X



【ラジオ】有吉弘行「山を譲り受けてくれないか?」 親戚からの依頼に困惑 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/02/28(日) 22:30:36.09ID:CAP_USER9?2BP(0)

2/28(日) 22:20配信
スポニチアネックス

お笑い芸人の有吉弘行

 お笑いタレントの有吉弘行(46)が28日、パーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に出演。親戚から「山を譲り受けてくれないか」と提案されていることを明かした。

 栃木県で発生した山火事のニュースを取り上げ「火関係は気をつけていただきたい」と心配した有吉。その後、トークテーマは「山」となった。広島県出身の有吉は「山育ち」といい、「親父が、現金を山積みにしているくらいの松茸取ってきたりとかしていましたしね」と懐かしんだ。

 続けて「実家の方の親戚、山に住んでいる田舎のおじさんから『山、そろそろ譲り受けてくれないか?』ってお話はずっと来てます」と告白した。その依頼に有吉は困惑しているそう。「使い道はないんですね。山をもらったところで」と漏らした。将来的に、何かの役に立つのではと感じることはあるとしながらも、「手にしたところで困るんで」と率直にコメントした。

 「山も管理者がいなくなっているっていうんだよね」と現状を説明し、「だから田舎のおじさんも俺に『山預からないか?』っていうのはそういうことなんだよ」。山に植物を植えないと「はげ山」になってしまうとし、「そうしないと山が死んじゃうんだよね。だから誰かにタダいいから、譲って。管理して森を守ってくれって話なんだよね」と、しみじみ話していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210228-00000352-spnannex-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/10ac70c49102cd1ea75e1bacbb796fbd8152e5a1
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:35:01.23ID:4/pwFIiC0
ソロキャンプとか言って山を買おうかって考えてる人はよく読みましょうね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:37:39.24ID:TBwkvk2Z0
親戚なのに「そろそろ」って『金持ってんだろ』って意味で言ってるのかな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:38:18.63ID:E5fWTV500
>>1
私もそうなんだけど、東京ドーム20個分とか30個分とかなんだよな。
杉が売れていた時期は良かったんだろうけど、売れない。
松茸なんてのも、年に100本取れてもたかがしれている。
そういうことじゃなくて、墓守りしろとか面倒なことが付随してくるんだよね。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:38:35.58ID:RbmSnedF0
>>1
自分が処分したいとき
買い手は一人もいないと予想するべき
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:38:49.27ID:XSjoxsuv0
ヒロシか西村にでも管理させればいい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:42:09.80ID:dD0GzbWg0
近い将来、その場所に高速やバイパスとか大きい道路とかができるんならいいけどな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:42:26.21ID:DqiPD4u/0
放置したらハゲ山になって山が死ぬ?ほんまかいな
じゃあ人間が管理しない山って全部ハゲてるんかい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:45:04.13ID:ZzdVN5yI0
無駄な税金と管理責任で頭がハゲ山になってしまう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:45:13.34ID:wHunNrnL0
そろそろって事は本来は有吉が相続なりしないといけなかったけど仕事ない時だったから親戚が代わりに引き受けてくれたってことかな
もう金あるんだし引き取ればいいのに
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:47:49.25ID:Xr+GH6R70
>>11
うちまさに高速道路計画の該当箇所になったが
田んぼ2つ分で寸志程度の金額だった
宅地と山林で全然違うのもあるし
田んぼ2つ程度は大したもんじゃないな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:49:37.64ID:DqiPD4u/0
自然を管理してるならむしろ国から金もらっていいレベルじゃないの?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 22:59:06.55ID:E2trk7fs0
禿山になるんじゃなくて、
茨とか生えまくって立ち入りすら出来ない荒れた山になる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:02:32.81ID:bXcuq7RF0
ウチもじいさんの遺産で、二面ある
金にもならない山
誰かもらってくれ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:06:33.09ID:bL9XmE860
またハゲの話
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:07:08.68ID:EC51+e3W0
元々自然林なら良いが、植林した後は手入れしないと細い木ばっかりになって保水力下がって崩れて禿げ山。
もちろんいつか元の自然林に戻るが数百年単位で今の人間にとったら永久と一緒。
ここ数年は中国、アジアで木材の需要増えて、輸入材と国内産との差が縮まって来たって話もあるし、一か八か買ってもww
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:08:08.19ID:E5fWTV500
>>10
10万はすごいな。というか、イラってする金額だな。何も興味ないのに。
下手に杉山とか持ってて、伐採しろとか、草刈しろとか、言われてたんかな。
もうね、松茸とかタケノコなんてなんの興味もないし、美味いとも思わんし。
子供の頃に、松茸がどこに出るか教えてもらってたけど、
今更、そこに行って松茸とって売ることも考えてないしさ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:13:02.13ID:puzgkYXA0
不動産の相続は放棄じゃ逃れられないのだよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:15:16.43ID:Xr+GH6R70
>>25
そういや当時山林買い漁ってた祖父が
水害時に流された人たちの供養碑みたいなの建てて
そこの土地が未だに課税対象になってるわ
その水害も自分が生まれるよりずっと前という…
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:19:06.36ID:1RnAsvbK0
田舎は子供が都会に行って空き家だらけ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:25:27.46ID:++SbFt8o0
今後何十年も毎日山に行って維持管理作業ができる人なら
そういうのが楽しい人なら
自分で道路だのなんだのこさえることができる人なら
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:28:13.01ID:A14FnTNU0
山は所有しちゃうと大変だぞ
管理責任あるから、崖崩れとかも自腹で対処しないとならない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:32:31.90ID:puzgkYXA0
普通の山の相続は法改正で国に無償で寄贈することが出来るようになると思ったけたな。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:32:49.11ID:ZaJz72Gg0
山林所有で困るのは隣地境界が明確でないこと
当地周囲の居住者なら内々で曖昧にできるがそれでも
「おじいちゃんから聞いてた境界はここ」とか言い出されて
面倒なことになったりする。

大して金にもならん、面倒は子供まで及ぶ、ろくなこと無い
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:39:13.31ID:E5fWTV500
>>36
良く分かってますね。墓守プラスそういう面倒なのも引き継が
ないといけないんですよね。
土地家屋調査士とかに頼めば数百万を要求されるんだよね。
増々あほらしくなってしまうよね。
単に固定資産税だったら、有吉さんも払えるはずだ。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:40:25.08ID:cjQ/a5qw0
そうやって維持管理してる山でも近所のじいちゃんばあちゃんが山菜や松茸取りに勝手に来るんでしょ
やってられないよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:46:56.33ID:+nv3ON/H0
関東近郊ならいいけど広島じゃプライベートキャンプ場としては売り出せないな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:49:01.12ID:K7Ct8d2v0
亡くなった祖父が山を持っていたんだが親父が知らないうちに親父の亡くなった兄貴の息子のものになってた
田舎だから誰も欲しがらんだろうけどノータッチで逆に良かったんか…
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:52:16.43ID:yV8saRYj0
>>42
10年に亡くなった父親の「山を守ってほしい」との遺言を果たすべく、有吉家所有の山の害獣駆除に、実弟で現在は生花業を営む隆浩氏と地元の猟友会メンバーとともに挑んだ。

 有吉家所有の山は「天神嶽」と言い「東京ドーム約4個分の大きさ」と紹介

すでに親父の山持っている
マッコイの特番でロケしてた
普段は封鎖していて草木ボーボーで
登山するような山ではなかったな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:55:25.23ID:DKk9Mk3A0
>>35
条件付きで放棄できるって言う話は最近あったな
でもまだ決まってないんじゃないかな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 23:57:36.65ID:E5fWTV500
>>40
村人共有の入会地ってのがあって、東北の根曲がりだけとか。
そこは、村人だったら、薪木だの柴だの自由に持って行っても
良かったんだろうな。山菜っていっても、ワラビなんて見逃すとか。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:06:39.99ID:HzlRc4E80
嫁さんの実家が、山の中の畑もっているんだけど
そんなところ頻繁に行けないし、もらっても困るみたいな話はしていた。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:11:58.67ID:GdkLd8Hz0
違う
持ってるだけで金掛かるんだよ
だから上手いこと言って手放したいだけ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:12:36.45ID:77Mu3+7H0
ヒロシみたいに
ときどきキャンプしにいけるくらいの一画をタダでくれるのなら
欲しいわ

税金や維持はこっちがやるから
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:16:57.80ID:SAU5q3680
疎開先にピッタリだぞ
普段なんの役にもたたない過疎地は疎開先として最適
これからの未来世の中どうなるか分からない時代、疎開先の一つぐらい持ってた方がいい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:23:21.75ID:SpUic1Qw0
勝手に食える実が育つ木 ってないのかな? 管理が簡単な
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:26:48.08ID:PfOxt+OS0
手放す時が大変なんだよな 
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:29:39.66ID:Za5fZHkh0
>>1
広島のあのへんの山は岩だらけだし崩れて真砂土になるし、だいたい西日本豪雨でヤバかった地域やないの。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:33:25.29ID:cGOK/lha0
でも本当に金持ちになった人が社会貢献としてそういう財産を保持管理していくべきだよ
地元かつ有吉の親戚のなら縁もあるしそんなにおかしな話じゃない
親戚のを肩代わりさせられるって考えになりやすいけどそうではなく日本で成功できた立場の役割みたいなものとしてまず考えて

オーラだか霊能で荒稼ぎした江原も熱海かどこかの昔の金持ちの立派な庭つきの広大な山の和風家屋を買って時々住みながら管理してるのは立派な社会貢献、日本への還元に見えたもの
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:36:24.32ID:cGOK/lha0
>>47
あーすでに役割は果たしてるのか
じゃあそれ以上やれとは言えないな

昔電波少年で有吉だかの家から中継した時も確かに広くて地元でも立派そうな家だったわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:41:43.00ID:6DnNKuRc0
田舎ならよく聞く話
固定資産税かかるし、誰も買い手居ないので売れないし、困ってる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:44:26.05ID:77Mu3+7H0
>>59
太田川の上流とかV字型やもんな

あの辺の山もらっても厳しいの〜〜
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 00:58:01.54ID:3fry8BXM0
有吉クラスなら誰か雇って管理して貰えばいいんじゃね
松茸みたいな何かあるならその販売とかも含めて
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 01:32:27.03ID:oXQzU4Hk0
弟に気遣ってるんやろな
弟に頼むことになるし村長レベルになるやろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 02:14:48.27ID:9vMPIOga0
地元自治体に寄贈すればいいんじゃね?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 02:19:43.21ID:lLdb7BrB0
のちの山林王である
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 02:56:19.64ID:EjtTswVr0
>>64
林業する人おらんやろ。。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 03:01:30.86ID:8SLOKefG0
維持に金かかるもんなあ
下手に相続させたらその人が困るし、ここは金の力で管理してくれそうな親戚に頼むのが一番いいわな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 03:29:50.85ID:/Cp9tZIB0
上司の実家が山3つ持ちだったけど全部の山に送電線と携帯の基地局あるから賃貸料だけで年に700万入ってくるって言ってたな
それで山の維持管理を委託してもお釣りが来るって
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:28:34.55ID:bE4/3sdx0
はげ山にしてくれよ、土砂災害怖いかもしれないけど
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:49:39.99ID:OgnY90mH0
持ってる山ぶ竹とか生い茂ってるからそれが
民家にまで伸びて、民家側が迷惑だから
竹を切れとなるんだよな
業者に頼んで切らせるけどそこは結構金とる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:00:32.29ID:fykBm9hV0
熊野ならキャンプ場すればいいよ。市内から1時間以内でこれるから
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:30:33.76ID:RdiRtauO0
その土地だけ市に渡せばいいのにね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 09:00:12.79ID:BgfKBJEX0
地球温暖化で管理してない山が乾燥して
オーストラリアやアメリカみたいに
日本も山火事が起こりそう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 09:05:19.49ID:b/oLQ4HZ0
九州の山なんて韓国や中国のダミー企業に買われまくってるぞ
良質な木材を根こそぎ伐採して自国に運んだり安全でおいしい水を
韓日トンネルを掘りパイプラインで運ぶ計画も立てている
マジで政府が何とかしないと沖縄と九州は中国に乗っ取られる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 09:08:34.60ID:MZobKqzK0
>>22
なんか知らんけどジワジワくるw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 09:12:43.80ID:fQtscjWl0
その山のふもとに民家があるかないかが重要だな。
落ち葉がー、木の枝がー、と苦情来まくるかもしれない。
大雨台風の日には土砂崩れ起きないか眠れなくなると思うよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 09:17:25.12ID:gu3OS7hy0
このおじさんは、自分の子どもたちには負の遺産譲りたくないから親類の有吉に買えって言ってる糞って事でいいんだよな?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 13:21:58.59ID:08jMo1XF0
山で有吉の壁の番外編
有吉の山を開催しよう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 13:24:38.28ID:J2D2+djT0
うちも山に墓があったけど麓の寺が共同墓地作るタイミングで全部入れてもらった
自分も入れるしスッキリしたよ〜
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/03(水) 05:47:00.76ID:WdHITW6I0
松下奈緒ちゃんがやってるテレ東の経済番組で
来週は山が売れるというのをやるらしいぞ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/03(水) 05:50:05.90ID:+cMbt1Jk0
>>100
今の法律では無理なんだが、今譲り受けを可能にするような法律改正が検討されている
10年分の管理費を払えば引き取ってもらえるというような構成らしいが
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/03(水) 05:56:04.56ID:EGv0j3eh0
譲り受けてくれないかって
金持ちなんだし買ってくださいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況