X



【芸能】オリラジ藤森慎吾 吉本辞めたら「テレビに出れない」弱音の背景 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/02(土) 21:40:13.28ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/2(土) 17:02
FRIDAY

オリラジ藤森慎吾 吉本辞めたら「テレビに出れない」弱音の背景
チャラ男・藤森が新恋人と六本木「ジョーカー」デート。年始には結婚報道も飛び出たが…(‘19年)
「おそらくテレビ出られなくなると思います」
「俺の中でいま気持ち固まったわ」

’20年いっぱいで吉本興業から独立した藤森慎吾が、元ジャニーズ事務所の手越祐也が発信するYouTubeチャンネルで独立の裏側を明かしていた。

独立会見が配信されたのが12月28日、その発表2日前に手越のチャンネルで独立を匂わせる発言が見られた。

手越はコロナ禍に女性らと2度も飲み歩いている姿をスクープされたことでジャニーズ事務所を退社したが、それ以来テレビのレギュラー番組を失いYouTubeに活動の場を移した。

藤森もYouTubeチャンネルを持っており、独立会見の配信をした際には登録者数50万人を超えた人気チャンネルだ。

手越が藤森に対して“YouTubeとテレビどちらかしか出られないならどちらを選ぶか”と質問をすると、藤森は悩みながらも”YouTube”と答えた。

YouTubeのスタッフは同級生や仲の良いディレクターで固めており、ロケ自体も休日に遊びにいっている感覚だという。さらにYouTubeのギャラがテレビのギャラを超えたことも明かした。

しかし「テレビは華やかなので好き」なので、それぞれ一長一短あるとした。

「とにかく藤森さんはミーハーで有名な芸能人が大好き。世代的にも木村拓哉さんが昔から好きで、そういった人に会えるテレビの世界も捨てがたいと思っているようです」(芸能レポーター)

吉本とは“退社してもテレビなどの出演に対し圧力をかけない”という契約書を交わしているというが、

「書面上はそうなっていても、言い方は何とでもなるでしょ。おそらくテレビ出られなくなると思います」

と、藤森は一抹の不安を吐露している。

「民放各局と吉本興業のつながりは強い。吉本は年間5000本の番組を制作しています。吉本が圧力をかけなくても、テレビ局の側が忖度してオリラジを使わないということは十分に考えられるでしょう」(テレビ局関係者)

その忖度加減は、手越も痛感しているようだ。

「退社してから決まった仕事で、共演者がいつの間にかいなくなっていることがある」

と発言したのだ。要はオファーがあって一旦仕事を受けていたにもかかわらず、共演相手が手越だと分かったとたんに、相手の事務所が忖度してか、出演をとりやめるということが度々あったという。これは前にいた事務所のせいではないが、そうした「空気」が残っていることを思わせる。

手越は“エンタメというのは視聴者のことを一番に考えて作るべきもので、スポンサーやプロダクションの忖度を気にしている時点で面白いものは作れない”と持論を展開すると、藤森はその言葉に感銘を受け“俺の中でいま気持ち固まったわ”と決意した。

独立会見で“やり残したことは?”という質問に対し、藤森は「大河ドラマに出たかった」と答えた。相方の中田敦彦は“それはこれからでもいけるんじゃないの?”と聞くと“窓口がないと難しい”と藤森は残念そうに話した。

「人一倍ミーハーで華やかな場所が好きな藤森さんが、なぜ吉本を辞めたのか不思議で仕方ありません。そもそも中田さんはシンガポールに移住することが決定しており、これまでもコンビの仕事もそこまで多くなく、ピンで十分食べていけていた。最悪、吉本とはエージェント契約くらいにしておけばまだテレビで活躍しつづけられたのに、なぜ完全に独立したのか…」(芸能プロ関係者)

動画で藤森はレギュラー番組を6本抱えているが、‘21年には2本終了することを明かした。視聴率ではなく制作費がないという理由にショックを受けたという。そういった理由でYouTubeを選んだということもあるようだ。

藤森によると、吉本は契約書通りレギュラーを降板させることなく継続していいと言ったそうだが、問題は今のレギュラーが終わったあとだろう。自分の力で新規の仕事を獲得できるかが力の見せどころだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210102-00000006-friday-000-8-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/54a6452412b938dd87815b8063ec17c3a8ce33ed
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:03:51.67ID:5lIwc0sR0
そもそも需要がない
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:21:40.10ID:H7XBMgue0
>不思議なのは宮迫にしろ手越にしろ
>その古い芸能界にこだわってて芸能人と絡みたがってるんだよな

宮迫が中田とやってる動画にYouTuberゲスト呼んだら空気おかしくなるからな
所詮一般人でしかないから面白いトークもボケもツッコミも出来ない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:25:49.56ID:c9WVuNAz0
そもそも交渉したのは吉本であって藤森自身じゃないだろ
これからは藤森個人で交渉して必要とされれば出られるだろ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:26:20.86ID:wG2mX/0n0
中田はわかるけどさ
なんでコイツ契約更新しなかったんだ?
ピンじゃ吉本もいらないってか?
そこそこ顔は売れてるし細々となら仕事できたろうに
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:27:31.64ID:9Z07fz/E0
本来でられる人間じゃないのに事務所の力で出てただけやろ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:27:37.10ID:Gm/Y2QHK0
藤森割と好きな方だからテレビで見なくなるのは寂しいわ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:27:46.83ID:PmLzNEUZ0
>>746
お前が言ってる理想形とやらはおそらくハリウッドとかをイメージしてるんだろうけど、
ハリウッドは実質中国マネーに支配されてまっせ
事務所が無くなったところでバックが強いタレントがのさばるだけ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:27:54.70ID:2fXd2v4n0
藤森は人気あるからどうにかなるがもうひとりのやつはよしもとの肩書き無しで需要あるのか?
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:35:33.19ID:Uf9lcxno0
中田と一緒じゃなきゃダメなの?
藤森はピンで少しは需要あったんじゃね?
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:35:40.95ID:tDJH1oNJ0
>>713
所属でも吉本に金払えばYouTube出来る事だし 心の安定が厳しそう 吉本芸人との関わりも少なくなるだろーし
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:38:59.90ID:A+p2duy+0
ブランチとかでイメージあげて役者や他番組ってうまくやってたのにな
相方に影響されすぎたのかアホやな
そこそこ稼ぐには困らんだろうけどあくまでそこそこだろう
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:39:27.33ID:PmLzNEUZ0
ハリウッドは民主党支持者が多く、共和党支持したり民主党批判したりすると干されたりする
で、そのハリウッドは中国の顔色を伺っていて、民主党のバイデンは中国とべったり
これがハリウッドセレブ達がこぞってトランプ批判しバイデンを支持した真相だったりします
向こうは向こうでいろいろあるのよ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:44:28.10ID:Y9c3K5Np0
藤森は芸人を使う側にも立てる
これを忘れてないか?
なんで使われる話ばかりになるのかね
ガンバレルーヤに藤森側からギャラ発生してるわけだろ?
直営業よりはるかに健全だし
それこそ売れてない芸人に仕事くれるなら
吉本に困ることはない
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:49:40.63ID:eFPFJAFn0
>>729
世界で日本だけ直近30年でマイナス成長だし、
第三次ベビーブームも起きなくて高齢比率世界一だし、
借金はGDP比率で世界一だし、
公文書偽造に世襲一党支配体制だし、
実質賃金でも明治以後初めて韓国に負けたし、
日本はもう終わりなんだろうね
令和の30年も失って先進国から転落するだろう

平成元年 一人当たりGDP世界ランキング 1位(≧∇≦)
令和元年 一人当たりGDP世界ランキング 26位(´;ω;`)ブワッ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:50:31.45ID:eFPFJAFn0
日本は世襲封建主義と縁故社会主義
自由競争なんて無いよ
だからテレビはネットメディアに負けた
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:54:58.75ID:FsBTrIMD0
>>763
業界と揉めそうな人の番組にテレビに出ている旬の人が出るわけなかろう
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:06:49.06ID:4l6djuQI0
>>751
結局そうやってどこかの芸能事務所が育てた芸能人じゃないと使えねえと思ってるんでしょ?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:15:51.21ID:DSxUCg8n0
>>506
オフィス北野から独立の話かと思った
その前は事件起こしていられなくなったんだっけ?覚えてないや
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:36:37.72ID:raJVcTVq0
YouTubeでパチンコパチスロ実戦ユーチューバーになれば良いじゃん
早口で実況しながら時々カメラに振り向くスタイルで
いまならパチンコユーチューバーまだ稼げるっしょ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:40:56.63ID:WgmNA+2Z0
YouTubeなんかテレビから需要がなくなった奴が逃げ込む場所だろ
藤森は普通によく売れてるのに勿体ない
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:00:37.22ID:LSO/Dpve0
>>638
今時普通だよ写真撮るだけマトモ
よっぽど気に入ったの以外は捨てないとキリがない
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:22:23.23ID:DSxUCg8n0
>>662
元スマップはUUUMと提携してて撮影編集スタッフもUUUM社員だから
あれ見ると彼らも放送作家ありきなんだなと思う
エガちゃんみたいに制作会社と組んだ方が良くないか?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:12:28.69ID:HRctIO2O0
>>548
あれだけメリージュリー木村陣営に悪者にされマスコミやテレビ局も事務所側に都合の良いネタ垂れ流してたのに
すぐ大手CM決まったてたのはやはり違うわ
今年は草g大河に香取連ドラに稲垣舞台だし今までの辞めジャニとはやはり違う
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:16:31.60ID:HRctIO2O0
>>528
う木村みたいに仲間やスタッフからも嫌われてたの違って木村専属だったヘアメイクスタイリストマネージャーさえ新しい地図に来た
草gは今年大河で重要なポジションだしまたジュリーが木村ごり押しするかな?w

新しい地図がAbemaやったらいきなりキンキがやってたGyaO!を木村にやらせてるし
木村ってCMも後輩大野からマックおさがりだし邪魔ばかりしてるね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:19:17.40ID:HRctIO2O0
>>742
CD出した時ぐらいだし毎週出てたわけじゃないが?
むしろ休止嵐しか目に入らない社長ジュリーのこの二年間は後輩には邪魔ばかりじゃないか
最後の最後まで
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:22:22.04ID:HRctIO2O0
>>168
勢力図?大御所から親友と言われたりあいつが居たから助かったとマジコメント言われたりそこまでの地位に居るんだよ
マツコだってさまざまな大御所と絡んでるが自身がなにも出来なきゃ冠も持てないし消えていくだけだよ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:26:22.30ID:HRctIO2O0
>>336
マネージャーが責任取ると辞めたあと1月6日に話し合い全員契約更新したんだから
その後なにかメリージュリーが(寝返った木村だけ既にJストームに居たし)理不尽なことしたんだろうな

最初はSMAP使える子会社って話から始まった話だからね(SMAPは2015年に早々とパラリンピックサポーターに選ばれていたし)
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:33:48.78ID:HRctIO2O0
>>346
なに一緒に出るべきとか知ったかしてんの?
香取は1人でゼロからソロでやる決心で最初から3人で活動はするつもりは無かったと答えている
稲垣草gもギリギリまで悩みまくったと言っていた
し家族に怒鳴ってしまうほど大変だったのが稲垣


子会社でのれんわけの話から始まったが解散させないための独立だったんだからSMAP解散してしまったなら
その後事務所出る出ないは本人たちの意思だよ
それぞれが個人で考えて決めたんだから最初から3人で4人でと決めたわけじゃない

マスコミは中居残留で矛先を中居に変えて3年以上中居と新しい地図の不仲を煽り木村に矛先が行かないようにしていたが
実際は3人は普通に中居の名前を出したりインタビューでエピソードを語っていた
木村の名前はほぼ出さないけどね
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:35:36.27ID:HRctIO2O0
>>328
セーフティネットをつくり凄かったと放送作家や関係者やデーブ・スペクターも話していたよ
中居も辞めていたら新しい地図地上波も難しかったってさ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:52:25.55ID:eFPFJAFn0
>>328
パンツ一丁で頭を叩かれていたよ
あれがセーフティネットなの?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:56:03.45ID:nOm+gyOd0
テレビに未練あるならなんで辞めたの?w
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:59:07.88ID:XoWpbYuH0
「TVに出てる人」だからYouTubeも見に来てくれていたのであって
ユーチューバーとしての藤森の動画に価値はあるんだろうか?
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:06:09.94ID:ie/AYO670
サロンメンバーを集めたニセ会見じゃないリアルなインタビューって
井上公造のチャンネルの電話インタビューだけかな
井上公造も「えー、なんでそれで辞めるの?」って不思議がってた

藤森が言うには12月の最初に中田から退所する事を事後報告で知らされて
すぐに吉本の上層部の所に話に行ったら、中田と吉本の話し合いにおいて決まってた事が
オリエンタルラジオとしての2人の今までのYouTubeチャンネル等はそのまま継続でやるのを認める
藤森慎吾の活動に一切の悪い影響は及ばないって事を話し合ってくれてたらしい
だから辞めなくても今まで通りの活動ができるわけで辞める必要性が薄かった
彼が言ってた「あっちゃんのマネして、背中を追って今までもやってきたから、一緒に出た方が自然かなって」
これが割と本音に近いんじゃないかな
井上は「コンビ愛が凄いね」って言ってたけど
顔には「もっとドライになった方がいいよ…」って書いてあるようだった
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:07:47.69ID:XoWpbYuH0
>>792
実質クビだったんだろうな
吉本からすればピンの藤森は必要なタレントではないだろうし
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:21:53.99ID:TNjoLae00
SMAPと藤森の場合、比較できないよ
何よりジャニはジャニー死亡してメリーがボケてるだろう
飯島とか小杉とか有力な幹部も辞めたやつが多いんだよ
メリーが死んでジュリー滝澤体制になった途端に寄ってたかって潰そうぜという
芸能界(音事協)の暗黙の了解があっての話だからな
吉本にはまだまだ死角が無い

要するに今後の見通しとすれば周防、田邊、川村という重鎮が引退した後
音事協の力順位がどう変わるかだな
吉本、ナベプロ台頭の流れができてると朝堂院御大が見てるで
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:26:01.23ID:/iROYyoo0
>>791
ユーチューバー中田と定期的に絡んでいくなら、
ある程度はそっちからの流入も期待できるんじゃないかね
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:28:00.78ID:Dmm1KRyi0
なんで事務所辞めたんだ?
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:44:42.46ID:FsBTrIMD0
なんか中田の辞め方が急なのって不思議じゃね
闇営業チックなことはしてないんだよな、流石に
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:53:59.74ID:/iROYyoo0
>>802
条件交渉してたら、吉本側から辞めた方がいいって言われた
その辺も藤森が中田についてこうとした一因かもね
そもそも吉本通した仕事なんか今はしてないのに、中田にどんな条件求めたんだか
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:55:01.09ID:PGJhT7Z50
吉本の株持ってる企業はTV局、大手広告代理店、大手映画会社等だからな
国とも100億融資受けるなど抜かりない 
ダウンタウンが健在なうちは吉本は勢力拡大する一方だろ
ダウンタウンや吉本芸人など観たくないけど
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 19:16:02.52ID:DSgO9fDe0
藤森のスレでID真っ赤にしてSMAPの話してる奴いてキモいな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 19:34:22.32ID:8V11Ocdn0
圧力かけて止めなかったもしても、藤森ってそんなに需要あるのか?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:13:18.54ID:qhGt2Zgo0
>>800
そりゃ搾取されるからだろ、YouTubeなんて吉本が何もしなくても
中抜きするんだろ
梶原みたいに事務所の力最大に生かしてる奴は平気だろうが

東野の吉本が何もしてないYouTubeでも作業してる娘と
揉めてたよな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:21:32.19ID:PmLzNEUZ0
>>807
オリラジなんて吉本がかなりプッシュして売れた芸人だと思うけどな…
それで何もしてない扱いされるのか
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:45:29.27ID:qhGt2Zgo0
>>808
能年でも飽きるほど言われてた、事務所のおかげだから
一生事務所の奴隷でいろって人か
だったら始めから「お前らは辞めるの許されない」って
文書でも配ればいい
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:48:03.30ID:xd9ZSXFE0
まあでも吉本のゴリ押しのおかげで全国に名前と顔が売れて今のユーチューバーとしての自分があるということを忘れちゃいけないよね
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:54:28.65ID:PmLzNEUZ0
>>809
一生とは言わんけどさ
能年に関してはあれは事務所のおかげはあんま無いと思うよ
無名の段階からオーディションで自分の力でもぎ取ったヒロインだし
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 21:16:35.86ID:FsBTrIMD0
>>806
嫌味がない進行役っていそうで中々いない
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 21:18:44.01ID:EZNmXveI0
>>806
無いから吉本いた時ですらMC番組持てなかった
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 21:35:30.47ID:nlKSW4Ma0
事務所に守ってもらえなくなるのは大丈夫なのかねえ。マスコミの餌食になるんだろうな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:09:31.15ID:Ujoq/k0e0
テレビと芸能人と事務所の関係って
大昔の祭りと屋台とヤ〇ザの関係にてるなw
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:10:57.32ID:4kULGbUM0
>>789
ダウンタウンの番組に出たのは大きいだろうね
今田耕司や淳とかも番組に出やすくなったろうし
今田は本当は退所して初回のAbemaTV72時間のゲストだったのに
突然キャンセルになったとやっとゲストに来てくれたときにぶっこんでいた
吉本はなかなか出てなかったし今田がローカルでさんまさんが木村くんと仲が良いから
まだはやいんちゃうかみたいな忖度があったのかなみたいな話してたわ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:11:26.32ID:pDXNX1EM0
西野は処世術分かってるわ
大崎会長手懐けてるし
やってる事は似た様なもんでも、中田とは大違い
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:13:36.22ID:YVc2x/wA0
>>10
関西ではだな、
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:14:06.02ID:4kULGbUM0
>>790
土壇場で寝返ったやつがいるからでしょw
2015年の時点ですでに解散話してたくせに騒ぎになったらSMAPを守りたくて奔走している設定になってた卑怯者
マッチや後輩に媚だしてそっちで仲良くしてんならいいのにいちいち動向気にして泉ピン子やマツコやらが嫌み満載で攻撃してくる
木村側にいるタレントってにてるやり方
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:15:38.75ID:YVc2x/wA0
>>36
スーツと、がみ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:25:16.92ID:YVc2x/wA0
>>815
興行
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:26:32.18ID:YVc2x/wA0
>>797
アミューズは?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:28:07.30ID:YVc2x/wA0
>>813
TBS.かな、あったよ、
半年で終了
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:29:12.54ID:WcjJpHma0
>>816
>突然キャンセルになったとやっとゲストに来てくれたときにぶっこんでいた
>吉本はなかなか出てなかったし今田がローカルでさんまさんが木村くんと仲が良いから

今田がさんまにマイナスな事言うかね

何の番組で言ってたんだ?
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:29:33.23ID:YVc2x/wA0
>>779
後ろにバー
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:29:55.86ID:Tk5yDQxq0
今日の長野朝日放送で司会やってたけど、ちゃんと喋れてたし華もあったわ。
どんどん地元ローカルに出てくれ。キー局の雛壇なんかどうでもいい。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:32:01.27ID:PmLzNEUZ0
>>825
地図オタは自分に都合のいいストーリーを作り上げて信じ込んでるだけだからあまり真面目に相手しない方がいい
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 23:11:24.05ID:zpo7VA/30
>>1
弱音じゃなくてそうだろ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 23:27:08.73ID:dERblJJl0
>>827
「長野に山買う」発言もあったし、移住はありそうだな

YouTubeならどこにいても仕事はできるしむしろ新たなネタもできる。
諏訪南インター近くなら、ゲレンデヴァーゲンで乗りつければ2時間強もあれば都内に出られる。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 23:45:20.88ID:Kcj4OvV10
>>831
山買うとキャンプや花火、釣りや食い物の栽培、水が出れば販売まで出来る
ガーラ湯沢や苗場スキー場ごと買って
農業すれば儲かりそう
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 23:45:31.06ID:TmcKtMBF0
>>827
地方でしっかりしたかっこうで司会やれる人は 伸びる
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 00:03:37.85ID:pQFazQeX0
>>817
他人を利用するのは西野が上かもな
映画なんて吉本のバックがなければできないだろうし
まあこれで一生吉本に飼われるだろうけど
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 00:14:47.96ID:TddKowX90
渡部もそうだけどこいつじゃなけりゃ出来ない仕事何もないもんな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 00:15:51.88ID:oofm8XwN0
会社が仕事とってくれてただけで、個人にはなんの力もないからな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 00:17:15.03ID:oofm8XwN0
上岡竜太郎や島田紳助ですら、居なくても番組は回る
芸能界で絶対にこの人じゃなきゃ、なんて人は存在しない
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 00:21:46.97ID:C5tvcWe90
ファブル2でないんけ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 00:34:35.29ID:yk3Afbhj0
>>827
そういうのもいつの間にか4月から違う人に変わっちゃうんだよ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 00:55:55.07ID:mjepDEoN0
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー

http://xodrt.ossuck.net/rovy/wVMu7921044.html
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 01:03:25.56ID:pJ8Aog4g0
そもそも事務所は所属してる人を売り込んでるだけじゃね?
三人ねじ込めるところに藤森+2人で売り込んでたわけじゃん
やめたら藤森じゃない3人がはいるのは当然だろ
藤森という人物が必要!とならん限り枠はまずないだろ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 01:05:01.24ID:aZC5UD4D0
さんまは独立しても結構十分に仕事が舞い込むかも知れないが、さんまクラスでも吉本を辞める気は無いだろう
なんだかんだと言っても事務所の力、事務所にいることのアドバンテージ、事務所から時の困難さを知っているからだろう

さんま以下の存在ならなおのこと事務所を出てまともに仕事が来ないのは当たり前だ
それがいいか悪いかは置いていても、現状では吉本から離れては仕事は無いと思われる
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 01:06:54.82ID:oCbloNqI0
>>454
そんな誤解してる人いるのか
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 01:39:40.22ID:pKS7p5t+0
>>1
この藤森っての気持ち悪すぎて無理だわ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 01:56:12.66ID:t2UPGT7X0
>>827
藤森よりランク上のタレント出します、でお終いだよ
6000人もタレント抱えてるんだぜ
数でつぶすことだって簡単だろ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 02:28:29.16ID:j2SZrRYm0
大崎と井上公造の対談に出てくる「ナタクくん」って
オリラジの中田の事?
吉本の未来はどうなるって話のところで
今までの吉本とは違う全く新しいデジタル吉本を作る
また新しいタレントエージェンシーのあり方を学んで
まずアジアに出て行って吉本がアジアを取ってまとめて
そこからアメリカと中国と勝負しないといけないってナカタくんと約束した
って言ってたけど
中田はシンガポールでまず英語と中国語を習得するって言ってたんだよなぁ
でも吉本は彼の首を切った、なんか勿体ないな
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 02:30:55.13ID:j2SZrRYm0
「ナカタくん」だった

大崎は吉本をアジア最大のエージェントにして
世界でビジネスをやりたいって夢を語ってたが
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 03:12:59.22ID:pQFazQeX0
>>846
長野は藤森の地元、藤森潰すなら千鳥とか
東京で売れてる奴ら限定になるだろ
けどそいつらが長野ローカルやるかな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 03:17:29.95ID:6c7xT5y90
千鳥嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況