X



窪塚洋介、20年以上風呂で体を洗っていない事が判明! 身体を洗ってしまうと劣化してしまう。驚愕の生活習慣を告白 [牛丼★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1牛丼 ★
垢版 |
2021/02/14(日) 13:52:07.61ID:CAP_USER9
■20年以上体を洗っていない

トークでペットの話になると、窪塚は「僕は無精なので生き物の世話は難しい」と語る。続けて「僕は体も洗わない。髪の毛はシャンプーで洗いますが、体は20年以上洗っていない。お風呂入って流すだけ」と驚くべき日常生活を明かす。
その理由について「逆に体を洗わない方が劣化しないんじゃないかなと思うんです」と説明すると「僕はあまり西洋医学に頼らない。なるべく自然でいくのが僕のやり方」と持論を展開。
★抜粋
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162510552/
2021/02/14(日) 13:53:10.91ID:ta7MoAL/0
ち○ぽ
草そう
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:53:14.17ID:wLPNLz520
俺でさえ一週間に一回は風呂入るのに
2021/02/14(日) 13:53:17.20ID:isIy7FBE0
うるせえバカ
2021/02/14(日) 13:53:42.86ID:eo9sqK350
自由落下以降、脳内お花畑のままだな、この人
2021/02/14(日) 13:53:50.07ID:X8yvKAZm0
タモリかな
2021/02/14(日) 13:54:04.23ID:fP0EDrwR0
温泉・スーパー銭湯・銭湯にも一度も入ったことがないと言うことなのか?
2021/02/14(日) 13:54:15.60ID:xjQx9nux0
いや、普通に洗ってただろ笑 見たぞ
2021/02/14(日) 13:54:17.20ID:wFDfc7O40
その分、きっつい香水とかバンバンつけてそうだな
2021/02/14(日) 13:54:27.95ID:DDRnWN1j0
アイキャンフライ!
2021/02/14(日) 13:54:33.69ID:GL9o8JCF0
>>8
俺もサウナで見た
2021/02/14(日) 13:54:37.90ID:jmGHb3xu0
まあ一理ある
が、野生動物みたいに砂浴びとか必要かもしれない
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:55:06.85ID:R7hJdvmX0
垢たまらないの?
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:55:13.20ID:wLPNLz520
>>7
温泉とか戦闘は入るんじゃね?体!洗わないだけで
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:55:45.69ID:QZF4DRJM0
タモリの影響か
2021/02/14(日) 13:55:49.78ID:AwjcMz0N0
チンカス凄そう
2021/02/14(日) 13:55:53.92ID:7WH/JnBt0
1日3回くらい風呂入ってそうしかも長風呂
2021/02/14(日) 13:56:05.82ID:/2266iD20
股間と尻くらいは洗っとけよ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:56:18.89ID:XP32JN750
>>7
お風呂に入って流すとは言ってるだろ
2021/02/14(日) 13:56:24.52ID:Ro9w2uKn0
温泉とか健康ランドって汚い奴が入りまくりでマジで汚いからな
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:56:25.40ID:QZF4DRJM0
なんか風呂のお湯が汚れそう
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:56:36.12ID:kkr3hgfX0
タモリも洗わないって言ってたな
2021/02/14(日) 13:56:36.65ID:lDpAa4J20
タモさん
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:56:41.28ID:eSrvrJ9t0
風呂入ってるから
石鹸使って擦ってはいないけど洗ってることになる
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:56:46.15ID:DeeEi6f90
http://nekoi.jp/wp-content/uploads/2016/05/mario.jpg
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:56:47.03ID:S7uFjHhw0
変わり者
2021/02/14(日) 13:57:41.43ID:lDpAa4J20
シャワーじゃないからでしょ
風呂に使ってれば汚れは落ちる
確か福山雅治も身体洗ってないよね
2021/02/14(日) 13:57:43.83ID:ElXfQbl70
乾燥肌っぽいもんね
2021/02/14(日) 13:57:48.45ID:qJNgP8jd0
シャワーしたいね 素直な気持ちでさ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:57:51.06ID:WUT6DLIK0
またとんでね!
2021/02/14(日) 13:57:51.55ID:kyhID7mF0
タモリは年寄りだからいいだろうけど20年前って20代だろ
体洗わんときついだろ
2021/02/14(日) 13:58:08.76ID:lDpAa4J20
>>29
田原
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:58:13.06ID:vgN6L0yu0
身体洗って何が劣化すんの?
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:58:30.68ID:uCAzQ83z0
飛び降りからの健康志向
振り幅でかすぎ
2021/02/14(日) 13:58:39.14ID:sseBqmdA0
>>18
肛門科行くと尻は石鹸つけて洗うな言われるぞ
2021/02/14(日) 13:58:46.72ID:NsyJEfzc0
ヌルヌルして気持ち悪くねえのかな
2021/02/14(日) 13:58:49.48ID:72T9Nwjc0
湯船に浸かってるなら洗ってるみたいなもんだしな
2021/02/14(日) 13:58:52.75ID:q29XUOHG0
俺も20年洗ってない。
シャンプーは毎日、風呂も毎日だが、石鹸で身体を洗ったことがない。
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:59:03.37ID:ds+cB3yT0
もう10年くらい普段石鹸つかって洗ってない
夏のすごく汗かいたときとか、埃被ったときに稀に使うけど
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 13:59:19.24ID:I4AavEnx0
アカスリしたら凄いのかな。
2021/02/14(日) 13:59:23.20ID:ycBr71Do0
まぁ、風呂入れば汚れはほぼ取れる
2021/02/14(日) 13:59:54.63ID:oH0fHLSR0
体は一部だけ洗ってるわ、首、ワキ、股間、足のみ洗う
腕とか腹は洗わない
2021/02/14(日) 13:59:58.25ID:RQHTysin0
臭くないのけ?
2021/02/14(日) 14:00:18.39ID:98FWdfWK0
俺も肛門は自分でペロペロ舐めてるわ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:00:20.76ID:kI25an+e0
そういえば50なのに20代前半にしか見えないおばはんも週一に彼氏とデートする時しか風呂入らないと言っていた
酒アルコールどこに行ってもマジで買えてなかった
マスク始まる前からな
年相応の格好してるけど時が止まってる
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:00:23.72ID:Z3wg0V1q0
毎日シャワーだけでも臭いはつかない
2021/02/14(日) 14:00:35.66ID:pEbtALEK0
俺もこれ
温泉とか銭湯では洗う
2021/02/14(日) 14:00:36.69ID:OQJNfeOi0
そういう表現になっただけ。
風呂の中で手で身体を擦るぐらいはやってるんだろ。
俺もそれで正解だと思う。
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:00:39.14ID:PjothAxc0
>>1
風呂には入るんだったら別に普通だろ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:00:52.72ID:ENit1Ivr0
股間洗わないと
しゃがんだ時にプーンって臭う
2021/02/14(日) 14:00:54.27ID:heURwn1G0
>>39
石鹸で顔洗ってるけどここ10年で頭もそのまま洗えるようになったぜ(・∀・)
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:01:08.79ID:XP32JN750
>>40
湯船に浸かれば不要な垢はほとんど流れるらしいぞ
垢擦りは皮膚を削ってるだけ
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:01:36.80ID:zwo3OeCw0
笑っていいともに出演したとき、日本の空き地に大麻を植えれば温暖化が防げる、アポロは月に行ってないって聞き齧ったことを言ってたな。
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:01:48.44ID:lvWVEVXA0
石けん使わないとコロナ的にどうよ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:01:58.25ID:tTVotRI10
垢まみれだろ
きったねーな
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:01:59.39ID:0e/gmRW50
>>35
驚愕の事実をいま知った
震えが止まらない
2021/02/14(日) 14:02:20.06ID:0jKVOdVq0
アーミッシュ?
2021/02/14(日) 14:02:24.01ID:oTYMVo710
かゆくね(´・ω・`)?
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:02:38.42ID:AVb+uZOs0
シャンプーこそ意味ないんじゃ?
2021/02/14(日) 14:02:40.13ID:K9BhWBCM0
体洗うのと西洋医学って関係ある?
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:02:42.93ID:Efc1WCAC0
シャンプーはしてるなら洗わない気持ち悪さは知ってるはずなんだよな
俺とかボデーソープ無しだとおっさん臭しかしないぞ
2021/02/14(日) 14:02:52.16ID:eo9sqK350
昔の西洋人みたいに、香水で体臭をごまかしてるんだろうなぁ
2021/02/14(日) 14:03:02.18ID:Iux6Zb5z0
クスリをやっていると
体の臭さに気付かなくなるのか
2021/02/14(日) 14:03:18.72ID:VQwBFl/50
死ねや汚物
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:03:37.71ID:8l9TCqti0
お風呂は熱いお湯で髪や体の脂やあかを洗い流す事が重要で
せっけんやシャンプーなしでもそれは意味がある
2021/02/14(日) 14:03:39.30ID:ihgOBwBr0
酢みたいな匂いがします
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:03:49.25ID:zIt7tPLh0
自然な石鹸しか使わないイメージあるけどシャンプー使うんだ
2021/02/14(日) 14:03:53.13ID:CjiKBqOS0
自分で洗わなくても、ボディ洗い、くぐり椅子、たわし洗い、壺洗い、とかのサービスで十分て意味かと思た
2021/02/14(日) 14:04:09.34ID:oDoxC8Wx0
自分で洗わないだけで洗ってくれる人はいるだろう
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:04:13.46ID:Wz+8g1P20
ブラシやタオルで擦るのはやりすぎだよ
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:04:16.41ID:apajlVNs0
脇と股はさすがに洗うがタオルで全身こするのはいつからかしなくなった
2021/02/14(日) 14:04:19.45ID:3jm2gPlV0
昔、皮膚科医に言われたな。
現代人は擦り過ぎだと。
石鹸も週2くらいにしてたまに
ゴシゴシやる程度。
皮膚トラブル無くなったわ。
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:04:28.73ID:lhBZ0oxW0
普通は手で洗い流すだけだからな
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:04:30.97ID:IXjD9Vqx0
>>1
「お風呂に入って流すだけ」
それは洗ってるんだよ
俺クラスの猛者になるとここ7年ほど体を湯や水に触れさせていない
2021/02/14(日) 14:04:32.67ID:6IffaQ290
>>35
下半身と足の裏など匂いそうなところは毎日石鹸で洗ってた
良くないのか
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:04:32.92ID:NoJG03Mm0
でも顔は洗ってるんだろw
2021/02/14(日) 14:04:43.05ID:dK9rq3gO0
>>35
婦人科でも言われた。
股間を洗う時は石鹸・ボディソープ禁止。
パンティライナーも禁止。
2021/02/14(日) 14:04:53.72ID:wy9TMVX60
湯船につかって汗かくなら汗腺のつまりは落ちるだろうから
普段ならそれでいいとは思うけど
コロナが収まるまでは石鹸付けて洗った方が良いと思うけど
特に顔とか首とかは手で触ってるだろうから
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:05:04.60ID:AVb+uZOs0
>>45
誰に似てるんだ?
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:05:15.19ID:qpmDVQtD0
足はしっかり洗わないと水虫になる
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:05:19.80ID:AWJLeMyQ0
皮膚科の医師に聞いたことあるけど、風呂にしばらく浸かってるならばボディーソープとか使わなくても清潔は保てるみたい
乾燥肌が酷かったけど、ボディーソープ使わずに湯船で軽く撫でる風呂習慣にしたらかなり改善したぜ
2021/02/14(日) 14:05:31.75ID:wVFLoKlA0
>>35
肛門だけピロエース石鹸で洗ってるんだが・・・
2021/02/14(日) 14:05:50.56ID:3lox7Vaj0
体洗うときチンゲで泡立ててから全身へ割り振っていくよなw
2021/02/14(日) 14:05:54.02ID:vWUOT9yV0
垢は風呂に入れば勝手に落ちてくよ
2021/02/14(日) 14:05:54.16ID:I38gJXyJ0
洗顔のcmに出てなかったか?
2021/02/14(日) 14:06:09.67ID:OZE4/PNv0
自分も風呂には毎日入って髪は洗うけど体は手で撫でる程度 5年くらい経つけど肌の調子は良くなった
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:06:24.62ID:DDRnWN1j0
非常事とか脇と股間だけ汗拭きシートで拭ければ1週間くらい余裕
頭は2日が限度
脂っぽいと気分が滅入ってくる
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:06:36.48ID:tWASCerU0
俺も一緒
タモリさんの聞いてからやるようになった
そっから乾燥肌がなおった
2021/02/14(日) 14:06:38.11ID:WJC4PAXE0
>>3
お前と違って毎日風呂には入ってるぞ、多分
石鹸で洗わないだけで湯船で擦ってんだろ
2021/02/14(日) 14:06:44.04ID:xiKIrIVR0
洗剤使わないだけだろ
2021/02/14(日) 14:06:51.43ID:9AknH0VT0
おれも髪はお湯だけで洗うし、
体は湯船に浸かってこすってるだけ
臭うかは知らん
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:07:03.01ID:kI25an+e0
>>79
橋本環奈に似てる細くした感じ
身長も髪型も顔も同じ
違うのは体型だけ
白髪も無いらしい
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:07:11.39ID:wILtunc80
お湯で流せばそこそこ汚れは落ちるらしい。
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:07:40.23ID:AVb+uZOs0
シャンプーって匂い付けってだけで
それ以外に意味ってあんの?
2021/02/14(日) 14:07:54.73ID:edB3vwVo0
だから頭皮は劣化したのかw
2021/02/14(日) 14:08:12.02ID:yfXc8Shz0
仕事終わった後のおっさんの匂いってまじくさいからな
2021/02/14(日) 14:08:14.13ID:qXmkXMzW0
タオルが汚れそうで肛門洗ったことなかったけどこれで良かったのかww
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:08:15.17ID:antPAeyj0
乾燥肌だから、おれもずっとそうだわ ちんこと尻とわきと首は石鹸つけるけど、それ以外は流すだけ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:08:16.57ID:wsrrbDRm0
おまえら汚ねえな
ボディソープでゴシゴシ洗うわ
2021/02/14(日) 14:08:17.83ID:5hJl4i3P0
ちゃんと流すんだから問題なし
2021/02/14(日) 14:08:21.00ID:5w9yMb3X0
ちょっと爪でかいだだけでごっそり垢が出そう
2021/02/14(日) 14:08:25.70ID:3LiIXN9v0
なるほどねー
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:08:29.63ID:CA+KCKxl0
作家の野坂昭如は5〜6時間ぬるい湯につかってると言ってた
毛穴が開き切って汚れが全ておちると豪語してたが多分嘘じゃないだろう
2021/02/14(日) 14:08:29.90ID:1EkvXUDp0
>>51
禿げ(´ ; ω ; `)
2021/02/14(日) 14:08:30.04ID:UN+o2C770
まあ毎日お湯使ってれば良いのかも
浴槽に入浴剤入れてるかもしれんし
2021/02/14(日) 14:08:30.37ID:uxYcphc10
垢すりでどんだけでるか興味ある
2021/02/14(日) 14:08:36.49ID:68Jy1GOz0
違うよ
肌が劣化して乾燥するから洗わない方が良いってなるだけ
まだ油がでるやつは洗った方がいい
2021/02/14(日) 14:08:38.97ID:9AknH0VT0
臭いの原因は服が大きいんじゃねえかな
2021/02/14(日) 14:08:45.12ID:H4f2xSR50
あのド派手な奥さんと
くっせーままいたしてんのか
2021/02/14(日) 14:08:57.99ID:dP7Zz4bW0
>>45
そんな人はいない。
男では20代後半かと思ったら40代中ばとか数人みたが。
2021/02/14(日) 14:09:08.89ID:3vNhZvrD0
千鳥ノブと似た様な発言なのに一般人の受け止め方の差が凄い
2021/02/14(日) 14:09:13.61ID:znd4vJVG0
(´・ω・`)臭かったり不潔そうじゃなきゃええがな
2021/02/14(日) 14:09:19.22ID:xE263a3Q0
タモリ、ウエンツ、福山雅治、妻夫木聡
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:09:21.95ID:1dywOfJN0
顔は洗剤で洗わない方が良いと聞く。
2021/02/14(日) 14:09:23.90ID:TwPaUvGt0
家では洗わんわ
銭湯は周りの目があるから洗うけど
2021/02/14(日) 14:09:27.08ID:ixcFZ7zj0
江戸っ子は毎日銭湯通いして色が白かったから「垢抜けた」という言葉が生まれた
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:09:29.41ID:H77BCewu0
タモリのやつか
2021/02/14(日) 14:09:31.28ID:nqlJtYgd0
20年前って
ストロベリーオンザショートケーキの頃ってことか
タッキー、深きょん、内山理名が出てたやつ
2021/02/14(日) 14:09:40.05ID:UN+o2C770
>>103
そんなに浸かってると肌がふやけてちょっとのことで傷付くからお勧めはしない
元水泳部より
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:09:40.48ID:9IA1KC9t0
風呂には入ってると受け止めますが
2021/02/14(日) 14:09:51.70ID:uCAzQ83z0
>>94
脂は飛んでいくしかゆみもなくなるけどな
パサつきがどうのこうの言う人もいるけど半日でベタつくような自分にとっては
ある程度パサついてくれたほうがベタつきまでの時間を稼げる
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:09:52.17ID:6wEyVYL70
洗剤で頭洗って、湯浴びて流しているならそこそこ汚れは落ちるな。
あとタオルで拭き取るときにもそれなりに汚れが剥がされる。
フランスの香水の発展の理由考えれば、できない生活ではない。
2021/02/14(日) 14:09:57.10ID:TP5ZRrng0
なんか勉強になるレスが多いな
俺も今日からソープやめるわ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:10:12.80ID:afWSfDl70
皮膚は体内と外部の境界線だから、微妙な領域だよな
同じことは腸の内壁にもいえる

外部からの外敵をさえぎるのと同時に、境界線では敵とも味方ともいえない存在との共存も必要
腸の内壁も日和見な菌類とあえて共存しつつ免疫を守っている

この窪塚の言はもっともな意見だと思う
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:10:19.62ID:HKciCdJA0
一般人でも変人はいるが
芸能界で存在の多さは異常・・男女問わずこんな奴ばっか
2021/02/14(日) 14:10:20.31ID:8LIB2bMi0
股間と肛門は粘膜傷める可能性あるらしいから
2021/02/14(日) 14:10:23.62ID:9NAwXPT30

っていう
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:10:32.67ID:Kzc2PRVO0
スーパー銭湯や温泉で
チンカスむいて洗ってる
わりいな
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:10:41.66ID:v1H811dm0
女に洗ってもらってる説
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:10:45.15ID:AVb+uZOs0
>>87
シャンプーで髪洗うと鬱が軽減されそうだな

ぶっちゃけ俺はお湯でいいと思ってるわ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:11:29.70ID:yUJMkCro0
>>25
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:11:40.12ID:cFUZjLzc0
本当の肛門使ってないらしいしなw
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:11:54.82ID:e7IDlJ+W0
アルカリ泉に入れば石けんなんて不要だよ
温泉自体が石けん水みたいなもんだから
2021/02/14(日) 14:12:00.43ID:IEeJ74eS0
毎日浴槽に浸かってるならあえてタオルで擦る必要なんてないわな。入浴剤なんて入れてると尚更
2021/02/14(日) 14:12:04.17ID:Pk0LkSKC0
そーですね
2021/02/14(日) 14:12:04.62ID:WIv1s9Q70
脇とチンポの周りだけで良いと思う
2021/02/14(日) 14:12:07.00ID:fXiF8VY70
シャンプーもボディーソープも洗浄力が強すぎるからな
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:12:12.77ID:00142Pty0
思うほど汚くないぞ。

シャンプーしてる間に体の汚れもかなりおちる。

そもそも皮膚の汚れなんて、勝手に剥がれ落ちていく。
2021/02/14(日) 14:12:15.35ID:QasTjQe/0
湯シャンと同じってことだろ
2021/02/14(日) 14:12:34.94ID:qXmkXMzW0
うちの子も面倒なんだか知らんが週一くらいしか石鹸で洗ってない様子。お湯は汚れるよ垢が浮いてたりする
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:12:51.32ID:kI25an+e0
>>110
居るんだよ
他にも45なのに居酒屋で身分証明書出さなきゃ酒出してくれない人も知ってる
50の橋本環奈は兄弟といると娘と間違われている
2021/02/14(日) 14:13:12.70ID:QG6HzfgM0
動物でさえ毛繕いとか水浴びするのに
病原菌のネズミ以下かよ
2021/02/14(日) 14:13:19.24ID:bRR/jOCd0
>>110
男でいるなら女にもいるんじゃないの
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:13:29.43ID:3b4ZSpO90
ゴシゴシ洗えよ(・ω・)
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:13:39.09ID:Ypia0zx10
臭く無いんであれば問題ない気がする
というかそっちの方が良さそう
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:14:03.33ID:Ufobb5mC0
>>126
元嫁の「のんちゃん」って風俗嬢だったよなあ
なるほどなー
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:14:10.52ID:YWTFM4xm0
脳の一部が壊れてるんだろうな
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:14:21.40ID:00142Pty0
肛門は洗いすぎると逆効果

適度に汚れていた方が良い

常在菌ってやつがいて・・・(以後専門家に任せた)
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:14:21.72ID:L6gQ/8th0
くっせー
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:14:28.50ID:afWSfDl70
皮脂というのは日和見的存在といえる
皮脂を不潔ととらえるなら害となり、外部の敵から皮膚を守る潤滑剤・コーティング剤ととらえるなら益となる

だがなぜそもそも皮膚から皮脂が出るか考えれば理由は自明である
皮膚を守るためである
すなわち皮脂を落としすぎることはよくないのだよ
2021/02/14(日) 14:14:30.70ID:nE7vCNjE0
タモリは手を水で流しただけで料理すんのかな?
糞の後も水で流すだけ?
さんまにトイレの後は手を洗えと偉そうに語っていたが

タモリ自分の手料理で食中毒になったら笑えるけどな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:14:48.06ID:tsfCfwM10
野坂昭如は長風呂して、頭体洗わず歯も磨かないって言っていたな
窪塚もここまでやらなきゃな
2021/02/14(日) 14:15:01.38ID:upmktqcQ0
毎日洗うところ
頭、耳周り、首、腋、股間、足裏
10年以上このままだけど、自慢じゃないが体臭はしない
銭湯や温泉行った時はマナーとして全身洗うけどね
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:15:25.66ID:tr9iw+Ze0
>>25
スーパーマリオブラザーズかや
2021/02/14(日) 14:15:27.78ID:8GcH9D+r0
全てがヤバい
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:15:31.82ID:kyJoJI6Q0
頭をガリガリ、体をゴシゴシやるのが快感なワイにはムリな話
2021/02/14(日) 14:15:47.19ID:PNqR62Y/0
風呂に入らないとは言っていないところがミソ
2021/02/14(日) 14:15:59.40ID:jTrbK+rL0
芸能人の話はいつも盛り過ぎ
2021/02/14(日) 14:16:07.58ID:OSVPhc3/0
アホみたいに毎日ゴシゴシしてる白痴が発狂してら
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:16:07.62ID:WeQTDYMv0
>>110
女だとものすごく童顔で皺があまりない体質の人とかに時々いるよ
よーく見たらわかるけど40代以降の夫婦で歩いてる人は
一瞬親子連れかなと思う事がある
女は白髪染めるから相手が年齢相応に見える旦那さんだと特に若見えする
美形というより化粧っけのない質素な感じの人が多いけどね
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:16:08.24ID:32ROubnV0
おれは脇と股間は軽く石鹸でゆすぐ
2021/02/14(日) 14:16:09.29ID:yPg4mnvF0
なんで髪だけ洗ってんの?
頭だけ意図的に劣化させてるって事?
2021/02/14(日) 14:16:15.30ID:ITq+/b0R0
ああ、でもこれは本当らしいな
こすると老化が早くなる
局部と脇下、ひざ裏などだけ泡で洗ってあとは手で撫でるくらいがいいらしいよ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:16:20.71ID:tr9iw+Ze0
>>35
俺は産まれてこの方洗ってるから身体が弱いのか
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:16:24.69ID:a5rCE1j30
福山雅治 森田一義 窪塚洋介
お湯だけで身体を洗うナチョラリスト
次は誰だ
2021/02/14(日) 14:16:29.13ID:0P9e0JOf0
冬は寒いので、入浴剤入れて浴槽に入るだけ
2021/02/14(日) 14:16:29.74ID:CRosFABP0
どういうキャラ作りだよ
2021/02/14(日) 14:16:32.80ID:7mWXdXtw0
きたねえ
2021/02/14(日) 14:16:38.55ID:LwsFZO5w0
風呂入りまくる日本人
全然風呂入らない白人
普通に白人の方が新陳代謝落ちてるのかカサカサで劣化老化が早いが…
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:16:59.27ID:afWSfDl70
皮脂じたいは不潔ではないと思う
皮脂にくっつくほこりとか細菌が汚いのだ
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:17:12.74ID:AVb+uZOs0
つか裸になるのめんどい

誰か風呂に入れる服開発してくれ
3万円までは出す
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:17:14.50ID:Gy1/yDjI0
体を洗うとバビロンにやられちまうからな
2021/02/14(日) 14:17:14.86ID:y5LkcgFr0
俺もさっと水で流すだけだがおかしいの?
2021/02/14(日) 14:17:18.16ID:7Pyf9tWz0
恥垢がすごいニダ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:17:38.75ID:32ROubnV0
>>163
それだ
湯船に浸かってあとは冷水でしめる
これを繰り返すと脂っぽさもなくなる
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:17:50.32ID:5+5Xd5LT0
正直、説得力はある。
2021/02/14(日) 14:17:57.36ID:4VFvxc7F0
髪の毛は洗わないって人はいるけど
逆は珍しいな
2021/02/14(日) 14:18:02.45ID:7Pyf9tWz0
>>171
冬は脱衣場が寒いのが嫌でたまらない
2021/02/14(日) 14:18:22.86ID:p+gMWogS0
俺も脇と股とちんぽ以外は流すだけだな
数年間
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:18:24.60ID:kI25an+e0
>>160
多分安達祐実も酒アルコール買えないよ
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:18:28.44ID:hgawLRBw0
昨日ファーストラブって映画観てきたけどかなりイケメンやったで
2021/02/14(日) 14:18:31.12ID:ffS0vT5L0
お湯で流すだけでも大丈夫だよ
2021/02/14(日) 14:18:47.89ID:b0jPpC7D0
あまり風呂入れない昔の人って現代人より老けてるじゃん
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:18:49.39ID:bPu1fHQc0
一週間ぐらいやった事あるけどワイシャツがすぐ茶色くなっちゃうし
嫁には加齢臭がする様になってクサイ言われた。
2021/02/14(日) 14:19:01.44ID:VVYiZR4y0
タモさんに似てるな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:19:18.03ID:SFRvn+j00
垢太郎作れるくらいたまってるだろ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:19:19.79ID:CtW1V+BU0
>>1
要するに石鹸を使って洗っていないだけだな
タイトルで釣り乙
2021/02/14(日) 14:19:24.28ID:7Pyf9tWz0
>>22
タモリさんは湯船に入って手で軽くこするだけだってさ
頭髪もシャンプーを使わず湯で洗うって
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:19:27.45ID:wILtunc80
>>177
合成シャンプーを避ける人はいるけど、
窪塚はどうなんだろう?
2021/02/14(日) 14:19:30.74ID:iecqydxK0
子供のころ数日に一回はお湯に浸かるだけってのはやってたなあ
それを我が家では「ざぼっと」と呼んでいたw

リンスを薄めて使ってた時代のお話
そういえば何故あの頃リンスを薄めてたんだろう?
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:19:37.22ID:32ROubnV0
>>184
食べ物と酒
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:20:22.68ID:qLOYvXRV0
>>44
猫ちゃーん
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:20:27.27ID:UF4ZoDc70
何これ
友達つくると人間強度が下がるみたいな考え方
2021/02/14(日) 14:20:30.79ID:xPu8Pidy0
>>35
理由は?
2021/02/14(日) 14:20:37.13ID:b0jPpC7D0
風呂入らないでタモリがよく挙げられるが
タモリって70代の芸能人の割にめちゃくちゃ老けてるのにあんなの参考にしてどうするんだ
2021/02/14(日) 14:20:49.86ID:7Pyf9tWz0
>>183
でも2〜3日に一度の入浴だった昔の人って髪の毛は意外と黒々ふさふさなんだよな

やっぱり毎日シャンプーは頭髪に悪いのかな?
2021/02/14(日) 14:20:58.93ID:PNqR62Y/0
>>188
洗ってんじゃん、って話
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:21:02.38ID:gthsH+6C0
俺も無精で高校の時まったく同じことやった
一月ぐらいで背中に出来物が複数出てやめた
いまだ背中にあとがある
2021/02/14(日) 14:21:07.20ID:pYWi7gIB0
五木寛之が一言
2021/02/14(日) 14:21:21.23ID:3dha0KYW0
>>35
これ最近スレ立ってたな
2021/02/14(日) 14:21:22.66ID:upmktqcQ0
>>191
たしかに、脂っこい物を毎日食べてたり酒浸りの人にはできないと思う
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:21:31.14ID:p/HYwE/B0
>>169
湿気
アジアは水が豊富
2021/02/14(日) 14:21:34.70ID:xPu8Pidy0
>>53
アポロは覚えてるけど草のこともいいともで言ってた?
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:21:47.10ID:284YHeMC0
アマゾン原住民でも川で洗ってるぞ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:21:55.72ID:RSom/xRk0
>僕はあまり西洋医学に頼らない。


だからどうしたww意味不明すぎるw
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:22:00.20ID:PQdO7X+p0
俺もこの20年ぐらい石鹸で体を洗ってないし
ガチでシャンプーもこの20年でやるのは
2ヶ月に一回散髪の時に強制的にさせられる時だけ
家では一回もやってないしシャンプーすら置いてない
2021/02/14(日) 14:22:01.32ID:03er9LX10
毎日風呂入ると背中と脛が痒くてしょうがない
3日に1回にしたら治った
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:22:16.59ID:7PERC03B0
>>25
凄すぎる
2021/02/14(日) 14:22:22.57ID:7Pyf9tWz0
>>195
タモさんめちゃくちゃ老けてるとは思わない
歳相応じゃないかな?

他の芸能人がいろんな変な術をやり過ぎなんだよ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:22:31.26ID:Fp3GhPBi0
>>153
尻穴は意地でも洗わないスタイル
2021/02/14(日) 14:22:45.42ID:0S5o3fPx0
私も石鹸で洗うことはあんまりない
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:22:56.65ID:NfpqI0g70
俺も毎日43℃の風呂に長めに浸かるが身体は洗わない。 頭はシャンプーする。
怪しい汁とか匂いは、お湯に溶け出すんで臭くも汚くもない。
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:23:36.11ID:re/noPHM0
一時期同じ考え方してた
首から下は湯船に浸かるだけで済ましてたが垢が溜まってるの見つけて辞めた
毎日身体を擦る必要ないけど定期的にやる必要はあるね
2021/02/14(日) 14:23:44.86ID:ixcFZ7zj0
タモリや福山雅治は食事も1日1食で節制してるから新陳代謝が少ないんだろう
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:23:55.23ID:CqyDtmVQ0
別に体を洗うか
とかは
どーでもいい
他人家の風呂を

ヘドロにさえしなければな
これだけは
許せん
2021/02/14(日) 14:24:01.67ID:5tb5oSvh0
毎日水浴びできるなら 毎日ゴシゴシは要らないのは本当
ゴシゴシは毎日風呂に入らない地域の習慣
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:24:03.79ID:7CW64kdO0
くさそう
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:24:07.29ID:kI25an+e0
>>181
整形の人はいくら若作りしてもその作り込んだ金かかった顔が年齢相応なんだよな
東山みたいな老け方はかっこいいと思う
窪塚もそれ系目指してるんじゃね
年齢相応が一番だと思う男も女も結局実年齢若い人には敵わないしロリコン需要も無い不便なだけらしい
ロリコンは15に見える三十路より三十路に見える15歳を選ぶ
2021/02/14(日) 14:24:22.99ID:7Pyf9tWz0
>>197
石鹸やシャンプー剤を使わないって話が色々勝手に広がったんだろうな
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:24:25.35ID:djeh7OMz0
>>194
常菌(常在菌)が死ぬから
2021/02/14(日) 14:24:27.32ID:8Vxo1nIA0
毎日洗ってるとカサついてきて油分を落としすぎるのよくないんだなと10代で理解した
毎日洗う、数日に一度洗う、一週間に一度洗う、自分の体質によってどれが正解か見極めないといけないよな
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:24:42.29ID:gc8BMnxf0
>>160
メイクがいくないんじゃないかね?
スキンケア(特に保湿)は必要だけど
2021/02/14(日) 14:25:04.65ID:0S5o3fPx0
なんだ、けっこうそういう人このスレでもいるんだね
2021/02/14(日) 14:25:05.92ID:uYkXhz3x0
臭そう
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:25:22.54ID:R9MXgCT+0
くせr
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:25:25.83ID:wGh1vpIQ0
>>195
タモリは風呂入らないじゃなくて
石鹸で洗わないだけやないか
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:25:45.93ID:31UrSkYK0
自分、すごく脂体質なんですけどそういう奴も石鹸使わないほうが良いと?
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:25:51.05ID:w8ePrz8B0
コンビニで殺菌ティッシュ買いますて
2021/02/14(日) 14:25:56.00ID:7gyDfPgv0
洗剤をつけるかは別にしてたまに擦らないとうまく代謝しない部分が出てくるだろ
要はガサガサになったり体毛が埋没したりする
2021/02/14(日) 14:26:02.43ID:rIRx4ts40
水で流すだけで大抵の汚れは落ちるからな
2021/02/14(日) 14:26:03.72ID:gahv1V4R0
そこらへんの浮浪者を見るに髪の毛は洗いすぎると禿になるのではないかと思っている
2021/02/14(日) 14:26:05.47ID:bDoG2cYq0
>>2
ズルムケなんだろ
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:26:10.88ID:NfpqI0g70
>>213
これは風呂に浸かってふやけてきたら湯船で手の平で全身を撫でながらマッサージするだけで垢はたまらない。
特に耳の裏や首は念入りに。
2021/02/14(日) 14:26:28.44ID:jvwDHQUT0
JOJOみたいな垢とれそう。
服の裏面が黄色そう
2021/02/14(日) 14:26:38.75ID:OsdyR3970
>>110
女にも若く見える人はいるよ
20代はいいすぎかもだけど
めっちゃ美人だったもん
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:26:40.94ID:TOhZGFZj0
俺はシャンプー10年以上してない
朝晩シャワーだけで充分だよ
まあ、プールとか行ったらするけどね
身体も臭そうな所しか石鹸つけない
皮膚はいたって健康だよ
髪もたっぷり残ってる
2021/02/14(日) 14:26:53.97ID:bDoG2cYq0
>>229
そんなときは砂浴びをすればいいんだ
2021/02/14(日) 14:26:54.84ID:Ue1Hb3os0
女だけど体は石鹸で洗わないよ
高めのシャワーヘッド使って流すだけ
数ヶ月に一回スパで全身アカスリ
2021/02/14(日) 14:27:00.70ID:KXUzWTTc0
>>227
お前がどんどん皮脂を落とすから、体が頑張って皮脂を生産するんだよ
2021/02/14(日) 14:27:08.31ID:zIZZh9k30
体に付いた運気を洗ってしまうなんて勿体無いと思う
2021/02/14(日) 14:27:16.06ID:4dcmGoVW0
風呂入らないってどいつも宗教臭いわ
風呂入らない奴で若く見える奴とか見た事無いし
ホームレスも老人だらけに見えても年齢は案外若かったりする
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:27:31.16ID:CUwfcb9b0
塩素消毒の害:
ある説によると〜
15分の入浴とシャワーは1リットルの水道水を飲む事と等しい
揮発性汚染物質の摂取量となる。
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:27:31.19ID:XicBWzny0
関節と股間は手に石鹸つけて洗ってる。

乾燥肌だから洗いすぎると痒くなる
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:27:37.81ID:wILtunc80
>>227
脂を落としすぎると余計に皮脂が出るという説もあり。
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:27:51.12ID:NfpqI0g70
>>240
お尻についたうんちはウォシュレットっでちゃんと流そう
2021/02/14(日) 14:27:52.77ID:5Al/nKZB0
チソカスたっぷり
2021/02/14(日) 14:27:58.95ID:b52VeWL90
>>25
1、3、6のタイミングなら
花火が打ち上がった件
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:28:05.77ID:/OFSJ1JV0
体の汚れは洗い流した方がいい。
キレイにした方がいい
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:28:11.90ID:bFSuDk6W0
まだ大麻やってるなこれ
2021/02/14(日) 14:28:25.57ID:fGxuICZK0
絶対ウソだろそんなやつ絶対臭いわ
2021/02/14(日) 14:28:40.08ID:55W8bSou0
汗っかきでワケギだから体も洗わないとかなり臭くなる。
おまけに乾燥肌だから冬場は肌表面に角質が粉拭いたまま残るし。
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:28:40.25ID:gbKlxpH30
軽く流すくらいが一番で擦ったりするのは逆効果ってのは割と聞いたりするな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:28:47.51ID:NfpqI0g70
>>246
チソカスも湯船の中で剥いて手で拭えば大丈夫
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:29:01.06ID:3HIgro4I0
>>154
wwwww
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:29:27.84ID:31UrSkYK0
洗わずに湯船浸かるってさ、その湯船に浮いた垢や汚れはどうするの?
湯上がり毎に毎日お風呂掃除??
2021/02/14(日) 14:29:35.03ID:cymETzaj0
タモリとか福山雅治もやってるんだってね
お湯に10分浸かれば8割は汚れ落ちるから体洗わず皮脂で保湿するんだと
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:29:54.94ID:zPWP1n9g0
石鹸で洗わないと言えよ
風呂に入ってないと勘違いされる
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:30:15.22ID:wfWKZlsR0
>>1
石鹸使わなくてもしっかり湯船浸かってりゃ、石鹸使ってんのと同じとか聞いたことはある

だけど石鹸使わないとなぁw
昔の人間は軽石とかヘチマで擦ってたって話だし
2021/02/14(日) 14:30:31.80ID:xjrSPpvx0
こういう人が癌になった時に民間療法に手を出してサクッと死ぬんだよな
2021/02/14(日) 14:30:31.80ID:PNqR62Y/0
>>219
湯につかる、またはシャワーを浴びて水分をふき取るだけでも洗ってないとは全く違うのに…という話
2021/02/14(日) 14:30:47.85ID:55W8bSou0
>>255
家族住みなら仕上げにシャーで体を流すでしょ。
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:31:00.84ID:G7xNjCJK0
ああ、
俺は年のわりに若く見えすぎだってよく言われてるけど
そういやあ30代から4日おきにフロだったな
2021/02/14(日) 14:31:08.56ID:Yr/63VA20
>>35
えっマジで?
2021/02/14(日) 14:31:19.42ID:cGzyfzuU0
>>255
体を洗う、洗わない関係なく、毎日湯船にお湯溜めるなら毎日湯船洗うのは普通だと思うけど
2021/02/14(日) 14:31:20.72ID:7Pyf9tWz0
>>259
西洋医学も大事だよなあ

スティーブ・ジョブズは返す返すも残念
2021/02/14(日) 14:31:24.61ID:XMHOl4y70
>>77
兄貴婦人科行ってんのかよ。
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:31:36.91ID:wtDw/Ep80
湯船に浸かってれば汚れとれるんだけどね
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:31:50.80ID:wGh1vpIQ0
発達障害のやつって若く見えるし風呂嫌いていうのがあったぞ
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:32:00.01ID:gpo5uNif0
衣類の摩擦で、老化した皮膚は剥げてるしな

まあ、お湯に浸かって流してるんならいいんでないの
2021/02/14(日) 14:32:00.76ID:W8F/c6Ek0
健康で新陳代謝が活発な若いうちは風呂には入ってるなら勝手に洗い流されるだろうし
それで特に問題はないだろうけどこの先年を重ねるとそうもいかなくなるよ
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:32:08.80ID:GMl6sai60
この人空を飛んでからオカシクなったの?w
2021/02/14(日) 14:32:12.90ID:MA0n88oY0
洗わないだけで、浴槽には浸かるということでしょ
騒ぐほどのことでもない
2021/02/14(日) 14:32:41.12ID:uC+Kr3r70
自分の匂いは慣れて気付けないからな
本屋に行くと偶に凄いのがいる
2021/02/14(日) 14:32:53.66ID:7Pyf9tWz0
>>268
発達障害の奴は定型発達者の脳とはOSが違うと言われている
2021/02/14(日) 14:32:58.32ID:q+Ean7xh0
>>35
たしかにデリケートゾーン専用の石鹸があるように
弱酸性かなんかじゃないと刺激があるのかも
普通に安い固形石鹸で洗ってるけどね

髪、首、脇、股間、足は毎日洗うけど
背中などは乾燥がひどいからタオルで洗うのは月一くらい
2021/02/14(日) 14:33:05.43ID:BaB7S5gB0
む…無精
2021/02/14(日) 14:33:09.42ID:TvM5uVmk0
保湿剤入ってないタイプのサロン品のシャンプーだと頭洗ったその泡でそのまま体も洗える
もうずっとこれ
洗いすぎない加減もちょうど良い
2021/02/14(日) 14:33:22.13ID:7mWXdXtw0
外人がくさいのってシャワーだけで済ませてるからじゃないの
2021/02/14(日) 14:33:28.29ID:ADSWG77y0
福山雅治もそんな感じじゃなかった

洗い過ぎで肌荒れしてる人は実際多いからね
2021/02/14(日) 14:33:36.39ID:0VlgCFPP0
いつものフカシ
2021/02/14(日) 14:33:45.76ID:Ff7w6fib0
>>89
田舎モン丸出しのレスやな笑
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:33:46.63ID:gG1ZYIJv0
足の指の間とかさ、股とか、あと意外と耳の内側とかって石鹸使わないとヌメり取れないよ。汚ないな。
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:33:57.79ID:Y+z3LWOC0
ミラバスみたいな風呂なんだろうにおまえらときたら…
2021/02/14(日) 14:34:13.74ID:q+Ean7xh0
>>272
そうなんだよね
劣化とか言い出すからややこしくなるw
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:34:18.33ID:31UrSkYK0
>>264
えっ
2021/02/14(日) 14:34:27.67ID:Hq4V4e/p0
花王/メンズビオレ「スクラブボディー」篇,「男の洗顔」篇(2000年 - 2001年)

ギリギリセーフか
2021/02/14(日) 14:34:33.02ID:JlFpskBW0
>>1
これは正論
石鹸とかつけてスポンジ、タオルでこすり洗いするのは体に良くない

お湯にずーーーっと浸かってれば垢がふやけて自然に落ちる
そして上がるときにシャワーで洗い流す
それだけでOK
ただし、このやり方は自宅限定

温泉場とか銭湯とかの公衆浴場だと迷惑だから
その場合は石鹸で洗ってから入ること
2021/02/14(日) 14:34:33.31ID:DDuIDvud0
【芸能】千鳥・ノブが体で洗わない部位に「汚い」とスタジオ絶句 弁解するも… [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613200118/
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:34:40.97ID:SdUq8foc0
マンションの14階から落ちて金網の柵に当たったとはいえ助かるの凄い
片方の鼻の穴の嗅覚を失ったと言ってたが
2021/02/14(日) 14:34:45.49ID:OSliE2kN0
毎日浴槽に入って出る時にシャワーと手で流してたら垢はたまらないし乾燥しない
皮膚科医も言ってた
石鹸ボディソープタオル使わないだけの話だよね
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:34:51.91ID:NqvOM3T00
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/3396009/original.gif
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:34:53.97ID:F6qjJ5oN0
この人アイキャンフライの人だよね
なんかこういうこと定期的に言わないといけない病なのかなガチで
芸能人て一目引くために釣るからカワイイもんなのかもしれないけど
2021/02/14(日) 14:35:04.18ID:7Pyf9tWz0
>>278
乳製品とか肉食メインなのも大きいと思う
湯船に浸からないで汗をあんまりかかないのも良くない
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:35:14.37ID:BkO04Odi0
いまだに砂漠の街が未来のオアシスのままなんだなこの人
2021/02/14(日) 14:35:17.84ID:5u+e67c/0
大麻臭い
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:35:27.38ID:OFzmYqlC0
>>35
わりと常識ですよね。
まあ、自分は石鹸使いますがw
2021/02/14(日) 14:35:39.77ID:xZvJOh/+0
窪塚はホントかっこいいから困る
どんな言動も許しちゃう///
2021/02/14(日) 14:35:40.71ID:YSIPAXD90
>>13
垢はむしろシャワーで済ますとちゃんと洗っても溜まる
2021/02/14(日) 14:35:53.04ID:q+Ean7xh0
>>283
ステキ
2021/02/14(日) 14:36:14.06ID:xqRIfL2J0
タモリもそうらしい
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:36:32.04ID:2KgUsUz20
俺でも月に一回は風呂に入るしシャワーもするぞ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:36:56.57ID:djeh7OMz0
>>278
外国人は遺伝でワキガが多い
アジア人は遺伝でワキガが少ない
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:37:08.59ID:C9OAdxkA0
>>25
しかし良く助かったよな
スゲーよ
2021/02/14(日) 14:37:11.80ID:jQaBIFr90
>>25
アイキャンフライと口にしたことある人類の中でもマジで飛べたのは窪塚だけ説
2021/02/14(日) 14:37:12.00ID:y5+U/wq00
>>285
横だけど何日でお風呂掃除してるの?
普通に毎日するもんでは
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:37:24.19ID:WeQTDYMv0
これはもともと体臭もきつく無い体質の人だから
出来るワザと思うわ
2021/02/14(日) 14:37:29.81ID:A1rRhcPa0
60年間風呂に入っていないイランの80代男
https://dnaimg.com/2014/01/10/wondering-dude-hasnt-showered-60-zge/title.jpg
2021/02/14(日) 14:37:53.15ID:NUPVOqczO
ベジタリアンとかなら分からないがこれはない
体洗わないと臭くなる
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:38:47.03ID:Xr52ozft0
ガクトの「20年間白米食ってない」に並ぶ名言
2021/02/14(日) 14:38:49.62ID:7Pyf9tWz0
なんか
湯船の湯を何年も変えずに入浴する健康法みたいなのがあったような気がする

湯船の湯が真っ黒な泥みたいになってる中に入る奴
2021/02/14(日) 14:38:57.54ID:3ocR9IRy0
じゃソープも行かないんだ?
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:38:59.14ID:PKDdRysw0
>>1
ただ単にタモさん、福山式なだけじゃん
2021/02/14(日) 14:39:15.50ID:DAHgShOF0
この人カサカサしてそうだもんね
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:39:42.57ID:rqAeqqLN0
>>34
ICF
イケメン
演技力
自然派 

全方位振り切ってて振り幅とかもはや測れない
2021/02/14(日) 14:40:04.02ID:z6v2W46U0
俺も15年身体洗ってないや
湯上りに手で身体擦ってもまったく垢でないし
石鹸で洗ってる奴のことバカじゃね?て見下してる
2021/02/14(日) 14:40:09.58ID:ObwSOtbd0
シャロン・ストーンもそうだったな。
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:40:17.59ID:losr0tBT0
3週間くらいでね、湯船に浸かってると垢がドバッと浮いてくるよ。そりゃもうびっくりするよ。
そんで風呂の湯沸かし器の管の中とかに入っちゃうからタイヘンなんだよ。
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:40:37.41ID:31UrSkYK0
>>305
2日に1回の頻度です
湯船つかってせっかく身体暖めたのに、その後すぐ風呂掃除したら身体冷えて意味なくね?
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:40:49.58ID:NqvOM3T00
タモリの笑っていいともに出てた知らない俳優が「私は湯船には浸かるけど石鹸では洗いません。あれは擦りすぎだって聞きまして。臭くないないでしょ?」て言ったらタモリが「いや、少し…」て言ってたけどタモリも洗わないのかよ
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:41:08.32ID:URDGxoPd0
>>1
9階から飛んだ時くらいから?
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:41:13.39ID:wJ7MoIHQ0
自分の手で洗わないだけで一緒に入った女にやらせるとか
2021/02/14(日) 14:41:23.01ID:Cx2BH4FD0
シャワーは毎日で石鹸つけて洗うのは3日おきだわ
そういやおしり洗ったことあんまりない
イスに座ってるから洗えない
2021/02/14(日) 14:41:24.68ID:5PkJvlbE0
>>262
やっぱり洗って脂落とすとストレートに老けるんだな
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:41:28.63ID:zPWP1n9g0
俺は髪の毛もシャワーで流すだけだわ
ちょっと前、暫くの間シャンプーで洗った事があったけど、頭皮が乾燥して炎症起こして痒くなったからまた湯シャンに戻した
2021/02/14(日) 14:41:30.48ID:QDVq1E5u0
乾燥肌になるけどボディーソープ使わないと湯船浸かろうが汗臭いからな
化粧水みたいなのを全身に塗りたくればいいんじゃね?
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:41:33.49ID:TAr9YLOA0
俺もこれだわ
脇と股間と足以外はさらっと流して10年経つ
良くなったとかの実感は全くないけど臭いも全く無いし良いと思うけど
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:41:45.59ID:losr0tBT0
>>315
いやいや下手に毎日洗ったりするほうがヘンな匂いになるよ。
2021/02/14(日) 14:41:51.95ID:CZVFBS7m0
>>1
わかる俺も同じタモリに影響受けてる
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:42:02.40ID:vfu1YM/B0
剥がれきれない油分を含んだ老廃物を優しく剥がすのは基本では…
おーちゃんだって、カナヘビを優しく脱皮させてたぞw
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:42:37.94ID:kI25an+e0
>>306
キムはワキガ持ちなので普通に劣化してしまったか
おれは若く見えなくていいから毎日風呂入って体洗ってる
貫禄ある爺になりたい
2021/02/14(日) 14:42:40.16ID:7M+WIq+f0
>>315
体質によるから他人を自分と同じだと思い込まない方がいいんじゃないかな
2021/02/14(日) 14:42:43.76ID:nHaFPGr+0
だから臭かったんだな
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:43:17.76ID:p+8DmfDO0
俺もそう
ドロとかホコリまみれになれば別だが
湯船につかれば外に出てゴシゴシ洗う必要なんてないじゃん
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:43:19.73ID:1jKCfHta0
シャワーヘッド良いの使ってるからだろ
普通に湯船浸かって流すだけだと肌ザラザラになるわ
2021/02/14(日) 14:43:48.90ID:DU6UWNrR0
入っとるやん
シャンプーして風呂に浸かるなら俺と同じw
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:43:49.38ID:vfu1YM/B0
おーちゃん カナヘビの高橋さん脱皮
ttps://youtu.be/xfmluMqYdYE
2021/02/14(日) 14:43:49.87ID:55W8bSou0
>>318
なんで風呂上がりにすぐ洗うんだ?
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:43:50.46ID:QP1bcQt60
>>307
火事で焼け出された人かよ
風呂入らなくても顔くらい洗えるだろ…
2021/02/14(日) 14:43:54.58ID:qOWzrC5F0
>>328
タモリって汗かかないならって言ってた気がするんだけど
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:44:08.32ID:vsIXgusK0
チンコ、キンタマ、アナル、耳、首、足裏
ここは石けんで洗わないといかんやろ
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:44:21.04ID:ZrBOopZr0
>>45
そんなやついねえよ
そう見えるなら視力か認知に問題があると思われる
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:44:25.14ID:buQkQL1R0
>>3
なんか臭いと思ったらお前か
2021/02/14(日) 14:44:43.39ID:cGzyfzuU0
>>318
風呂掃除したら逆に暑くなるよw
動くからだと思うけど
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:44:48.85ID:31UrSkYK0
>>337
えっ
いつ洗うの?
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:45:22.52ID:URDGxoPd0
>>322
2021/02/14(日) 14:45:29.19ID:CZVFBS7m0
>>339
2021/02/14(日) 14:45:41.10ID:It4MqiOx0
>>310
マコモとかなんとかいうやつ?
あれ雑菌繁殖しないのかね
2021/02/14(日) 14:45:41.34ID:rjX/6Xha0
まあ洗いすぎると体の表面に居付いてる微生物まで殺してしまうからな
微生物が皮脂なんかを食ってて分解してるからその微生物居なくなると体から独特の臭さがでる
臭いからと洗いすぎると更に臭くなるという悪循環
体臭少ないやつは良い微生物飼ってるんだよ
2021/02/14(日) 14:45:41.90ID:4iSDxr9P0
シンプルに臭そう
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:45:57.01ID:wE67nGlv0
界面活性剤で皮膚組織ごと根こそぎもっていくからな
象の皮くらい頑丈なやつなら問題ないけど
日本の洗剤はとにかく泡立てて香りつけさせとけば売れるというある種の洗脳だからこれはこれで正解
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:46:00.21ID:zPWP1n9g0
お湯に浸かってる間に垢が落ちるというより、出た後タオルで体を拭く時にこすり取れる
だからお湯はそんなに汚れない
2021/02/14(日) 14:46:08.16ID:AUf81H/t0
頭と顔は汗腺の数が体とくらべて段違いに多い
そこは水だけでは追いつかないので化学の力を使うべし
2021/02/14(日) 14:46:15.36ID:+8qYdcMf0
肛門は洗わないとネトネトしてくるから絶対石鹸で洗う。
2021/02/14(日) 14:46:33.89ID:5VMoQ5Wz0
>>315
身体洗わないとお前みたいに小さい器の人間になるのか
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:46:48.33ID:GSaSWNfe0
>>180
お前の目は節穴か?
そこまで童顔じゃないだろ
2021/02/14(日) 14:46:55.07ID:55W8bSou0
※故人の乾燥です
としか言えないよねこれ。汗っかきや臭い人はちゃんと洗ったほうがいい。
2021/02/14(日) 14:46:58.74ID:T09lz0Hz0
>>309
西野の2時間しか寝てないも入れてやっておくんなまし
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:47:03.87ID:72iq0POR0
洗いすぎるのはよくないってよく聞くけどな。
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:47:14.62ID:buQkQL1R0
>>341
こないだ見た高級洗顔料のネット広告の比較画像では70台の婆さんがその洗顔料を使い続けた結果
20歳くらいに見えるようになってた
なぜか顔の骨格まで別人のように変わっていたが
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:47:22.96ID:NqvOM3T00
風呂嫌いは遺伝だな
2021/02/14(日) 14:47:26.10ID:PI7wuDXd0
オレも身体は普段洗わない
湯船に10分浸かって手で擦るだけ
週に一回だけボディーソープで洗う

肌が弱いんで皮膚科の先生に相談したらその方法を薦められたがその効果がこの数年肌が調子良い

流石に汚れた時とか汗かきまくった時はちゃんと洗うけど
2021/02/14(日) 14:47:35.68ID:oH0fHLSR0
ミラブルだったら石けんいらないかな?(´・ω・`)
2021/02/14(日) 14:48:13.55ID:OQr4I+WW0
実はお湯でゆっくり流すなら
人間の皮脂汚れはほとんど全て取れる

凄く汚い油汚れとかはさすがに石鹸やら使った方が良いが
2021/02/14(日) 14:48:22.09ID:qMM4zEwg0
俺も湯船で爪で引っ掻いて垢を落とすだけ
2021/02/14(日) 14:48:37.64ID:PlMB/Sj90
洗顔料のCMでガシガシ洗ってたくせに
2021/02/14(日) 14:48:46.54ID:55W8bSou0
>>359
こういうものもある。
https://i.imgur.com/EyWOyBD.jpg
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:49:01.00ID:NQN9XBz70
背中のぬるぬるだけはどうしても取りたい
2021/02/14(日) 14:49:38.65ID:PI7wuDXd0
>>366
すげえ!!これ買うわ!!
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:49:45.65ID:DI46NBmN0
バクテリアン界のイケメン
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:49:51.42ID:NqvOM3T00
牛乳石鹸の青箱で体も頭も洗います。赤箱は油分が足りない人用ね!て海水浴場近くの店のおばちゃんが言ってた
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:49:52.68ID:URDGxoPd0
>>339
汗かきのデブとか絶対真似しないでほしい
あと結構体臭臭いリーマン多いよ電車で
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:50:05.08ID:l9fqdyrd0
>>359
高級洗顔料は胡散臭いネット広告出しません
2021/02/14(日) 14:50:09.33ID:XK3HxD4I0
石鹸とか自然由来の物以外は使っちゃダメって言う宗教の人知ってるけど、入院して見舞いにいったら酷かった。
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:50:22.73ID:72K7GIky0
>>1
これで髪も切らなくなったら儒教家
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:50:28.56ID:nCs3Enpv0
皮膚も粘膜だからな、毎日石鹸でゴシゴシは確かに肌に悪い
ただし体臭キツイとか油ギッシュでなければの話だが
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:50:31.30ID:3KjyWxEq0
土方とか肉体労働してたらボディソープでゴシゴシ擦らないと汚れが落ちない
マジで落ちない
2021/02/14(日) 14:50:37.70ID:OSVPhc3/0
>>350
普段シャンプーリンスの成分気にしてるやつがすすぎ全然やらないでビビったことあるわ
何洗うにしてもすすぎが一番重要なのに
2021/02/14(日) 14:50:39.70ID:V28Sv4370
>>92
じゃあ整形だろ
目が大きいのは目の周りが必ずシワになったり落ち窪んで老けやすい
2021/02/14(日) 14:50:42.00ID:/g6xb11j0
肌に合う石鹸と手で優しく洗うのが一番
洗うのも気が向いた時だけで良いよ
2021/02/14(日) 14:50:50.08ID:k4PiQ93y0
実家がサウナなのにかよ。
2021/02/14(日) 14:51:06.31ID:M8FxrAwm0
家の浴槽をジャグジータイプにしてからはバブルバスにして体洗うスポンジとか使わなくなったわ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:51:24.00ID:p+8DmfDO0
肌が弱くてすぐボロボロになってたけど
ムトウハップのお風呂にゆっくり浸かって体をこすり洗いするのを止めたら
おっさんの俺でも完璧な美肌になったぞ
2021/02/14(日) 14:51:26.20ID:vwSgdwHC0
生理的には石鹸で洗いたくなるけど
実際お湯で擦れば十分なんだよな

毎日お湯で洗うこと自体ここ100年くらいの習慣だし
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:51:41.78ID:Pu7m+Vox0
日本にいちゃ大好きな大麻吸えないぞw
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:52:13.29ID:qypjD9tn0
基本的に洗う方だったんだが、
コロナで手洗いと消毒を頻繁にしてたら手のひびがえらいことになってきた。
風呂もあんまりちゃんとやらん方がいいかもしれんな。
2021/02/14(日) 14:52:34.74ID:UCBUF0mv0
いいから飛べよ
2021/02/14(日) 14:52:37.28ID:rjX/6Xha0
臭いやつは風呂で洗いすぎなんだよ
どーせそういうやつは家族に臭い臭い言われて洗ってるんだろうけど
風呂出て2時間もすりゃまた臭いからな
2021/02/14(日) 14:53:05.92ID:KLUNVsll0
股間に顔埋めたい
2021/02/14(日) 14:53:18.15ID:mEbMIIhX0
頭と足と股間だけ洗えばあとは洗う必要ないけどな
そこだけ洗えば病気になることはない
2021/02/14(日) 14:53:40.63ID:55W8bSou0
>>375
皮膚は皮膚だ。粘膜じゃない。
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:54:27.29ID:8FHyMuv/0
>>39
お前のことなんかどうでもいい。誰も興味ねーよ。馬鹿なの?
2021/02/14(日) 14:54:37.82ID:vtlATZTq0
あー夏とか垢グルグル丸めてボール作ってるタイプだわ
2021/02/14(日) 14:54:57.29ID:V28Sv4370
>>178
安くセラミックファンヒータ売ってるよ
それでかなり快適になった
冬は脱衣所の寒さの寒暖差で脳卒中起こしやすいからな
1時間30〜40円くらいの電気量だし安いもんだわ
2021/02/14(日) 14:55:17.76ID:5o2gy9yl0
きったねー尊師かよ
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:55:33.56ID:evjgm/s00
>>7
ちゃんと読めよハゲ
2021/02/14(日) 14:55:35.08ID:tFD65NU/0
>>35
手に付いたシャンプーの泡で洗ってるわしは大丈夫やな
2021/02/14(日) 14:55:50.44ID:vqMyhF4L0
一応ボディソープ使って手で洗ってるけどあれ意味ないよね
2021/02/14(日) 14:55:53.96ID:X8yvKAZm0
>>188
頭髪は取り外してお湯洗いか
2021/02/14(日) 14:55:58.70ID:MXxeKflG0
お湯で洗っても脂臭いのは取れない
きっとすごい臭いこの人
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:56:01.71ID:8vh9Lx8q0
西洋医学のおかげで命拾いしたのに
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:56:20.49ID:wILtunc80
ライフスペース高橋代表
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:57:12.54ID:wILtunc80
塩とか重曹とか米ぬか派はいないの?
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:57:33.24ID:NqvOM3T00
潔癖症は小指に石鹸つけて耳の穴まで洗うのに
2021/02/14(日) 14:57:43.05ID:prWjYtDs0
>>33
肌やろ知らんけど
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:58:18.29ID:hoM+mY540
洗わないで大丈夫はわかるけど劣化ってなんだ
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:58:21.06ID:URDGxoPd0
>>399
臭ってないと思ってるのは自分だけ
何もナイロンタオルとかでゴシゴシやらなくていいので手で撫でる程度でいいから石鹸あわ立てて洗ってほしい
まじで垢の臭いするリーマン多いよ若くても
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:58:22.75ID:qo7ejo990
大麻やってると甘い匂いがしてくるからね
臭い体臭で打ち消してるとかw
2021/02/14(日) 14:58:28.24ID:E8A26lJf0
>>45
20代前半に見えるなら酒アルコール買えるんだがな。お金が足りなかったのか?
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:58:34.21ID:lHltLJEC0
俺も体は洗わないな、けど顔には洗顔クリームを使いこの時期はいつもカサカサの乾燥肌だからその洗顔も止めようかと考えてる
ちなみに不潔ではないし体臭もないぞ、歯磨きとかフロスなんかも使い特に寝る前には1時間くらい磨いてる
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:59:04.26ID:8I5eMJ1D0
銭湯や温泉に行く前は1週間は風呂に入らないことにしている
そうするこで入った瞬間がいっそう気持ちよくなる
411通行人 うひょ
垢版 |
2021/02/14(日) 14:59:40.91ID:s8Bqd5SX0
バイキング「垢が落ちると力が無くなる」
ウェラハラに行けなくなるぞ
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 14:59:48.23ID:GXJgMmHp0
実際湯船に入るだけで良さそうだけど違い出てくるのかなあ
2021/02/14(日) 15:00:09.40ID:A9vdx9KD0
毎日ちゃんと湯船につかっているならいんじゃね
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:00:33.16ID:M6LPIQTC0
>>2
酸っぱそう酸味が強いんだろ
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:00:51.67ID:aZZsDesu0
絶対やめた方がいい精神腐るよ
固めのボディタオルで月一くらいでガーーっと全て落とす
もちろん体にたまった垢もそうだけど悪い気であったりそう言った物をまとめて洗い流す
お風呂は心の洗濯よってなんだかで言ってただろ
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:00:53.71ID:PKDdRysw0
むかし足ガシガシ洗ってたら水虫できて
なおさらガシガシ洗ってたら治らなくなって水虫の薬買うようになった

常在菌の落としすぎだと気付きさらっと洗うようにしたらできなくなった
洗いすぎで肌を傷つけるのも悪いらしい
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:00:57.95ID:+/r2CltR0
タモさん洗いを一年試したが腕なんか触ると垢で手が滑らなくなったり汗かいて首掻いたりすると垢がボロボロでてきたから止めた
2021/02/14(日) 15:01:23.36ID:NCCNb5J00
朝晩と1日2回シャワー浴びるけど体は流す程度でいいと思う
思春期の頃は洗いまくってたけど肌トラブル痒みや肌荒れしまくってたけど
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:01:53.30ID:UfEniU1/0
>>1
でも本当かもしれない
毎日体を洗ってたら絶対良くないと最近思う

タモリも確か洗わないんじゃなかったかな
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:02:01.03ID:wThN85cU0
おれも基本そうだわ
毎日入るし、夏はしょっちゅうシャワーも浴びるしわざわざゴシゴシ洗ったりしないな
温泉とか銭湯行くとなぜか洗ってしまうけど
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:02:07.06ID:YeC3h20o0
>>27
吹石一恵は、福山雅治の洗っていない〇〇〇を
×××しているだと?!
2021/02/14(日) 15:02:11.88ID:3uObtur50
ソープランドも行かないんだ…
2021/02/14(日) 15:02:48.39ID:/S8ExUC30
体洗うのに石鹸つかうと免疫力落ちて良くないからな
汚れたとかでない限りお湯だけで十分
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:03:12.79ID:p+8DmfDO0
>>406
リーマンなら風呂というより衣服の匂いだと思う
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:03:36.26ID:wPcQxA1N0
俺もシャワーでシャンプー、リンスして体はお湯で流して終わりってのを10年以上やってるわ
体は無味無臭やわ
2021/02/14(日) 15:03:44.88ID:TKoLhuMi0
>>35
ちなみにティンティンもそう
お湯だけで綺麗にするのが一番
とは言え洗うのは良いんだけど常菌によくないから疲労や睡眠不足などで良い菌が悪い菌に負けて病気になる
特になりやすいのが亀頭包皮炎
2021/02/14(日) 15:03:47.49ID:55W8bSou0
窪塚の周りの人「(だからいつも臭いだよ・・・)」
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:04:02.47ID:3UlIgTMR0
背中は洗わない方が風邪ひきにくくなるんだよな
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:04:15.53ID:cl3sFVC70
今流行りのナノバブルシャワーヘッドなら流すだけでもOK?
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:04:16.47ID:7SqBwko40
>>1
窪塚が正解だよ。
肌の角質層を守っているのは皮脂で、これを毎日ゴシゴシ洗い流すと角質層が痛んで肌が劣化する。
ベトベトして汚れが気になるようなら週に一回くらい石鹸付けてスポンジで優しく洗う。
これが最も肌を守る基本なんだよ。
毎日ゴシゴシ洗ってる奴は肌が早く老化してシワシワ老人になりやすい。
2021/02/14(日) 15:04:30.98ID:4w0V48gdO
10代の時アトピーが酷かったけどタモさんの話を真に受けてカラダ洗うの辞めたらアトピーがほぼ治ったわ
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:04:37.84ID:UfEniU1/0
体は手洗いだけのが良いかも

何か道具を使ってこするとかしないほうが保湿は良い
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:05:06.01ID:Wb8qT99b0
自分も何年かやった事あるけど合わなかったわ
出来物できたり耳の中ズルズルしたり
結局ゴシゴシタオルでゴリゴリに隅々まで擦ったほうが身体に合ってたわ
人によると思う
2021/02/14(日) 15:05:06.92ID:LkppYy7H0
お湯も洗浄力があるからな
お湯だけで皮脂やセラミドを溶かしてしまうw

おじさんおばさんなら枯れてるので
お湯だけでも十分や
むしろ界面活性剤は洗いすぎて悪影響だぜ

若いのは脂ぎってるからな
界面活性剤でも洗いすぎにはならん
2021/02/14(日) 15:05:40.26ID:7Pyf9tWz0
>>353
痒くなるよなw
2021/02/14(日) 15:06:26.91ID:MuT0Q4JF0
>>431
アトピーは禿げない
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:06:41.03ID:sbcQ9Hlu0
股間を一般的な石鹸で洗うと逆に雑菌の住処になるからね
意外と知らずに洗ってる人多そうだけど
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:06:56.64ID:GddnLIRo0
逆にすげえ、俺は気持ち悪くて無理だわ
2021/02/14(日) 15:07:03.85ID:c06OdRqT0
めでたいのー
2021/02/14(日) 15:07:32.07ID:KvHfO7dx0
マコモ風呂信者かな
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:08:05.34ID:UfEniU1/0
体臭ってのは若いうちだけで年齢いくと
コケ出なくなるのは確か

入浴ってのは毎日必要ないかも
3日に1回程度
最大6日が限度

でも頭だけはかゆくなるから2日に1度程度がベスト
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:08:42.87ID:wT4Hx4FX0
>>59
そこは湯シャンで通してほしかったな
2021/02/14(日) 15:08:47.56ID:OQJNfeOi0
垢すり言ってる奴いるけど、あれほどやっちゃいけないもんはない
2021/02/14(日) 15:08:55.18ID:kibDsdST0
力太郎ができるぐらい溜まってるだろうな
2021/02/14(日) 15:08:57.59ID:c3hyUjIv0
最近は泡のボディソープで撫でるだけだな
冬は乾燥するから風呂から出たら保湿クリームを塗る
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:09:02.77ID:CtW1V+BU0
タモリも局部は石鹸を使うと言っていた。
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:09:10.45ID:u0zt4vQ50
>>232
ズルムケでも入らなかった汚れつくがな
君は包茎で分からないのかもしれんが
少し考えればわかるだろ
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:09:38.01ID:oRjq2cE/0
>>436
稲ちゃん…
2021/02/14(日) 15:09:50.92ID:9ucUA+hf0
イカ臭いやろ
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:10:00.23ID:wE67nGlv0
間違いなくいえるのは男の舐め腐った洗顔料は辞めとけ
思春期だからってあんなの使わせるとかキチガイ
スクラブとか論外

ある種の男性差別
女物使え
2021/02/14(日) 15:10:08.40ID:jICLBdqy0
髪は洗ってるんじゃん(笑)
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:10:33.21ID:88nAIoVH0
シャンプーはすんのか意味わかんねーよ
2021/02/14(日) 15:11:02.43ID:opX6JCAq0
>>1
元俳優?ならとんでもないネガティヴキャンペーン!
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:11:20.40ID:mf4lho1k0
俺もそんな感じだな。
かゆかったら
浴槽でぼりぼり掻いて垢落とす。
2021/02/14(日) 15:11:40.03ID:il2d2zW80
>>25
普通に考えてこの高さからダイブして生き残ったって窪塚洋介だけなんじゃ
2021/02/14(日) 15:11:48.61ID:kQg8hvEZ0
タモリや窪塚には誰も文句言えなそうだから変な説得力がある
芸能界って怖いわ〜
2021/02/14(日) 15:12:12.34ID:lWvXOPtU0
横須賀の人間は基本頭おかしい
2021/02/14(日) 15:12:16.95ID:2aU5tNBY0
石鹸で洗うが垢擦りはしないな
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:12:42.66ID:URDGxoPd0
腕とか脚はまあ石鹸使わなくてもいいと思うけど、足、脇、尻の要所はちゃんと洗ってるんだよね?
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:12:53.71ID:mTLQMELJ0
肌にはいいかもしれんけどな
石田ゆり子も洗顔はお湯で流すだけって言ってた
芸能人がこぞって真似してたみたいでテレビでその効果を言ってたけどストップかかったのか
一切話題にも上がらなくなったな
2021/02/14(日) 15:13:26.51ID:q9Y2sD/L0
>>2
ちんぽは洗ってるでしょ
2021/02/14(日) 15:13:32.69ID:h1ZAdJs40
>>35
痔の手術してから守ってるわ
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:13:35.15ID:Ql6pRIXH0
>>459
足裏も洗ったほうがいいぞ
2021/02/14(日) 15:14:11.10ID:utLrwwLP0
オレも頭だけ石鹸で洗うだけ20年続けてるけど、頭頂部が抜け落ちた位だな。
2021/02/14(日) 15:14:41.97ID:FBusLO+60
のんちゃんがお風呂のプロだったっけ?
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:15:04.27ID:wILtunc80
>>452
頭のかゆみには耐性が低いのかも。
2021/02/14(日) 15:15:29.11ID:B22oJ/VE0
福山もタモリも同じ
体汚れる肉体労働者でもなく毎日シャワー浴びてるならゴシゴシこすらなくても十分綺麗になる
それよりトイレでスマホいじる人の方が有り得ない不潔さ
2021/02/14(日) 15:15:34.10ID:cxLLArj9O
>>220
それはマ○コの中の話だけかと思っていたわ
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:16:38.46ID:J+Aqnldn0
>>35
肛門科って肛門専門何だろ?
肛門専門ってのもなんかすごいな
肛門って奥が深いんだな
2021/02/14(日) 15:16:45.24ID:gqQqrTDA0
この人が臭かろうがなんだろうが
世話出来ない動物を飼わない点は評価できる
2021/02/14(日) 15:17:06.02ID:nHaFPGr+0
恋人やデリ嬢が同じ事言ってたら激怒するレベルだろ
クッサクサのまんこに入れたり舐めたりしてるんだから
2021/02/14(日) 15:17:17.58ID:nQyiPlij0
ひえええwww
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:17:37.24ID:MmW7wMI40
まあ生活できてるならいいやんか
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:17:54.90ID:G9jJhBuC0
>>464
効果は高いんだな
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:18:30.06ID:voBUpnTc0
>>470
これ
2021/02/14(日) 15:18:30.86ID:UdV6yIyc0
人工肛門だから仕方ないよ
2021/02/14(日) 15:18:46.28ID:L7Wj9voN0
私は風呂に入らなくていい。なぜなら臭くならないから。

って誰か言ってた(´・ω・`)
2021/02/14(日) 15:19:05.03ID:QByNC+vB0
>>455
スカイダイビングでパラシュート開かずにそのまま落下したのに生きてたってのTVで見たな。もちろん重症だったみたいだけど
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:19:07.08ID:FT6MbhQT0
いやいやw
股間は洗わないと臭くてたまらんぞ
金玉の部分
2021/02/14(日) 15:19:16.17ID:9EruM21a0
>>467
なんでよ?
スマホが菌まみれになるとでも言うの?
2021/02/14(日) 15:19:31.31ID:P8JIl1PI0
股間とわきだけでいいよ
見えるところは擦らない方が劣化しない
2021/02/14(日) 15:19:43.29ID:uMS5ks870
ヒッピーっぽい
2021/02/14(日) 15:19:54.61ID:skeBmeA+0
実写版鬼滅の刃

炭治郎:森田剛
禰豆子:観月ありさ
善逸:三宅健
伊之助:長瀬智也

富岡:織田裕二
煉獄:石黒賢
不死川:反町隆史
宇髄:宇梶剛士
時透:山本耕史
伊黒:江口洋介
悲鳴嶼:斉藤洋介

しのぶ:宮沢りえ
カナヲ:広末涼子
甘露寺:雛形あきこ
アオイ:安達祐実

猗窩座:福山雅治
魘夢:西村雅彦
累:武田真治

珠世:酒井法子
愈史郎:いしだ壱成

無惨:豊川悦司
産屋敷:三上博史

監督:本広克行
歌:香取慎吾(ラップver)
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:20:52.10ID:1vDrP92T0
身体はお湯で流せは汚れは8割落ちるよ
髪の毛も
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:20:55.65ID:iJWewc8x0
うちのかかりつけ医も、
風呂は毎日入らないでいいと言ってたな。本来人間は細菌と共生するもので、身体を洗剤で洗うと体面細菌が減り良くないと。免疫の向上のため、たまに熱い湯に浸かるのは良いと。

>>1は一理あると思う。
日本も、昔は風呂は日常習慣ではなかったはず。
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:21:00.13ID:DzspQo9o0
髪も1週間洗わない人いるよ。乾燥や痒みがでて、ふけがでる体質の子がいて、洗っていないとツヤツヤが蘇る人もいる。全て体質だよ。ボディタオルで身体ごしごしはだめだよ。
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:21:07.28ID:2Pc4jurI0
>>1
やっぱ空飛べる人は違うね
2021/02/14(日) 15:21:39.05ID:CnJgsy3k0
真性劣化世代代表
2021/02/14(日) 15:21:51.79ID:KJ8Z+N4e0
>>469
肛門専門の有名病院行ったことあるけど引くくらい激混みだったぞ
みんな座ってるのが辛そうだったわw
2021/02/14(日) 15:21:52.52ID:kgVdg9Z40
>>94
水だけだとぬるぬるになる
リンスこそ意味ない
薬品会社の戦略に乗せられ過ぎ
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:22:00.47ID:URDGxoPd0
>>463
足に含まれてるだろ
わかりそうなもんだけどね
2021/02/14(日) 15:22:07.93ID:ORf1le4X0
>>35
そうだとしても石鹸で洗わないと風俗でお嬢ちゃんに迷惑かけちゃうじゃん
2021/02/14(日) 15:22:09.27ID:Tp3bQw8Q0
獣臭と油が酸化したみたいな臭い放ってる男よくいるけど
あれがお湯だけでしか洗ってない奴なんだろうね
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:22:16.28ID:c66+b0570
この時期なんか全身はまず洗わないよな
寒いから
チンコと穴と脇だけは石鹸で洗う
それで湯船に浸かる
湯船で暖まったら髪と顔を洗って終わり
全身洗うのは夏だけかも
それも週一くらいだけどな
2021/02/14(日) 15:22:16.37ID:JT7Njc960
>>479
そんなことないよ
泌尿器科で見てもらったら?
2021/02/14(日) 15:22:23.65ID:1YPPRuUq0
タモさんは手で洗うんでしょ
皮膚科の先生が、ゴシゴシ体擦って洗うのは絶対良くないしシルクみたいなふわふわな布か手で洗うくらいで十分垢は落ちる
石鹸使うのも3日に1度くらいでいいって言ってた
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:22:26.98ID:Ih5FXXCU0
ワタシも足股間脇以外は石鹸で洗いません^_^
洗うと体の脂がとれて皮膚の老化が早まりそうだから
2021/02/14(日) 15:22:33.18ID:OZFomiGY0
天パは風呂入りたがらないの多い
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:22:38.29ID:5mNg+VG/0
>>35
医者だけどその通りだね
できたらペニスと肛門は軟水だけで流した方がいい
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:23:01.37ID:eJyGRWrY0
>>3
ロシア人かよ。
2021/02/14(日) 15:23:08.33ID:sU3E0fSc0
チンコが炎症した時は石鹸で洗い過ぎよ言われたなあ
塗り薬貰って治るまではお湯洗いでって言われて割とすぐ治ったけど
炎症自体は半年くらい経っても治らなかったな
あれ以来石鹸は蜂蜜とかそっち系の自然由来?の使って優しく洗ってくださいと言われて高いけどちゃんとしたの使ってるわ
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:23:14.48ID:B0yisWuV0
51歳
最近チンカスが増えてきて剥くと白いのびっしりなんだが
同じような奴いる?
2021/02/14(日) 15:23:26.93ID:cN8oi9Hf0
そもそもなんでアイキャンフライしたんだ?
2021/02/14(日) 15:23:55.20ID:dbirbvc40
タモリ式入浴法とか、いまだにマジで信じてる奴がいるもんな
ネタをネタとして楽しめない、嘘を嘘と見抜けないバカが増えてるんだから、
こういうデマを垂れ流すのはほんと勘弁してほしいわ・・・
くせぇからマジで
2021/02/14(日) 15:24:00.12ID:bRR/jOCd0
>>469
奥深くて結構色んな物が入る
2021/02/14(日) 15:24:09.41ID:maHrb+0e0
風呂大好きなうちの父親が86で元気だからなあ
入らないやつは何を目指してるんだ
2021/02/14(日) 15:24:18.82ID:ZTsOkWxp0
洗面器にボディーソープを3プッシュ、そこにシャワーでお湯を入れて泡立てる、その泡を体にかけておわり
2021/02/14(日) 15:24:59.36ID:MmW7wMI40
>>476
人工肛門の噂があるんか知らなかったな
2021/02/14(日) 15:25:08.53ID:IEeJ74eS0
ナイロンタオルで擦るのは良くないってよく聞くけど、売り場には沢山並んでるよね
2021/02/14(日) 15:25:36.63ID:Y7+uVcxu0
>>493
フェロモンをはるかに超えた匂いな
大井競馬場の匂いがする奴
2021/02/14(日) 15:25:57.68ID:CkWR7Il+0
>>35
えー
おうんちしてない状態でも臭いのに洗ってはいけないのか
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:26:25.01ID:1c5s4Iep0
病原菌をリセットしないと相当危険。
本人はともかく周りの人はその病原菌に耐えられない。
窪塚と仕事する奴は気をつけろよ。
危険の病原菌を媒介している可能性が高い。
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:26:45.35ID:Bx5803270
>>1
これ身体を洗わないの意味は洗剤ウォッシュ系では洗わないって意味だろw

20年って馬鹿か
2021/02/14(日) 15:27:00.62ID:5PkJvlbE0
>>484
真夏の髪の毛はお湯だけで落ちそうにないんだが
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:27:23.29ID:1c5s4Iep0
チンカスもケツも洗わず20年w
2021/02/14(日) 15:27:24.71ID:AHFSlyAK0
ピエール瀧もお湯で流すだけって前に言ってた。
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:27:26.11ID:EZbnwLdb0
>>494
俺の場合背中が脂っこいから3日に1回はナイロンタオルでゴシゴシ洗う
洗わない期間が長いと汗自体が臭くなる
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:27:33.81ID:vz7k/kpc0
タモリは何かの番組でジェットバスとか言ってた気がするからちょっと違うと思う
2021/02/14(日) 15:28:19.96ID:IpttmJmR0
風呂に入らないって人も絶対に髪だけは洗うんだよな
最近知った
2021/02/14(日) 15:28:22.53ID:CGgmHZr+0
オレももう35年 陰部と脇に首、顔だけしか石鹸使わない

顔は2日に1回だし
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:28:29.91ID:1c5s4Iep0
この人なるべく自然な大麻をつかってるんだよねw
2021/02/14(日) 15:28:45.18ID:0294iRma0
タモリは手で洗うと言ってなかったか?
2021/02/14(日) 15:29:07.37ID:gBsSOS4q0
47になる私もずっとそう頭シャンプーだけ
禿げて来たから彼の思い込みではない
2021/02/14(日) 15:29:31.73ID:R9gOfw960
>>450
男はとにかくゴシゴシさっぱりスースーが好き
だからマーケティング的にそういうものばかり売ってる
2021/02/14(日) 15:29:51.47ID:CGgmHZr+0
オレも手でこすって洗う

肌弱いからタオル等でこすると肌荒れするんだよ
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:30:01.36ID:NjIuNlO/0
実際流すだけで十分でしょ
ある程度以上には汚れないし
無理に洗わない方がいいという考え方はある
2021/02/14(日) 15:30:10.99ID:xphp0d320
髪だけは洗って体は湯船に浸かるだけというやり方で全然臭わない人もいるけど体質によるよね
2021/02/14(日) 15:30:34.21ID:R9gOfw960
>>460
洗顔料とか高価な石鹸とか売れなくなるし
2021/02/14(日) 15:31:33.24ID:aVdIctKU0
>>460
そら、化粧品売る側だからな
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:32:04.87ID:VDeMXxG90
俺も無精で高校の時まったく同じことやった
一月ぐらいで背中に出来物が複数出てやめた
いまだ背中にあとがある
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:32:09.07ID:CA+KCKxl0
>>119
水泳部って泳ぎながら汗かいてるのがわかるって本当?
まあそれにしても他運動部と比べて清潔なイメージではあるけどな
2021/02/14(日) 15:32:12.04ID:maHrb+0e0
さっき西新宿で10年は風呂に入ってなさそうな家の無さそうなおっさんが歩いてたけど
髪はべっとり顔は真っ黒すれ違ったら凄いニオイだったぞ
何が劣化しないだフザケンナ
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:32:26.17ID:77/814PI0
俺も洗わん
タモリも福山も洗わん
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:32:45.39ID:ImOw4tos0
においの出そうな腋、陰部、足の裏は毎日手に石鹸つけて洗うけど全身タオルでゴシゴシは1週間に1度だな
2021/02/14(日) 15:33:38.26ID:03JdetN90
>>257
語弊があるよね
2021/02/14(日) 15:34:08.97ID:nE1+7Ar20
臭い奴は何しても臭いのはなんでやろな
2021/02/14(日) 15:34:26.16ID:JDQnPYYP0
俺も真似して、やってみたけど
体を掻いたりこすると
垢がボロボロ出てきて汚いぞ
やはり汚れが全然落ちてない
2021/02/14(日) 15:35:04.60ID:CdgAsqSN0
死にぞこないは自分に学習能力がない事にいつ気が付くんだろうな、トンチンカンでクソダサい。
2021/02/14(日) 15:35:16.99ID:tbL0JepIO
>>1
私もお湯洗顔続けてたんだけど
鼻の横辺りが岩肌みたいにガサついたから止めたわ
2021/02/14(日) 15:35:32.19ID:pYyhu7Ka0
>>469
肛門科医って来る日も来る日も肛門を見続けるのか
見たくないようなおっさんも大勢来るんだろうに
つーか見たくないようなおっさんがほとんどだろうに
でも必要な存在だよな
本当に頭が下がるな
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:35:46.85ID:qdnmY5b70
>>6
タモリはタオルで洗わないだけじゃないか
顔と同じで身体も手に石鹸かボディシャンプーをつけて洗ってる
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:35:51.98ID:PmQdZOc50
これ結局身体が健康で食事にもちゃんと気を使うし適度に運動もしていてサラサラの汗かくタイプの人ならいいのよ
不健康なベッタベタの汗かくような脂デブは絶対に真似しないでね
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:35:55.74ID:M5+staNm0
四十路を越えて代謝が落ちるとこうなる。
タオルでこすると生まれ変わり中の皮膚の細胞まで落としてカサカサ肌になる。
2021/02/14(日) 15:36:11.67ID:CGgmHZr+0
>>524
確かに女物ばかりだな
シャンプーはレラ105 かLUSH ソークアンドフロー
石鹸はマルセイユ(女物?)

ひげ剃り用カミソリは女向けシックハイドロ4

ゴシゴシさっぱりスースー男用シャンプーて、洗い終わった直後からフケ出るんで笑ったわw
2021/02/14(日) 15:36:19.80ID:03JdetN90
>>527
たしかに体質は大きい
でもお風呂入ってということは湯船に浸かってシャワーで流しているんだろ
湯船に浸かるのはかなり大きいよ
それで余分な皮脂や垢も落ちるから
2021/02/14(日) 15:36:41.77ID:zqcseZDI0
>>220
ビデは何なん?
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:38:10.65ID:znzoxTNZ0
シャンプーのついでに泡のついた手で洗う
脇の下とか足の裏まわりとか。

だからボディソープとか売らなくていいよw
2021/02/14(日) 15:39:01.64ID:udQtYIu20
年に一度垢すりいけばいいじゃん。
2021/02/14(日) 15:39:18.73ID:CGgmHZr+0
確かにLUSH ソークアンドフローだと洗髪ついでに顔・脇全て洗えるので、マルセイユ石鹸の出番が無い
2021/02/14(日) 15:40:06.71ID:1h1Xouwx0
西洋医学を否定ばかりしてると癌の時にオカルト療法に引っ掛かって取り返しがつかなくなるぞ
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:40:23.47ID:uI7l0wrP0
勘違いするなよ
これ窪塚洋介が言うからかっこいいんだからな
一般の男が言ったら只の気持ち悪い奴だぞ
2021/02/14(日) 15:41:01.15ID:S3EchzF50
この間のインスタライブでグタグタに酔っぱらいながらコロナは風邪と発言してああ…となった
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:41:23.81ID:hCpG679J0
>>25
これで生きてるんだから凄い男だよ
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:41:35.60ID:PmQdZOc50
>>539
朝ならTゾーンと顎とかの汗腺多いところはやはり洗顔料使った方がいいよね
頬や目の周りはお湯だけでいいと思うけど
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:41:45.36ID:+IIb8eIz0
発酵しそう
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:41:46.52ID:Z4Alzjp70
>>1
ボロボロ垢が出そうだな
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:42:02.98ID:tr9iw+Ze0
>>527
臭いの元は腸内環境とか食い物だろう
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:42:17.30ID:mhFZ1Wqk0
>>232
西城くん
2021/02/14(日) 15:42:20.64ID:t68veszn0
風呂は入らなくなった
シャワーはほぼ毎日だが
シャンプー・石鹸使うのは週3日だな
その他の日はシャワーで流すだけ髪もそう
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:42:34.98ID:hCpG679J0
お湯に浸かってるんなら大丈夫だろ
2021/02/14(日) 15:42:47.59ID:1H+yqUz20
ペニスと肛門だけは石鹸で洗った方がいい
2021/02/14(日) 15:43:22.38ID:i3Bs0TQt0
>>1
所謂タモリ式だろ
うちも子どもの頃からこれなんだけど、人には言わない
タモリのおかげでちょっと後ろめたい感時や恥ずかしい感じはなくなったけど
みんな乾燥肌で、膝下がひどくなりやすい
洗浄料つけたりこすったりするとかゆくなるから駄目
冬場はお湯もあまりよくない
温度が高かったり長く入ったりするとてきめん
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:43:42.87ID:8i4+qKh00
>>307
ドリフかよ
2021/02/14(日) 15:44:45.46ID:4ra9TLHO0
足とか凄そうだが
2021/02/14(日) 15:44:59.08ID:EcGlKtUr0
ロート製薬は、加齢に伴う女性の体臭変化に関して研究を行い、女性には「若い頃特有の甘いニオイ」が存在し、
それは年齢とともに減少し、曲り角は35歳付近にあること、その正体は「ラクトンC10/ラクトンC11」という成分であることを見出しました。
また、「ラクトンC10/ラクトンC11」は30代以降の女性で減少すること、
さらに見た目の印象に対して良い影響を与える可能性があることを示しました。
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:45:43.27ID:PmQdZOc50
タモリも定期的に断食したり基本1日1食だし、窪塚も腸活に拘ってると言ってたよね
これそういうところも気を使ってる人じゃないと単に不健康な食生活して運動もしない中年のくっさいおっさんに風呂の入り方だけ真似されても周りが臭いで迷惑だから
2021/02/14(日) 15:45:53.74ID:cgE3pLFU0
湯船に浸かるだけで十分汚れは落ちる
2021/02/14(日) 15:46:05.44ID:kJnGwmy50
冬は乾燥して痒くなるから石鹸つけて手で身体洗ってたけど1週間ぐらいで垢が出るようになったからやめた
2021/02/14(日) 15:46:24.16ID:4EwY3Tm50
こすらないとかそんな意味かな
2021/02/14(日) 15:46:43.75ID:55W8bSou0
ネラーってタモリを盲信しすぎじゃない?
「タモリガ言ッテタカラ タモリガ言ッテタカラ」ってちょっと怖いよ。
そのうち詐欺に遭いそう。
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:47:06.96ID:LTT/au5S0
>>2
肛門のシワに糞
睾丸のシワにチンカスが溜まって臭いんだよなー
特にデブ
2021/02/14(日) 15:47:07.93ID:CGgmHZr+0
朝はぬるま湯洗顔しかしないわ

体臭抑えたいなら牛肉を止め、大豆食品と発酵食品(乳酸菌・納豆菌etc)を毎日摂る事
2021/02/14(日) 15:48:10.95ID:KWt/u9XS0
角質溜まってガサガサしてそう
2021/02/14(日) 15:49:03.37ID:pYyhu7Ka0
>>52
湯に入ると垢が浮き上がって軽く洗うだけで垢が落ちるけど
湯に入るだけで垢が流れるまではいかないと思う
2021/02/14(日) 15:49:07.15ID:CGgmHZr+0
タモリは昔からつまらないんで好きじゃない BIG3ってこいつは只の司会者じゃん

たけし派だったが最近の老害っぷりは観てられない
2021/02/14(日) 15:49:07.91ID:S3EchzF50
>>566
週2〜3ペースで真夜中に長時間にインスタライブしながら寝落ちするほど飲酒してる人が健康的とは思えない
2021/02/14(日) 15:49:32.31ID:5PkJvlbE0
>>572
牛肉ばかり食べてると自分でもニオイがわかる
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:50:10.73ID:ZEMGdBEt0
シャワーじゃなく湯船にじっくりつかる
前提だろ
酵素入浴剤とか使えば
石鹸は必要ない
2021/02/14(日) 15:50:12.13ID:1tKDebk90
西洋医学は関係ないだろ
2021/02/14(日) 15:50:13.95ID:1YPPRuUq0
ナイロンタオルが1番ダメって皮膚科の先生言ってたよ
肌に傷がつくし表面の皮脂?みたいなの剥がし落として乾燥肌になって肌荒れするんだって
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:50:16.59ID:RhAU1ir10
2年前から
マイクロバブルのシャワーヘッドを使って
湯シャンしているけど
抜け毛が減って髪が強くフサフサになった

人によっては石鹸は良くないかも
2021/02/14(日) 15:50:31.31ID:OTp6e/3N0
>>27
タモリと福山雅治のトークでそういう話してたよな
二人とも洗ってない
2021/02/14(日) 15:50:32.62ID:KeGIP6Ui0
シャワーしてるって書いてあるのに
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:50:43.08ID:4wggaypc0
今朝の番組か 私と同じような感覚で生きてらっしゃるから嬉しくなった 
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:50:51.16ID:xB0NyZQE0
きったね
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:50:59.36ID:HzEp2g5f0
へその中洗わないと臭くならないか?
へそはいじっちゃ駄目と聞いて体は洗うけどへそだけは中まで洗わなかったら臭うようになった事がある
2021/02/14(日) 15:51:08.93ID:9ZUTKuLp0
>>2
膣で擦って垢落とし
2021/02/14(日) 15:51:13.53ID:7Pyf9tWz0
>>540
綺麗なところだけ診る医者なんかいないぞ
外科医とか産婦人科医もグロいのばっかりみてる

精神科医なら毎日何十人も基地外の相手だし
2021/02/14(日) 15:52:07.44ID:JDQnPYYP0
自分では分かりにくいけど、
結構臭いんだよね
2021/02/14(日) 15:52:35.31ID:CGgmHZr+0
2年ほど湯船漬からずシャワーのみしてたけど、湯船漬けと何ら変わらんかったな身体(肌)は

そこは好みでいいんじゃね?
2021/02/14(日) 15:52:35.52ID:pYyhu7Ka0
タモリとか野坂昭如みたいな脂っ気のないおじいちゃんを参考にするのは危険
2021/02/14(日) 15:52:44.36ID:5xUixsy30
ゴシゴシこするよりは遥かにマシ
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:52:46.71ID:c5cPQOhA0
超絶に乾燥肌なんだろうな
2021/02/14(日) 15:52:58.02ID:xa+O68pqO
必要以上に皮脂をとるとカサカサになるよな
2021/02/14(日) 15:53:10.12ID:DMaTgXwc0
シャンプーのほうが、石鹸よりきついだろうに
2021/02/14(日) 15:53:52.78ID:FsFylxMy0
股間も石鹸で洗わないとか信じられない。
湯船浸かってると少し肌を擦ると垢が出るから、自分には無理。
肌が弱いほど垢が出る、窪塚洋介は強いんだろう
2021/02/14(日) 15:54:05.93ID:7Pyf9tWz0
>>570
60歳を過ぎた頃からタモリも丸くなってきたと思う
それ以前は本当に嫌味なオッサンでしかなかった
人の劣等感を刺激するようなことばかり言ってたしw
2021/02/14(日) 15:54:06.22ID:CGgmHZr+0
きつくないのが主流だろ今はシャンプーも
2021/02/14(日) 15:54:40.07ID:zeiMJ43i0
髪とちんぽと肛門と足だけ石鹸でゴシゴシ洗う
2021/02/14(日) 15:54:53.02ID:7WDxFKjb0
この人YouTubeでバクチャーとか持ち上げてなかったっけ?
ああ、そっちのほうの人なんやなぁて思った記憶
2021/02/14(日) 15:54:56.08ID:CGgmHZr+0
今も嫌味なオッサンだしそれは40歳から変わらんけど タモリなんか
2021/02/14(日) 15:55:31.69ID:7Pyf9tWz0
>>591
両者ともめちゃくちゃ癖のあり過ぎるおじさん
2021/02/14(日) 15:56:07.40ID:CiBDKTsL0
うそくせーわ。流石に20年間洗ってないはネタ臭い。
2021/02/14(日) 15:56:26.33ID:7SqBwko40
>>581
せっけんは洗浄力が強いと聞いたわ
だから週2回くらいにしてる
2021/02/14(日) 15:56:31.58ID:FsFylxMy0
>>101
ほんとこれ。
1日洗わないとこうなる。
肌が弱いとターンオーバーなんちゃらで垢が出やすいらしい
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:56:37.83ID:+NbJZZOK0
いや、飛び降りて入院した時
入浴しなくても洗われてると思う
まだ15年経ってないよね?
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:56:47.90ID:YbkLZMAy0
亀頭の下の溝が激臭そう
2021/02/14(日) 15:56:56.58ID:MuSoTjFzO
細菌雑菌さえ除菌出来てたらそれなりに脂性じゃなければ臭わない
菌を溜めやすい毛深い奴と脂性の奴は真似しちゃ駄目
2021/02/14(日) 15:57:07.70ID:CGgmHZr+0
タモリより五木寛之だろ?ホントに何も洗わない派の代表て
2021/02/14(日) 15:57:17.81ID:tbL0JepIO
>>574
爪立ててガリガリやるとめっちゃ垢が爪に詰まる
擦ったりしないと絶対取れないわあれは
2021/02/14(日) 15:57:23.52ID:mocdTnYe0
>>3

キムチの腐った在日バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/02/14(日) 15:57:38.84ID:5PkJvlbE0
>>605
肌って強く変えられないの?
2021/02/14(日) 15:57:49.69ID:CiBDKTsL0
踵みればわかるんじゃね?
2021/02/14(日) 15:57:51.05ID:FsFylxMy0
>>610
だよね
2021/02/14(日) 15:58:18.77ID:4S6MNUMm0
俺も何年も垢すりタオル使わず手に石鹸つけて撫でるように洗ってるけど
風呂上がりにタオルで拭くと垢がボロボロ出る事が年に数回ある。
2021/02/14(日) 15:58:26.18ID:7Pyf9tWz0
>>609
1ヶ月に1回しか髪を洗わないんだっけ?
2021/02/14(日) 15:58:43.28ID:CGgmHZr+0
垢って取る必要無いから
2021/02/14(日) 15:58:48.65ID:pYyhu7Ka0
>>231
あれは髪をとかしてないしベタついてるから抜けた毛が頭に乗ったままになってるだけで
既に抜けた毛を取り除いたら普通に薄い説
2021/02/14(日) 15:59:07.86ID:CGgmHZr+0
>>616
いや全く洗わない

もう何十年も
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:59:17.11ID:h5byd6Y60
甘いな
シャンプーもやめろよ
もう、6年ほどソープ、シャンプー不使用だが快適だよ
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:59:17.73ID:4wggaypc0
ゴシゴシしてきた白人さんの40歳は肌が汚いよ 本当に汚くて驚く
手に石鹸をつけてそっと身体全体になすりつけてシャワーで流したら◎ 
2021/02/14(日) 15:59:18.38ID:tbL0JepIO
>>25
あ、そういうことだったの
ビターンAAみたいに芝生に落下したんだと思ってたわ
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 15:59:22.14ID:f7bqHJ590
不潔!
2021/02/14(日) 15:59:28.08ID:5PkJvlbE0
検索したら出まくるな
食生活か
2021/02/14(日) 16:00:12.64ID:t3Zz55D50
>>605
わかります
きちんと洗わないとかゆみが出やすかったりする
2021/02/14(日) 16:00:12.91ID:zdsiYZoD0
これはタモリも同じ考え方
2021/02/14(日) 16:00:21.68ID:AY8vfGUt0
俺も頭はシャンプーとトリートメントしてるけど体はシャワーで流すだけで滅多に石鹸とかボディソープ使わない
湯船には割と長い時間つかってるけどそれで十分
銭湯とかではエチケットとして洗うけどな
2021/02/14(日) 16:00:36.35ID:tbL0JepIO
>>554
面倒臭いね…(´・_・`)
2021/02/14(日) 16:01:00.98ID:FsFylxMy0
>>612
元々の肌質が大きいと思う。
旦那は2日ぐらい洗わなくても爪に垢が溜まらない、皮膚が厚くていかにも強そうな肌質。
2021/02/14(日) 16:01:11.00ID:CGgmHZr+0
白人さんは更にん十年も牛肉食って来た蓄積あるから
金髪美人でもエレベーターで一緒だと獣臭が凄い
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:01:28.34ID:n1ga3Ev70
くっさ
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:01:34.59ID:f7bqHJ590
薬づけはいいのか
2021/02/14(日) 16:01:49.40ID:9sJCZ36w0
いい役者だったのにどうしてこうなった
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:02:31.06ID:n1ga3Ev70
確実に加齢臭すごい
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:02:31.19ID:PmQdZOc50
タモリだって肌は綺麗なんだろうけどにおいはあると思うわ
誰もあんな重鎮に向かって臭いとか言えるわけないし気を使ってるだけで、誰だったかタモリが自慢気に匂いかがせたらなんか困ったように微妙なコメントしてたからやっぱ多少は臭いんだろうなと思ったわ
2021/02/14(日) 16:02:49.88ID:zdsiYZoD0
臭くなる奴と臭くならない奴がいる


このスレでやたらと否定してるのは元々のスペックが他人より臭いって事
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:02:57.22ID:CqEI1IU/0
確かに若い頃はナイロンでボディーソープでごしごししてて平気だったけど
年取って痛くなってきたな、かさかさになるし
おれもなるべく手洗いだけにしとくかな
さすがに湯シャンだけじゃ匂いそうだが
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:03:31.92ID:tc/iApGJ0
>>35
嘘やろ…驚愕の新事実なんだが….
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:03:34.52ID:qV1uqokk0
俺ももう30年は洗ってない
いつも湯船に浸かって汚れ落とすだけ
おかげで、風俗嬢には肌がすべすべでキレイと言われるわ
2021/02/14(日) 16:03:50.84ID:CGgmHZr+0
タモリの肌が綺麗とは見えん
普通に皺とシミ見受けるじゃん
2021/02/14(日) 16:04:01.19ID:t3Zz55D50
>>616
2ヶ月に1回
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:04:09.57ID:f7bqHJ590
これからだよ 老化臭
体臭がでてくる
2021/02/14(日) 16:04:19.80ID:zdsiYZoD0
必死に臭い臭い書き込んでる奴

お前が格段に他人より臭いんであって他人はお前ほど臭く無いから勘違いするな
2021/02/14(日) 16:05:01.93ID:CGgmHZr+0
アナルは糞カス付いてた方が健康にはいいなんて、
40年前に遠藤周作もエッセイで書いてた位常識
2021/02/14(日) 16:05:06.70ID:xTk9LKoZ0
湯シャン希望、身体もボディソープ使いたくない
美容とか何より洗剤使うと面倒くさい
マイクロバブルみたいなシャワーヘッドで洗剤なし生活目指してる
2021/02/14(日) 16:05:35.61ID:Z2wRyxxt0
すごい強運の持ち主だよなぁ
2021/02/14(日) 16:05:40.01ID:bFl9n5800
このスレは真性こもってちゃんに監視されています
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:05:57.67ID:f7bqHJ590
ヤクやってるやつは
体臭が違うだろ
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:06:12.07ID:21LDkYPF0
俺も風俗行く前以外は体洗わないな、もちろんチンカスは毎日シャワーで流してるけども
それで1つおもしろいことがあって、風俗前にボディーソープでわきの下洗った時の方がしばらくしたら匂いが気になるんだよな
だからホントは石けんやボディーソープは必要ないんだと思う
2021/02/14(日) 16:06:12.58ID:KCVI+Mu/0
実は俺もこの十年くらいごくまれにしか洗ってない
顔とチンポは洗っているよ
2021/02/14(日) 16:06:28.22ID:F2NffSN90
夏くさいだろこいつ
汗も出にくいんじゃないか
身体や頭洗わない自慢流行ってんの?
気持ち悪いから洗ってください
2021/02/14(日) 16:07:07.01ID:ynqZFwIJ0
大腿と下腿は石鹸使わない
うっかり使うと痒くなってステロイドの世話になる
垢が乾燥から守ってくれてるんよ
2021/02/14(日) 16:07:09.59ID:pYyhu7Ka0
ベッドシーンとかあったら女優からNG食らいそうだけど大丈夫なのか
2021/02/14(日) 16:07:32.01ID:CGgmHZr+0
シャンプー・石鹸て原材料良いのは使い甲斐有るよ

決して高くないのもGood 他の嗜好品と比して
2021/02/14(日) 16:07:59.06ID:Z2wRyxxt0
窪塚のあとの風呂垢が凄そう
2021/02/14(日) 16:08:31.63ID:CGgmHZr+0
垢て取る必要無い
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:08:47.88ID:f7bqHJ590
レジに並んでると汗臭い奴いるよ
あと皮膚にアカがこびりついてるやつ
本人は気がつかないんだろな
2021/02/14(日) 16:08:50.43ID:OQJNfeOi0
彼女の癖のためにチンポ洗えない
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:09:03.63ID:Jg1xzVfh0
お風呂はいってるなら洗ってるだろ
頭シャンプー使ってるし頭悪いな
2021/02/14(日) 16:09:40.49ID:CGgmHZr+0
毎日風呂かシャワーしてたら、、余分な垢は自然と落ちる
2021/02/14(日) 16:10:04.06ID:llJmByyq0
乾燥肌なんだけど、皮膚科医に局部とか脇以外は石鹸使わなくていいって言われた
頭はシャンプー使って、全身も週一くらいで石鹸使う
2021/02/14(日) 16:10:36.14ID:HJ1wyBXF0
人に洗って貰うんだろ
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:11:11.79ID:f7bqHJ590
毎日、石鹸で洗ってるせいか
洗わないとすっきりしない
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:12:04.22ID:kOZPYvMd0
ビオレのボディーソープのCMに出ていた記憶
2021/02/14(日) 16:12:09.12ID:ygI5MYau0
俺も冬は毎日風呂はいるけど体をスポンジで洗うのは週一くらいだな
2021/02/14(日) 16:12:24.08ID:68yOoB5o0
ただ単に面倒だからだろ
なんか見た目不潔そうだもんなこいつ
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:12:41.53ID:PmQdZOc50
>>657
いるよね
通勤電車でも垢臭いのが多い
臭くないと思ってるのは本人だけ
ワキガの人が自分のワキガに気づかないと言われるのと同じ
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:13:20.22ID:pXfyzVYz0
>>40
やり過ぎは良くないと思うよ
皮膚の常在菌まで減らしてしまうからね
2021/02/14(日) 16:13:41.91ID:CGgmHZr+0
汗臭より口臭が他人のは気になる

小奇麗な若い女でも、話すとその口から匂ってて気になる ドブの臭い

あれ原因何だろ? 
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:13:51.12ID:TOxCEFFL0
毎日浴槽につかって、髪もシャワーで流すのなら
これくらいでいいんじゃない。頻繁に石鹸でごしごしやって、
皮脂をとっちゃうのは皮膚科的にもどうなのか、と。
2021/02/14(日) 16:14:58.65ID:kjoHFLs30
>>1
極部脇足頭顔だけ洗えば割と平気
顔は精製水
極部脇足は重曹水
頭はアルカリ電解水を頭皮にまんべんなくスプレーして丹念にタオルで頭皮と髪の汚れを拭き取る
シャンプーや石鹸に含まれる界面活性剤は逆に身体に良くない
アレルギー反応を引き起こして肌荒れの原因になって雑菌が繁殖して臭いの原因になる
夏場は湯船に浸かってお湯のみで身体の汚れを落とすだけでいい
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:15:46.05ID:mf4lho1k0
>>669
歯と歯の間に食べかすが挟まってる。
そういうのは歯ブラシだけじゃ取れない。
フロス使ってないんだろ。
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:16:00.74ID:sfY9W0oM0
>>45
酒買えないのは不便だろうけど羨ましいわ
50にもなるとシミや目の下のタルタルは、
どうしようもないと思ってたわ
2021/02/14(日) 16:17:03.02ID:xOlofKsO0
背中と胸辺りは硬いタオルでゴシゴシしないとニキビだらけになるからこういう体質の人は羨ましいな
2021/02/14(日) 16:17:14.66ID:CGgmHZr+0
おれフロス使わないけどドブの臭いはさせた事ない

一口に歯磨きと言っても、磨き方に個々人で違いが有るんだろう
2021/02/14(日) 16:18:19.60ID:APtjwoMd0
>>671
きも
2021/02/14(日) 16:18:57.01ID:VScuW+Yr0
>>670
スレタイでびっくりしたけど乾燥肌の人ならこれくらいでも良さそうって感じだよね
2021/02/14(日) 16:19:17.80ID:60y6gj/s0
>>304
飛んだんじゃなくて落下だけどな
2021/02/14(日) 16:20:05.10ID:bRR/jOCd0
>>669
便秘が酷いと臭いが逆流してくると聞いたことがある
嘘か本当か知らんけど
2021/02/14(日) 16:20:55.00ID:CGgmHZr+0
シミはともかく目の下のタルタルなら

アビガンオイル+化粧水に、仕上げに資生堂メン スキンエンパワリングクリーム でかなり抑止できる
2021/02/14(日) 16:22:15.35ID:kjoHFLs30
顔の角栓とかマジでビックリするわ
https://youtu.be/ZWfue8G5uk4
顔の角栓除去だけは毎日洗顔ジェルで丹念にやってる
こんな風にだけはなりたくない
2021/02/14(日) 16:24:17.18ID:oXBrHTpr0
そもそも肌は30日でターンオーバーするから表面の常在菌や必要な皮脂まで洗う必要ないからな
何年だろうが何十年だろうが30日で生まれ変わり表面の皮膚は蓄積されないし
2021/02/14(日) 16:26:24.33ID:Bgdi6q2d0
>>587
女病気にしてまでフロ入らない自分守る男とか最悪
2021/02/14(日) 16:26:37.95ID:vJsgZE7y0
二週間くらい風呂入ってないときに浴槽に浸かって擦ったら水の底見えないくらい水濁るから20年だとブラックホールみたいな色になるよ多分
2021/02/14(日) 16:26:41.27ID:RK8K9R8q0
週一でボディーソープつけて撫でるように洗ってるだけで普段は頭洗ってシャワー浴びるだけだわ…
けど湯船につかってないから不健康だとは思う
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:26:46.54ID:pXfyzVYz0
>>679
口と肛門は入り口と出口の関係で繋がってるからね
それはあるかも知れん
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:26:50.76ID:iecqydxK0
>>403
すすぐときどうすんの?
耳に水入らない?
2021/02/14(日) 16:27:26.31ID:kjoHFLs30
https://youtu.be/RgLtarwpxUk
気持ち悪いんだけどついつい見ちゃう
2021/02/14(日) 16:28:38.19ID:TsXaTXB10
俺も股間と脇だけ石鹸で洗うだけだわ
2021/02/14(日) 16:29:34.41ID:p27S7Opa0
スティーブジョブスは風呂やシャワーも浴びなかったらしいからまだまだだな。
周囲にすごい悪臭を放ってたらしいが、本人はベジタリアンだから体臭はしないと言い張ってたらしいw
2021/02/14(日) 16:29:55.57ID:CGgmHZr+0
>>679 >>686
ドブの臭いだけど糞臭じゃないから、それとは違うと思うが 
昔星野仙一が口臭酷くてタイガース選手達から嫌われてたが、それは胃(潰瘍)からだった
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:30:17.93ID:MEdraWDQ0
髪はシャンプーしてて、お湯で身体流してるならまあいいのか…?
ゴシゴシ洗うのは良くないとは聞いた事あるけど
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:30:24.99ID:htjeBkni0
臭そう
2021/02/14(日) 16:33:08.00ID:tTVotRI10
ファインバブルの風呂に浸かるなら洗うのはあまり必要ない
2021/02/14(日) 16:33:37.82ID:+32ZiY2X0
>>29
それ♪スッポンポン!
2021/02/14(日) 16:35:50.31ID:1aSrNj/A0
こいつ顔が奇形っぽいな
すごい生理的に受け付けない
2021/02/14(日) 16:35:52.71ID:7UiWVLUr0
>>408
それなw
「にしか見えない」とか言ってるしw
2021/02/14(日) 16:36:42.84ID:ZECCCRdb0
お風呂に毎日入るのはむしろ日本人だけや
2021/02/14(日) 16:36:44.04ID:WY0Fiyzb0
>>681
イチゴ鼻
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:37:17.75ID:xdzV8QZv0
外人は浴槽に泡で済ませてるし
2021/02/14(日) 16:37:37.30ID:WY0Fiyzb0
>>669
生臭いのは前の日に精子飲んだんだろ
2021/02/14(日) 16:37:43.69ID:ZECCCRdb0
>>694
ファインバブルなんて工場用洗浄でも
スポンジで人が擦るより洗えないべ
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:37:46.72ID:jBUTAwHk0
>>652
正に俺の事。
体が温まると痒くなって仕方がない。
2021/02/14(日) 16:37:50.86ID:+e8kRpcI0
>>638
嘘やで
汚い方が病気になるからな
2021/02/14(日) 16:38:01.59ID:1aSrNj/A0
>>180
いくら童顔でも普通に見りゃ普通のBBAだぞ安達でも
2021/02/14(日) 16:38:32.67ID:sxB2Dtw00
汚れは湯シャンで落ちるからな
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:38:43.47ID:UF4ZoDc70
やっぱり大本狂なんですね察し
2021/02/14(日) 16:38:45.10ID:aZ/d1ze00
体をゴシゴシ洗ってる奴はマジでやめておけ
こするほど皮膚が固くなってザラザラするだけ
お湯で流すだけで充分綺麗になる
体を洗わない人は肌がスベスベで綺麗
2021/02/14(日) 16:39:32.88ID:+e8kRpcI0
湯シャンはオススメ
2021/02/14(日) 16:41:06.18ID:sxB2Dtw00
>>691
口臭は大抵胃系なんだよな
どうしようもないね
2021/02/14(日) 16:41:09.86ID:YOLNo8vZ0
自分の体臭って自分じゃ気づかないことも多いから自然に避けられているかも
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:41:46.56ID:f7bqHJ590
女の体は何万回洗ってるけど自分の体は洗ってない
誰かが洗ってくれるんだろ
2021/02/14(日) 16:41:59.21ID:aQVv3yPD0
>>704
清潔に保つの大事だよな
汚い奴ってキレイに洗う=ゴシゴシ擦ると勘違いしてるの多いけど
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:42:15.65ID:qxDrgcFa0
背中にコンディショナーの成分とか残ってたら背中ニキビだらけにならないのだろうか
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:43:05.87ID:UF4ZoDc70
>>580
アレでゴシゴシする人バカだろう
あれはあくまでも泡立てるのと背中とかに行き届かせるためのもので
アレについたあわで洗うんだぞ
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:43:16.95ID:f7bqHJ590
汚い!!
2021/02/14(日) 16:43:51.81ID:CGgmHZr+0
>>711
家族や親友は避けようないので口さがなく指摘するから、気づかない事はない
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:45:04.30ID:LBkJKDzJ0
ジョニー大倉が窪塚ダイブ事件のことを理由なきダイブって命名してたな
センスがさすがキャロルの心臓だと感心したわ
2021/02/14(日) 16:45:04.64ID:ZHsW4oMe0
>>2
テレビだから言わないだけな
ちんぽと穴はあろてるやろ
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:46:01.81ID:NqvOM3T00
>>687
シャワー。お湯は入るけど出たら綿棒で。
2021/02/14(日) 16:46:58.76ID:8OUxW2WJ0
>>391
こういうスレでそのレスはアンタの方が浮いてると思う
2021/02/14(日) 16:47:11.36ID:bbJYs4lx0
密かに湯シャンして、嫁にバレるか試してたら
なんか皮脂臭いよね?って言われて、ああやっぱり湯シャンなんかダメだと実体験したわ
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:47:37.90ID:UF4ZoDc70
こういう風にどうでもいいことを公に言って
布教するからキモいんだよな大本狂は
ステマだよ
2021/02/14(日) 16:48:39.13ID:l9KUDsfG0
鼻で笑い飛ばしたいが
飛んでも死ななかった人だからねえ
2021/02/14(日) 16:48:58.33ID:u0m2plBV0
若いうちはいいけど、50もなって来ると洗わないと色んな皮膚病になるよw
2021/02/14(日) 16:49:08.31ID:plxCfiSE0
意識高い人はタモさんみたいに身体ゴシゴシ洗わないんだよね
垢溜まるけどよく気にならないよな
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:49:46.06ID:XdnZsw2R0
>>35
もし汚れや臭いが気になるなら、手に石けんつけて穴の周辺だけ軽く撫でる程度にしろ、って言われたな。それも週1〜2回だと。

あと俺がかかった先生はウォシュレットはアカンよ、ってた。特に穴の中に水流入れるのは絶対ダメだって。
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:50:21.55ID:yuB7bcR40
昔のヨーロッパ人が風呂に入りたがらなかったのと同じ理由
2021/02/14(日) 16:50:59.13ID:Iy7lNwLY0
五木寛之は年に1回くらいしか髪洗わないんだっけ
2021/02/14(日) 16:52:05.10ID:PVMTXl500
くさそう
2021/02/14(日) 16:52:17.60ID:FqQ8TO060
>>1
これ窪塚洋介だから許されるけど、そこらのデブがやったら臭いだけ
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:52:28.53ID:UF4ZoDc70
マジで湯シャンとかナチュラルコスメを入り口に
無科学調味料
無農薬野菜
ヨガ
整体
座禅とどんどん深みにハマって
いつのまにか大本教に入ってたっていうのが大半だからな
あそこの洗脳はまずきついから
家族にも止められない
あっきーもそうだと思うし
2021/02/14(日) 16:52:29.91ID:CGgmHZr+0
何十年1回も髪洗わないのが五木寛之
2021/02/14(日) 16:53:04.04ID:96YtRk+M0
石鹸やボディーソープは必要な油脂まで取っちゃうから、俺も洗ってない
その分湯舟に長めに浸かってる
毎日入るから臭くはならんし、しっかり入ればそこまでヌルヌルもしないし、痒くもならんよ

むしろしっかり洗う方がこの季節は痒くなる
2021/02/14(日) 16:53:17.78ID:RqJXagFT0
俺もだわ
ゴシゴシ洗うと痒くて仕方がない
脂が無くなるからだと思う
だからって臭いと言われたことないけどか
2021/02/14(日) 16:53:23.23ID:CTAZmlwJ0
ガチだったらバスタオルで体拭く時、ボロボロ垢取れるだろ。
2021/02/14(日) 16:53:27.63ID:OcxmCPae0
>>1
映画の舞台挨拶で見かけたけど、目が小さくなってこの人も年取るんだな〜と思った
2021/02/14(日) 16:54:49.40ID:CGgmHZr+0
多少体臭する位が、生物としては健康なんだよな

生物は肛門に糞カス有るし 紙で拭いてる犬猫なんて居ない
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:55:33.64ID:MG7Wwarg0
>>722
湯シャンは、最低一週間くらいは続けていると頭皮からの油の分泌が減少して丁度良くなるという話もある
2,3日の実験ならリトライする価値はあるかも
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:56:07.13ID:wGh1vpIQ0
>>736
それは普段風呂に入らない人だからじゃね
毎日風呂入ってたら、タオルで垢なんて出ないよ
2021/02/14(日) 16:56:09.48ID:plxCfiSE0
>>738
犬猫は舐めて綺麗にしてるからね
紙で拭くより綺麗よ
2021/02/14(日) 16:56:31.28ID:z/oIyR7w0
不潔なおじさん
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:56:44.99ID:/Wgypzvl0
湯シャンとか洗剤使わないとかいう芸能人
破防法適用するべき
オウムのテロになるぞ
満州建国大本教
2021/02/14(日) 16:58:17.24ID:RE4Gd+a70
それでもその辺おじよりいい匂いしそうで困る
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:58:21.64ID:M32MshyA0
俺はシャンプーで体も洗う
2021/02/14(日) 16:58:49.74ID:CGgmHZr+0
垢溜まる てのが幻想だから
余分な垢は湯舟漬かるかシャワーで自然と落ちる
2021/02/14(日) 16:59:01.35ID:q1d5MPa60
西洋医学東洋医学とか言うやつって要するにただの民間療法
科学的根拠は皆無
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 16:59:24.24ID:/Wgypzvl0
>>747
きも大本
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:00:07.81ID:cI4FMOC50
むしろ擦ったらあかんやろ
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:00:20.68ID:/Wgypzvl0
大本教 満州建国洗脳
大本営の語源

オウムはタダの実行部隊
大本は大本教
2021/02/14(日) 17:02:31.19ID:Ub+TP7Bj0
わたしはエチエチの度にきれいにお掃除してもらってるから
2021/02/14(日) 17:02:43.06ID:jx5x31YQ0
クスリ ダメ ぜったい
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:03:21.90ID:B2wi2nt30
タモリと同じ
髪の毛以外はお湯で流して終わり
2021/02/14(日) 17:04:42.33ID:6ivzl7mx0
>>489
そうそう待合混んでるし、みんな重病のように辛そうな顔してんの
実際しんどいけどね
2021/02/14(日) 17:04:55.36ID:LaurGLwe0
自分の小便貯めて髪の毛洗ってるよ
2021/02/14(日) 17:04:59.95ID:v4nslP5Z0
>>74
くっさ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:05:17.67ID:ZEMGdBEt0
タンパク質分解の働きがある
酵素使った入浴剤おススメ
ぬるめの設定で
じっくり20分以上肩までつかれば
自然と垢は落ちる
2021/02/14(日) 17:06:23.56ID:ztAhuAFz0
これ、タモリの受け売りだよ。タモリがおんなじこと言ってた、
2021/02/14(日) 17:06:35.72ID:/LsL21qp0
ソープで洗ってもらってるからか?
2021/02/14(日) 17:07:32.43ID:nHJbb+y/0
9階から飛び降りて西洋医学頼ったんじゃなかったの?
2021/02/14(日) 17:07:44.65ID:a9bZk+VK0
タモリってお湯で流して終わりとか一日一食とか仙人かよ
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:07:47.17ID:anTsPb2A0
窪塚さんがウンコ座りとかしたら肛門からウンコの匂い漂ってくるのかな?
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:08:33.68ID:Dn6bJfhY0
20年前のあの日から窪塚は他人と入れ替わっている
2021/02/14(日) 17:09:01.92ID:Vd3fK8Ae0
年齢的にそろそろ首の後ろや背中が臭いやすくなるころじゃないかね
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:09:20.09ID:mPSG/yzp0
こういうおっさんよくいるよ
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:09:20.78ID:94KUC9+n0
顔とか体にコロナついてるかもしれんのに洗わんの?
石鹸つけないと落ちないよ
2021/02/14(日) 17:10:00.81ID:djLKfvxf0
けむりの臭いを擦り込んで誤魔化すスタイル
2021/02/14(日) 17:10:13.90ID:l/Y9yV3t0
笑い飯の西田似
2021/02/14(日) 17:10:15.93ID:ZECCCRdb0
>>761
赤塚のところで居候してたけど
風呂がなかったからシンクでザブザブしてた
まあ回りも漫画屋で臭かったから気にしてなかっただけだな
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:10:23.20ID:qMvl9lzZ0
耳の裏カサカサなるやん
2021/02/14(日) 17:10:59.21ID:I38gJXyJ0
k;;;
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:13:04.70ID:xdiyT0aT0
ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いしますよ
2021/02/14(日) 17:14:30.62ID:KyB4r8Q30
シャワーとボディーソープだけで十分だからな
下手にお湯を使い回す湯船浸かりの方が遥かに汚い
2021/02/14(日) 17:14:32.67ID:ojLkHxTO0
コロナ禍で石鹸使わないとか湯シャンとかって考えられない
一切どこにも行かずずっと家に籠ってる人ならいいけど
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:14:34.56ID:xdiyT0aT0
俺は逆に体は洗うけどチンコとか洗ったことない
洗いたいけど真性包茎だから全く剥けないのよ
2021/02/14(日) 17:18:37.70ID:sxB2Dtw00
>>738
動物の肛門は直腸飛び出してするから肛門汚れないけど
人間に場合違うだろ(´・ω・`)
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:19:53.27ID:y/Aw/sEx0
お湯のみという人はいるらしいので驚かないけど匂いはどうなんだろう
2021/02/14(日) 17:20:23.97ID:rObLgM9l0
俺も家ではタモリ式
嫁さんも理解してくれてる
サウナに入る前だけは丹念に洗う
2021/02/14(日) 17:20:37.78ID:kBjIHtl10
擦ったら垢がとんでもなく出そう
2021/02/14(日) 17:20:41.06ID:QuBOu2xk0
>>769
そんな時代の話じゃなくて、普通に売れてからもずっとそうだって話
歳の割に肌が綺麗みたいだから、影響あるのかも
2021/02/14(日) 17:23:24.63ID:iFOjF+rl0
>>35
普段は水だけやわ
風俗行く前は石鹸で洗う
2021/02/14(日) 17:24:44.34ID:ettQj/s50
冬は肌がパリパリになるから2週間に一回ぐらいしか身体は洗わない
頭顔脇股間足裏だけ洗えば充分

乾燥肌には絶対こっちのがいい
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:24:58.24ID:szR0bc9l0
体石鹸で擦らないのは別にいいけど
頭洗ってる時点で時代や世間に迎合してるよな

貫き通すなら頭も洗わず全身水に浸かるだけにしてほしい
2021/02/14(日) 17:25:33.38ID:swQ198h30
でも垢すりはしてるとか
2021/02/14(日) 17:26:09.13ID:RbD8E2k30
さすがにやる時は女の子に悪いから石鹸で洗うよ。
2021/02/14(日) 17:26:46.72ID:srcds9N90
>>35
そうなんだ!何年もボディーソープで体洗ってないけどお股だけには使ってた
毎日湯船に浸かるけどシャンプーもだいたい湯シャン
特別肌が弱いというわけじゃないけどこれで全然問題ない
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:26:54.60ID:TY14qxJ+0
脇と股間は洗おうよ
2021/02/14(日) 17:29:03.62ID:CGgmHZr+0
>>776
人間程じゃないけど普通に汚れるよ散歩させてたら分かるけど

猫も門の左右に毎回カスが残る
2021/02/14(日) 17:31:16.07ID:7zvRDoqS0
>>478
あっぶねー
ギリギリ致命傷だったわ

これを地でいく感じ好こ
2021/02/14(日) 17:31:26.69ID:HcWYkQhy0
俺も半年に一回は銭湯で洗うわ
2021/02/14(日) 17:32:04.28ID:O7/UAeQ80
>>25
9階から落ちて生きてるという謎
2021/02/14(日) 17:37:13.78ID:S+SjNJYv0
>>786
若い内は大丈夫だけど30代後半くらいになってくると体調不良がダイレクトに身体に影響してくるからなるべくよく睡眠とって気を付けなね
そういう時に毎日ゴシゴシ洗っちゃうと免疫低下で雑菌が繁殖して皮膚系の病気になりやすくなるよ
別に大きな病気は無いんだけど特に陰部だと見せないといけないから純粋に嫌っしょ
男か女かでも違うけど一般的には女の方が陰部の病気になりやすいから特に女ならほどほどに
2021/02/14(日) 17:39:28.50ID:jubtXKQx0
ある女があそこを石鹸で洗うとダメって言ってた。たしかにそいつの全然臭くなかった
2021/02/14(日) 17:39:30.55ID:QR7A+P0W0
洗ってないってのはソープで洗っていないってだけで
水では洗い流してるでしょ
2021/02/14(日) 17:39:58.22ID:O58GjU1R0
>>24
結局これだよ
俺もそうだけど、垢なんてボディソープ使わなくても洗い流されてるし匂いなんてしないもん
2021/02/14(日) 17:40:16.67ID:FlGevTL+0
>>727
ベアさんはサバイバル術で肛門から水たまりの水を注入して水分補給していた
2021/02/14(日) 17:40:52.86ID:YGTxIBe10
>>763
タモリと入れ替わったのかな
2021/02/14(日) 17:42:02.74ID:nkn2rls70
おれ30年まともに洗ってないわ
肌弱くて洗うと湿疹できる
2021/02/14(日) 17:42:58.04ID:Bniu3nWJ0
まぁ本人見ると劣化してないからそうかもな
2021/02/14(日) 17:43:37.19ID:GjiHDIPP0
>>727
最近よく見るなウォッシュレット否定論
海外のセレブや石油王がわざわざ日本まで買いに来る完成度だというのに
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:43:57.24ID:jj/yozig0
さすが未公認走り幅跳び世界記録保持者
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:44:07.81ID:uTdsFB9p0
10年くらい洗車してねえ車が会社にある
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:46:06.96ID:PQdO7X+p0
俺も長年ずーっと体も頭も洗ってないけど
風呂上がりでも脇が臭いのはそれが原因かな?
風呂上がったら瞬間とか脇毛に白い塊がついてるんだよね
この10年ぐらいずーっと
2021/02/14(日) 17:46:42.72ID:MTOBacjQ0
高級ソープで洗ってくれるだろ
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:50:49.22ID:gdBmFbse0
>>1
窪塚はやっぱり面白い
持論を言うと湯船に入ってちゃんと汗かけば大丈夫
部分的に汚れたところは洗うが
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:51:20.47ID:W+YaTFI/0
アイキャンフライ
2021/02/14(日) 17:52:19.70ID:dERhFz6k0
>>1
強迫症状ひどくて風呂入りたくない
トータル2〜3時間かかる、疲れる
昔はリンスインシャンプーで頭洗ってから残りの泡で身体洗ってた

>>3
一応毎日外出てるから風呂嫌いだけど、週に2回は最低風呂に入って身体と頭は洗う
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:53:17.64ID:D8rRg+kD0
頭がつくところは洗ってます
2021/02/14(日) 17:53:19.67ID:ixcFZ7zj0
男の脇の下とか毛を剃らないから垢が溜まり放題で自分は判らなくても悪臭放ってるはず
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:54:41.49ID:8M6lI1100
カラダのキノコでアイキャンフライ
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:57:19.55ID:+Ce3cF8m0
彼はどうやって食ってるの?
2021/02/14(日) 17:59:35.19ID:x08wEOjd0
人間の思考は菌に影響されてるって話があるし
なんかの菌が住み着いてるんだろう
2021/02/14(日) 17:59:37.32ID:07fkg7zRO
>>1
ちゃんと皮を剥いて洗えよ
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 17:59:39.18ID:3qMJj8Ou0
俺も40年くらい洗ってない。
風呂自体が4日に一回くらいだわ。

ただアカスリは週2で通ってる。
アカスリのコースだと本アリだから。
2021/02/14(日) 18:00:29.98ID:bl/gats40
垢太郎
2021/02/14(日) 18:01:14.23ID:qNAPFQ840
ペットの話じゃないのかこれ?
2021/02/14(日) 18:01:28.72ID:t/G27S+40
湯船入って左右にグルグル回って洗濯機してる
2021/02/14(日) 18:01:39.93ID:sKTgMTtr0
ICANフライで一生分の西洋医学を使い果たしました
2021/02/14(日) 18:03:05.50ID:xo7FqYrm0
糞をすると肛門の毛をナゾって落ちてくる
くらいの剛毛肛門毛なので糞するごとに肛門を風呂場で洗う
ウォシュレットなんかでは無理
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:03:38.62ID:yV1bXFBT0
これ正解
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:03:55.77ID:ixJaCNHH0
知り合いの50代だけど30代に見える男性もこんなこと言ってたな
2021/02/14(日) 18:06:19.68ID:21R4F4qY0
>>1
ちんことけつも脇もか
オェー
2021/02/14(日) 18:07:09.21ID:/hxpShwI0
飛ぶの?
2021/02/14(日) 18:09:27.12ID:R0+zyFdl0
自然ってなんだろ
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:12:36.74ID:4hIAPf2P0
>>678
飛び降りたんだよw
理由は教えないけどな
2021/02/14(日) 18:14:05.85ID:le9nrq5Y0
ギャランドゥの生えた時期が老化の始まりの時期らしいぞ
2021/02/14(日) 18:14:22.57ID:B8bD0qma0
こいつの身体を舐めてる嫁の立場はw
2021/02/14(日) 18:16:21.62ID:BZTSTjMt0
>>499
汚くない?
匂わない?
2021/02/14(日) 18:17:42.24ID:4ujreiJk0
垢擦りはしてんじゃね?
2021/02/14(日) 18:18:44.03ID:pZ3eZEnB0
くさそう
2021/02/14(日) 18:20:00.03ID:wwXr+QP90
>>499
マムコは?
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:20:03.81ID:szR0bc9l0
垢擦りはいらないよな

あれは体削ってるようなもの
2021/02/14(日) 18:20:38.90ID:BuugmBoq0
体洗うのクッソ面倒臭いから問題ないなら真似したい
2021/02/14(日) 18:21:37.40ID:le9nrq5Y0
アカスリは石鹸以上にやっちゃダメなやつ
2021/02/14(日) 18:23:27.63ID:pZ3eZEnB0
アカスリって皮膚痛め付けてるだけだよね
2021/02/14(日) 18:25:01.05ID:l8g61pIN0
そんなに珍しいことなのか?これ
おれも石鹸使わない、しかしダメだと思いつつ大晦日にアカスリやるわ、年一回なら気持ちいいよ
2021/02/14(日) 18:25:43.99ID:Atl/HFna0
鬱気味で洗うのが面倒なだけじゃないか
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:25:52.21ID:xKiBpj4l0
>>7
石鹸使わない体で、公衆翌日の浴槽に入る可能性あるじやねえか。
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:26:27.98ID:XRQovan40
垢すりは無駄と聞いたことはある再生早くさせることで劣化がと
その理論でいくと石鹸も使わない方がいいって事になるのか
風呂の中で撫でる程度でいいとも聞いたが…まあ死ぬことはないんだから
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:27:14.62ID:0vyiDzy90
逆に洗いすぎてしまう

毎日入るけど頭からつま先まで3回はゴシゴシ洗う
洗いすぎて乾燥して皮剥けて炎症おこしてる。それでもやめられない
2021/02/14(日) 18:28:01.72ID:fAOfQnYW0
何故か反日中日新聞にインタビューのってた
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:31:10.50ID:GgMC6WYL0
>>391
どしたんチョコもらえんかったん
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:31:48.74ID:wrlbLtdo0
シャワーで流して湯船につかれば十分なんだよな
ゴシゴシ洗っても皮膚を削ってるだけで違いは石鹸やボディソープの匂いがつくかつかないかだけ
と分かってるけどやっぱりゴシゴシしてしまう
2021/02/14(日) 18:33:53.31ID:xcbLmCwy0
タモリのせいだな
2021/02/14(日) 18:34:48.14ID:jRWr1Eyx0
そもそも男は夏に風呂入らない人多くね?
俺はそうだわ、夏は入る気しない
2021/02/14(日) 18:36:15.17ID:qbUomvJg0
タワシで身体ゴシゴシはしないが、耳掻きだけはやめられん
多分取らなくても良い皮膚を取ってるのは同じ事だろう
2021/02/14(日) 18:37:19.16ID:godbUJYn0
浴槽の中でゴシゴシしてそう
2021/02/14(日) 18:37:38.52ID:BEn2Ba8o0
体洗わんより毎日シャワーの奴の方が信じられん 一年中湯船に入るわ 
2021/02/14(日) 18:38:55.43ID:KXZP4nDs0
もともと体の代謝があるんだから湯船に浸かるシャワー浴びるで十分
もともと頭皮以外は皮脂もそこまで出ない
2021/02/14(日) 18:38:58.62ID:lcuZ8zO80
>>25
お腹痛いwwwwwww
クリアしたんだな
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:39:35.03ID:WJ1O/SdQ0
常在菌がどうとかいうけど臭いのこと考えると洗わなしゃあない
ナチュラル思想のやつは自浄作用過信してる
2021/02/14(日) 18:43:59.48ID:E7nx5Ous0
面倒くさがりで風呂嫌いのウチの母親もう2年は風呂入ってない。
でもフケ出てないから不思議だわ。
2021/02/14(日) 18:45:06.69ID:OIRIbGp80
>>25
不死身の男が言うんだからそうかもよ
2021/02/14(日) 18:45:07.78ID:XSeChR3G0
シャンプーしとるやんけ!!
そこは湯シャンじゃないと
2021/02/14(日) 18:45:54.52ID:t3Zz55D50
>>803
それ黄菌毛かも
2021/02/14(日) 18:46:45.39ID:DyhkNH/90
冬だからそこまで体をゴシゴシ洗ってなかったら布団の中がなんか匂うようになった
猫が臭いのかと思ったが奴は全然匂わない
数日いろんなものを嗅ぎまくって、自分の膝裏が原因だと判明した
加齢臭なのか?
2021/02/14(日) 18:49:27.26ID:srcds9N90
>>792
ありがとうさっきお風呂入ってきたけど使わなかった
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:50:32.26ID:uJRoQ61x0
流すだけ
イタリア人がそういう感じじゃなかったっけか
垢のコーティング
2021/02/14(日) 18:50:40.67ID:+Pe1WrWb0
くさっ?!
2021/02/14(日) 18:53:16.38ID:JEx/vnZ00
>>25
ググって一番上にでてくるこの糞アフィサイトが
まじめにこの画像使ってて笑うんだけど
love-all.jp/3961.html
2021/02/14(日) 18:55:02.79ID:DDLOv2CK0
>>25
フイタw
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:55:04.81ID:vQPcQPjh0
>>48
湯船の外で洗わないのに湯の中で身体を
擦るんじゃない!同じ湯船に入る人が
気の毒すぎる。
まさか銭湯とか温泉でやってるとか・・・・
ブルブルブル
2021/02/14(日) 18:55:07.50ID:MyyvEwgM0
皮膚が健康な人はガチで洗わなくても問題ない
洗わないとダメな人は皮膚が真菌に侵されてるだけ
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:56:13.47ID:I+VfEjT00
>>35
そうそう 毎日のように痒くなるからボリボリかいてるんだけど石鹸がキツ過ぎるって言われた(´・ω・`)
今度おまえらに手料理を振る舞いたい
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 18:58:08.14ID:vQPcQPjh0
なんかブルボン朝時代のフランス人みたいなのがいて笑える
2021/02/14(日) 18:59:27.80ID:KftMo+NO0
ごしごししないだけで流してはいるやんけ
戦国までの風呂と同じや
2021/02/14(日) 18:59:55.74ID:UOHax7uD0
>>35
そもそも>18は石鹸とかいってないんだが思わぬ豆知識だったわ
2021/02/14(日) 18:59:59.70ID:/VlU0gbY0
やっぱりこの人アホだろ
2021/02/14(日) 19:00:08.26ID:iASS+veS0
タオル使うのは1日2日置きだがボディソープは欠かさず使うわ
2021/02/14(日) 19:02:20.59ID:43RjWLyg0
風呂入ってない奴はやっぱすぐ分かるよ
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:04:24.49ID:JVbPm4UK0
典型的な大麻脳だな
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:04:57.03ID:QNjqBDpC0
>>266
ワロタ
2021/02/14(日) 19:05:07.63ID:3vNhZvrD0
アレルギー持ちだけど花粉や黄砂が酷い時期は耳垢と首周りの皮脂汚れが凄い事になる、鼻水と同じ自浄作用なんだろうな
湯シャンが合う人も居るだろうけど石鹸成分の濯ぎ不足でかぶれてた人が結構多そうな気がする
皮脂多めの汗かきで脇臭な人の毛穴詰まりはお湯だけでは力不足
2021/02/14(日) 19:06:26.74ID:LQFjgFch0
まあ石鹸の類いで洗わないってだけなんだろうな 恐らく
2021/02/14(日) 19:07:06.30ID:zzETfUtu0
俺も窪塚と似たようなものだわ
湯船に浸かってから頭、脇の下、陰茎、肛門をシャワーで20秒くらい当てるだけ
ちなみに坊主だからシャンプーしない
2021/02/14(日) 19:08:32.12ID:3vNhZvrD0
>>874
仮に石鹸が使えなくてもせめて糠袋ぐらいは使いたいわ
2021/02/14(日) 19:11:29.82ID:bDiX0g/w0
この人今何やってんの?
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:11:48.74ID:jXxtzUCm0
俺と同じだな
臭くなる部位以外は生まれてこの方洗ってない
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:12:41.21ID:RWssEdDk0
匂いを香水でごまかす系か
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:13:30.35ID:anTsPb2A0
>>819
剛の者とお見受けした
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:13:30.45ID:vhIGwBJ40
タモリ流だな
2021/02/14(日) 19:14:41.95ID:f0Yr9Gy40
>>188
今の石鹸・殺菌信仰は異様だからな
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:14:50.84ID:1p7JXEoE0
>>6
身体洗わず浴槽に浸かっているんだよね
2021/02/14(日) 19:15:33.37ID:MyyvEwgM0
>>873
それ脂漏性皮膚炎だぞ
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:16:41.01ID:Fw+KHT3X0
>>864
やめろw
2021/02/14(日) 19:17:45.39ID:4WI2z5uv0
俺も40年生きてきて背中洗ったの6回くらいだわ。洗う必要がない。
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:17:49.68ID:LMwpzznC0
シャンプーしても体はシャワーだけとか一定数いるようだけど(実際に会ったことはない)
もしかしたら正しい可能性もあるよね
2021/02/14(日) 19:19:22.49ID:r+zZj8WV0
体調いいと風呂が垢だらけにならんか?
2021/02/14(日) 19:21:06.45ID:SOgdHBnG0
この理論は正しい気がする
2021/02/14(日) 19:21:14.91ID:GxMm+vFp0
湯船に長く浸かるタモリ方式で充分だが、汗とともに老廃物が浴槽に滲み出るので
翌日の沸かし直しは不衛生で無理。
2021/02/14(日) 19:24:36.47ID:ynqZFwIJ0
>>703
布団の中でぬくぬく寝てると夜中に無意識に足をボリボリかきむしってる
同じだな
2021/02/14(日) 19:28:03.92ID:kpbBUwBD0
おれはアカスリタオルでゴシゴシ洗うわ
普通の体洗うやつもタオルとかじゃなくブラシみたいになってるやつの硬めのやつ
ガシガシ洗いたい
ガシガシ洗って湯船につかってめっちゃきれいな俺とお湯みたいな感じでのんびりしたい
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:30:57.86ID:kHCr99Qg0
サラダ油で身体洗う芸能人がいたよな
油谷だっけ
2021/02/14(日) 19:31:04.46ID:CGgmHZr+0
加齢臭てのは宿便と同じくウソ

年齢じゃなく個人差 臭い奴は若い時から匂う 反対は歳経ても臭くない
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:31:29.61ID:WnN9JhVj0
自殺しようとしてた奴が劣化とか考えるなよ
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:31:51.55ID:p1yg4wcO0
>>891
石鹸使うと皮脂取れるから
それを補填するまでの間は痒くなるんだよ
石鹸使わないか使っても風呂上がりにボディークリームとか塗ればok
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:43:31.60ID:xcbLmCwy0
人類は何万年も石鹸で体を洗うということはしてこなかったからな
シャンプーや石鹸のせいでアレルギーなどの病気が出て来たのは間違いないよ
茶のしずく事件で分かったろう
2021/02/14(日) 19:43:35.28ID:zjP/eT4d0
>>657
それは風呂にも入ってないタイプだと思う
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:46:27.41ID:q6Q7Y+lV0
洗ったほうが皮膚トラブルが出る
2021/02/14(日) 19:47:27.41ID:QmY069Dy0
長時間風呂入ってれば皮脂は取れるからな
洗ってると同じことだよ
2021/02/14(日) 19:47:50.41ID:zjP/eT4d0
>>899
それ分かってない人多いよな
必要な皮脂も落としちゃってるのに
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:55:50.45ID:npDlnRJA0
身体洗わない奴は他人に迷惑かけてるんだよなー
湯船、銭湯、温泉に入らないなら別に良いけど
2021/02/14(日) 19:57:24.58ID:Lm+TlJmp0
>>258
20分だったか湯槽に浸かりゃ7割の汚れが落ちるらしい
シャワー+石鹸よりも落ちてるかも知れない
実際、湯槽に浸かってるだけで垢がどんどん剥がれる
シャワーじゃこんなに浮き出てこない
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 19:57:53.72ID:tqRLV5d00
毎日風呂入ってる時点である程度は清潔だろ。
ずっと風呂入ってないとかだと「えっ?」て思うけど。
2021/02/14(日) 20:00:12.04ID:q+Ean7xh0
>>896
ゴシゴシ洗わないのに、背中が乾燥で粉ふく
乳液とベビーオイル塗ってる
2021/02/14(日) 20:00:36.22ID:43RjWLyg0
>>903
マジか、そんなに違うのか
明日から湯船浸かるわ
2021/02/14(日) 20:01:50.18ID:/S8ExUC30
>>504
ネタねぇ・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/3095c8b9f53dcb697841ae2b78c6dc9ffed254e9?page=1
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:01:58.49ID:SUcVR+Hf0
>>800
商品の完成度と医学的な目線は違うってことだろ。粘膜はそうホイホイ洗うもんでは無い的な説明だったような記憶。
10年くらい前の話だけど、それ聞いて以降最弱にして穴すぼめて洗うようにしてる。今さら使わないのは無理w

ただ、店とかよそのトイレ大半水圧設定の強いこと強いこと。
2021/02/14(日) 20:02:19.12ID:3wkX3hEFO
>>246
嫁がしゃぶってるから
2021/02/14(日) 20:04:59.71ID:UYYp8IAK0
汚ねえよ
最近は銭湯でも体洗ってから入れってちゃんと書いてあるのに
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:06:20.07ID:hGH2VdtD0
汚い不潔
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:06:39.99ID:TCREHg/s0
>>7
おお!深い考察だな。

てか、みんなは耳洗う?
2021/02/14(日) 20:07:35.52ID:KdUMAIzy0
タモリの影響で福山雅治もチンコアナルしか洗ってないよ良い事だよ
2021/02/14(日) 20:09:03.31ID:UYYp8IAK0
>>912
洗うでしょ普通に
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:09:09.51ID:inoJ+Xn90
髪の毛も湯シャンが流行っているね。
2021/02/14(日) 20:09:55.14ID:7L/uuQff0
芸スポはなんかくせーなと前から思ってたけど
おまえらマジで身体洗わないんだな
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:10:39.37ID:FIIG5gAc0
ジジババはマジで身体洗わない
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:12:32.44ID:inoJ+Xn90
年配の方にとってお風呂は温泉気分。
若い人にとってはシャワーとシャンプーで体を洗う場所。
湯船は不要。
2021/02/14(日) 20:13:19.52ID:zjP/eT4d0
>>915
整髪料使う人には無理だから、湯シャンが流行ることはないよ
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:14:29.43ID:sbmz9yC90
>>25
今も不自由なさそうに動けてるから、ヤバいよな。

学校の屋上やデパートの屋上から飛び降りて自殺する人いるし、巻き添えくらった人も亡くなる衝撃なのに、
窪塚って何者なんだよ。
2021/02/14(日) 20:17:43.82ID:wLH7EvL20
シャンプーの泡を流すときに多少は体の汚れも一緒に流してくれてるのかも
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:18:58.28ID:dvnngrFQ0
>>25
レジェンド
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:19:48.82ID:5zazH22d0
この人ずっと大阪にいる
もう10年くらい大阪でウロウロしてる
ミュージシャンだけて食えるのか?
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:23:52.27ID:/zVmw1lW0
>>83
そこの毛は無い 剃ってる
スタンダードになれ
2021/02/14(日) 20:24:34.78ID:rxGI0koo0
>>819
マンぐり返しで自分のケツの穴を見ても
ブラックホールみたいに漆黒で何も見えないんだよな。
2021/02/14(日) 20:25:52.13ID:jDtqc+Ph0
まあ洗いすぎは悪いのは確かだけど週何度かは石鹸で手であらったほうがいい
2021/02/14(日) 20:26:46.15ID:jDtqc+Ph0
>>925
スマホを立てて録画しながらライト当てながら尻のほうを擦って近づけていったら良いよ
2021/02/14(日) 20:34:42.38ID:3yKK3pYj0
>>113
福山は脇とか股間とか足裏指とかはボディソープ使うって言ってた
身体は手で擦る程度
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:36:10.87ID:5M+0Z/W+0
子供の時に面倒くさくて洗わない癖付いちゃったのとか多そうw
お股とか背中とか臭いぞ
2021/02/14(日) 20:37:37.88ID:3yKK3pYj0
>>928
あと、福山はノーシャンプー扱いになってるのをラジオで否定してたぞ
定期的にシャンプーカットに通ってるし
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 20:38:22.53ID:BSQ5t1tt0
>>1
引退しろ
2021/02/14(日) 20:42:14.40ID:GNk86+uy0
アトピーなんで余程汗かいたり汚れた時や公衆浴場とかでしかボディソープは使わないが、そういうのを使わないことを「自然派」、「エコ」とか言っちゃう自意識過剰系には正直イラっとする
自然のままでいたらこっちは真っ赤な皮膚から粉をふく怪物になっちまうんだっつーの
2021/02/14(日) 20:45:49.62ID:cywdCv5K0
浴槽入る前に尻と股間だけ洗っとけばええねん
2021/02/14(日) 20:51:31.02ID:pRDmV+PS0
シャワーだけで洗剤つかって雑に洗うよりは
浴槽にじっくり浸かった方が隅々まで汚れが落ちる
適度に油分と常在菌が残って皮膚を守る
入浴剤使えばより効果的
洗剤は香料で清潔になったと錯覚起こしてんだよな
実際は洗い残しが相当ある
隅々までキレイに洗おうとすると皮膚にダメージがある
よほど酷い汚れじゃない限り洗剤で洗う必要はない
2021/02/14(日) 21:01:38.97ID:CEfjvw0q0
石鹸などで泡立てたタオル使って股間や尻の割れ目を洗う
石鹸ついたタオルを風呂桶で洗い桶の中が石鹸水になったのを身体に浴びる行為を3回して
身体をお湯で流す
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 21:05:20.20ID:NWkERZY80
色んな地方の温泉街行ったけど、地元の人の肌を見るのが好きだった。しっとりしててもちもちなんだよ。都内の人って電車乗ってても街でも不潔に感じる。
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 21:06:07.97ID:mMnoZKI80
またこういう事を芸能人が言わないで欲しい
不潔が喜んで自信持ってしまう
そして職場で臭いという迷惑パターンになる
詳しくは下は洗って体は長湯でアカスリして落としてると思う
2021/02/14(日) 21:06:51.69ID:1wOo6nKq0
>>45
何度読んでも意味がわからない
2021/02/14(日) 21:07:49.05ID:r+fqQujO0
風呂は毎日入るけど体は滅多に洗わないわ
2021/02/14(日) 21:08:57.77ID:N/MmZ+QW0
>>906
肩まで浸かれば疲労回復や新陳代謝が上がるなどその他諸々の効果が期待されるから湯船浸かった方がいい
まぁ俺は寝付きが良くなったくらいしか効果感じられないがw
2021/02/14(日) 21:09:54.35ID:t1i8Tf6N0
たしかに窪塚って老け方が遅いもんなあ
それが身体洗わないからだと言われても困るけどw
2021/02/14(日) 21:10:53.59ID:t1i8Tf6N0
>>940
30代後半から風呂に浸かると逆に疲労が出て来るようになった
明らかにシャワーだけの方が体調が整う
2021/02/14(日) 21:12:03.81ID:kvNZi2Q70
>>938
ババアだけど未成年に見えるから酒が買えない
若く見えるのはマスクのせいでもない
2021/02/14(日) 21:13:06.43ID:FcbWdmtD0
身体洗わない年より若々しい人と毎日身体洗う年相応の人…うーん
2021/02/14(日) 21:15:37.95ID:tEfNcUzh0
肌弱いから体は洗ってない。
普通です
2021/02/14(日) 21:17:53.51ID:vEvBjTiW0
ここにもいっぱいいるけど自分を臭くないって豪語するやつなんなの
職場で香水大嫌いスメハラって騒ぐおばさんがワキガで自然派で地獄だったんで洗わない自慢大嫌い
臭くないって言うやつは自分には匂わないだけで普通に臭いわ
2021/02/14(日) 21:21:07.96ID:7E3S/C7L0
窪塚洋介っていかにも脂が少なそうな肌質だし
体質によると思うよ
2021/02/14(日) 21:21:33.63ID:CEfjvw0q0
>>946
ワキガはネギ類やニンニク食べるな
これで改善する
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 21:22:44.26ID:m7f5vu630
大阪在住なら関西ローカルにもっと出てくれたら良いのにテレビで全然見かけない窪塚兄
2021/02/14(日) 21:23:37.44ID:TUJLnwLi0
身体を洗うのって西洋医学なの?
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 21:26:35.61ID:ej3+CbDP0
>>912
洗わん
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 21:27:14.32ID:qqVezG4w0
>>942
半身浴しろよ
2021/02/14(日) 21:31:46.48ID:p27S7Opa0
ボディソープは使わないのが正しい? 3500人の医師にきいてみた

「洗浄剤は必要」派が僅差で上回る

全体を通して、「強くこするなどの方が肌に良くない」という意見が多く見られました。
洗顔についてよく語られるように、全身を洗う際も石鹸やボディソープをよく泡立てて、優しく洗ってあげるのがよいようです。

また「毎日使う必要はない」や「汗をかく場所だけで十分」とする医師も多くいました。
https://ishicome.medpeer.jp/entry/866
2021/02/14(日) 21:33:49.69ID:XS/SB9Y10
洗剤で洗わないってことやで
2021/02/14(日) 21:34:11.87ID:z599GoGu0
流すだけなんて一番意味ないだろ
垢と脂とホコリがこびり着いてそう
絶対老人ホームみたいなすえた匂いがする
2021/02/14(日) 21:41:03.84ID:kjoHFLs30
湯シャンじゃ頭皮の汚れは落ちない
爪で頭皮をカリカリやってみ
爪の間に白い皮脂がゴッソリ付くから
シャンプーですら皮脂汚れは落としきれないんだから
アルカリ電解水で皮脂を溶かして落とすのが一番確実
2021/02/14(日) 21:42:46.63ID:p27S7Opa0
>>956
窪塚も頭はシャンプー使ってるで
2021/02/14(日) 21:44:08.49ID:HdTW05PE0
>>77
きったな
2021/02/14(日) 21:49:28.06ID:nRRZhApf0
無印良品の泡立てネットでモコモコの泡を作り
顔から足まで軽く撫でるんやで
2021/02/14(日) 21:50:40.14ID:4S6MNUMm0
>>956
そのアルカリ電解水ってホームセンターに売ってるやつ?
2021/02/14(日) 21:51:44.37ID:kjoHFLs30
角栓が出来るとこういうことになる
https://youtu.be/943-_id_sjo
2021/02/14(日) 21:57:45.01ID:AfFHYUSvO
窪塚洋介=八木莉可子
2021/02/14(日) 21:59:48.56ID:1i4zhO1n0
>>396
おう仲間がおった
シャンプーの脱脂能力は控えめだからいいんだよな
手についた泡を身体に回すくらいで丁度よくて
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 22:34:42.45ID:6jdnjMRA0
あか太郎
2021/02/14(日) 22:34:51.88ID:pwQxL9UjO
>>35
普段からスポーツ後とかに体拭くボディシートとかよく使うんだけどさ
あのボディシートで全身拭きまくるんだけどあれも尻とか股間は拭いちゃダメなのかな?
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 22:36:09.04ID:VPRal/cJ0
西洋医学は嘘だらけだからな
2021/02/14(日) 22:40:55.74ID:noqFFOS/0
マジ?
2021/02/14(日) 22:41:19.55ID:v+mOoZhi0
>>961
どうやったらそんなに膿が溜まるんだろうか
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 22:54:05.52ID:D5uNoQHf0
ちんかすやばいでろ
2021/02/14(日) 22:58:50.69ID:qDI2eqz20
子供向け雑誌で、何年も風呂に入ってないホームレスを無理やり風呂に入れて洗ってやったら風邪引いて急死したって話は読んだ
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 23:07:08.83ID:fm4qmtNe0
>>45
待って、なんの話?w
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 23:07:26.58ID:g6Tg04lj0
俺も肛門周りを高圧シャワーを当てるくらいで身体はシャワーで軽く流すだけだな
ボディシャンプー使うと皮膚が乾燥するだけで何一つメリットを感じない
2021/02/14(日) 23:07:27.89ID:ITiBRN+K0
この人いくつくらいだっけ?加齢臭とは無縁なのかな
2021/02/14(日) 23:08:54.02ID:+f+35r4h0
お湯から出た後、体拭けば、洗ったようなもんだろ
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 23:09:10.35ID:6ETOJpAF0
>>571
なんで知ってんだよ?w
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 23:13:01.89ID:pi3Hzt9m0
食い物と日常的に運動してるかによると思うわ
ジャンクフード食ってろくに運動してなければ石鹸で洗わないと絶対臭くなる
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 23:15:20.60ID:HOjuPlZx0
シャワーだけだと臭くなる
お風呂入れて、風呂の中で歯磨き、洗顔、シャンプーやるとちょうどいい感じであったまるしよき

一人暮らしだと、これが普通じゃね
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 23:16:02.12ID:HOjuPlZx0
多分シャワーの方がお湯使う、エコです
2021/02/14(日) 23:16:40.19ID:ixcFZ7zj0
アメリカ人の男だとロールオンタイプの制汗剤を必ず脇に塗ってるからみんな石鹸の臭いがする
2021/02/14(日) 23:16:44.46ID:nSu4W5WU0
人間も体の内側から皮が作られて脱皮してるようなもの
体にとって必要なくなればお湯程度で軽く流れて行ってしまう
2021/02/14(日) 23:20:23.94ID:G5Nr2tbN0
身体擦らないだけだろ
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 23:26:47.00ID:JTqVGTYL0
これ人によるよな。
脂症な奴がこれやると臭いし不衛生。
湯シャンも一緒。
あくまで乾燥肌系の人向きよもの。
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 23:27:40.21ID:0DFxs4130
ミラバスやろ
2021/02/14(日) 23:29:16.14ID:20WKMqxE0
垢すりやらせたい。
びっくりするぐらい垢でるぞw
2021/02/14(日) 23:30:01.33ID:rTYmfl750
>>942
疲れるのは湯温が高すぎるのか時間が長過ぎるのかも
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/14(日) 23:32:43.22ID:VJ9gJaVU0
清潔とかって思って皮膚常在菌を全部殺してるから
結果的に悪玉菌が繁殖して不潔になる
2021/02/14(日) 23:35:03.48ID:5Exi6COZ0
極端に走るのはダメ
2021/02/14(日) 23:35:45.91ID:tqIFfylg0
牛の小便で洗髪する地域もあるからな
2021/02/14(日) 23:36:38.44ID:5Exi6COZ0
もしこだわって最善を尽くすとしたら
やさしい洗浄成分で洗い方もやさしく洗う
保湿をする

これだよ
2021/02/14(日) 23:40:32.04ID:5Exi6COZ0
体を洗わないというのは
むしろ欧米の方が多いんだよね
日本人の方が老けないよ
2021/02/14(日) 23:44:42.11ID:tqIFfylg0
>>133
アルカリ 温泉で検索したら意外な所がでてきたな
一生行くことは無いだろうがph11.3とか
2021/02/14(日) 23:52:52.97ID:0NcQAdLR0
>>25
9メートル先の生垣に届いたの凄い
勢いつけての大ジャンプだったのかな
少しの躊躇も無くむしろ飛んでやるぞくらいの意気込みがないと無理だよな
2021/02/14(日) 23:54:14.44ID:3DS878IO0
おっさんなのにどうしてあんなに顔に脂肪が付かないんだろ(・へ・)
2021/02/14(日) 23:54:44.43ID:sxw/E5HA0
おれもこれ
2021/02/14(日) 23:55:45.28ID:1bbuaQcV0
チンポくっさ
2021/02/14(日) 23:56:18.67ID:x4rhwpAw0
あかたろうできそう
2021/02/14(日) 23:58:28.44ID:pwQxL9UjO
>>25
マリオ窪塚wwwwwwwwwww
2021/02/15(月) 00:01:09.14ID:y3GWy4Dz0
体痒くならないのかな
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:11:13.33ID:qtvyRozN0
窪塚は神に近いからな
2021/02/15(月) 00:15:48.52ID:AAKkMhc30
>>35
シリに石鹸つけて洗ってるから肛門科行く羽目になるひとにはそう言うだろうな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 23分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況