X



【なろう】 俳優・吉沢亮「最近“転生系"のマンガにはまっていて、めちゃくちゃ種類あるけど内容がほぼ一緒」 ★2 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/01/10(日) 15:47:53.49ID:CAP_USER9
吉沢亮のコメント。
最近“転生系"のマンガにはまっていて、めちゃくちゃ種類あるんですけどほぼ内容一緒なんですよ。
主人公がブラック企業に勤めてて過労死してぱっと目が覚めたら全然知らない森で起きるみたいな。
http://jcc.jp/anohito/talent/matter/10244/

画像
https://eiga.k-img.com/images/person/92657/e58a6ca1c580b6f8/640.jpg

前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610249948/
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:59:59.23ID:WBpRnXQu0
>>15
同じだから安心かもしれないしな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:00:55.40ID:t0tS9rFa0
>>13
名探偵コナン→高校生探偵が転生して小学生探偵になった

SLAM DUNK→ある日起きたらバスケットをする不良高校生になってた

ONE PIECE→ある日気づいたら海賊王目指すゴム人間になってた

NARUTO→ふと意識が戻ったら火影を目指すNINJAになってた

HUNTER×HUNTER→ある時気づいたら連載再開してたと思ったらまた休載してた

ドラゴンボール→気がついたら転生したせいで超がついてた

カイジ→多分デスゲーム中に何度か死んで恐らく人生100回目
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:01:00.67ID://a61XNb0
リゼロとかほんとキャラが可愛いだけ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:01:18.80ID:Ngs4B9OY0
吉沢亮のやってる仕事も枠的には変わらんしな笑笑
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:02:18.78ID:cBxmFcQd0
なろうフォーマットの導入部分なんだからそりゃ共通でしょ

喫茶店入ったらお水とおしぼり出てくるようなもん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:02:27.41ID:Ngs4B9OY0
>>22
そんだけライトノベルが稼いでるって事なんやろけどな笑笑
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:02:33.72ID:WybXAo410
転生する必要の無さ過ぎる人間ですらハマるんだから
俺らがハマるのも当然だな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:02:57.48ID:5L5aV5pd0
>>19
努力にかかるコストやスタートラインが生まれと環境で差がある事実ってそれほどおじさんのアイデンティティー揺るがすもんなの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:03:22.96ID:KmTxV4yA0
設定にこだわりすぎな人も興醒めするよな
大量生産しすぎ、無料だから消費活動が激しい
ごみみたい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:03:26.13ID:8bODgNze0
大枠は全部一緒だけど細かい設定が少しづつ違うから面白い
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:03:48.23ID:6f1BwYUJ0
>>19
努力しても吉沢亮にはなれないし
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:04:00.88ID:Ngs4B9OY0
>>28
お前らが転生して吉沢亮の生活とか急に始めたらビックリして死ぬやろな笑笑
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:04:17.35ID:KmTxV4yA0
竹の子のように生えてきて切磋琢磨され、残ったものを将来楽しもうと思う
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:04:27.92ID:9LDxbUH/0
転生系の作品名も本当酷い
読めばそれなりに面白いけど空っぽすぎて
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:04:46.25ID:hFJGRi+i0
>>19
努力すれば乃木坂のメンバーと付き合えますか?
一応大企業には就職できました
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:04:50.85ID:EFhj5HlD0
こいつみたいな三流なろう漫画の転生後のステータス持ってるみたいな奴が転生漫画読んで何を思うんだ?
俺はただただ現実逃避で読んでるけど
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:04:52.29ID:rfKaqUn90
俺も色々読んでるけど結構色んなパターンあるなと思ったけどな

日本人が転生・転移するより向こうの人が主人公のパターンが多いし

俺つええは面白いのもあるけどハーレム系はほぼ駄作
個人的には内政系の作品が好き
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:05:03.99ID:KmTxV4yA0
>>36
そう、読めばそれなりに面白いんだろうなと、それだけは分かる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:05:13.89ID:5m0elH6X0
なろう系は好きだがやれやれしながら神のごとく圧倒的なチートで全てを解決していくタイプは受け入れられない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:05:28.68ID:hFJGRi+i0
>>16
どいつが悪役なんだw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:05:57.97ID:X1kIGdFm0
キーワード検索  -転生

これは必須
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:06:04.54ID:Dsb5Y64t0
>>36
普通のタイトルだと転生モノと気づかれないから売れにくくなる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:07:11.91ID:wdL5VDZ00
>>25
どっちかってと異世界入り(転生に限らず)とそこからしばらくの部分工夫しないと
だって結局、主人公(パーティー)最強、何でも出来るになってつまんなくなるんだからw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:07:21.03ID:Ngs4B9OY0
>>44
ジャンプの黄金期は読んだらゴミ箱とか電車の棚に置かれてたからな笑笑ゴミのように消費されるくらいには需要あるってことやろな笑笑
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:07:57.19ID:WBpRnXQu0
>>33
努力してもヒーローにはなれないならわかるけど努力でなんとかなることでも言い訳してるからなあ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:08:35.18ID:UdCezoGw0
>>19
勉強努力してそれなりの企業の社畜になるくらいは多くの人がしててそれでも大した幸福感じないから
努力じゃなれないものになれる転生系が流行るんだろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:09:07.88ID:8bODgNze0
菅田将暉、マンガアプリに鬼課金で「6000冊」も購入する
https://smart-flash.jp/entame/111300

菅田は「マンガアプリに鬼課金」と紹介され、購入した数は「500タイトル近くで5〜6000冊ぐらい」と告白。
そのなかでも現在は異世界転生モノにドハマリしているという。

主人公がRPGなどのゲームの世界に転生する話で、菅田はオススメ作品として
『転生したらスライムだった件』『とんでもスキルで異世界放浪メシ』をあげた。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:09:14.90ID:stSFAGxd0
仮定の話だけど俺らステータスが低いと思うから転生しても村人レベルだと思うがな。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:09:37.57ID:Ngs4B9OY0
>>38
同じく現実逃避だろ?笑笑持てる荷物が多いだけに捨てるときの爽快感はお前らとは別次元なだけで笑笑
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:10:03.22ID:WBpRnXQu0
>>37
就職なんて努力である程度はなんとかなることすら全力で否定してる人に言ってるだけだぞ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:10:06.96ID:Oya44Odd0
>>19
主人公が王とか貴族とか英雄とか聖女とかになって無双する話が人気ってとこで
僕ちんみたいにお勉強頑張れと被せてくるおっさんきめえよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:10:12.37ID:hLXp9Coe0
転生前は無能だった設定はやめてほしいわ
全く活かせてないどころか転生後有能になりすぎだし
そういう読者向けの設定なんだろうなって悲しくなる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:10:40.86ID:lo4vA7ad0
転生前よりも全てのスペックが下がるのは無いのか?
あるんだろうな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:10:43.93ID:xWEzrDkP0
ギルドで絡まれるまでは大体一緒よ

最近はパーティークビになって無双で復讐系w

ちゃんとプロット作ってるかどうかや文章のうまさがかなりはっきり出るのよね

ティアムーン帝国物語
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
蜘蛛ですが、なにか?
最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い
嘆きの亡霊は引退したい 〜最弱ハンターは英雄の夢を見る〜

このあたりは伏線もしっかり仕込んでて文章もうまくてとても好き
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:11:15.16ID:LJ/nm5yQ0
>>58
努力して医療関係に勤めてるけど給料大してよくないしコロナのせいでぼろぼろですわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:11:29.97ID:Ngs4B9OY0
>>61
悲しくなるもんはそれこそ目を逸らせよ笑笑
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:11:37.05ID:A6v7uATJ0
>>56
転生時にステータス上げてもらったり
転生先が俺らより遥かに下回る動物園という設定
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:12:20.09ID:Dsb5Y64t0
転生先に何百年と歴史があるのに料理や建築技術が発達してないと冷めることはある
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:12:24.17ID:NzmnhMd40
転生系の漫画って全然興味沸かないけど、
Amazonでオススメに出てきたゴン中山に転生するってやつだけはちょっと興味ある
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:12:34.77ID:Ngs4B9OY0
>>62
それなんだっけ?厨二病のドラマかなんかだよな?笑笑
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:12:36.04ID:ne9R4ZkX0
そろそろ俺のアイデア盗みやがってが暴れだす
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:12:41.36ID:9LDxbUH/0
>>61
転生モノじゃなくても優柔不断で取り柄の無い馬鹿男のハーレム漫画と同じ匂いがする
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:12:42.72ID:B2UBMvN60
吉沢は転生する必要ないだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:13:05.63ID:Dr3Uafgs0
・転生者特典のレベルアップ100倍
・異次元アイテム袋
・森の中で盗賊に襲われてる馬車を助けたらその中にとある国の王女
・冒険者ランク成長が早すぎてギルドマスターから気を付けるように助言を受ける
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:13:06.12ID:wdL5VDZ00
>>65
彼らは火病の鳥のせいで転生先決まってるから‥
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:13:13.27ID:WBpRnXQu0
>>60
現実で頑張るべきとこは頑張るなら別に何を楽しもうがそらなんの問題もないよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:13:18.99ID:kJPt5T5x0
最近はスマホで無料漫画を数多く読めるから
じっくり時間かけて読む物よりアホみたいな単純なストーリーのほうがウケるんだろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:13:22.73ID:blHotbVX0
>>7
っていうタイトルの新作?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:13:29.14ID:M67om1nX0
まあ、内容はともかくタイトルを「転生したら○○」みたいなのばっかりにしないでほしい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:13:33.97ID:PXyeOIMd0
>>58
お前は貧困区域で生まれ育ち先天的生涯持ちで10代で親の介護しながら生活してたの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:13:50.59ID:2VNfeL1B0
>>51
タイトルで内容がわかるようにしたりインパクトのあるタイトルにしないと読者にスルーされるんだよ
実績の無い無名の素人の小説で表紙絵や挿絵もないんだから1番わかりやすく差別化できるのがタイトル
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:14:06.93ID:Ngs4B9OY0
>>84
売れるからしゃーない笑笑
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:14:24.19ID:B2UBMvN60
転生したら吉沢亮だった件はよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:14:32.75ID:KjZ5r2O50
転生にするのは、異世界で異世界に住んでる人間を主人公にしたら異世界での常識は主人公にとっても当たり前の常識で、いちいち説明するのはおかしくなるが、説明がないと読者の共感が得られにくくなる。
「この世界の事を知らない」って主人公と読者の位相が合ってる方が何かと楽。

それだけの話。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:14:40.40ID:mq98yCTQ0
転生じゃなくて転移モノだけど八神庵のはKOFプレイしてたおっさんとしては腹抱えて笑った
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:15:08.20ID:loELIar60
>>58
ある程度どうにかなるならないも人によるだろ
自分の体験談を他人に押し付けるなクソジジイ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:15:12.81ID:V9FhIopl0
>>1
不器用な奴だな……それは禁句だぞw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:15:57.15ID:zyAZkOnf0
>>1
恋愛もののドラマなんかもほぼ一緒だわな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:16:03.69ID:8bODgNze0
転生系好きなやつはマンガUP絶対読んでるよな?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:16:17.99ID:8n61pQqQ0
>>81
こんなとこで気持ち悪い自分語りとウザ説教してるネラーの頑張りねえ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:16:27.88ID:z7YWZyc90
ジャンルで括ったら一般小説もほぼ一緒になるがな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:16:38.77ID:Ngs4B9OY0
>>92
膝の痛みに耐え切れず失神っていう出オチみたいな小説作らなあかんのか笑笑
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:17:44.15ID:Ngs4B9OY0
>>99
三大欲求ジャンル的にはほとんど性欲だしな笑笑
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:17:55.36ID:eHvBZhEw0
>>78
顔が良すぎてモテすぎるからブサイクに転生したとか
逆に90年代とかなら漫画のネタでありそうだな
てハッ美女と野獣もそうか(美青年→野獣→真実の愛wを見つける→また美青年に戻る)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:18:05.49ID:Y0rw00Bx0
>>71
コロナ関連で愚痴る医療従事者に転職を促したり
それを仕事に選んだお前の自己責任だと言うのよく見かけるけど
医療従事者が減ったらますますコロナ対応厳しくなるやん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:18:08.87ID:FcOU7zo+0
転生俺つえーハーレム

転生俺よえーハーレム

転生俺闘わないハーレム

みたいな流れがある
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:18:41.48ID:KjZ5r2O50
漫才で「オレ何々したいから、オマエ何々やってくれ」って件があるようなもん。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:19:01.95ID:7L5IQysJ0
スマホ太郎
デスマ次郎
盾三郎(三郎はヘイト三郎説もあり)
孫四郎
ありふれ五郎

六郎と七郎は現在空席で候補者の席取り合戦中、八男は八男で確定かな。

…なお、SEで実際に徹夜続きで心身共に崩して退職した経験がある俺は、デスマに代表されるこの異世界転生は嫌いでない、というかトラウマを癒してくれるので愛読している。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:19:07.61ID:eHvBZhEw0
ってみんな結構この手のラノベ読んでるのな
自分は読まんけどtwitterの広告で一時期悪役令嬢ものばかりおすすめされて何なん?て思ったわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:19:17.65ID:FzvAOBzU0
>>97
それとピッコマとLINE漫画な
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:19:31.75ID:zrqUPFk10
よくもまぁ、あんなくだらないチラ裏妄想を読めるよな。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:19:48.25ID:wdL5VDZ00
>>100
いっそ治らない体が異世界にいったら治って普通に暮らせるようになりました系でも書けばw
高齢者向けの健康ファンタジーw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:20:17.59ID:stSFAGxd0
>>104
参ってる人にもっと頑張れとか酷い返しになるし。

自分を大事に考えるなら転職しかないけどな。

転職するかどうかは自分が抱いている使命感と相談だけどね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:20:38.13ID:p7cR5xyE0
>>104
日本人だけどコロナ関連でわりと日本人嫌いになったw
とはいえ海外もろくなとこないし
俺も異世界に転生してえ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:21:02.29ID:w98u3AuO0
少女漫画もハイスペックイケメン男子に冴えない女子がどういう訳か好かれる棚ぼたストーリーばっかり。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:21:14.79ID:WBpRnXQu0
>>86
努力(というか事前準備)は成功の確率を上げる、しなけりゃ失敗の可能性が上がるっての単なる事実
前提が不利なら不利にはならないなんてことは一言もいってないし、努力すれば必ず大成功できるなんてことも言ってない。また前提不利なら努力しない理由にもならない

発狂してる人が多いのがホントにわけが分からないんだが
だから努力が大嫌いなんだろうなと推測するわけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況