X



【映画】<シン・エヴァンゲリオン劇場版>公開 再延期のお知らせ [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/01/14(木) 19:27:18.98ID:CAP_USER9
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開 再延期のお知らせ

初めに、この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
また、今現在も対応に当たられている医療従事者、その関係者の皆様へも感謝と敬意を表します。

この度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の状況、並びに日本政府による緊急事態宣言の発出という事態を重く受け止め、慎重に検討を重ねて参りました。
その結果、感染拡大の収束が最優先であると判断し、2021年1月23日(土)に向け進んでおりました、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開を自粛し、再延期を決定いたしました。

なお、新たな公開日は皆様が安心して本作をお楽しみいただける時期を、慎重に検討中でございます。
楽しみにしていただいている皆様には、再びお待たせしてしまう事となり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。

今後の公開予定に関しましては、決定次第、速やかに『エヴァンゲリオン』公式サイト、公式SNSにてお知らせいたします。

また、お手元にあるムビチケカードにつきましては、延期した後の公開でもご使用いただけますので大切に保管ください。

今回の公開延期に伴い、本作の音楽集CDとして2月10日(水)に発売予定だった『Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”』も発売を延期いたします。新たな発売日は公開日が決定次第、検討した上でお知らせいたします。

何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。



2021年1月14日(木)
株式会社カラー
配給:東宝株式会社、東映株式会社、株式会社カラー

2021.01.14
https://www.evangelion.co.jp/news/shineva2/
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:29:06.18ID:iTJlUGBC0
ワクチン1億人に打つまでお預けかな
まだ0人だけど
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:30:33.13ID:BabMAVPw0
鬼滅から逃げたな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:31:13.52ID:58ew4h5b0
エヴァ新劇場版当初のスケジュール

前編・中編・後編・完結編の全4部作
前編は2007年初夏、中編は2008年陽春
後編と完結編は“同時上映”で2008年初夏に公開

現実
【公開延期の歴史】
『序』2007年9月1日公開(約4か月遅れ)
『破』2009年6月27日公開(約1年2か月遅れ
『Q』2012年11月17日公開(約4年7か月遅れ)
『シン・エヴァンゲリオン』2008年初夏→2021年現在公開未定
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:32:10.82ID:/V1v2dH80
レイトショーすら出来ない今の状況だと公開初日によくある0時最速上映も当然出来ないしな

>>7
世界最速上映とか言ってたイベント上映も中止になったし試写会自体やってないんじゃね?
スタッフや関係者向けならまだしも
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:33:54.11ID:bFjN/V+B0
パチ業界から延々と金を引っ張る戦略だろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:34:00.12ID:lS0XTAM/0
銀魂は公開できて何でエヴァがまた延期してるの
本当に完成してたの?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:34:14.77ID:hChZWtHK0
「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン」
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:36:32.09ID:vzxlC5rt0
ライバルいない時期を今必死に探してるんだな
鬼滅、銀魂、煙突、ポケモン、ドラ泣きとアニメありすぎて
逃げないと爆死するからだろな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:39:26.79ID:uGWTz4bx0
鬼滅を超えたって言ってたから大丈夫
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:39:27.25ID:hChZWtHK0
ごめんなさい。
こういうときどんな顔をすればいいのか分からないの。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:39:40.81ID:Awr7pWZ20
宇多田の曲しか興味ない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:41:47.29ID:NAb+/3rl0
主人公が「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、」って言うアニメと
主人公が「逃げるな!!!」って言うアニメ


時代が大きく変わったなって思うわ。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:41:50.66ID:U1/JvBXN0
余裕で待てるし夏でいいよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:41:53.65ID:i18FwNNM0
どうでもいいよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:42:51.83ID:Mi0eOCtc0
>>1
 . . . . . . . . `、リ|i.i. |. . . . . )
 . . . . . . . . .‘.}iリ リ.;,〃, . . .  ) 恒例行事っ!
 . . . . . . . . . .}.リリ !l-’~、ミ . . . .`)
 . . . . . . . . ,<.}リリil/,‐’liヾ;;ミ.'´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
 . . . . . . . ..{/゙’、}リリ// .i|};ミ
 . . . . . . . .Y,;- . . ー、. ..iリ];彡
 . . . . . . . .ii■■川■■リi!ニH;ミミ
 . . . . . . . .{ . く;ァソ . ‘;,;’゙};彡ミ
 . . . . . . . . ゙i .[`~~ヾ. ‘~ リ^!,彡ミ_,__
 . . . . . . .  . ゙i .}~~ .} ‘;:li, .゙iミ=三=-;;’
,,-‐‐’~~~} ̄ ̄フハ“二゙_/;;’_,;,7’’~~,-’’:;;;;’,=‘
 .;;;;’/_ / || `ー-‐’´_,-’,r’~`ヽ’;:;;, ‘;-’
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:42:52.60ID:K67BOFqo0
鬼滅のスケジュール決めた人は優秀だよな
タイミングとしてはドンピシャだったわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:43:59.55ID:DhSxfq2RO
スカイツリーとかじゃすでにコラボイベントが始まってたのにな
肝心の映画が公開されないのにイベントだけは行われる事になるのかね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:44:04.58ID:lGqZT58/0
鬼滅は御加護があるな!
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:44:12.88ID:j6kaZvSA0
行くの怖いけどネタバレもやだなと思ってたので良かったわ
もう少し終息してから安心して行きたい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:45:04.42ID:U1/JvBXN0
日テレの宣伝放送どうすんだw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:45:07.81ID:0U1RmR/k0
永遠に延期してろよ
どうせ内容も観客動員数も期待外れで終わりなんだからさ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:46:40.89ID:HSxTsuTk0
ゆうざん「このエバーを延期させたのはだれだぁぁ!!!!」
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:46:55.56ID:NAb+/3rl0
ほんま、主人公の性格から作品の引き延ばしから、何からなにまで鬼滅とは逆やな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:50:49.56ID:UDS2BCnM0
できたら公開したくないのが本音なんだろな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:51:59.96ID:YYn6zU940
待っている間に亡くなってしまうファンもいるかもね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:53:06.30ID:BMWQne8s0
銀魂とかはそのまま公開してるんだろ?
エヴァンゲリオン延期する必要ある?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:55:44.55ID:WMOmUPio0
以前の報道では夜中の最速上映のが中止になっただけのように思ったが、そうか、全面延期になったのか。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:57:39.94ID:j6kaZvSA0
観るまでは期待に胸膨らませられるからな
このままずっと延期でもいいや
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 19:59:02.83ID:tda2SABu0
テレビアニメを世襲する流れなら、
コロナ禍以降の世界で、君はここにいて良いんだよ、生きていて良いんだよ、なんて、
世の中にはもう響かないだうな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 20:03:27.10ID:vD1SUfvY0
【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃より凄い! もっと多くの興行収入を得る予定!
業界人「簡単に鬼滅を超えられる」★4 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606599335/

■エヴァが簡単に鬼滅の刃を抜く!?

しかしながら、そんな鬼滅の刃に「強大な刺客」が出現。その作品が公開されることにより、
鬼滅の刃の興行収入の記録が簡単に塗り替えられると言われている。
その作品とは「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」。
そう、庵野秀明監督(60歳)が2021年1月23日に満を持して公開する大長編アニメ作品だ。

業界人の間では、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃以上の興行収入をハイスピードで
記録するというのである。それが事実となれば、鬼滅の刃が興行収入の高さで喜んでいられるのは
今だけ、三日天下ということになる。

あまりにも凄すぎる興行収入を記録した鬼滅の刃だが、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||が
その記録を簡単に超えられるという根拠はどこにあるのだろうか?
この件に関して業界人は以下のように話す。

「鬼滅の刃は素晴らしい作品ですが、歴史が極めて浅く、そしてリピーター率が高いとしても
エヴァの厚い歴史と熱いマニアによるエネルギーには敵いません。たとえば、鬼滅ファンが
映画を平均3回リピートしたとします。でもエヴァファンは10回も20回もリピートしますからね。
グッズにもガンガンお金を落としてくれます。
それに鬼滅ファンよりエヴァファンのほうがお金持ってると推測されています。
グッズに1万も2万も簡単に出しますよ。エヴァが持つ底知れない「魅力の深さ」は、底知れない
ファンの力ともいえるのです。

おそらく、エヴァは簡単に鬼滅の刃の興行収入を抜くでしょう。
普通のアニメ映画では鬼滅を越えられないし、興行収入の多さで倒すことは難しいと思いますが、
エヴァは鬼滅の倒し方、知ってますよ」


<鬼滅の刃の不安要素>
・ファンに若い層が多そう
・若い層は年配層よりお金を落としにくい
・熱しやすく冷めやすいファンが多そう

<エヴァのプラス要素>
・作品の歴史が深い
・老若男女ディープなマニアがいそう
・ファンがガッツリとお金を落としてくれそう
・シン性ガチのリピーターが多くいる

シン型コロナウイルスが猛威を振るっているなか記録的な人気を得た鬼滅の刃。
はたして、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃の興行収入を越えることはできるのか、
今から注目して待ちたい。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:24.42ID:Iv6dKDeB0
>>1
予告
上映の機会を失ったまま放浪を続けるシン・ヱヴァ。
300億にたどり着いた鬼滅が彼に絶望を教える。

ついに発動する緊急事態宣言。
コロナパンデミック阻止のため、
最後の自粛を要請する政府。

空席に泣くシアター!
赤い座席に失望する、東映+東宝!

次回
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

さぁ〜て、最後まで、サービス、サービスぅ!
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:26.58ID:3aRtfpHO0
>>14
逆だぞ
パチンコはもうネタ切れしてて昔の機種のリメイクとか出してる始末
早く公開してくれないと次が作れない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:40.63ID:vD1SUfvY0
興収スレより

594 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:49:17.26
いま鬼滅を見に観客が殺到している劇場のロビーにヱヴァ新作の
チラシが置いてあるんだけど、鬼滅がこんなことになるとは思って
いなかったから、そのチラシにデカデカと
「シリーズ累計興収107億円!シン・ゴジラ興収82億円!」
なんて自慢気に書いてあるんだよねえ

今までならアニメ映画の興収なんて関心持つ人は限られていたから
「なんか凄そう!」と思わせられたかもしれないけど、鬼滅がらみの
ニュースで「10日で100億!150億突破!」と連日叫ばれて、子供でも
額を知るようになった中でのその宣伝は罰ゲームか羞恥プレイだよ

612 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:50:53.18
可哀想……。

650 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:53:26.47
こんな事になるとは思いもしなかっただろうな
良い罰だ。たっぷりと苦しめばいい

665 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:54:31.88
え、ちょ、Qの罪ってそんなレベルなの?

684 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:56:10.33
シンはエンタメに徹しますであれやっちゃったから、怒る人多いのも分かるわ

704 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:57:47.30
そう
信者すら失望させた
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:02.33ID:vD1SUfvY0
508 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:39:48.70
エヴァは破のようなノリで最後まで通して
旧作をぶっ壊してくれたら新しく作る意味もあったし
かつてアニメ業界にかけられたエヴァの呪縛を時を経て
エヴァ自身が解くという話題性もあったんだけどな
(呪縛自体はとっくに風化して解かれてるけど)
今更またあんなノリやられても困惑しか残らん
映像的なインパクトでも旧劇超えるなんて不可能だろうし


515 自分:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:40:20.39
エヴァがスタートしたのは細川・羽田連立内閣が崩壊して、
自民・社会・さきがけ連立の村山内閣が発足した年

まだプレステもなくてインターネットもウインドウズも一部の
人間しか知らず、少年ジャンプが650万部、プロ野球や
大相撲っていう焼け跡時代の娯楽が隆盛を極めた時代

ある意味エヴァは「旧時代最後のトレンド」だったのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況