X



【芸能】芸能人の不倫は総バッシングするも、「不倫ドラマ」にはハマる世間の矛盾 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/10(日) 18:40:02.02ID:CAP_USER9
1/10(日) 17:01
週刊女性PRIME

芸能人の不倫は総バッシングするも、「不倫ドラマ」にはハマる世間の矛盾
(左から)Zeebra、渡部建、東出昌大、近藤真彦
 昨年のニュースは大半がコロナ関連だったが、その間に差し込まれる著名人のスキャンダルも例年より目立ったものが多かった。
 昨年の12月24日に『女子SPA!』が発表した「今年(2020年)イメージダウンした男性ランキング」。3位は、女優・唐田えりかとの不倫が報道された東出昌大がランクインし、続く2位にはひき逃げ容疑で逮捕された伊藤健太郎。1位に選ばれたのは、“多目的トイレ不倫”で世間を賑わせたアンジャッシュの渡部建であった。

 著名人による不倫報道が頻発した2020年。東出や渡部だけではなく、Zeebraや近藤真彦、宮崎謙介といったあらゆるジャンルで活躍する著名人たちが女性問題でイメージを下げている。昔は芸能人の不倫がニュースになっても“芸の肥やし”として肯定されるケースもあったが、近年の猛烈なバッシングの背景には、現代人の倫理観が強まっていることが考えられる。

 株式会社AlbaLinkが10月に発表した「離婚に関する意識調査アンケート」によると、全国の既婚者男女484人のうち、73.8%が「不倫をされたら離婚したい」と回答。子供や経済状況などの理由から「実際に離婚する」と答えたのは、うち13.4%に留まったが、本音では結婚相手の不倫が発覚したら即離婚したいと思っている人が多いことがわかる。「不倫=心の殺人」と言われるほど、倫理観や道徳心から不倫に対し嫌悪感を抱いている人が多いということだろう。

 一方で、昨年は『知らなくていいコト』(日本テレビ系)や『ギルティ 〜この恋は罪ですか?〜』(日本テレビ系)、『恋する母たち』(TBS系)など、不倫を題材にしたドラマが盛り上がりを見せていた。

『ギルティ』では新川優愛演じる妻が“不倫される側”の役どころで、“不倫した側”である小池徹平演じる夫のクズっぷりが話題になったが、ほかの2作品に至っては“不倫する”登場人物を思わず応援したくなるような演出もあり、SNS上ではその役の振る舞いを肯定する声も見受けられた。

 現実世界では不倫へのバッシングが大きい一方で、ドラマや映画などでは不倫が肯定的に捉えられている。不倫を否定的に思いつつも、ドラマでは人気を集める。この矛盾について、恋愛コラムニスト兼恋愛カウンセラーの堺屋大地氏はこう話す。

「不倫バッシングが激しさを増していることと、不倫ドラマの盛り上がりは意外にも矛盾していないと思います。なぜなら、先の調査で73.8%が“不倫をされたら離婚したい”と回答したということは、逆にいえば、およそ100人中26人が“不倫されても離婚しない”容認派とも言える。

 テレビ視聴率が10%獲得できればヒットしたと言われる時代、その26%が不倫ドラマを見てくれて、何割かの人がSNSにドラマの感想をツイートし、さらに視聴者を集める。こうすることで充分にヒットドラマを打ち出すことは可能で、その手法をうまく使ったドラマ作りがされているのだと思います」

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210110-00019756-jprime-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/850fed0b7b2efbcdd9092c19a249199c56a51a45
>>2続く
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:00:52.58ID:66FDOO230
>>128
とういうかドラマだと不倫したら結構痛い目に遭ってるしね。車に轢かれた女とかいたし。現実だと不倫した方が必ず痛い目にあうとは限らない。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:01:13.48ID:VNSGrkx40
世間が求めているんです
キリッ!

マスゴミの常套句
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:01:30.78ID:RTbs6tRc0
よその夫婦の不倫なんてまったく興味ないぞ
ほんとに総バッシングなのか?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:02:22.22ID:NzG7J+320
>>145
そこまで含めた楽しむのが人間だよな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:02:25.95ID:a1ca6oaj0
>>11
不倫と殺人同列にしてる時点で
例えとして下手くそ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:02:47.60ID:Zecu8V2L0
おばさんは芸能ゴシップとか不倫の話大好きだもんな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:03:14.15ID:+K8wG6Ba0
不倫は本人の問題とか、おまえらには迷惑かけてないから関係ないだろ他人を叩くなとかいうアホもいるけど、
結婚ってさ、そういう縛りを互いにすることで、お互いに対する信頼感の誓いなんだよ。
その誓いがあるから家庭というものが安定して、ひいては子供も安定しやすく、つまりは社会全体も安定しやすい。
人間だって生き物だから、そういう誓いなしではフラフラするからね。
もしその誓いを無視して欲だけで各自が動いてたら、行きつく社会は腐敗と混乱に満ちたものになる。
社会は無秩序で不安定で欲望にまみれて暴力や恐怖や欺瞞が力を握る社会になる。
無意味な自由度ってそういうことだから。
アノミーという単語がある。
社会の規制や規則が緩んだ状態においては、個人が必ずしも自由になるとは限らず、かえって不安定な状況に陥ることを指す。
規制や規則が緩むことは、必ずしも社会にとってよいことではなく適切な規制やルールが秩序をもたらしうまくいく。

不倫や浮気って社会にとっての不安定要因だから、おいそれと認めるものであってはいけない。
人類が恋愛感情という名の欲情を全肯定するやつばかりになったら、あっというまに社会は腐敗する。
浮気のことを「好きになってしまったからしょうがない」みたいな、どこか許すべきなんてニュアンスをつけずに、
「性欲に負けました」とはっきり言うようにならないと、同じようなことはいたるところで起き続けるだけ。
恋愛至上主義で性欲を綺麗に取り繕いすぎ。
恋愛なんてのは、
不安や寂しさやエゴからくる、依存心とすがりつきと欲情がまじりあったものが肥大化して見せている幻想なのだから、
性欲に負けて不倫浮気までした、それだけだ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:03:19.04ID:iWf/7k9A0
>>1 
>先の調査で73.8%が“不倫をされたら離婚したい”と回答したということは、逆にいえば、およそ100人中26人が“不倫されても離婚しない”容認派とも言える。

離婚しない=不倫を容認って解釈がまずおかしい。
たとえばある調査だと離婚しない理由は
 >思いとどまったのは「子供のため」
 > 離婚に対するイメージは…?「子供に影響が出る」、「今後の生活が心配」
などで、離婚のリスクが高いことがうかがえる
仮に離婚しないとしても、不倫が許せるとは限らない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:03:29.49ID:TUCIG7iT0
>>21
その不倫したいって言ってた一般人とベッキーを叩いてたのは同じ女なのか?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:03:33.70ID:n+dBM2pl0
>>1
そもそも 家庭的とか仲の良い夫婦見たいな顔して売ってるのに不倫とか詐欺だから
叩かれて当然だと思うが
不倫ドラマばかりでる人ならそれほど…だろ
あとドラマとしては不倫相手の異性同士のバトルが見てて面白い 現実になると悲惨だけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:03:35.58ID:zWP0DpWM0
戦争映画好きは戦争好きじゃなきゃいけないの?
頭大丈夫か?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:03:50.71ID:IozGSr0i0
人の不幸は蜜の味
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:04:06.60ID:01cngdrc0
松嶋菜々子と椎名桔平の不倫ドラマみたいなのじゃなくて
最近は冴えない主婦と若いイケメンの不倫ドラマが多くて気持ち悪い
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:04:09.45ID:rO5Za/hg0
●苫とり子●1995年、岡山県生まれ。東京在住。IT企業でOLを務めた後にフリーライターに転身。
「Real Sound」「AM(アム)」「Recgame」「アーバンライフメトロ」などに、
エンタメ系コラムやインタビュー記事、イベントレポート等を寄稿している。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:04:16.23ID:xpPLRZOU0
わざわざ友達でもない他人のプライベートにグタグタいうツイート公開する奴と
ゲスが好む半沢直樹や泥沼不倫モノ見てる層が被ってるっていうのはなんとなくわかる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:04:31.59ID:1PpW54ig0
ハマる人がいるの?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:04:39.51ID:ZoPayVm50
バッシングもその芸能人を落として自分の事務所のタレントのしごとを増やそうとかそんなんだろ
渡部なら吉本が裏からやってるとか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:04:43.06ID:oKXizI5l0
わかってないな。近親相姦もの大好きだけど現実で想像するとおぞましいだけ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:04:56.60ID:+cHhEAaW0
別に矛盾してないでしょ
芸能人や公務員は庶民からお金を搾取してるんだから誠実にするのが当然
一般人が不倫をするのは自由でしょ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:05:19.10ID:bxIqPsrE0
他人は不倫だが、自分はロマンスだからな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:05:20.00ID:2qtyrONE0
ベッキーはくのいち忍法帳にでてたのに
全くエロシーンがなかったな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:05:49.56ID:a1ca6oaj0
鬼の首取ったみたいにフィクションって言ってるやつ自分で賢いと思ってるんだろうけど
バカだと思うわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:05:50.82ID:E39jv4ZB0
サスペンスドラマ観てる人たちに殺人願望があると思ってるのかこのライターは
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:06:34.20ID:TiTHCEvy0
不倫ドラマなんか見ないけど何言ってんの
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:06:47.58ID:SSi4Qsxa0
はまらない

不倫ドラマをつくるのは

TBS朝日

なぜなら


韓国に忖度して

ヒットしないドラマを作らせてるだけ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:07:11.11ID:Gsxx+uBq0
そもそも不倫バッシング煽ってるのはマスコミだしw
それに不倫ドラマってそんなに人気あるか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:07:27.63ID:zprXyNAx0
NTRモノ読んでる人たちも自分が彼女寝取られたいわけじゃあ…
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:07:36.25ID:o7jLPGh70
戦争は嫌いだし参加する気も怖いから無いが
戦争映画は結構見るよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:07:48.10ID:QA4VPbgP0
カスゴミと世間は違うての
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:08:31.83ID:bxIqPsrE0
ドロドロのどこが面白いのか?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:08:46.20ID:uEt74KJq0
もっと不倫ブームにして欲しいね
色んな奥さんと不倫セックスしたいわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:09:42.20ID:Gsxx+uBq0
不倫はいけないと報道するくせに不倫ドラマを制作する矛盾
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:09:49.64ID:1RaT0PBm0
戦争映画は反戦映画と違うかな?
不倫ドラマの場合はどうなんだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:09:55.12ID:bkvGNKKk0
テレビと現実を混ぜちゃうのかな記事書いたやつは
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:10:15.27ID:OeIYWcZI0
もはや詭弁としてすら成立してないというか……
「不倫は良くない」「殺しは良くない」
そういう認識を社会で共有しているから、その物語がドラマとして成立してるんであって
「不倫なんてやっても何の問題もない」と皆が思ってる社会なら
そもそもドラマとして作られない
ただの日常生活の描写になっちゃうんだから
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:11:04.74ID:O0jLd64/0
>>1
バッシングしてんのは世間じゃなく
ワイドショーでしょう
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:11:36.53ID:hvx0Y4K50
なにこの記事
マジで言ってるんだとしたら記者の頭悪そう
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:11:48.69ID:JboV3SuH0
>>86
現実だろwバカなの?w
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:11:58.82ID:IpPhlzv/0
>>3
ほんそれ
バイオレンス映画が好きだけど人を殴りたいなんて一切思わねえわw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:12:36.41ID:mueYYQdi0
皆んなではないが、簡単に言うと
叩くくが自分はやってるテー事。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:12:53.09ID:5Mxc4wem0
こんな子供じみた言分ないわw

フィクションなどいくらでも楽しめ
けど現実ではだめだお!だろがwwwwww
何を義務教育で習ったよ?

極悪な殺人犯を憎むその心で
名探偵コナンを楽しむ大人達?
アホか?

ないわー
書いてて恥ずかしくならないかねこの記事
無理言ってんなーってならなかったか?


>>6
確かにじゃねぇよ馬鹿www
なら不倫以上に罪の重い刑事事件関わるドラマなど見るなよ?
そんな言分聞いて「まー確かに」となるか?
なるわけねーだろプライスレス
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:12:59.83ID:9Uj1tNn+0
そんなん言い出したら
人殺しとかどうなんねん
ドラマはドラマだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:17.38ID:SxcLU22H0
>>191
ポイントはそこだよね
戦争映画は戦争翼賛ではなく、殺人ドラマは殺人推奨ではない
不倫ドラマはどうなのだろう。もっと言うと「他人の不倫」に対して如何か

案外リアルでも創作物でも「他人の不倫」そのものに大した意味はなく、他人や他人の家庭、恋人関係が崩壊する様を楽しんでいるのかも
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:17.77ID:uFjEyCdw0
小野洋子もバッシングしてほしい
桐嶋洋子もバッシングしてほしい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:22.42ID:PLcbFbV00
ママ友の1/3は彼氏が居ます
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:40.05ID:Rbzpb6Q70
いや、そりゃあそうだろ
俺だってAVでレイプもの好きだけど現実ではそんなことしねーわ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:14:10.59ID:H1vomkvB0
まぁ泥棒するような奴を非難しまくりだけどキャッツアイやらルパン三世等を楽しんで見てきましたよ
あれらを有害図書指定するべきだろうか悩むところだ
ツッコミで他人を叩く暴行行為の描写も規制されるべきだろうか
こち亀とか中川は両津にただ理不尽に殴られまくってたしなぁ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:14:19.17ID:4cP1pNva0
自分は全くみないが、実際にやるのと妄想するのを同列に語ること自体がおかしいわ。
コイツ殴りてぇと思うのと、実際殴るのは別物だろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:14:22.76ID:uW3USl3N0
堺屋大地って堺屋太一を文字ってるのか

こいつ超顔キモいな

あまりにモテなくて拗らせて恋愛カウンセラー自称して女に近づいてる野郎だな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:14:53.84ID:sfx21qpM0
ドラマと現実をごっちゃにしてたらアホでしょ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:14:57.20ID:qQkX3MJV0
アホかw
ドラマ、教場(去年)は見てて楽しかったが
じゃあ実際にあんな警察学校があったらボロクソ叩かれるわw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:15:03.27ID:5Mxc4wem0
>>198
最近の不倫ドラマで最高視聴率が「昼顔」の16.7%
国民の大半は半沢直樹を見ているというのにこんな記事だ
視聴者批判なら半沢を使って書けとなる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:15:52.15ID:Px0inhQs0
現実とドラマの区別もつかない人ですか?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:15:54.20ID:vmdzootg0
>>210
だろうな。男から見てもパパの1/3は彼女がいる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:16:18.48ID:YoVpY0HL0
>>1
殺人事件のドラマとかだってあるだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:16:21.33ID:6iY1hBN70
世間は誰も興味ないよ
普通に倫理観ないなーと思うだけ
騒いでるのはマッチポンプのマスコミ芸能村だけ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:17:26.22ID:rSQ7VZ2+0
どれもこれっぽっちも話題になってないドラマやんけ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:17:51.91ID:KHVi5iTf0
ドラマで多目的トイレ呼び出して5分で帰らすストーリーとかあんのかw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:17:52.12ID:5m0elH6X0
>>1
不倫してるタレントも自分が不倫されたら不愉快なんだよ
お互い冷めきってとかならまだ分かるが、好きな時期に不倫されたら嫌だろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:18:16.91ID:7/W3wJAP0
なんの矛盾もしてないだろ
フィクションと事実の区別がつくから殺人が出てくる映画とかあるんだよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:18:27.20ID:clbkgVzy0
>>225
週刊女性とか女性自身とか書いてるのはおっさんだからな、やたら政治思考が強いのも男が書いてるから
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:18:37.56ID:nKKg4Js30
「ドラマ」だからじゃね?w
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:18:51.88ID:q6ZnVaeT0
>>1

ドラマ放映している最中の演じている俳優のブログは炎上状態になっているのはどう説明する?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:08.53ID:1dMps/vv0
そりゃドラマだからだろ

ヤンキーやヤクザのドラマ見てる奴が全員ヤンキーやヤクザにならないと不満なの?
青春ドラマ見てる奴は全員リア充じゃなきゃいけないの?
闘病のドラマ見てたら主人公と同じ病気にならなきゃいけないの?
矛盾って何が?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:31.55ID:OE2HHTpJ0
不倫ドラマの演者に本気で文句を言う人々は、、、





はっきり言って異常www
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:48.04ID:NRKK6NoS0
こんな小学生みたいな文章で金もらえるんだなw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:57.39ID:iWf/7k9A0
フィクションとしての戦争も不倫も殺人鬼も
非日常性があるからドラマとして成立してるんだと思う

一種の思考実験で、だからその行為の是非はあまり問題じゃないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況