X



【芸能】50代でブレイク、木下ほうかの俳優人生「あんなに売れたいと思っていたのに複雑」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/16(土) 13:10:26.34ID:CAP_USER9
1/16(土) 12:01配信
週刊女性PRIME
 
 個性的な役柄で、映画やドラマに欠かせないバイプレイヤーとして、数多くヒット作品に出演する俳優の木下ほうかさん。役者のみならず、近年はバラエティー番組などでも活躍。柔らかな関西弁で話す飾らない人柄も愛されている。1月24日で57歳、独身の人気俳優は「50代からの人生」をどのように考えているのか──。“根掘り葉掘り”聞かせていただきました。

続かないと意味がない

木下ほうか 撮影/佐藤靖彦

「僕は、子どものころから年をとることが怖くて、ずっと18歳で止まりたいと思っていました。当時は年齢を重ねることは、衰える、醜くなる、動けなくなる、カッコ悪いことだと思っていたので、27歳くらいの人は“じじい”に見えてました(笑)。だから、30歳になるのも40歳になるのも嫌でしたし、ましてや50歳なんて“世が世なら寿命でしょ”って思っていました。

 でも実際30代になってみると“あれ? けっこうイケるじゃん”、40代になっても“あれ? まだ大丈夫だ”と思えて。50を過ぎて、自分の状態も仕事も今がいちばんいいなと感じてます」

 16歳のときに、井筒和幸監督の映画『ガキ帝国』のオーディションに合格し俳優デビュー。そのまま芸能界入りはせずに大阪芸術大学で演劇を学んだ後、吉本新喜劇に入団。3年の劇団員生活を経て25歳で上京。数多くのドラマや映画でキャリアを重ね、2014年放送のドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』で注目を集める。さらに同年放送開始の『痛快TVスカッとジャパン』で「イヤミ課長」を演じ、50歳で大ブレイク。当時の心境を「複雑でした」と振り返る。

「ブレイクするなら、もっと早く来てほしかったですよね。でも、若いころに売れていたら、たぶん調子に乗ってヤラカシていたと思うんですよ。いわゆる天狗になっていたかもしれないから50歳のときでよかったのかも。たくさんそういう人も見てきたし、年を重ねて今は怖さも知っているので。僕が心がけてきたことは、売れることよりも継続。たとえ一度目立ったりうまくいったりしても、続かないと意味がないですから」

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210116-00019844-jprime-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd7adc8d4d7ff924253da5100579572b41fbe35
>>2続く
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:15:28.97ID:a09GPIuV0
朴か
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 21:06:59.65ID:I/hqW7uU0
骨髄移植のドナーになったそうなので尊敬してる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 21:10:07.06ID:hxKqOAOH0
寺島が一言
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 21:20:00.93ID:eZG/RAQ70
>>131
白竜デカイな。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 21:20:25.20ID:x+/Zu10H0
>でも実際30代になってみると“あれ? けっこうイケるじゃん”、40代になっても“あれ? まだ大丈夫だ”と思えて。50を過ぎて、自分の状態も仕事も今がいちばんいいなと感じてます

今の自分のジジイ丸出しの容姿見てこういうこと思えるのは相当頭おかしいんだろうな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 21:56:31.10ID:3Fj3ugi+0
>>僕が心がけてきたことは、売れることよりも継続。たとえ一度目立ったりうまくいったりしても、続かないと意味がないですから

よく分かっていらっしゃる
芸能は細く長く続けることが大切
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 23:11:55.19ID:K6RjNY590
葉巻やんかいさ!
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 23:12:47.92ID:QyTGTwVt0
>>20
同胞だからな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 23:14:41.80ID:9GOV2AhE0
この人がアップになるとチャンネル変える。目が気持ち悪い。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 23:26:50.95ID:5J7dx0/C0
下町ロケットで初めて見たけど、違和感あったし好きになれなくてこの人要らんよなーって思ってた
にったりしてて何か気持ち悪いんだよね
尾木ママに似てるし
最初は引っ越しのサカイかと思ってた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 00:57:51.65ID:EJsYhwbN0
この人バラエティーで付き合うなら家族いないひとがいい家族付き合いとか面倒だからと言って変わった人として出てたと思うんだけど
やっぱりあれキャラ作りだったのか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 01:04:32.12ID:K7mlc/iQ0
エンケン・温水とかと一緒に出てきたイメージなんだが
売れてはいなかったのね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 04:08:50.07ID:W4lp3Agw0
吉本にいたのかぁ
岸和田愚連隊に出てたのはそういうことだったのか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 05:56:37.19ID:t4DNFgn70
シミケンのVシネマに脇役出てるイメージ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 05:58:18.69ID:UFtNVdR50
通名禁止
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 06:01:39.98ID:ybsD8ULL0
>>1
女だと思ったら違うやんけ!!
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 06:57:37.24ID:cxlb7tKs0
>>1
旅番組に出るのは止めろ
人の話全く訊いてねえし喋りに変な間が空きすぎるし語彙力が足りなさすぎる
見てて不快聞いてて不快
『ぶらり途中下車の旅』は好きだけどコイツが出てる回は音声を消さざるを得ない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 07:13:12.62ID:cxlb7tKs0
>>174
いるだけで既に汚れてんだよボケ
とっとと半島に帰れクズ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 07:19:09.33ID:NkenaYZc0
YouTubeでかなり手慣れた感じでバイク整備してたからベテランライダーだと思っていたけどそうでもないのか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 07:31:01.70ID:Fm75aKBI0
鹿児島県知事ぽい顔
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 07:39:50.68ID:ALjt0DG90
木下とか金子とか小林とか佐々木とか小池とかどうして在日韓国人が多いの?
どうして全国で数割もいるの?
どうして下の名前も朱とか明と光とか晃とか栄とか多いの?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 07:41:25.11ID:jC4oNRwf0
ブレイクしてるの?
ドラマや映画じゃなく出演してるのスカッとジャパンだけでしょ?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 08:06:58.05ID:BZfH5Srz0
なんかのドラマで披露してたエアリアルヨガはたぶん素人レベルではなかったと思うんだが
あれは趣味ではないのか
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 08:09:32.05ID:dN+MnLFw0
>>154
その帰化してる在日韓国系の人たちが最も厄介かもしれない
生粋の日本人のフリしてトリエンナーレとかやってる
日本の津々浦々のお役所の人権部署などではそういう職員が在日韓国系団体の言うなりに動いて色んな憲法違反みたいな条例まで制定されているからとても深刻
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 08:26:08.83ID:QCNjboi50
>>161
レコード屋で万引きしてる女の子ふたりに声かけして店外に出たあと
歩いて来る集団(アパッチ)に「メンチ切った」とボコボコにされ
去り際に「兄ちゃん、これ使ってタクシーで帰り。」とお金渡すメンバー。

紳助が電車で暴れるときにもリーダーと共に加勢する。

ちなみにアパッチのリーダー役は若い頃の國村隼。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 08:56:14.74ID:jC4oNRwf0
甲本雅裕は遺留捜査で上手くイメージ変えたけど
木下ほうかは真性っぽいからイメージ変えるのは無理そう
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 09:00:25.04ID:sM80uG3J0
そもそも主役レベルで売れるルックスじゃないからな
脇役にしても狭いパイの奪いあいになるし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 09:06:19.83ID:F9jRXW+q0
朴 放火
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 09:10:55.33ID:KbH3Tvfk0
億万長者になったら結婚はムリ
中居と同じ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 12:50:40.41ID:jC4oNRwf0
>>216
人間マンダラでは松澤に公開イジメみたいな事やってたもんな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 18:49:20.66ID:4CgJkx200
ナイナイが主演だった岸和田少年愚連隊では
実年齢は30歳超えてたのに中学生の不良サダ役で出演してたので
別の意味でおもしろかったわ
肝心の演技はさすがにベテランの域に入ってたなぁ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 18:07:19.10ID:EAkaoj3U0
>>21
デマか?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 21:29:29.92ID:FFzaKUU00
日本の俳優は見慣れて知られるのが優先だから
バラエティ決まると盤石だよな
内村様様やん
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 21:47:25.00ID:Q5QxqsoW0
>>174
これが本音だろうな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 21:57:25.54ID:r2LC5RIE0
俺はわりとすきだけどなあ
電車乗ってぶらぶらしてるとこしか見たことないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況