X



『スラムダンク』の映画化決定で気になる主題歌、ミリオンヒット連発だったTVアニメ版…「WANDSが起用されたら、上杉昇に歌ってほしい」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/01/10(日) 17:06:23.01ID:CAP_USER9
http://npn.co.jp/article/detail/200010421
2021年01月10日 12時20分

大人気漫画「SLUM DUNK」のアニメ映画化を先ごろ、原作者・井上雄彦氏が自身のツイッターで発表した。

同作は1990年から1996年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された日本を代表するバスケットボール漫画。国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部を超え、テレビ朝日系でアニメ化された。

井上氏はツイッターに、手書きでスラムダンクと書かれた映像に加え、「映画になります!」というコメントを投稿。アニメ映画になること以外、内容や詳細についてはまだ分かっていないが、ツイートに合わせ映画のティザーサイトや公式ツイッターも公開された。

発表を受け芸能人たちもSNSで反応。マンガ好きとして知られる俳優の松坂桃李は「ありがとうございます。観ます。豊玉〜山王戦までやるのか?」と映画の内容に期待。バスケ芸人としても知られる、お笑いコンビ麒麟の田村裕は、「え!?マジっすか!?なんてことだ!!凄い!!聞きたいことがありすぎる!!!!!!!!!!!!!」と興奮気味だった。

「これまで劇場版のアニメ映画が4作公開されたが、1995年以来26年ぶりの新作。現在、劇場版の『鬼滅の刃』が快進撃を続けているが、『スラムダンク』もそれなりの集客が期待できるだけに、新情報の発表があるたびに大きな反響がありそうだ」(出版業界関係者)

 テレビアニメ版の歴代エンディングテーマとして作品を盛り上げたのは、大黒摩季の「あなただけ見つめてる」、WANDSの「世界が終るまでは…」、MANISHの「煌めく瞬間に捕われて」、ZARDの「マイフレンド」。「煌めく」以外はいずれもミリオンを達成するヒット作となったが、気になるのが映画最新作の主題歌だ。

「やはりファンの印象に残っているのが『世界が』で、映画の主題歌にもハマりそう。ただ、WANDSは18年の再結成時にボーカルが交代。もし、主題歌に起用されたら、オリジナルメンバーのボーカル・上杉昇に期間限定の復帰で歌ってほしいところ」(音楽業界関係者)

 主題歌の発表も待たれる。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:56:55.71ID:L00V8otK0
>>188
俺も当時からずっとそう思ってたわ
去年か一昨年ぐらいに違うと知った
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:57:25.11ID:W1PSzO2F0
今のWANDSが世界が終わるまでは
を使うのが一番いいんじゃないかと
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:00:34.66ID:aLpsnNxd0
チンチンモミモミ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:01:05.25ID:M67om1nX0
>>175
それな
世界が終わるまではは好きだけどスラムダンクに全然歌詞合ってないよな
鬼滅が流行った理由の一つとして作品に合った歌詞の主題歌もあると思うんだけど
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:01:44.21ID:W1PSzO2F0
>>198
ソロでやってるよ
>>189に動画ある
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:02:58.92ID:M67om1nX0
まあ、主題歌担当する歌手はきちんとスラムダンク読んで歌詞書いてほしい
そうしたら誰でもいいかな
合わない歌詞ほど萎えるものはない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:03:16.69ID:2WA2cfTk0
https://youtu.be/JZ-VvzaG2Z0

あげるならこっちにしてくれ。
94年と現在両方生歌聞いてるが、声出てるのは明らかに現在。当時はすぐバテてたからね。発声の癖と滑舌悪いのは、ボイトレ&収録で誤魔化してくれ。この機会にしっかりした発声できるようになれば、ファンも喜ぶぞ!
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:04:20.89ID:9BIDc1YP0
実写化回避でもアニヲタや漫画ヲタの次の不安は声優問題
一時期みたいな声豚がデカい声で批判する流れは無くなったが
それでもキャスト総入れ替えの場合はかなり荒れるだろうよ
引退した人も居るよな?

てか、主要メンバーの今の声はもう高校生無理だぞ?
みんな本当に声が低く太くなり過ぎ
花道は低めだが若さからくる低さと加齢による太さは全然違う
声優は一新した方が良い
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:04:50.81ID:OseUwjkG0
>>155
当時大黒摩季のFC入ってたがあれは花道が晴子さんへ向けての歌だと会報に載ってた気がした
あの人の手に掛かるとサッカーもポケベルも化粧も止めるに変わるんだと
ガキなのも手伝って余計にわからなかった
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:05:20.17ID:LuNXik4s0
てかゴリとリョータとファルコさんの人ってまだ声優やってんの?リョータは魔神ブウだった気がするけど行方不明の人かなりいるだろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:07:00.55ID:yAdi9Hvs0
上杉もWANDS抜けるのはいいが、alnicoで完全に拗らせて売れ線から逸材してしまったのは惜しいよなWANDS後期の感じを期待したら、更にマイナーで面食らった憶えあるわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:09:12.65ID:xhNxZruh0
B'zという情報
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:03.03ID:CjnO6wmo0
>>71
マイフレンドはOPで使われてない
君が好きだと叫びたいと絶対に誰も
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:14:41.03ID:3KL1VdiT0
にじなんちゃら

ハイ、解散
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:17:31.00ID:CjnO6wmo0
>>122
秋田選抜って山王まんまじゃねーか!
どあほう
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:19.16ID:eWOFyCWD0
>>188
どっからマニッシュが出てきたんだよw
(数分後)
まてまて「煌めく瞬間に捕われて」って大黒摩季ちゃうんかい!!w
わいDVDでもネット配信でも何回見たかわからんのに今知ったwww
0227ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/01/10(日) 19:24:26.03ID:BA8/s3rB0
てか見る側からしたらべつに主題歌とか要らないよね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:24:38.75ID:4nTXvn2q0
世界が終わるまでって曲はいいけど別にスラダンにあってないだろ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:29:03.06ID:/E+PZqtm0
スラダンの主題歌って知識しかなく、タイトルもWANDSも知らない奴が「世界が終るまでは」を好きとか言ってるの見るとぶっ飛ばしたくなる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:29:30.65ID:EcIWNNQy0
結局、yamaとかadoとかになりそう
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:30:58.01ID:bVp8pS0H0
>>1
別に待たれない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:32:21.71ID:M67om1nX0
>>229
だから全然別の歌手で良くない?
そもそもテレ朝アニメのスラムダンクは出来が良くないから主題歌もそこから引っ張るのはやめてほしいわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:32:55.19ID:rRfBrWcS0
テレビアニメ版がビーイング系で持ち回ってたのは
あくまでアニメを放送したテレビ朝日がビーイングと癒着してたからであって
スラムダンクの制作側はビーイング系に思い入れなんてないはず
今の若い奴の今の曲を使いたいに決まってる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:34:19.07ID:hgPRuxI70
どうせジャニーズとかやろ
セーラームーンはももクロに汚染されたしスタッフの好みの奴ら使うんだろう
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:36:46.73ID:4nTXvn2q0
>>235
でもスラダン映画見るメイン層って当時漫画やアニメ見てた層じゃね
若い人がアニメだけ見てもキャラとかストーリーに思い入れないと
エモくもないし、単発だけでみてもただのバスケアニメで終わるんじゃね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:38:31.43ID:NtQ+BCBJ0
ジグザグのあいつうまいじゃん
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:46:27.99ID:yhct7eT30
どの話でやるのかな
イノタケ脚本のオリジナルかな映画だし
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:47:37.75ID:2RgUqMxg0
ミリオン連発ってそういう連中をタイアップで使っただけだろ
スラムダンクの主題にあってる曲を作ったわけでもないのにアホらしい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:47:57.15ID:qP5hqKjN0
東映でやるんか 嫌でも鬼滅と比べられるから逆にチャンスだな 作画死ぬ気でやれば
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:55:07.34
タッチの実写映画みたくなるかな

弱虫ペダル実写はよかったが
客演がひき逃げしちゃった
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:56:20.15ID:AQjv9MgI0
錆びついたマシンガンの時にボーカル交代してなかったか?
いったい何回ボーカル変わってるのよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:58:12.75ID:qK+NfH8p0
>>235
癒着というかアニメ内の音楽制作にも関わっている。
もちろんビーイングだけじゃなくテレビ朝日ミュージックなどの版権管理会社も関わっているが、ビーイングが東映に営業掛けた結果だろ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:02:22.30ID:mgpXPpvk0
>>13
1年間引っ張り続けた侍が1ページで終了しててワロタ
作者は記念の1000回は侍大活躍がやりたかったんだろうに
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:11:12.73ID:6tpHwAY90
Secret nightとsame sideって曲が洋楽ぽくてホントにいい
その2曲以外俺は知らない。
でもsame sideって曲からそれまでの売れ線の曲じゃなくてやりたかった曲やりはじめてそれまでのファンが減っていったらしいね。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:11:47.46ID:dCSqPjOX0
>>51
君が好きだと叫びたい→桜木
絶対に誰も→桜木か流川
世界が終わるまでは→三井
マイフレンド→晴子
煌めく時に捕われて→彩子?
あなただけ見つめてる→?

なんとなくこんなイメージ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:32:46.35ID:trdxB39P0
スラムダンクじゃ子供や年寄りは見ないから東映が完璧な仕事をしても50億が限界
第一ジャンプ連載以外何一つ共通点ないんだから比べられねえよ被害妄想だ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:46:17.92ID:9YNxW9Lf0
今だと原作の汗とか動きとかは表現できんのかな?
テレビアニメ見てがっかりしたんだよね。
主題歌は良いけどね。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:54:31.93ID:dx8t4iUL0
多くのファンは原作の通りのストーリーで映像化されるものと思っているみたいだけど、
それすらどうなるか分からんしな。
映画化ともなれば尚更
TV版の続きとか中途半端な作りでは、新しい層にはワケワカランだろうし、感情移入もできんでしょ。
オッサンオバハンのみ対象ってなら別だけど。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:57:08.58ID:dx8t4iUL0
主題歌も一緒
今、ビーイング系を引っ張ってきたところで、ナツメロ状態だと思うけどな。
第一、金にならんよ。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:13:40.12ID:f8u6P/ae0
昔は声優使い回しだったけど今回はちゃんとするのか
てか、今の声でスラダン再現かぁ
草尾さん張るのキツそう
緑川さんとかあのフレッシュな感じもう出せんやろ
今地声が結構低音になってるし
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:33:14.85ID:NZXjPv5W0
今のWANDSのボーカルの上原って人でしょ?
あの人の歌がいいわ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:35:06.53ID:UBFHgIJn0
>>279
それはお前の主観に過ぎないし、お前程度の主観が世間とズレてる場合もあるからなぁ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:40:04.72ID:CoKGl3g80
この頃のアニソンは完全に冬の時代だよなあ
アニメの内容に全く関係ない単なるタイアップだもんな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:52:28.87ID:nm8t4Ahb0
どうせ最近のバンドの曲だろ
アニメか実写か知らんが原作レイプは確実だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況