X



【サッカー】DeNAがサッカー界に進出 J2相模原の経営参画、株式19%取得へ [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/02/25(木) 18:07:10.00ID:CAP_USER9
 J2相模原と株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)は25日、相模原のさらなる成長を目指し、DeNAが経営に参画することが決定したと発表。DeNAは21年4月にSC相模原の株式19%の取得とトップスポンサーとしての協賛を開始する予定。この日、Jリーグの理事会でも承認を得た。

 両社は今後、DeNAが横浜DeNAベイスターズや川崎ブレイブサンダースを通じて培ってきたプロスポーツマネージメントのノウハウを生かし、J2相模原のチームやビジネス力の強化、試合観戦を中心としたエンターテインメント性の向上、ホームタウンを中心とした地域への貢献拡大を目指す。

 相模原は28日、今季開幕戦でJ2京都をホームに迎える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02ecdebcbcce0d3ed6fc2d75386af22483a477cb
2/25(木) 17:12配信
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:09:10.32ID:B8NzAsbq0
杉並世田谷多摩地域とか東京下町エリアなんかも有望だけど巨人がいるから無理だろな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 22:40:07.33ID:YTrI98GL0
>>593
むしろJ3だと何故駄目なのか?
宣伝ならJ3で良いし、ライセンス降りるならJ3の方が良いと思うけど。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 22:41:52.80ID:9XQ1XaE00
中体連調べ(男子のみ)
年度    水泳  サッカー 野球   バスケ  バレーボール 卓球   陸上
平成27年  31,964 238,007 202,470 177,036 53,639   146,196 125,928
平成28年  31,923 227,735 185,314 175,987 56,782   148,160 126,111
平成29年  32,210 212,239 174,343 162,584 56,692   155,004 126,465
平成30年  30,764 196,343 166,800 163,100 53,018   158,475 125,291
令和元年  29,514 187,708 164,173 160,190 49,078   159,737 125,758
増減    (-2450) (-50299) (-38297) (-16846) (-4561) (+12941) (-170)


3,4種(小中学生)の減り方がが激しい
年度  第1種  第2種  第3種  第4種  女子  シニア 合計
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html


一番大事な小中学生が年間1万人近いペースで減っている
田嶋がハリルホジッチ監督を解任してまで本田みたいなクズを代表に選んだ結果がこれだから
国民がしらけてる現実を見た方がいいよ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 22:49:52.10ID:YTrI98GL0
>>596
別に?それはそれで良いんじゃね?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 00:12:57.15ID:SppsmbPy0
>>598
なんか知らんが攻撃的だな。
思ってない奴がいるから成り立ってるんだろう。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 00:13:10.53ID:96t8QJUR0
日本のお爺ちゃんしか観てない野球に投資しても本業の宣伝にならんもんな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 00:51:32.91ID:SppsmbPy0
>>602
上がる気はないプロは何だろうねって所がなんか馬鹿にしてる様に思えたので、別に?って感じ悪い感じで答えてしまったわ。

気に障ったならごめんな。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 00:52:38.98ID:7lUyhFWv0
もう新潟に移転しろ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 01:12:13.85ID:yPVyrshS0
>>601
ベイスターズが今一番の稼ぎ頭です
3年で球団の利益剰余金が1.5倍になるくらい稼いでます
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 02:18:15.59ID:6aXbyT3g0
>>601
依然としてコピペサイトでアクセス数稼ぎしてんじゃないのか
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 02:28:23.92ID:VUVfVCGE0
>>458
税リーグなんて週1だし単体黒字無理だから無理だよ
殆ど広告業
野球でいえば赤字
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 07:37:24.84ID:ynIC+8SD0
お前の意見は聞いてないと言われてるのに
意見を言った理由を言うなんて…
マジでバカなんだろうな…
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 08:27:11.15ID:hE6k+ot90
相模原にJリーグクラブを設立しても経営や集客で苦しむ湘南と横浜FCの
二の舞になるだけだろ。
神奈川県はマリノスとフロンターレのファンが多いから、無謀としか言いようがない。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 08:38:59.66ID:9LoAvMdC0
がちゃで儲からなくなって経営やばいんじゃないのか?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 08:42:18.35ID:KeIgZOAW0
>>1
日本がいくらサッカーに力いれても無意味

サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの

世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん

日本がサッカーに力入れるだけ無駄

だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの

だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ

日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された


韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 08:47:11.14ID:SppsmbPy0
>>610
意見が馬鹿みたいなら、意見で返せば良いのに。
別に?ってのは>>596でお前が俺に質問した件に対して、多くの人がそう思ってるだろうと言う個人的な意見だよ、お前の意見は聞いてないって、俺に質問したのはお前だろ。てか個人的な意見以外をどう書けるんだ?

上がらないプロって何だろうね?ってそりゃお前さんみたいに思う人も居るが、そう思わない人も居るからクラブはJ3に上がれたって事。だからそれはそれで良いんじゃねって多くの人が思うだろうなって意味で書いたんだよ。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 08:52:51.78ID:VhQ8bepr0
村田マリと結託したDeNAはいまだ信用できない
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 09:15:10.67ID:j3VjU+HG0
>>611
相模原には女子サッカークラブもあるぜ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 09:34:29.48ID:yWIiP+Ld0
企業チームのサッカー部だったところはみんなJ1に上がった経験あるけど
そうじゃないところはなかなか昇格できてないんだな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 09:50:45.16ID:ynIC+8SD0
>>615
お前の意見は聞いてないと言ってるのに
何故か意見を言った理由を言ってきた事をバカにされてるのにさらに違う理由を被せてくるとかもうアホの極みだろ…
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 10:11:28.14ID:EzTei7+50
>>620
北陸電力とYKKのサッカー部が合併して誕生した富山はまだJ1に上がってないぞ
企業のサッカー部が母体のところで唯一J1昇格経験がないだろ
あそこの役員とかは富山の財界集結してるのに
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 10:39:19.24ID:SppsmbPy0
>>621
お前の意見は聞いてないってさ、>>596で俺に質問してる時点で論理が破綻してるって事に気付けよ。そもそも俺がお前に意見を言った理由はお前が俺に聞いたからだろ。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 10:43:53.17ID:SppsmbPy0
てか、面倒いわ。お前は外でもそう言う感じで人に聞いてるのか?人に意見を求めて誰かに答えて貰ったら、お前の意見は聞いてないってさ。個人の意見を聞きたくないなら個人に聞くなよ。大多数の意見を調べたいなら、個人に聞かずに大多数の意見を調べて統計でも自分で取れよ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 13:00:01.68ID:eD+fL/3N0
>>36
でも鹿島みたいな例もあるしマリノスじゃダメだったんか?(´・ω・)
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:40:54.31ID:3ckOE3gk0
>>625
してね!
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 19:13:33.56ID:GFhwL4Ro0
>>626
DeNA
野球・・・・・・・青・・・横浜・横須賀
バスケ・・・・・赤・・・川崎
サッカー・・・緑・・・相模原

神奈川県の3つの政令指定都市に
それぞれ違う競技の
プロスポーツチームを所有
チームカラーも上手く分散

みたいに
したかった感じがしますよ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 21:21:41.81ID:4pK/VKVe0
駅伝チーム捨てたのにサッカーチーム経営するのか
よくわからん
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 12:58:36.16ID:RAozwFoU0
DeNA、お前もか・・
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 13:40:30.86ID:qTcwFtnZ0
早く相模原に資金投入しないとJ3に落ちちゃうぞw
とは言っても夏まで待たなけりゃいけないか
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 16:18:23.98ID:Ke7ipO2h0
>>527
神戸はしてるだろ
地元だけしか見られないチームに、大金を投資するとでも?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 16:41:42.37ID:pkYriGG00
横浜でいいのになぜ相模原…
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:23:02.28ID:n3i4pqp10
手垢ついてない相模原の方がやりがいあるんだろ、知らんけど
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:33:07.63ID:8w1Vp0Uk0
相模原は新設スタジアムの計画ありきでJ2ライセンス貰ってるから、新設スタジアムの計画が無くなるとJ2ライセンスが無くなる。そこどうするんだろうね。スタジアム計画を自治体が進めている様には見えないんだが。。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:34:45.76ID:7xbsQsnD0
アジアに属してる以上仕方ないけど、最終目標がACLってのがかなしーなー
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:36:43.37ID:YjUxrIqK0
その先にCWCがあるだろ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:37:57.34ID:B+mOqCNd0
19%の株式取得って、決算情報に持ち株関連会社として決算を載せられて
役員は1〜3人ぐらい送り込めて、後は配当金収入
まあ、財務を一緒に載せられる分、ただのスポンサーよりは発言力はでかいが
問題があったら株主その1になれる立場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています