X



【サッカー】青森山田、ロングスローだけじゃない!一部批判なんの!黒田監督「あらゆることできる」 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/09(土) 06:36:01.97ID:CAP_USER9
青森山田の武器の一つでもあるロングスローに一部否定的な意見もあるが・・・

 ◇第99回全国高校サッカー選手権 準決勝 青森山田―矢板中央(2021年1月9日 埼玉スタジアム)  第99回全国高校サッカー準決勝は9日、無観客の埼玉スタジアムで、山梨学院―帝京長岡(新潟)、矢板中央(栃木)―青森山田の2試合が行われる。高い正確性を誇るロングスローが話題となっている青森山田の黒田剛監督(50)は、あくまでロングスローは数ある引き出しの一つにすぎないと強調。「なんでもできる」優勝候補が、2年ぶり3度目の覇権に気を引き締めた。  2年ぶりのV奪回へ、準備は整った。相手は堅守を誇る矢板中央。最終調整を終えた黒田監督は「チャレンジャー精神であることは間違いない。胸を借りるつもりで頑張りたい」と気合を入れた。  今大会、ここまで3戦10得点。うち半数の5得点がDF内田が放つロングスローからの得点だ。“アンチフットボールだ”などと否定的なネット上の声に対し「どんな形でもゴールはゴール」とOBの神戸MF郷家がツイートするなど、賛否の議論を巻き起こしている。黒田監督はトータルバランスの取れた戦術の一手だという持論を展開した。  「何でもできなきゃダメ、というのがうちの考え方。カウンターもあればボールポゼッションしながら崩していく形もある。その中でリスタートもある。ロングスローだけではない。ありとあらゆることができて、その一つがロングスロー」  さらに守備陣が前線に上がるリスクにも触れ「逆に言えば(ディフェンスラインの)裏は劣勢な状況。それがサッカーの面白いところ。リスクを負いながら行っている部分がある」と強調した。  MF安斎と2年生10番のMF松木の連係から生まれる攻撃力に加え、浦和加入内定のDF藤原擁する守備力と、攻守の安定感は出場校随一だ。過去4大会で3度決勝に進出し、うち2度は優勝。屈指の名門は、一手どころか千手観音のように多彩に攻め込む。 

1/9(土) 5:30配信
19https://news.yahoo.co.jp/articles/50879de45f391de7a99924b91d7ed77cd11462fe
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:09:02.68ID:bn8/iFLs0
ロングスロー批判は現代フットボール批判そのものだろ
キックインにしろってのかよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:20:51.29ID:6SEqQLKT0
ロングスローが凄いんじゃなくて、ニアでヘディングしてる藤原が高すぎる上手すぎるのが理不尽な印象。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:21:11.33ID:kVAeN9xC0
普通にやっても勝てるチームが更に飛び道具あるって状態だからズルい!とかって意見になるんだろうな
元からチームの成り立ち(選手集め)的に批判されてきたチームでもあるし
ファールスローでもないなら別に何の問題もないとは思うが
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:23:46.30ID:XTE2oBq50
【高校サッカー】<緊急アンケート「ロングスロー戦術はあり?なし?」>賛成派は9割「立派な戦術」、反対派「美学に反する」 ★2 [Egg★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610240993/
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:25:16.85ID:suIaCVF+0
>>276
普通にやってたら可児には負けてたかもな
点はすべて飛び道具だったような
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:38:15.65ID:1xr4OoJi0
>>8
ロングスローイコールサラリーマン
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:06:01.45ID:C0Os0qyZ0
前方宙返りしてロングスローすればいいのに
青森山田も気が利かんわなぁ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:19:39.44ID:z8HCOnSJ0
美学とか笑かすな
ルールに沿ったロングスローを否定
なのに自称サッカー通はマリーシアは必要とか言うんだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:32:50.23ID:mKL+m/4v0
>>1
ルールが改正されるまでやればいい。アマチュアなんだから。
ただ川あいのバントとか全盛期の森野球くらいつまらないがな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:03:35.35ID:1xr4OoJi0
>>87
つまらないと言うのが一定多数いるんだよペナルティエリア内へ切れ込んでシュートがみたいんだよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:06:32.77ID:1xr4OoJi0
>>39
こっちの方が批判ないよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:07:41.45ID:I3AfmdZ20
上位に残るようなチームってみんなロングスローやってると思うけど。
青森山田が批判されるのは強いからでしょ。

実際に矢板の試合観てた人ならわかるけど、
ベスト4であんだけレベルの差があるとロングスロー以前の問題だわな。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:29:08.77ID:k8Cd+Y910
山田の強さはロングスローだと思ってるバカ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:34:49.98ID:xdppwrjd0
アオアシパクリ過ぎじゃね?このチーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況