイズだしな
耳障りなノイズが消えて良い時代になったわ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:07:13.32ID:JxR9xgTf0
ニルヴァーナとかシステムオブアダウンとかあとあの時代のメロコアバンドたちの演奏って滅茶苦茶簡単だからな
アレが当たり前だと思ってたら日本では下手糞君のレッテルを貼られて終了
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:08:42.25ID:X0kca79T0
>>731
でもおじいちゃんはエレキサウンドがないと物足りなく感じるらしいよ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:09:50.64ID:3xgm0HLE0
>>734
佐野元春が出てくるまではそうだった。
渋谷陽一は佐野元春に「君は売れない」と説教したそうだ。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:10:56.11ID:owPNqQny0
なんとなくだけど白人が黒人に気を遣うようになってからだな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:11:41.50ID:Fr/wBbdj0
モスキート音ですか
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:13:14.89ID:bZMkdP9U0
いじめカッコ悪いのカマバンドだぞ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:15:09.38ID:JxR9xgTf0
>>734
せめてアースウインド&ファイヤーやナイルロジャーズみたいなファンクギターは必要だよな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:17:33.63ID:GszMaG610
>>738
バンド編成のポップスの事なんだろ
最近のバンドで不良だとか反体制だとかいるか?
みんなオタクっぽいのばっかりだろw
若い子に聞いたらロックはオタクが聴いて
不良はヒップホップとかレゲエ聴くらしい
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:19:44.20ID:JxR9xgTf0
レゲエもすっかりおっさん化してね?
ここ10年くらいはロック以上にどうなってるか不明だし
ショーンポールとかEDMやってたし
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:21:30.55ID:BsVD59U30
うっせえうっせえとか言ってるのはロックだと思うんだよね
そもそもロックてのは大人に作られた幻想であり
わかりやすく言うと題目の違うジャンプ漫画みたいなものであるんだと思うし
建前の題目を本音としてやっちゃうロックな音楽てのは別に無くなりゃしないだろうっていう
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:23:43.40ID:JxR9xgTf0
うっせえうっせえはロック
ガラパゴスジャパンでは90年代〜00年代のアニソンを通過したボカロロックが健在
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:26:05.06ID:GszMaG610
>>743
まあ俺もそう思うんだけど最近の若い子から
すればヒゲダンとかラッドウィンプスとかが
ロックなんだろ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:26:50.17ID:GszMaG610
セカイノオワリとかもいたなw
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:31:01.11ID:BsVD59U30
様式によるロックバンドな終わりって90年代くらいじゃないの?
いわゆる商業ロックからグランジ経てブリットポップて呼ばれる時に
ロックを冠さなくなってんだし
んでその頃ロック言われ出したのはテクノだのエレクトロだののとこらへんなわけで
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:35:01.64ID:a6Q947Ji0
>>7
音微妙スタイル未完成、名リフの乱舞
キルエムオール
音向上ハードコア的攻撃性加味、突撃的メタリカ
ライドザライティング
音最高曲構成完璧言う事無し、聞き疲れるメタリカ
マスパペッティング
過去決別新重音地獄的メタリカ
ブラクアルバム
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:48:38.53ID:zqxu9hmy0
>>659
バンドメイドのMISAは、本人は覚えてないが小さい頃はTOKIO長瀬のファンで
テレビに出ると叫んでいたという

「このままではアイドルファンになってしまう」と危機感を持った母親が
ロックのライブ動画を強制的に見せるようにして、今のMISAになった
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:03:19.75ID:DTy3jVEd0
>>743
うっせえわ!の曲はロックだね。邦楽でひさびさにヒットしたロック曲なんじゃないかな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:42:22.30ID:JxR9xgTf0
ガンズは大味になったUse Your Illusionの方が良いと思ってるのは俺だけか?
結局ガンズの「これぞガンズ」ってスタイルが俺には合わないんだろな
しかしB'zとかWANDSの上杉とかTOKIOの長瀬とかみんなアクセル好きだよな〜
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:47:27.64ID:e4j4y1Ee0
2枚同時リリースじゃなく曲を絞って1枚で出してたら名盤だったろうね
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:54:33.46ID:+PlBAula0
一枚でもダメだな
ガンズは80年代までのHR/HMの最後あだ花だった
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:59:50.66ID:wxrLuJrS0
メタリカってまだ活動してんのか、すげえなw
売れてるの?
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 16:02:32.97ID:JxR9xgTf0
「シャナナナナナナナナナ ニート!ニート!」とか完全にふざけてるもんな
B'zのギリギリチョップとかウルトラソウルみたいなタイトルはこの系譜なんだろけど
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 16:15:56.81ID:w1UzlDdp0
ビートルズが出てきて、ジミヘン、クリームが出てきて死亡、解散で
ゼップが出てきて死亡解散、AC/DCの80年代初頭ビッグヒット
ぐらいまでかなぁロックは
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 16:22:10.55ID:ITQfvQ160
嫌いとか無関心じゃなくて好きだけど飽きたんだよ
。つべで検索すると
似たようなバンドが4億組くらいいる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:14:06.54ID:0GAF7eAi0
ブラックサバスがグダグダの後に高評価されたのは70sのジャズやブルースから生まれた時代の空気を保っていたからでしょ
ディオサバスの方も80sのメタルシーンの空気そのままだし
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:15:10.77ID:0GAF7eAi0
メタルはデスメタルという究極の演奏形態でプライドを保っている
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:23:00.03ID:Fr/wBbdj0
メタリカとエミネムは一周回ってださいです
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:29:03.60ID:0GAF7eAi0
サバスの場合80sとはいってもバンヘーレン後のピロピロした子供っぽい譜割りの物ではなく独特のタイム感やリズム感で聴く側の精神年齢が高い層に向いてる
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:34:32.61ID:ZAGQAa3J0
>>758
ファンがっちりついてるからアルバム出せば1位とったりしてるよ。

ただファン以外の世間全体を巻き込むようなシングルのヒットはない。
ファン以外に聞いてもらうにはシングルのヒットが必要不可欠。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:44.50ID:ZAGQAa3J0
去年、数年前にやったオーケストラとのライブのアルバム出してたし。

それで日テレのスッキリがインタビューしてた。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:09.59ID:Fr/wBbdj0
一周回るとカッコよくなるのがボンジョビ
終始かっこいいのがガンズンロージズ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:40:09.38ID:tixfhIgp0
>>764
デス系メタルはハードコアとの融合やメロデスやテクデスという細分化によって勢力が拡大したよね
一方でメロスピ系メタルは新しいバンドが全く出てこないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況