X



【芸能】浜村淳(85)が入院 脳内血管に詰まり [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/14(木) 12:08:15.73ID:CAP_USER9
 長寿ラジオ番組「ありがとう浜村淳です」(大阪・MBSラジオ、月〜土曜前8・00)のパーソナリティーを46年以上にわたって務めているタレントの浜村淳(85)が、脳内血管に詰まりが発見されたため入院したことが14日、分かった。

 所属事務所によると13日の番組終了後、予定していた定期検査のため病院へ向かい、脳の血管に極々小さな詰まりが見つかった。そのため大事をとり、自身に適合する投薬を探すため、そのまま検査入院したという。

 電話口でのやりとりでは、本人はいたって元気という。14日に休んだ番組内ではアシスタントの鳥居睦子フリーアナウンサー(59)も「ご本人はピンピンしていはります」と説明していた。

1/14(木) 12:04
スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/d498da7392379421619a3325765ea6bf0451d793
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:21:08.59ID:hKQaRKwC0
弟子入りを断られた上岡龍太郎だが、後年はけっこう悪口言ってたよな「喋る時の口元が気色悪い」とか
なんかあったんか?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:25:09.15ID:8GJpIE+10
>>249
いつの話だよ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:29:13.39ID:BwCp7UTX0
>>616
共演すること事もあったし仲悪い事はないやろ
本当に仲悪かったらいじらんし
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:29:31.08ID:uqX5ERNL0
>>594
美智子姉さん、
阿倍野高校放送部で、
逸見さんの先輩だったかな?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:31:21.98ID:9Q/4Ln7p0
45年以上毎朝しゃべりまくって飽きさせないあの話術は凄い
上岡もあの域には到達できなかったな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:32:22.91ID:dmn7ONS30
>>542
ささりんは孫娘役でいけてるのかな?
タモリと近江ちゃんみたいな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:33:12.20ID:uqX5ERNL0
>>570
80歳近くで連日生放送は、森本毅郎だな。
月〜金はTBSラジオ生放送、
※8:00〜8:13は関西・東海以外の全国ネット。
日曜日のTBSテレビはおそらく、土曜日か日曜日午前の事前収録。
日曜日のテレビは3月で終わるけど。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:35:08.72ID:BwCp7UTX0
浜村の後は局アナでは務まらんと思うな
話術に長けたタレントかフリーアナでないと
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:39:02.75ID:AYTk0UYZ0
生きて恋して愛して唄って
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:43:18.31ID:Qasl3hie0
ミルクボーイ「コロナちゃうか」
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:44:19.49ID:uqX5ERNL0
>>588
1977年頃、
「ハ〜イ、浜村淳です、ABC」も聞いていましたよ。
ABCラジオの月曜日から金曜日の夜22時に放送、
全盛期の毎日放送「MBSヤングタウン」の裏番組は短命だったね。
その頃は、朝・月曜日から土曜日は毎日放送で「ありがとう」、夜は平日はABC、土曜はラジオ大阪と働いていましたね。
例えば、同時期に生放送の多かった同世代の初代・森乃福郎師匠は鬼籍に入っている。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:48:37.11ID:Wc8538D70
昔浜村さんはナベプロに所属しててジャニー喜多川がデスク間借りしてた頃から知ってるのであのホモじじいがと名指しで批判できた唯一の芸能人だった
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:56:12.56ID:AYTk0UYZ0
バチョンの初代アシスタントは小鹿みきだったよな?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:00:06.59ID:pCTZmUoS0
>>623
『噂の!東京マガジン』収録は木曜午後。

ちなみに'01年4月から'05年9月まで、関東などでは
・TBS『噂の!東京マガジン』
・テレ朝『グレートマザー物語』(ナレーター)
・フジ『スーパーナイト』→『EZ!TV』(生放送)
と、日曜に3局で声が聴けた。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:05:56.64ID:J7y8vRdl0
浜村御大の匙加減でここ何年も“聴く朝刊”でなく“聴く芸能ワイドショー”と化していたけど、それを代理である鳥居さんらがやってしまうとただのチャラチャラになってしまうおかげで、昨日今日は“聴く朝刊コラム”ぐらいになっていて、いつもの芸能人どうしたこうしたより快適だわ。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:18:31.93ID:J7y8vRdl0
>>618
上岡氏が「ファミリー劇場とか映画劇中再現とかで六十歳ぐらいの人物でもヨボヨボに演じているけど、あんたのほうが年上やないか!」とか言っていたのはもう二十何年も前なんだな。
ちょっと前にニュースの中の人物を再現していた時に「(めっちゃ老人調で)『あー…、ワシが』、あ、今どきこんなお爺さんは居ませんよ、ラジオで音だけなんで分かりやすいように表現しているだけで!(アシスタントやありがとう娘らの笑い声とリアクション) …内容に戻ります。『あー…、ワシがこないだ言うとったじゃろう、』」とかやっていた。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:23:57.54ID:EalivIU60
ラジコのエリアフリー+タイムフリーでよく聞く大阪のラジオ番組
・おはパソ(スポーツの話題の部分)
・ありがとう浜村淳です(開始〜9時までの部分)
・ドキハキ(火)(木)
・こんちはコンちゃん(月)(金)
・上泉雄一のええなぁ(月)
・ケンケンゴウゴウ
・ラジぐぅ(水)(木)
・柴田西森のぼちぼち金曜日
・ウラのウラまで浦川です(木)
・サクサク土曜日中邨雄二です
・征平吉弥の土曜も全開
・かめばかむほど亀井希生です
・ますますハイヒール
・ゴエでSHOW
・ヤングタウン金曜
・ヤングタウン日曜
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:50:20.51ID:j4pE+kyh0
映画紹介で一通りストーリー喋って「あとは映画館でお楽しみください。」って言われて見に行ったら、後はエンドロールしかなかったって親父が言ってたわ。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:03.33ID:Mmt8meLd0
>>570
79歳の小林克也のファンキーフライデーは9時間の生放送だわ。週一だから持ってるのかな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:09:50.73ID:Jq6agaN+0
ありがとう浜村淳ですのwiki見たら今のテーマ曲は2代目って書いてあるので初代バージョンが聞いてみたい。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:04:17.03ID:vR6tA+G30
撃ちます 撃ちます 痺れます
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:06:38.13ID:+tnHI+E90
この人週6で生放送やってんだな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:09:55.14ID:9uzpfwVB0
最近はレイプ事件を何回も事細かく延々としゃべってる

あと幼児虐待事件もネチネチと

朝っぱらから何言うとんねん、ジジイておもてたわ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:22:07.03ID:n2uAc4Sz0
>>645
浜村淳は凄い、
85歳でメインで週6生放送。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:24:30.93ID:yFPACmV00
ご冥福お祈りします!
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:30:59.99ID:/OfP6lP20
>>518
最後は札幌の病院で親族と局スタッフ
に見守られて息を引き取った。
東京の奥さんの存在を最後まで隠し続けた、
完全な二重生活。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:33:55.25ID:/OfP6lP20
>>569
紆余曲折あって
北野誠が60過ぎて
名古屋CBCで週6回生放送。
ラジオ適性があったから
結果的にコロナ禍でも生き残った。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:07:15.31ID:MjGnODc/0
言葉詰まりまくりやったからな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:29:33.70ID:AobsSVYN0
>>651
名古屋の北野誠だね。
土曜日もCBCに出演。

紆余曲折はサイ○ックかな?
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:39:50.63ID:kk/sh+DE0
ネット放送はじめたのわりと早かったよね、ありがとう
鳥居の睦ちゃんはまだアシスタントしてるんや
桜井一枝みたいな大ベテランでも逃げだしたのに
よう面倒みれてるんやね
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:59:26.62ID:V8CjherZ0
鳥居睦子は'13年秋から、佐々木りつ子は'14年春からと
アシスタント歴はそれほど長くない。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:16:44.28ID:U86rix0z0
>>636
うらうらは水曜の亀石弁護士事務所ですのコーナーは結構必聴。16時半前後。
木曜日は演者全員がノーガードの殴り合いで突出して最高w
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:20:07.16ID:U86rix0z0
>>657
桜井さんの最終回、ホンマになんの前触れもなくラストにサクッと切られて終わって拍子抜けしたんよな。
桜井さんも淡々としてたからクビなんやろなって思ったわ。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:29:30.18ID:j5ySVusJ0
火葬場 順番待ちだぞ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:37:11.75ID:rbQjXW3g0
道上より年上やけ浜村の方が長生きすると思う
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:58:23.68ID:0lvRMTaE0
十数年前に関西にいた頃聞いてたけど、
アシスタントの女性に怒鳴り散らして緊迫感あふれる放送だった。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:01:21.59ID:0lvRMTaE0
TBSラジオで毎朝やってる森本毅郎は81歳。アシスタントの遠藤泰子は77歳。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:12:32.57ID:LiPvuA3f0
>>608
脱帽やわ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:13:37.84ID:rbQjXW3g0
本名は塩浜まこと
これ豆
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:44:50.43ID:Z3lzgCFa0
映画のネタバレには参ったな
「さてここからは見てのお楽しみ」で締めるんだけど
実際に見たらエンドロールの直前まで話してるじゃねーか!って事があったわ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:04:02.58ID:S0QPiuMe0
ケビン・コスナーの最後の熱弁まで
全部喋ったのはJFKの試写会だっけ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:33:47.95ID:r2pI/Ric0
浜村淳、ラジオで一番幸せな時間は?と聞かれて
”家で奥さんと一緒にいる時です”
と、答えてた。
今でも、とても仲良いみたいでホッコリした
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:59:11.65ID:c/v2oSN40
>>668
浜村淳の映画解説を聞いて面白そうだったので見に行ったら全然面白くなかったって事があったわ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 06:59:09.83ID:e0DxIYHt0
1973年、
ラジオの「ありがとう浜村淳です」をする前の、
テレビの平日帯の「おはよう4チャンネル」が、どういう番組か知りたい。
当時MBSがANN系列だったから、おは朝みたいな関西中心のワイドショーと想像するが?
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 07:06:53.45ID:9/lvbqNq0
>>668
「君の名は」の終盤まで語り、「そこから5年後、三葉と瀧が
電車を降りてお互いを見つけるんです。そこで放った
一言とは?続きは映画館でどうぞ」 

こういうのばっかりだったしな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 07:47:34.40ID:y+LfJGTq0
田村淳だったら…
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 08:17:09.63ID:88Ol2mVq0
長年の関西地区ラジオの朝の顔といえば浜村淳さんと道上洋三さん
そろそろ時代も変わる時期にきたのかな・・・
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 08:32:00.02ID:WThU3nGE0
今日は亀井も出るらしいな
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 09:41:29.25ID:XAdOMkaS0
「あなたが好きな漫画のタイトルの単行本を全巻プレゼント!」
のイメージ>サタデー・バチョン
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:22:32.89ID:KeQmMw2E0
>>512
人間国宝桂米朝に弟子入りしようとした事があったけど、米朝がふざけた芸名考えてたために弟子入りを断念したとか
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:24:20.46ID:KeQmMw2E0
>>392
番組のエンディングで「こんな姿見せて申し訳ない」と泣いてたな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:25:07.58ID:ezLYsCtX0
>>692
安心した
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:25:14.54ID:pq6Z6Gyt0
道上と浜村は
いいかげん朝の帯ラジオから
降板してほしい
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:31:23.95ID:KeQmMw2E0
>>580
それを関空開港特番で嬉々としてしゃべってしまい「MBSナウ」メインキャスター就任がなかったことに・・・
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:44:29.02ID:2us8iRD60
今年中に滝トールの訃報を聞くことになりそう
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:50:07.74ID:zxtO/O5C0
>>693
弟子入りしようとしたのではなく米朝に弟子ならんかと誘われて
桂もうちょうという名前を用意されてたんだな
https://www.mbs1179.com/put_info/archive/20200127130517.shtml
当時、米朝の弟子になってたのは三代目林家染丸門下から破門されて
桂米朝門下に移った桂小米朝(後の月亭可朝)と腹話術をやめて米朝に
弟子入りした桂けんじ(三代目桂米紫)だけかな
月亭可朝が亡くなったときに浜村淳が米朝と可朝の思い出をはなしてたな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:52:22.21ID:ihnfouru0
道上さん浜村さんには今後も頑張ってほしい。いぜんはNHKラジオ第一をきいてたが
三宅民夫が出るようになって いっさい聴くのをやめた
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:07:48.51ID:yDtWNvW50
最近のラジオは宣伝ばかりで。
普通のCMはまだ許せるけど、番組内でパーソナリティと一緒にする宣伝は辟易する
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 12:23:50.31ID:F14emvyI0
今日ラジオ出演してたな
2日浜村先生の声を聞けなくなるだけでこんなに久しぶりな感じするとは
朝のラジオは生活の中に入ってたからな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 12:34:24.79ID:F14emvyI0
今日は電話出演で月曜から来るとの事やけどもっと大事取らなくて大丈夫か
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 14:16:43.53ID:xd8SzM4Q0
>>700
演歌百撰終わるの?
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 14:20:50.61ID:HqDEjipS0
>>701
そうだそれそれ、去年松竹座の舞台にゲスト出演した時に話してたな。芸名は「しまいにはもんしろ朝(ちょう)に税務署朝なんて出てきましてん」なんて言ってたな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 15:01:43.42ID:c+9X1YQA0
>>696
>>702

うむ。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 15:04:23.32ID:c+9X1YQA0
>>703
だよなぁ。

NHKよ、「子供電話相談」は第二でやれよ。教育番組だろが・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況