X



【視聴率】 NHK紅白歌合戦前半(午後7時半〜8時55分)34・2%・・・個人視聴率、前半25・0%、後半29・6% [影のたけし軍団ρ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2021/01/02(土) 12:45:51.49ID:CAP_USER9
昨年大みそかのNHK総合「第71回紅白歌合戦」の平均世帯視聴率が前半(午後7時半〜8時55分)が34・2%。
後半(午後9時〜11時45分)が40・3%(数字はビデオリサーチ、関東地区)だったことが2日、分かった。

昨年はワーストの37・3だった後半が2年ぶりに40%の大台を突破した。

個人視聴率は前半が25・0%、後半が29・6%だった。
https://hochi.news/articles/20210102-OHT1T50069.html

◆過去の紅白視聴率(関東地区)

2019年(第70回)1部34・7%、2部37・3%

2018年(第69回)1部37.7%、2部41.5%

2017年(第68回)1部35.8%、2部39.4%

2016年(第67回)1部35.1%、2部40.2%

2015年(第66回)1部34.8%、2部39.2%

2014年(第65回)1部35.1%、2部42.2%

2013年(第64回)1部36.9%、2部44.5%

2012年(第63回)1部33.2%、2部42.5%

2011年(第62回)1部35.2%、2部41.6%

2010年(第61回)1部35.7%、2部41.7%
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 16:01:57.00ID:EIydgGpK0
見たい曲が違うんだなあ
鈴木雅之、ミスチル、ユーミン、ベビメタと
NHKは選曲がズレてるんだよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 16:03:27.66ID:jBHUDYpz0
面白そうなのは、後半に固めてくれた構成は良かった。七時半とか早すぎるんだよなー。
だけど、臨場感ってやっぱり大事だなって思った。
今年は仕方ないけど、生の意味があまり感じられなかった。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 16:31:52.65ID:iAH5DhUb0
>>138
視聴率は電通配下のどうにでもなる数字だから相手にしたら負けよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 16:33:17.90ID:iAH5DhUb0
>>142
そのとおりと思う
あれはいらないな
イジメ撲滅のNHK選曲で出演バーターって感じ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 16:34:27.05ID:JR8/A1CX0
俺日本人だけどNIziU一番良かた感動した
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 16:38:16.19ID:iAH5DhUb0
>>140
ああ
ただしtiktok人気だけなら紅白はないわ
ストリーミング人気やYoutube人気までたどり着いてこそのビルボードやオリコン評価
でメディア評価となって紅白採用ルート
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:29:46.17ID:lwbsUjeg0
何やねん個人視聴率って、これが本当の数字じゃないんか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:30:32.30ID:tSGgQtoN0
>>42
ヒロアカオタの黒狐か

握手会メインのAKB商法じゃ全く意味が違うんだが
特典だけなら普通のCD販売と変わらんぞ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:31:17.29ID:GtxtO0Te0
>>9
前半は捨ててたよな
さださんくらいしかまともなのいなかった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:31:25.87ID:ASkIW1HL0
司会を嵐と綾瀬を大泉と二階堂に変更で爆上げか
幼稚っぽかったのが大人っぽく見やすくなったと思う
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:33:15.26ID:tSGgQtoN0
>>99
にじゅーって視聴率悪い時は細かい発表ない
しゃべくり視聴率が一桁の時も報道しなかったよな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:33:25.45ID:k2ywNwMJ0
>>156
オマエのセンスの無さww
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:33:57.76ID:GtxtO0Te0
前半に入れられた大御所は不満だろうな
五木ひろしとか坂本冬美とか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:36:21.93ID:ASkIW1HL0
>>153
変わり映えしない選曲が残念だよな
時代は変わってるのに
毎年同じ曲の石川さゆりとかにも言えるが
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:37:53.91ID:90p+qlhR0
第41回NHK紅白歌合戦(1990年)NHKホール 19:20~23:45 ▽総合司会 松平定知アナウンサー / 紅組司会 三田佳子 / 白組司会 西田敏行 ※紅組29/白組29 ☆優勝 白組

◆第1部 *視聴率 30.6%
1 DREAMS COME TRUE(初) 笑顔の行方/2 光GENJI(3) CO CO RO
3 中山美穂(3) 愛してるっていわない!/4 吉田栄作(初) 心の旅
5 荻野目洋子(4) ギャラリー/6 少年隊(5) FUNKY FLUSHIN'
7 工藤静香(3) くちびるから媚薬/8 チェッカーズ(7) 夜明けのブレス
9 内藤やす子(2) KOKU−HAKU Vol.I/10 ガリー・バレンシアーノ(初) I Know What You Want
11 瀬川瑛子(3) 人生晴れたり曇ったり/12 新沼謙治(13) 渋谷ものがたり
13 佐藤しのぶ(4) (「ウエストサイド物語」から)トゥナイト/14 久保田利伸(初)、アリスン・ウイリアムズ(初) FOREVER YOURS
15 オユンナ(初) 天の子守歌/16 尾崎紀世彦(3) また逢う日まで
17 シンディー・ローパー(初) I Drove All Night/18 長渕剛(初) 親知らず、いつかの少年、乾杯

◆第2部 *51.5%
19 宮沢りえ(初) Game/20 忍者(初) お祭り忍者
21 ピンク・レディー(3) ピンク・レディー・メドレー/22 たま(初) さよなら人類
23 B.B.クィーンズ(初) おどるポンポコリン/24 植木等(5) スーダラ伝説
25 郷ひろみ(14) Wブッキング/26 EVE(初) イマジン
27 西田敏行(3) もしもピアノが弾けたなら/28 青江三奈(18) 恍惚のブルース
29 アレキサンドル・グラツキー(初) ソング/30 福士りつ(初) 津軽あいや節
31 堀内孝雄(3) 恋唄綴り/32 大津美子(7) ここに幸あり
33 橋幸夫(18) いつでも夢を/34 マルシア(初) ふりむけばヨコハマ
35 チョー・ヨンピル(4) 釜山港へ帰れ/36 加藤登紀子(3) 知床旅情
37 さだまさし(3) 風に立つライオン/38 小林幸子(12) 天命燃ゆ
39 鮫島有美子(初) ぼだい樹/40 ポール・サイモン(初) 明日に架ける橋
41 川中美幸(8) ぐい呑み酒/42 吉幾三(5) 酔歌
43 松原のぶえ(5) 蛍/44 細川たかし(16) うかれ節
45 伍代夏子(初) 忍ぶ雨/46 G-クレフ(初) WE ARE G-CLEF
47 八代亜紀(17) 花束(ブーケ)/48 布施明(16) シクラメンのかほり
49 坂本冬美(3) 能登はいらんかいね/50 鳥羽一郎(4) 演歌船
51 ケー・ウンスク(3) 真夜中のシャワー/52 五木ひろし(20) 心
53 和田アキ子(14) 抱かれ上手/54 北島三郎(27) 山
55 石川さゆり(13) うたかた/56 谷村新司(4) いい日旅立ち
57 都はるみ(22) 千年の古都
58 森進一(23) おふくろさん

▼ベルリン、ニューヨーク中継に海外から豪華ゲストが集結!植木等も健在ぶりを存分に発揮。「21世紀に伝える日本の歌・世界の歌」をコンセプトに、史上最多・男女58組が勢ぞろい。海外中継も実施し、国際的スターも参加。B.B.クィーンズはアニメ「ちびまる子ちゃん」の主題歌「おどるポンポコリン」で盛り上げた

▼『週刊読売』によると、Winkは落選。松田聖子は自ら辞退宣言をしたが、実際はNHK自身オファーするつもりはなかったという。近藤真彦も落選。中森明菜は候補には入っていたものの辞退。松任谷由実は出演拒否。島倉千代子もオファーしたが「卒業しました」と辞退。男闘呼組は同じくジャニーズ事務所所属の忍者と入れ替わる形で不出場となった。冠二郎は2年連続で次点となり落選
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:42:32.31ID:DfJj0W/z0
俺の紅白歌合戦瞬間最高は覚醒した氷川きよし!
氷川きよし正直嫌いだったがファンになってもうた笑
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:21:23.37ID:dTdx6SEy0
もう後半から見始めるのが定着してきてんな
前半の視聴率はこれからもドンドン下がりそう
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:23:10.09ID:IcVwri2S0
>>28
瑛人の時と予想
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:34:56.85ID:M0VlhvgM0
紅白出場決まっても前半と後半でさらに勝ち負けが別れる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:38:16.86ID:PjQnU5ls0
>>48
>>55
裏番組や前後との兼ね合い見ないと判断できないのにそういうこと言う奴がいるから、あまり正確な数字を発表しなくなった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:43:46.87ID:nEtYSgA20
結局一番盛り上がったのがNiziUとはね
あれだけ出場に対して否定的な意見が多かったにも関わらず、だ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:59:23.40ID:UwOz5YwY0
紅白前番組に名物放送作家とやらが顔出しで出てクイズ出してたが、
たぶんこいつが例年のくだらん企画演出してたんだろうなー
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 20:04:05.08ID:sQrlm6r+0
>>83
つまらない
やり直し
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 05:36:28.64ID:MqQfhJdZ0
ニジューの嫌われっぷりがバレるから今年は瞬間視聴率は出さないのか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 07:15:45.39ID:5mgn0bZo0
>>34
よかったよ
録画したので前半は坂本冬美とさだまさしだけ見たけど
録画してなかったらゴミに紛れ気づかなかったと思う
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 11:35:24.14ID:sCD7DgmJ0
>>103
在宅が多いこと考えるとむしろ視聴率低いよね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:00:43.14ID:/iA9ypTS0
個人視聴率が1部25%って4人に1人が見てたことになるから相当高い数字みたいだけど余裕で半沢最終回越え
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:01:50.16ID:t80rx+Nw0
ジャニーズ出た時だけチャンネル変えたからかな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:06:01.02ID:RqFaNyoh0
一部は、紅白じゃないたろ。歌手も歌も認知度低すぎで、セットも金かけてない。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:28:45.99ID:JD/fOMQm0
コロナで在宅率が高かったくせに2018年よりも低いじゃねーか
コロナがなければ歴代最低になっていたな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/05(火) 21:23:13.48ID:n8JSScKW0
【衝撃】 乃木坂46さん、紅白歌合戦で最低視聴率を記録wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1609840218/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況