X



【高校ラグビー】桐蔭学園が32-15で京都成章を下し、2大会連続3度目の優勝 史上9校目の連覇 [THE FURYφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2021/01/09(土) 16:16:10.69ID:CAP_USER9
◇第100回全国高校ラグビー大会決勝 桐蔭学園32−15京都成章(2021年1月5日 花園ラグビー場)

史上最多63校がそろう第100回全国高校ラグビー大会の決勝が9日、花園ラグビー場(大阪府東大阪市)で行われ、
前回大会の覇者・桐蔭学園(神奈川)が、32−15で、初優勝を狙う京都成章(京都)を破り、大会連覇を達成した。

桐蔭学園は2大会連続で3度目の優勝。89回から91回まで3連覇した東福岡以来、史上9校目の連覇を果たした。

スピードとパワーで相手を圧倒し、連続攻撃で勝ち進んできた桐蔭学園を、「伝統のピラニア・タックル」に象徴される
しつこいディフェンスで京都成章がどう対抗するか。接戦が予想される中、京都成章は前半2分、オフサイドで得た
PGをFB辻野隼大主将(3年)が決めて先制。だが、着実にボールを支配した桐蔭学園は前半19分、
相手陣5メートルスクラムからチャンスを作り、ロック青木恵斗(3年)が今大会7トライ目となる逆転トライに成功。
桐蔭学園は25分にもPGを決めたが、京都成章は前半ロスタイムにロック本橋拓馬(3年)がゴール前に突進。
最後はSH宮尾昌典(3年)がトライを決め、10−10で前半を折り返した。

それでも、地力に勝る桐蔭学園は後半2分に、フランカー粟飯原謙(3年)が相手パスミスによるこぼれ球を持ち込み、
勝ち越しのトライを決めると、同5分にも連続トライで京都成章を突き放した。京都成章は後半終了間際に1トライを返すが、
一矢報いるのが精いっぱい。“後半に強い”と言われた桐蔭学園の力が徐々に発揮され、見事な大会連覇となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/53a263c51d778df899d3489dccb20f480b20d6d3
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:09:08.04ID:ZVnyN6jW0
>>73
目黒は目黒学院と名を変え今大会でていた。外国人留学生いるがな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:01:34.40ID:eu+vcOZP0
熱がある生徒とかいてても隠ぺいしてそうなイメージ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:10:27.57ID:OsKrEZ9J0
蛍光灯学園見なくなったね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:12:58.85ID:iRR7/6gp0
最後の最後にトライ決めたのはかっこよかったよ
あと桐蔭の3番のハラ周りでかすぎる
高校生であれはやばいぞ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:15:52.84ID:g93Xcgk40
>>44
30年前 うちの学校のグランドで 九州朝鮮高級学校-福岡水産ってそれをローカルミニチュア化した試合を見たよ。
暴力行為で前半で終わったw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:34:49.83ID:eiNcJtCr0
神奈川の2番手は東海大相模、慶応あたりだが記念大会しか出られないだろうな。
どちらも花園ベスト16くらいのレベルだと思う。

しかし記念大会なのに組み合わせはどうにかならんのか。
福岡勢が2回戦でぶつかったり、中国ブロックvs島根が初戦だったり。
もっと他地区のチームと当たるようにしてほしい。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:03:52.98ID:4XqEcR5k0
>>90
センバツ中継にも対応した新曲を作って欲しい。
センバツ向けには「今ありて」カバーでもいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況