X



【芸能】オリラジ中田敦彦 「YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得た。なぜ吉本に30%納めなければならないのか?」 退社の舞台裏★5 [梵天丸★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★
垢版 |
2021/01/15(金) 03:47:52.31ID:CAP_USER9
「オリラジ」藤森を待ち受ける苦難とは 吉本退所の舞台裏

 吉本興業にはお笑いの世界に留まらない異能の人物が多く所属しているが、この人も間違いなくその一人だろう。「オリエン
タルラジオ」の中田敦彦(38)。昨年末、相方の藤森慎吾(37)と共に事務所を退所、独立することが発表されたが、その舞台
裏とは……。

 デビュー直後にリズム芸「武勇伝」でいきなりブレイク。2014年にはダンス&ボーカルユニット「RADIO FISH」を結成し、2年
後に「PERFECT HUMAN」で紅白歌合戦にも出場した「オリラジ」の中田と藤森。その中田が19年に立ち上げた「中田敦彦の
YouTube大学」の昨年末時点でのチャンネル登録者数は330万人を超えている。

「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレ
ビ局関係者)

 突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、

「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」

 そう明かすのは、さる芸能レポーターである。

「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』とい
うもの。一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、最後
は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」

■藤森の今後は…

 中田にだけ特例を認めれば他の所属芸人に示しがつかない――吉本の判断は当然だが、その背景には別の事情も見え隠れして
いる。

「中田は17年にダウンタウンの松本人志を公然と批判。しかし、今の吉本上層部はダウンタウンの元マネージャーばかりで誰も
松本に逆らえませんし、松本批判などもってのほか。結局この騒動以降、中田は次々とテレビ番組を降板しますが、そうしたこ
とも今回の吉本退所に繋がっています」(スポーツ紙記者)

 今回の退所で吉本は厄介払いができ、中田としても、

「テレビ局への営業もしてくれない吉本に所属する意味はなく、退所によるデメリットはない」(同)

 中田はYouTubeでの会見で「円満退所」を強調していたが、なるほど、確かに両者にとって「円満退所」だったわけである。

 一方、中田から退所を知らされ、半月悩んだ上で相方についていくことを決断した藤森の今後は、

「かなり不透明ですね」

 と、先の芸能レポーター。

「今、テレビ局はどこも金がなく、経費削減を進めている。藤森はその大変な時期に直接テレビ局とギャラ交渉をしなくてはい
けなくなるのです。しかも、今後テレビ局は吉本に遠慮することなくギャラを下げられるのでますます大変」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/

★1が立った時間 2021/01/14(木) 17:10:04.64

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610631555/
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:00:08.42ID:4SE1UfeV0
>>685
本を読まない、読めない人が増えたから、その内容を噛み砕いて紹介してくれる需要が
非常に増えたんだよな。

慶應経済の先輩の池上さんに似てるというか、そもそも初期は
池上さんの本が多かったしな。
池上さんが噛み砕いて解説して、それをまた噛み砕いて解説みたいな感じで
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:00:54.50ID:UA92L6xn0
闇営業がダメなんだから
YouTubeもダメなんだよ
会社通さないで仕事すんなってこと
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:01:01.13ID:AEeck2rb0
中抜き料すげえなw
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:01:06.92ID:gBSkgIPa0
>>687
吉本の会長と社長と
取締役と専務だけじゃなく
各課の部長と課長と係長も
元ダウンタウンのマネージャ―だったら
怖いね
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:01:13.84ID:0N796Kjl0
トータルで見たら中田の負け
恩を仇で返すやつという印象が一生付いてまわる
YouTubeとはいえこれから面倒な事案が起きるだろう、そん時は守って貰えるから事務所に入ってた方が良い
三割引かれるならその分頑張って売上上げる戦略が1番賢い

中田は意外とアホか、調子乗りすぎで有頂天状態で思考停止してるか
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:01:56.24ID:kxZQdJiN0
吉本が世話してんだから当然みかじめ料払うべきっても
視聴者のほうは吉本だから応援するとかいうことはほぼないだろ
つまらなかったらテレビですら捨てられてるからYouTubeが人気になりはじめてるわけだし
特に若者たちがYouTubeに流れちゃったからこれから20年30年先のテレビは本当にオワコン化するよ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:02:00.40ID:swn3lkt70
なんか中田敦彦は一部で嫉妬されているよね
自己啓発だとかよく言われている、全然違うとは思うが
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:02:36.12ID:B120f31Z0
>>692
中田は池上の本から引用する事が多かったしパヨク思想だろうとは言われてるけど
こいつがうまいのは自分の思想は語らないでこの本にはこう書いてあるって逃げ道作ってる
どっちから文句言われるがそれは本の作者に言えって逃げれるもんな
本当に賢いと思う
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:03:11.37ID:SxjDZX4Z0
というか、公共の電波を吉本ヤクザがジャックして、
自分ところの丁稚どもばかり出演させてカネ掠め取ってる
だけのビジネスモデルでしょ?

これって普通に考えればとんでもないことだと思うが

なぜ公共の電波にヤクザ事務所のヤツらを出すんだ?
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:03:40.70ID:j+DXAbWb0
吉本が売って吉本が取ってきた仕事で稼いだ分全部返納しろや
こいつのはそういう理屈
キライだわこいつ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:03:41.71ID:gR9gyXJ90
これが独立の理由なら藤森は残ればいいのにな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:03:55.15ID:OjMj5ouk0
元俺俺元かけこだらけやでYouTubeて
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:04:01.78ID:w3w82yqf0
>>685
まあバカと言ったら身もふたもないけどな。
実際、古事記とか歌舞伎みたいな
義務教育で1行ぐらいしか習わないようなジャンルだと
本買ってまで知ろうとする人はそうそういないだろ。

知らんでしょ日本の創世神話とか。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:04:23.04ID:YDcY5fZN0
>>697
すでに働かなくてもいいレベルで稼げてるはずだからしがらみなく好きなことやればいいって思うけど俺はね

まぁ俺はアーリーリタイアしてっから生活のために働いてる時点で負け組でしょ?って思っちゃう俺はね
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:04:36.04ID:fDiqpWAG0
会社でも2割の稼ぎ頭が8割を食わせてるんだし
中田の器が小さいというか
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:04:50.97ID:FFxUJkES0
先に辞めてからYouTuberなる気はなかった癖に
吉本は保険代わりに席置いて汚えヤツだわw
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:05:45.54ID:AEeck2rb0
>>711
まさに芸人の稼ぎを役員で食い潰すビジネスやな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:05:55.07ID:R7YjXTST0
>>688
俺みたいなやばい書き込み見つけては
関係各所にROM状態からサイレント報告してる
報告厨の俺だけど
君は報告するに値しない
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:06:12.25ID:gR9gyXJ90
>>699
じゃあ最初からどこにも所属せずフリーでも
今みたいな有名になれたのか?
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:06:58.16ID:swn3lkt70
>>690
だから面白い現象が起きるんだよ
政治の話題を一回見るとずっと追跡されるみたいで
リンクの染まり力が高い、単価が高いから見てもらいたいんだろうね

あとね格闘技の動画を見るとなぜか関連CMに住宅や
中小企業向けのノウハウが出る
たぶん体を鍛えようとしているお父さん世代が見ているんだろうな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:07:04.72ID:gBSkgIPa0
大崎さんと岡本さんって
怖いの? 加藤が怖がってたけど
どう怖いの?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:07:29.84ID:RuG0GeLW0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:08:04.13ID:RuG0GeLW0
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:08:21.47ID:itBiNBte0
>>698
少なくとも三人以上は代表取締役社長になってるのに吉本の上層部が全部ダウンタウンの元マネージャーってデマより事実だろw
取締役だけで山程いるのにw
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:09:42.34ID:apV9lmsN0
誰のお陰で〜の分はテレビ出演のギャラで充分吉本に還元してきたよね
社員が書いてるのかってくらいサッパリ共感できん
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:11:19.82ID:HWNBzZtn0
>>714
そんな実際には起こらなかった仮定の話を妄想でして何になるの?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:11:51.32ID:WBhI/yxg0
自分自身が名の売れた商品だから、一人の力でってのはおかしい
名前も顔も声も変えてそれでやってたら完全に副業なんだけどな
まあそれだとつまんない教育系は100再生がやっとだろう
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:12:23.15ID:swn3lkt70
>>697
二行目は納得できなくもないけど
四行目は唐突に、何をどうやって頑張るのか意味不明で
繋がってない

三行目を見るとまるで脅迫しているように読める
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:13:05.41ID:HhdQRHFW0
それ、吉本の社員がステマして数稼いでるんやでw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:13:29.47ID:itBiNBte0
>>721
ダウンタウンさんや今田さん東野さんナインティナインさんなんて未だに還元してるのに。
薄情なやっちゃな。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:13:55.79ID:swn3lkt70
>>707
なんだっけか、古事記は歴史修正主義で日本人向けに作られて
日本書紀は史実に近いだろうと考えられているのだっけか

まるで現在の日韓史に通じるような内容だね
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:14:11.17ID:9nj9Yoq10
この記事自体ちょっと怪しいけどな
何人かの吉本芸人が言ってるけど 持ってかれるのは20%
中田だけ30%ってのはおかしい
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:14:41.61ID:TKN7N4zg0
まあ、交渉のイロハのイだろうね。
最初の無理な条件でいって
現実的なとこに落ち着いていく。
本人も、全部ひとりでやったとは思ってないだろ。
でも、1割ぐらいは払う気はあったんだろ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:14:47.78ID:1exHsgo40
そやね
Youtubeでやってる限りGoogleに30%払うのはいいよな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:16:18.36ID:OB93Buku0
藤森は好感度は悪くなさそうだけどどうなるかね
つべのドライブのやつは色んなタレントと絡めてたけど友人同士でも芸能事務所のさじ加減一つでできなくなったりしそうで大変だな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:16:32.42ID:PxfK13o/0
>>731
ソースが芸能リポーターっていうのに皆信じて叩いてる状態怖い
中田と吉本がこのニュース否定したら鵜呑みにして誹謗してるとどうなるかまで考えてない
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:16:39.16ID:HhdQRHFW0
まったく稼げない若手にも健康保険渡したり年金払ってるみたいだから
それぐらい渡してやりゃいいじゃんw
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:17:18.12ID:swn3lkt70
>>720
こういうときに笑って誤魔化そうとするのはやばいよ
事実なのか分かりにくくなっちゃう
大丈夫だとは思うけど、もしこれで任天堂に風評被害があったらどうする
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:18:38.39ID:itBiNBte0
>>731
中田のファンみたいなのは中田さんはYouTubeの収益を吉本に一銭も払ってないとか言ってたのにな。
トータルテンボスが言ってたとかで。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:19:06.65ID:WXIKKsFZ0
元吉本芸人ユーチューバー

あの会社は松本さんたちに睨まれたら
やっていけない会社

これ本当なんだろうか?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:19:24.15ID:tgE9LCKE0
中田潰しがはじまった。
もっとやって本気で潰せ。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:20:19.20ID:kxZQdJiN0
https://biz-journal.jp/2017/06/post_19572_2.html/amp

国家衰退論によると特権階級が固定化し一部の上層だけが利益を得て競争が起きにくい構造ができてしまうと衰退する
ヨーロッパのルネッサンス期に貴族社会の腐敗がおこり市民による革命がおきたみたいにさ

お笑い界では新陳代謝が起きない構造が出来上がってて大物がいつまでも現役でいる
テレビのゴールデンタイムでレギュラーになれる芸人なんて最初から決まっているようなもんだろう
年期も長くて実力もある芸人たちだけ
一応ゴールデンタイムはずせばお笑い第七世代の番組もあるけど一年先二年先にはテレビで冠番組もってるかどうかすら怪しい
新しいもの好きな若者たちはテレビからもスライドしてくという感じだろうな

テレビが腐敗した貴族の集まりになっているとしたら
YouTube個人勢は力をつけた市民という構図になりつつある
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:20:20.55ID:UohnFFsm0
>>15
>極論だとして100億稼ぎました、30%は事務所に入れてねってなったらおかしいだろ
>どう考えても事務所は3億円分の働きをしてないんだから
3億の働きをしてないのに30億とろうとするのは畜生だな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:20:24.89ID:jeHUokwU0
youtubeのお勉強企画みたいなヤツをちょっと視たが、何の新機軸もないし誤字だらけだし、おまけにクスリとも笑えない。
まあ、ちょっとアタマの良い男が何にも知らんバカに教えてやったという程度。
武田鉄矢の「今朝の三枚おろし」の方が遥かにレベル高い。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:21:12.89ID:5szaQC2L0
>>731
東野も8:2って言ってたな
吉本に編集してもらってたりすると6:4になったりするとか個別に違うって
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:21:42.77ID:yyeGjRQF0
まあ30は取りすぎかもしれんが、在籍したままで行動したのは中田の落ち度かな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:22:03.91ID:bQ5Z/RiP0
>>740
会長も社長も松本に頭が上がらないって複数の証言出ているから本当なんじゃね?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:22:19.88ID:pEvwKv0U0
うーん、YouTubeを始める時に吉本側とYouTubeの収益配分について確認はしたのかな?
もし確認したのにあとからこんなこと言い出していたり、そもそも確認すらせずに始めたのなら、中田さんのほうがおかしいと思う
契約は契約だから貢献度がどうこうというのは筋違いでしょ
それはYouTubeを始める前に片付けておくべき話
それで、納得できないと思ったのなら始める前に辞めて独立後にYouTubeをすれば何の問題もなかった
たまたま当たったから独立したのであって当たっていなければ吉本所属のままでいるつもりだったならなんかケチくさい話だわ
中田さんの歴史まとめ自体は面白いので日本史は通して見たけど、その後ぴよ速に出会い中田さんの動画が長く感じるようになってしまった
ぴよ速も本を参考にまとめ直して提示してるんだけど「どうどう? みんな知らなかったでしょ? すげーでしょ?」みたいな暑苦しさがなくて疲れないんだよな
ぴよ速こそ独力でよくやってると思う
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:22:33.11ID:u7BUexCh0
中田の問題点はビジネス的なことじゃなくて
YouTubeで付け焼き刃の知識や嘘情報をバラまくことだと思うの
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:22:46.22ID:w3w82yqf0
>>730
全然違う。古事記は神話で国内向け、
日本書紀は海外(中国)向けで外交目的。

修正してるのは7世紀で実権握ってた皇家と外戚に
都合よくするためで、どっちかっていうと内政。

この辺は中田の動画であんま触れてないけどな。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:22:58.12ID:c7H17i0d0
YouTubeが広告やめたらどうなる?
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:23:13.65ID:gBSkgIPa0
中田1回youtuberデビュ−で失敗してるよね
梶原が成功する2年ぐらい前にして
あれはテレビと全然違う無理って弱気になってた
でそのチャンネルは今消してる
で梶原が成功したから教育系youtuberに
なって成功した
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:23:26.47ID:WXIKKsFZ0
>>744
自分はユーチューブ大学はほとんど見なくて
トークチャンネルとオリラジチャンネルだけだな
そこでの本音の方が面白い
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:24:05.49ID:gBSkgIPa0
>>751
終わり
みんなが広告ブロックソフトを
パソコンやスマホやタブレットに
入れたらやばいね
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:24:10.69ID:TKN7N4zg0
でもね、人間って自信満々で話してるやつって
本当のことをいってると思いがちなんだよね。
だから、中身のない男がやりまくったりしてるし
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:24:14.52ID:HWNBzZtn0
>>751
他の動画サイトに移るだけ
ネットで動画配信して稼ぐというビジネスが無くなることは当面ない
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:24:18.75ID:swn3lkt70
貢献と言うから分かりにくいのであって
新人育成したいから、、その分の金をくれと言えば吉本側の
言い分も分かるんだけどね。貢献とか言うとガメてるように
聞こえるのよ。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:24:37.73ID:C4EzhwAe0
ただの痛いやつじゃん
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:24:44.74ID:kxZQdJiN0
>>748
契約書もないのに確認もクソもないだろw
YouTubeが人気になってきたのに吉本がビビってあとからみかじめ料払って教養さてきただけだろ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:25:06.04ID:WXIKKsFZ0
これコロナ禍前の1年以上前の動画だけど、今見ると面白いよな

【本音暴露】中田敦彦に今後のテレビと闇を本音で語ってもらいました【ラファエル】
https://youtu.be/4iF8k1iufUc
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:25:18.38ID:1BpghEru0
>>751
こんなのいつもでも続かないと認識した上で、
稼げるうちに稼ぐのが正解だろ。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:25:57.35ID:zeBz023v0
中田藤森は自力でやった仕事の報酬は全部自分のものだと主張するなら、藤森は全レギュラーを自ら降板すべきだ。
なぜ吉本が取ってきた仕事のギャラを全部藤森に渡さなければならないのか
藤森が自ら辞めて他の吉本タレントに交代すれば吉本にもギャラが入ってくる
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:26:11.21ID:53VaD6sQ0
サラリーマンが
自己資本だけでラーメン屋をひらいて
会社からマージンを請求されたらいやだもんな(´・ω・)
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:26:16.68ID:OjMj5ouk0
こけ姿も見せるで
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:26:54.05ID:kxZQdJiN0
>>759
さんまのようになりたいって芸人になったとして吉本には絶対にさんまのようになれない構造があるから思考力あるなら辞めてくのは当然じゃねぇか?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:26:59.53ID:wWJWNFFG0
苦しい時に吉本に世話になったとは一切思ってないんだろな
成功したから過去は関係ないってことか

まぁいずれ再び沈むよこういう人は
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:27:34.98ID:uVB56JJ/0
YouTubeで稼いだ金とかあぶく銭だと思っときゃいいのになー
事務所に入りつつYouTubeで儲けた方がリスク管理になるのに
今人気のYouTuberが5年後も人気だと思ってる奴なんて一人もいないしホリエモンも過去の方が稼いでたろ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:27:51.22ID:B120f31Z0
>>749
その嘘情報って話もこの本にはそう書いてあるから
俺は関係無いって最初から言ってるからうまい思うわ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:28:01.37ID:swn3lkt70
>>748
いや、ぴよ速は見ると勘違いを膨らませるタイプでやばいでしょ

あれ、一応補足しておくと中小企業の経営者みたいな
独立独歩向けの視点で作られているんだな
だから切り口がワンマンで分かりやすくなっている
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:28:51.16ID:dIUtdMZd0
新しい仕事が入ってこないと吉本に残ってても
メリットがないよな、いつまでも会社頼りで仕事を
待つだけで腐ってしまうより、自分でYouTube大学を
立ち上げて仕事を始めるのは尊敬するかも。
自分でやりたい事があるので独立しますって事だし
吉本サイドの意見に何一つ共感できない。ガキ使に
過去にやらかした人がゲストに呼ぶのに、渡部はダメ
っておかしいと思うよ。それならクリーンな人だけを
残して欲しい。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:29:06.57ID:5szaQC2L0
>>770
でも広めたらアウトじゃないの?
5chなんてコピペでもアウトじゃん
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:29:37.00ID:HWNBzZtn0
>>769
芸能人自体がギャンブルのあぶく銭商売だろ
なんで事務所入ってたら安泰だと思ってんだよ
何のリスク管理にもならんわ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:29:53.92ID:kxZQdJiN0
>>768
オリラジは苦しい時ほぼないしな
デビューしてからすぐ売れたから
吉本は知名度とか実績で年寄り騙してるから楽はできるけど
YouTubeの個人勢になったら本当に実力だけでつまんなきゃすてられるだけだからきついのは確かだろうな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:31:30.13ID:+HwX51J50
事務所に入ってるってそういう事だろ
売れない頃にお世話になったんじゃないのか?
自分の力だけって言うのなら辞めてオリラジの名前も使わず一からやれば良いだよ発想が隣の国の人みたいだな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:31:34.30ID:WXIKKsFZ0
>>764
藤森はそんな主張してなくて、どこまでも謙虚じゃね
全番組降板は自ら申し出たら、吉本サイドから
「そんな事する必要ないから」って各番組にわざわざ連絡を入れてくれたって
吉本に感謝してた

自分は吉本の中田に対する態度と藤森に対する態度の温度差に
リアルな社会をみたよ
藤森は好かれてたんだなって、あれもあながちウソじゃなかったのかもと
とびちゃんが言ってた「吉本のマネはみんな藤森さんのマネージャーになりたがってる」っていう

しかし藤森が独立したのが未だに理解できないわ
吉本マネージャーとのデートやドライブ動画が人気コンテンツだったのに
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:31:59.10ID:gBSkgIPa0
中田はいいけど
藤森どうするんだろうね
手越も独立後は仕事のキャンセル相次いでるらしいね
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:32:00.21ID:1BpghEru0
>>778
オリラジはそのデビュー後バブルの後、
しばらく低迷してたし、本人たちも自虐ギャグにしてる。
でも普通に漫才やってもなかなか上手いらしいね。
俺は見てないんだけど。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:32:16.63ID:5szaQC2L0
>>779
グレーゾーンで稼ぐヤクザみたいなものか
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:32:41.69ID:sD+wvfWa0
>>775
中田は板垣退助の子孫 上級国民とか言って配信してるYouTubeチャンネルも相当ヤバイのでは?
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:32:47.26ID:LwUPywhe0
奨学金の学歴のおかげで就職と同じ
吉本のお陰で知名度上げた結果のYouTubeだろ。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:33:34.83ID:itBiNBte0
>>779
知らんよ。
お前が任天堂に風評被害が及んだらどうするんだとか調べもせずに言ってるだけで。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:34:08.82ID:qPYZjS0v0
大統領がSNSバンされるのに中田みたいなただのパクリ屋の盗人がただで済むとでも思ってるのかね
アルファベットはアメリカ企業
中田みたいな日本の盗人に言論の自由なんてありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況