X



「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/14(木) 21:37:07.85ID:CAP_USER9
1/14(木) 19:02配信
スポニチアネックス

庵野秀明監督

 23日に封切りが予定されていた人気アニメシリーズの映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(総監督庵野秀明)の公開が、首都圏などに緊急事態宣言が発令中であることを鑑みて延期されることが14日、分かった。公式サイトで発表された。新たな公開時期は未定。昨年6月に新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期しており、今回で2度目の延期となった。

 サイトで「この度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の状況、並びに日本政府による緊急事態宣言の発出という事態を重く受け止め、慎重に検討を重ねて参りました。その結果、感染拡大の収束が最優先であると判断し、2021年1月23日(土)に向け進んでおりました、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開を自粛し、再延期を決定いたしました」と報告。

 「なお、新たな公開日は皆様が安心して本作をお楽しみいただける時期を、慎重に検討中でございます。楽しみにしていただいている皆様には、再びお待たせしてしまう事となり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます」と説明した。

 本作の音楽集CDとして2月10日に発売予定だった「Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”」も発売を延期する。

 95〜97年に「新世紀エヴァンゲリオン」としてアニメや映画で人気を博したエヴァシリーズには熱狂的なファンも多い。07年に物語を再構築した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズがスタートし、今作は「序」「破」「Q」に続く4作目にして完結編。全国300館以上の劇場で公開が予定されており、衝撃は広がりそうだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210114-00000236-spnannex-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ac10e822d90e5f2789f77455a3e275a5bd7fa62

★1が立った時間 2021/01/14(木) 19:06:14.34
前スレ
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610618774/
0118!omikuji
垢版 |
2021/01/14(木) 22:05:24.71ID:yPzF1g3n0
一番くじも延期かな🤔
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:06:15.06ID:UJ0UcBN60
>>31
延期して10月って聞いたけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:06:52.74ID:vD1SUfvY0
▼「Q」の頃の信者のドヤ→廃人化www

ヱヴァ新劇は確かに序からQへ公開劇場数を大いに増やしはした

しかしそれは新劇の皮切りである『序』の頃に、製作者である庵野のバックの集団が
利益を独占したくて、映画館に配給する権利を自分たち身内に集中させた結果、
公開する劇場の数があまり多くなくなったのはすでに色々な所で指摘されている

だからその「少ない劇場に信者が集中したマニア人気が作った額面上の数字」を盾に
有利な条件で拡大公開させた『Q』の公開前なんか、興収スレなどに居着いた庵野信者は
今までと比べ物にならない規模の上映なのだから、ジブリ並みの国民的大人気、
200億300億クラスの大ヒットになる!と息巻いて、

「ヱヴァ新劇の興行は日本どころか世界映画史に残る奇跡!
ここまでインディ規模の公開で興収倍増してきた現実を見ても、まだ
50億60億のチンケな予想しか出来ない奴は歴史が動く瞬間を震えて待て!」

なんて言っていた

結局は内容が内容だったこともあって興行収入は『破』の時からさして上がらず、
「エヴァは限られたオタクが見ているだけで、劇場を増やしても客は増えない」
と思われてしまった

そこで今回は端境期なのを利用して、東宝・東映ダブル配給で見た目のランキング
上位を演出しようと企んだもののコロナと鬼滅の猛威に計画はズタズタ
さあどうなることか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:07:13.52ID:ljhTCU7z0
ほら見ろやっぱり出来てない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:07:13.63ID:vD1SUfvY0
エヴァQ、初動が11.3億で最終52.6億
最終が初動の4.65倍

ワンピース・フィルムゴールド最終が初動の4.5倍で
「超初動型」と言われたけどそれと同レベル

ちなみに序は2.8億→「20」億、破は5.1億→「40」億
それぞれ7.1倍、7.8倍
「公開規模を倍にしたら、初動型に寄った」いい例になってしまった


エヴァQの初動(土日2日間)
累計動員77万1764人
興行収入が11億3100万4600円

当時の初動(土日2日間)興行収入上位作品

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 11億3100万円
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 5億1200万円
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 2億8000万円
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:07:31.94ID:QNxbFAQl0
これでまた庵野さんがラストをいじくって変える余裕ができたなw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:08:07.45ID:vD1SUfvY0
性犯罪者岡田斗司夫も「エヴァ新作は軽く250億を超える!」と豪語してるそうだけど
何をどうしたらそんなことが可能になると思ってるんだろうか


歴代エヴァ劇場版 興行収入

18.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 (1997年)
24.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に (1997年)

20億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007年)
40億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
52.6億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012年)

新旧劇合計 156.0億円
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:08:49.67ID:vD1SUfvY0
【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃より凄い! もっと多くの興行収入を得る予定!
業界人「簡単に鬼滅を超えられる」★4 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606599335/


> 鬼滅を超える前にジブリを超えなきゃ

ジブリ興収上位作品

316.8.億円 千と千尋の神隠し (2001年)
196.0億円 ハウルの動く城 (2004年)
193.0億円 もののけ姫 (1997年)
155.0億円 崖の上のポニョ (2008年)
120.2億円 風立ちぬ (2013年)
*92.5億円 借りぐらしのアリエッティ (2010年)
*76.5億円 ゲド戦記  (2006年)
*64.8億円 猫の恩返し (2002年)


歴代エヴァ劇場版 興行収入ランキング

52.6億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012年)
40億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
24.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に(1997年)
20億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:序  (2007年)
18.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 (1997年)
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:09:10.29ID:7+qk2G4b0
>>115
ぶっちゃけ現役の厨ニは2〜3世代古い旧世代厨二アニメより進撃の方がおもしろいだろうなw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:11:00.57ID:Aku2Q14D0
まあ、仕方ないよな
どっかの鬼の映画みたいに、これみよがしに上映して荒稼ぎするよりマシだ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:11:16.39ID:UDS2BCnM0
あと5年ぐらい寝かせろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:11:28.96ID:jfioFu7O0
今公開してもキャラ入らないからという判断だろうな
まあ延期公開しても40億くらいの弾だが
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:11:58.14ID:0snh7Kzy0
>>135
やっぱり楽しいよなエヴァンゲリオンって
お前みたいなヤバいのはリアルタイムでしか味わえない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:12:06.47ID:vD1SUfvY0
新劇再上映  (興収スレより)

703 名無シネマさん 2020/12/02(水) 11:17:02.37 ID:n8QoyCYHp
今週末はFGOとエヴァ序が席泥棒呼ばわりされそう

785 名無シネマさん 2020/12/02(水) 11:37:45.43 ID:JImzAubca
エヴァが結構箱取ったんで減らされた映画多いけどこりゃ恨み節も出るわ

715 名無シネマさん 2020/12/02(水) 11:19:25.47 ID:MmJnwaFX0
エヴァ、やっぱ昨日予想したとおり全然埋まってないね…
ヲタは円盤持ってるしなぁ
MOVIXさいたまでさえ金曜はレイトの9人だけで、午前と昼の回は未だ予約0

801 名無シネマさ 2020/12/02(水) 11:40:59.16 ID:JImzAubca
4DXがエヴァにほぼ全振りで他が終わるんだが
そこまで入るのかなぁ
まあ破は結構入る気がするけど

855 名無シネマさん 2020/12/02(水) 11:58:28.76 ID:8NE+42iu0
エヴァとか今年だけでBS2回地上波1回Abemaで期間無料やってんのにわざわざ金払って映画見に行かんだろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:12:18.20ID:zJafpOA+0
鬼滅銀魂のツートップに勝てないと思ったか
今月公開なの知らない奴ばっかりだったしな
今なら爆死してもコロナのせいに出来るのに
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:12:48.09ID:vD1SUfvY0
エヴァヲタの現実認識は天地をひっくり返すほどの偏光バイアスがかかってるからな
鬼滅の一番人気・善逸は「エヴァのシンジとまんま同じ」キャラらしいw


561 名無しさん@恐縮です 2020/12/27(日) 23:04:09.66 ID:IBNhmkLA0
鬼滅は主人公あんま人気ないぞ
鬼滅でダントツ人気なのは金髪の奴
あいつは普段ウジウジしてんのに気を失うと覚醒して強くなるってキャラだけど
エヴァのシンジとまんま同じだよ

ちなみに鬼滅の主人公の性格は
「風俗できっちり抜いたくせに風俗嬢に説教するおっさん」
と言われている
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:12:56.45ID:hGW7oJ0Y0
2015年の14年後の2029年の話なんだから
そのくらいに公開で
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:13:16.84ID:vD1SUfvY0
> 鬼滅でダントツ人気なのは金髪の奴
> エヴァのシンジとまんま同じだよ

へえ〜w シンジってこういうキャラだったんだ〜

我妻善逸名言集

「黙って聞け!いいか!女の子に触れるんだぞ!体揉んでもらえて!!湯飲みで遊んでる時は手を!!
鬼ごっこの時は体触れるだろうがアア!!
女の子一人につきおっぱい二つ お尻二つ 
太もも二つついてんだよ!! すれ違えばいい匂いがするし見てるだけでも楽しいじゃろがい!!」

「いつ死ぬか分からないんだ俺は!だから結婚して欲しいというわけで!頼むよォ――――ッ」

「いいご身分だな…!!!(略)俺は!! 俺はな!! お前が毎日アハハのウフフで女の子と
イチャつくために頑張ったわけじゃない!! そんなことのために俺は変なイノシシに
殴られ蹴られたのか!! 鬼殺隊はなあ!! お遊び気分で入る所じゃねえ!!」

「俺に聞いて何か答えが出ると思っているならお前は愚かだぜ」

「俺がカスならアンタはクズだ。どんな時もアンタからは不満の音がしてた。
心の中の幸せを入れる箱に穴が開いてるんだ。どんどん幸せが零れていく。
その穴に早く気づいて塞がなきゃ満たされることはない」
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:14:49.92ID:vD1SUfvY0
最初の映画の頃から「エヴァは栄養のないサンダルのゴム底みたいなものなのに、
若い奴らが噛めば噛むほど何かが得られると信じて反芻してるのが哀れだ」
と言われてたもんな

四半世紀ゴム底を噛み続けてる奴らには、死ぬまで噛ませてやるのが情けか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:14:58.11ID:hGW7oJ0Y0
ところで宮崎駿は君たちは生きてていいのかとかいう
タイトルのやつ作ってるの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:22.88ID:7+qk2G4b0
>>147
シンジって覚醒なんかしてたっけ?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:39.62ID:IUpFLgpE0
朝もエヴァ延期だっていう書き込み見たけど本気で関係者の中の人のリークか、ネタでデマ書いたら当たってドキドキしてるのかどっちだろう?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:15.56ID:tREDkQ9V0
序、破、Qと観たけどストーリーわからんかった。YouTubeでそれぞれのストーリーとQまでの空白の14年間の解説観たけど、あんなの本編しか観てなかったら理解できんと思うわ。旧作の映画ははエログロ且つトラウマ描写多いみたいだし、今回の新作そういう内容になるのかな。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:18:04.50ID:vD1SUfvY0
鬼滅は興収400億に迫る勢いだから、エヴァは旧劇・新劇全作品の累計に加えて、
新作が「Q」の倍近い100億稼いでも鬼滅一作の興収に負けることになる

今後再びシリーズを作っても、一作あたり「Q」並みの50億を3作連発しないと
鬼滅一作だけの数字にも届かないし、今後鬼滅が続編を作ったら、追いつく
ことができる可能性は限りなくゼロ


●歴代エヴァ劇場版 興行収入

18.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 (1997年)
24.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に (1997年)

20億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007年)
40億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
52.6億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012年)

新旧劇合計 156.0億円


劇場版「鬼滅の刃」勢い衰えず ランキング12週連続1位 興収400億円も視界に
https://news.yahoo.co.jp/articles/879774476ef1a997a9e53f73d237934ee5dc18db
1/5(火)

アニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が3日までに観客動員2548万4681人、
興行収入346億4211万6000円に達した。
 
昨年12月26日に「千と千尋の神隠し」(02年)を抜き、歴代興収1位に躍り出てからも
勢いは衰えず。同月28日〜1月3日の年末年始でさらに約21億6000万円を上乗せし、
興行ランキングでも12週連続1位となった。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:18:23.38ID:vD1SUfvY0
29 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:39:53.44 ID:46KQMRHO0
すいません、10年前から↓の作品を待ってるんですが、いつになったら公開されますか

レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機
廃棄される要塞都市、幽閉されるネルフ関係者
ドグマへと投下されるエヴァ六号機
胎動するエヴァ八号機とそのパイロット
遂に集う運命を仕組まれた子供達
果たして、生きる事を望む人々の物語はどこへ続くのか?
次回、ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q
さぁて、この次もサービスサービスゥ

 ↓

68 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:43:10.84 ID:5mLEBh7F0
凄いよな
予告と全く違うからな
ビビるわ

49 名無シネマさん( 2021/01/14(木) 20:41:55.25 ID:2jYarvAw0
「あの予告が嘘だったなんて嘘だ!!」
「事実よ、受け止めて」

345 名無シネマさん 2021/01/14(木) 21:18:27.72 ID:+GRstxcBr
エヴァまた延期かよ
誰かネタバレしてくんねーかな
もうウンザリだわ

118 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:47:24.27 ID:TcyLiNMi0
単純にエヴァとかは自分から逃げて自滅していってるだけの話だよな

174 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:51:50.08 ID:m7pAeHLxa
庵野「俺はお前から逃げてるんじゃない!
太陽(コロナ)から逃げてるんだぁ!」
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:19:01.54ID:vD1SUfvY0
エヴァ新劇場版 当初発表されていたスケジュール

・前編・中編・後編・完結編の全4部作
・前編は2007年初夏、中編は2008年陽春
・後編と完結編は “同時上映” で2008年初夏に公開

現実

【公開延期の歴史】

『序』2007年9月1日公開(約4か月遅れ)
『破』2009年6月27日公開(約1年2か月遅れ
『Q』2012年11月17日公開(約4年7か月遅れ)
『シン・エヴァンゲリオン』2008年初夏予定→ 2021年現在 公開日未定
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:19:10.40ID:7+qk2G4b0
>>155
エヴァ延期って一週間くらい前にスレが立ってたような
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:19:24.34ID:r67OOOpE0
ざっくり流れ的にロボットの搭乗者が病んで死ぬやろうけど、ファンも付いてきてるんやろうか
置いてきぼりになってないかい?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:34.27ID:zIZuZ04V0
5ちゃんのおっさんの書き込みに影響されてるおっさんがコピペでドヤ顔しても誰も影響されんよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:43.90ID:7+qk2G4b0
>>166
エヴァにロボットなどいない!
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:22:19.78ID:G0V/PUIP0
>>94
エヴァスレなんだからティッピー入れろよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:22:41.98ID:KRjkwfTT0
>>47
でもエヴァってアフレコ終わったの最近でしょ
夏公開なんて無理だったでしょう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:23:44.81ID:2t2l7E5b0
もうみんないい歳のおっさんだぞ!w

新コロで亡くなってラスト見られん奴が出てくる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:24:21.80ID:r67OOOpE0
コナンも延期になってたし、観るもんナシで鬼で!になってる人もいるんじゃない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:26:02.38ID:nokOAP3z0
もうエヴァコンプマンもネタ切れして久しいから大変だな
スタミナだけは残ってるようだが
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:26:08.99ID:9VmutIej0
>>44
映画なんで仕方ない
日本のアニメ映画は色んな会社の日本人スタッフが空いたクールに手伝う小遣い稼ぎだし
人材の選り好みしたら必然的に完成はどんどん遅れる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:26:17.17ID:4auuf58L0
こいつ続編作ると言いながらゴジラ作ってたからな
なんかファンがついてるからと引き伸ばして終わらない漫画家みたいだな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:26:23.39ID:vD1SUfvY0
エヴァ新劇場版当初のスケジュール

前編・中編・後編・完結編の全4部作
前編は2007年初夏、中編は2008年陽春
後編と完結編は“同時上映”で2008年初夏に公開

現実
【公開延期の歴史】
『序』2007年9月1日公開(約4か月遅れ)
『破』2009年6月27日公開(約1年2か月遅れ
『Q』2012年11月17日公開(約4年7か月遅れ)
『シン・エヴァンゲリオン』2008年初夏→2020年(約12年遅れ:仮)


526 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:04:40.51 ID:bqYaaDAm0
懐かしいなぁ。年取っちまったよ

618 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:16:30.57 ID:XDRnDPB00
こうして見ると凄いな!!
おっさんになるわけだわ

796 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:42:44.27 ID:mzKNp5VU0
Qの遅れなんて大したことなかったんだな

541 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:06:13.37 ID:uJjhYuZ30
序のときまだ10代だったのに30代になっちゃったよ

754 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:36:19.01 ID:MG7ycMRv0
TV版放送時シンジ君と同い年だったのにこっちはもう38だわ

711 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:30:13.63 ID:fX+KTxqp0
俺なんか去年60歳になったぞ
監督と同い年だ

818 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:48:19.33 ID:ownNc++J0
俺もテレビからハマった
なんか夕方からのはずが、たまに朝からに変更になってて見逃したりした
当時32歳ニート、今年でもう56になるがアスカに恋愛してる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:27:26.17ID:4auuf58L0
この勢いで二、三年遅らせそうだよな
鬼滅忘れた頃にやるのではなかろうか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:02.72ID:vD1SUfvY0
ゴキブリを叩く人間に

「お前はゴキブリにコンプレックスがあるんだろう」
「ゴキブリコンプ」

とはしゃぐ基地外、それがエヴァヲタwwwwww
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:09.87ID:vrnD0vO70
>>184

鬼滅はいつだしても 350億で嘘ながして
興行収入記録で 放送する予定だから 関係ないぞ

あらが つくった 嘘のやつら 
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:23.71ID:sBHdkfjL0
>>1
これほど公開が誰にも待たれていない劇場アニメ作品も珍しいわな

とっくにオワコンのクズ作品に成り下がってるのに庵野秀明は気付いてないのか?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:29.88ID:vD1SUfvY0
▼「Q」の頃の信者のドヤ→廃人化www

ヱヴァ新劇は確かに序からQへ公開劇場数を大いに増やしはした

しかしそれは新劇の皮切りである『序』の頃に、製作者である庵野のバックの集団が
利益を独占したくて、映画館に配給する権利を自分たち身内に集中させた結果、
公開する劇場の数があまり多くなくなったのはすでに色々な所で指摘されている

だからその「少ない劇場に信者が集中したマニア人気が作った額面上の数字」を盾に
有利な条件で拡大公開させた『Q』の公開前なんか、興収スレなどに居着いた庵野信者は
今までと比べ物にならない規模の上映なのだから、ジブリ並みの国民的大人気、
200億300億クラスの大ヒットになる!と息巻いて、

「ヱヴァ新劇の興行は日本どころか世界映画史に残る奇跡!
ここまでインディ規模の公開で興収倍増してきた現実を見ても、まだ
50億60億のチンケな予想しか出来ない奴は歴史が動く瞬間を震えて待て!」

なんて言っていた

結局は内容が内容だったこともあって興行収入は『破』の時からさして上がらず、
「エヴァは限られたオタクが見ているだけで、劇場を増やしても客は増えない」
と思われてしまった

そこで今回は端境期なのを利用して、東宝・東映ダブル配給で見た目のランキング
上位を演出しようと企んだもののコロナと鬼滅の猛威に計画はズタズタ
さあどうなることか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:31.66ID:4auuf58L0
まあコロナ関係なく、公開したら興行収入で叩かれる
の見えてるからな
それを自称評論家と称する岡田斗司夫ら庵野忖度組が
必死にフォローするんだろうな
そんな未来はいらねえ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:48.25ID:vD1SUfvY0
【芸能】 “完結”に万感「さらばすべてのエヴァンゲリオン」【手紙全文掲載】 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610270329/2021-01-09 19:04

とうとうこの日が来てしまいましたね。
幾度も終わる終わる詐欺を繰り広げてきたこのアニメも、まもなく本当の終わりの時を迎えます。
心の準備はできたでしょうか?

泣いてさよならするのも、笑ってさよならするのも自由。 みなさんそれぞれの
らしいと思うやり方で彼ら、彼女らとの最後の逢瀬を楽しんでもらえたらと思います。

え、僕ですか? 僕は多分泣いちゃうでしょうね。
心待ちにしつつも、この日が来なければいい。そう思ってもいたから。
けど涙を拭いて、きっとこう言うと思う。
さらばシンジ、レイ、アスカ、さらばすべてのエヴァンゲリオン。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』1月23日ロードショー。みんな、絶対見に行こうな!

え、違う? 庵野(秀明)じゃなく、アホの英秋の方のやつ? 
いや、でもどっちのヒデアキも終わる詐欺やってるけど…。

なので僕ら『銀魂』は、さよならも言わなくていいですよね。
きっとまたいつかどこかで。ありがとうキビうんこ。アホの英秋。


【芸能】 『銀魂』作者・空知英秋氏、“完結”に万感「さらばすべてのエヴァンゲリオン」【手紙全文掲載】 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610270329/
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:59.24ID:E4y0D0ku0
もやもやが延長 はやくスッキリさせてくれよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:29:29.95ID:LqdCV8moO
お前らは震災を見たのか俺は見に行ったぞ世界は滅びるぞドヤァみたいなQ作っといて
世界はぜーったい滅びないし震災あっても映画は普通に公開してるしーファンだってみんな見に来るよねー大儲け♪
てな舐めた態度でチンタラ映画作ってたら
コロナで延期、鬼滅と当たりたくないからまた延期、
上映決めてた映画館に大損害与えて
何やってんだか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:29:44.47ID:vZp46dPu0
>>34
庵野「と、いうふうに引き延ばすって可能じゃないかと思いますが、如何でしょう?」
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:29:54.51ID:FNUDdOVZ0
>>158
あれあえて空白の14年を作ってオタク共を騒然とさせる目論見だったんだよ
解釈の余地を広げる戦略は悪くないけどあまりにもぶっ飛び過ぎて
ファンでさえ異を唱える結果になってしまった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:30:23.81ID:lJi9SCpu0
YouTubeでいろんな解釈の説明動画を漁ってるけど
どれみたらいいの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:30:28.96ID:9jj7KCbL0
どうせ
赤い背景で叫びながら戦って
なんだかグルグル回って
最後は「ありがとう」オーベーションで観客にぶん投げ

映画館で見る価値はないと予想
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:30:38.16ID:2t2l7E5b0
スッキリするわけがないw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:30:53.89ID:oWsQ5ZQC0
やることが半端

関係者向けの試写会はやったんだろ?
関係者は見たわけだ。
そこからまた内容をいじろうというのか?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:31:36.90ID:ZA19zikW0
逃げちゃだめだ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:03.00ID:I5kxLyyr0
このまま伝説の糞アニメになればいいじゃん
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:11.02ID:XJZxfmCO0
今年の夏休み映画だな。エヴァは夏のほうが似合う
シンウルトラマンは春にしとけ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:14.29ID:T4xZra270
これはコロナでは死ねない 必ず映画を観る なので再上映するまで巣ごもり生活頑張る


エヴァンゲリオンのためにもこれ以上ころなという使徒には負けられん
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:27.54ID:CY9OziJ/0
クソうざいから試写見たひと、ネタバレよろしく
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:33:00.32ID:CT4EmtlQ0
もう14年後でええやん
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:33:00.97ID:jcIPt8nV0
災難だなw
ずっと延期しまくってるからそういう運命になったんだろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:33:06.94ID:2t2l7E5b0
>>199
説明みても無駄
庵野おじさんのポエムだから感じるのみ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:34:10.06ID:2t2l7E5b0
>>208
生きろ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:34:21.11ID:4auuf58L0
エヴァって最初はラスト考えずに作ったんだろ
なら、後付け設定で何もないが正解なんじゃね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:34:21.59ID:/hOJSvNc0
社会人だけど、鬼滅なんて見たってやつ聞かないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況