X



【芸能】<トークが最も面白いお笑い芸人ランキング>3位有吉弘行、2位松本人志、1位は? [Egg★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★
垢版 |
2021/01/10(日) 01:06:37.25ID:CAP_USER9
1位の芸人には「とどまるところの無いしゃべくりが面白い」というコメントも。 ボイスノートは1005人に「最もトークが面白い芸人」1名を自由記述欄で回答してもらった。

https://dime.jp/genre/files/2021/01/d44800-45-475940-1.png

今回最も多くの票を集めたのは、明石家さんまさんで、267人の支持を集めた。和歌山県串本町出身。吉本興業に所属。ビートたけしさん・タモリさんと並び「お笑いBIG3」の1人に称されている。

過去の代表番組には『オレたちひょうきん族』『あっぱれさんま大先生』『さんまのSUPERからくりTV』などがある。明石家さんまさんを選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがあった。

・頭の回転力 人をヨイショする優しさ

・トークと間合いの運びのうまさと情報量の多さに感心する

・全ての会話にオチを造れる

・本人自らいつも楽しそうで笑いを誘われるし、ツッコミがうまい

トークが面白いお笑い芸人に関するアンケート
対象条件:ボイスノート会員
調査方法:「最もトークが面白い芸人」1名を自由記述欄で回答
有効回答者:1005人
     (全回答から、コンビ名や複数人を回答しているもの、誰を指すか特定できないものなどを除外)
調査日:2020/8/12〜2020/8/18

2021.01.08 DIME
https://dime.jp/genre/1057518/
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 17:21:10.21ID:nYp9FqQS0
3大天才しゃべくり紳助ジュニア小藪な
コイツら以上の天才はこの世にいない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 21:38:01.21ID:Ra79NgTB0
俺の好きな笑いは…
マツコ、上沼恵美子、ブラマヨ吉田、東野
異論は認める
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 23:28:53.08ID:kFOJddxj0
>>519
どちらかと言えば嫌いな芸人なんだが
ダウンタウン汁のキム兄には笑わされた。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 00:28:00.75ID:VamuUWr30
有吉はカネオみたいなのもスムーズにこなせるから
割と硬めのMC依頼も来るんだろうな
この前の保健室やワールドレポート
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 01:23:40.11ID:9q1OYGlX0
ワイドナでも有吉、マツコ上げてたからな松本としては吉本は抑えられても他事務所は脅威だろうな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 15:55:09.87ID:TkFT5fhb0
>>905
有吉は出さないけどかなり博識だから色々合わせられるんはあるね。
さんまは存在が面白い感じ。
松本とかは歴史的に面白かったんと、今はそれとは違うけどオーソドックスに丁寧な感じ。

偉そうなコメントになってしまったけど単に感想
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 16:49:51.18ID:fxiq2yC30
松本はちょっと別の時限やと思う
松本の笑いは頭悪い奴は解らんと思う
バカには受けない
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 16:58:02.11ID:fxiq2yC30
さんま、千鳥、ネプチューン、上田とかの笑いが好きな人達は松本の笑いは解らないというか、理解出来ないと思う
俺がそうやから
反論は認める
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 18:08:15.65ID:fxiq2yC30
>>911
言葉で笑わすのが松本
リアクションやタイミングで笑わすのが千鳥、ネプチューン、上田
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 18:12:10.10ID:2H6Tzaa20
有吉好きなのは低能層だけだろよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 18:16:36.75ID:+RfhutDP0
千鳥はないな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 18:18:32.41ID:fxiq2yC30
>>913
有吉が松本や浜ちゃん、たけしや上沼恵美子と絡んだら、隅っこで小さくなってそう(笑)
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 20:29:52.39ID:cAnRx8cZ0
有吉のトークが面白かったの見たこと無いわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:05:38.17ID:pugTmUd10
有吉もトークて感じじゃないけどな
面白い素材ありきの話ではないか
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 06:08:29.15ID:KLd0czdt0
>>909
松本自身が頭が良いとか
博識だなぁと感心するようなことが
余りないと思うんだよな

たけしにしても太田にしても有吉にしても上田にしても
よくそんな事を知ってるよなって思う時があるが
松本は物知りとかでは無いなと思うんだが
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 06:10:17.06ID:qTw4rabi0
>>764
どっちもしそうに見える・・・
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 11:35:53.20ID:YHzF5Yn/0
>>925
博識さとかはむしろないけど、
昔からやっぱり発想が違うなとは未だに思うな俺は

わかりやすいのでいくと番組で誰かの子供の頃の写真見る時、変な表情やポーズをまず見るところ
松本は必ず背景これどこで撮ったんや、とかTシャツの英字どういう意味やねんとかから入る

今はこれ芸人誰でもやるけど、松本だけがやってた90年代はそれが本当に新しくて、人と違うものの見方とお笑いをセットにしてたんだよなあ
今はその方法に慣れてるから爆笑にならんがたまに今もハッとおもろい発想だなという時がある
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:43:52.67ID:QC+6vqE70
>>929
それが面白いと感じるか
何言ってんだ?と感じるかだよな
俺にはさっぱり理解できないけどな

ダウンタウンは時代がよかったんだと思う
バブルという時代らしい
実に賑やかなお笑いが当時受けて
その思い出補正も含めて未だに
彼らの笑いを受け入れる人が多いんだろう
今第7世代の一員として当時のネタで
デビューしていたら全く人気は出ないだろうなと思う。

タモリや梅宮辰夫や和田アキ子みたいな当時の大物に
物怖じせずにタメ口で行っていたのも
当時人気が出る要因だったんだろう

人の悪口は言うけど爆笑の太田に
ちょっとイジられただけでブチ切れた辺りも
本心では余裕がなかったんだろうなと思う。

遺書なんて本人も今読んだら寒々しくて鳥肌もんだろうなw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:55:47.90ID:/3xDX/xs0
>>930
今の松本は大物になり過ぎて上から目線やけど
浜ちゃんと絡んだ時だけ素になるから面白くなるよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 14:07:04.66ID:QC+6vqE70
松本の笑いが分からないひとは
受け手の問題とか言っちゃうのは
どうなんだろうなとは思うな

結局それって信者かそうじゃないかの
違いって言うだけで、ただ単純に
「まっちゃんの言うことはおもろい」って
バイアスがかかりまくってるだけだろう

本当に凄い奴はアンチすらも思わず笑わせる奴だよ

自分も太田光とか島田紳助とか明石家さんまとか
まったく好きじゃ無いし嫌いな方だけど
やっぱり、ふと笑ってしまう時があるもんな
ああ言うのが本当におもろいし上手いんだろう
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 14:17:26.25ID:ZNUjlYvH0
宮迫が入ってない時点でやらせ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 14:23:13.01ID:o51Gth+j0
劣化紳助だろ有吉は
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 14:24:15.48ID:o51Gth+j0
>>932
ワイドナショーの松本はひどいだろ
ダウンタウンDXの松本はすごいけど
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 14:30:20.39ID:uXRKlvoW0
有吉のトークが面白いとか本気かよ
なんとなくで流されてるだけだろこれ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 14:33:46.83ID:ByA4tI1V0
こないだのDXで松本の「犬にペロっとされる」のくだりはやっぱこの人すげーなと思ったわ。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 16:11:36.36ID:Nd8IjLF00
浜ちゃんの場合は、なんでか知らんけど居るだけで笑ってしまう
バイアスかも知れんがキャラなんやろね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 18:24:51.51ID:q3c8UVNa0
トークとは違うけど、年末の太田の会見がすごくて何回も見返してる
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:03:26.23ID:bzvG+eFu0
有吉と東野はイジれる奴がいないと面白いトークできないだろ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 23:24:04.24ID:bzvG+eFu0
>>943
幻ラジオはいくつか聴いたことあるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況