X



【声優】「鬼滅」鱗滝役・大塚芳忠が明かす声優業界のギャラ事情 収録前に金額決定 大ヒットでも「一緒」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/12/31(木) 11:45:56.77ID:CAP_USER9?2BP(0)

12/31(木) 11:42配信
スポニチアネックス
 
 大ヒット中のアニメ「鬼滅の刃」で鱗滝左近次の声を担当する声優の大塚芳忠(66)が31日放送のフジテレビ「そのネタ、ネタにしていいですか?」(前10・50)にVTR出演。声優業界のギャラ事情について語った。

 お洗いコンビ「チョコレートプラネット」の松尾駿(38)が「鬼滅の刃が大ヒットじゃないですか…、ギャラってどうなってるんですか?」と直球質問。大塚は「声優のギャラっていうのは決まってるんですよ。ランクというものがある。“自分はこのくらいかな”という値段を申告して決めているんです」と明かした。

 収録前にギャラが決まるため、どれだけ作品がヒットしても「ギャラは一緒」だという。松尾が「鬼滅の大ヒットで、(追加で)入ってくるとかじゃないんですか?」と驚くと、「遠い世界の話ですね。最初からこういうことになると分かってたらねえ」と返して笑わせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/be7cc294d3fb2b3ff59f39aef857db149be8ce47
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:30:38.16ID:8+b9p8Rz0
>>116
ヒットした作品自体のギャラは変わらないよね
しかしヒットした作品の次回作があればそこでギャラは上がるよね
アメドラのウォーキングデッド何かも続けている内に出演者のギャラも鰻登りでしょ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:31:09.26ID:5Fz7BOrb0
>>39
若い女の子が声優目指すのがわかるわ。
高卒事務員なんて奴隷の様に労働させられて手取り13万円。
芸能界の末席に座れるし。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:31:49.12ID:DA3Y2YIV0
蜜璃さんの声かわいいww
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:31:57.53ID:AOqsoTYS0
声優のギャラ制度なんて何年も前から暴露されてんだろ今さらだな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:32:07.14ID:yrl1LDt/0
声優屋をやろうと思えば
アニメで名前が売れると色々とやりやすいってだけだね

作品人気やキャラクター人気に便乗出来る
己の声に付加価値を付けられる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:32:10.27ID:cOMx3agn0
>>119
家庭用ゲームはCESAの定めるランクで決まってる

家庭用ゲーム:1ワード100円〜150円(句読点まで)
「そう気にすんな! チンやキンタマがなくたって生きていけら」 2ワード200円
「(パンパン)おまえ女だろ」 1ワード100円
これでギャラ300円

家庭用ゲームは台詞(台本)の量に比例する
ソシャゲはこの縛りがないんで高額
ランクは アニメ、ゲーム、ナレーション(局ランク) すべて別々
概ねそれぞれの実績で決まる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:32:32.66ID:yBnKIrzX0
>>17
成長したら声帯も当然変わるから声優も交代だろ
主人公があんなヘボい声なのがそもそもおかしい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:32:49.02ID:ejb+Qhmj0
>>132
だから途中で要求上げすぎて降板で次シーズン重要キャラ突然退場とかアメドラあるあるだしな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:32:50.16ID:ws2pf0/C0
俺みたいな素人からしたら、声優よりも
梶浦由紀や椎名豪が今後は引っ張りだこになるんじゃねて思ってる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:34:25.18ID:cafB48kg0
んなもん当たり前
ヒットしたらギャラ上げるのが普通になれば、こけた時にギャラカットするのも普通ってことになる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:34:39.81ID:7j5HGe2I0
>>39
>「劇場版は7〜10時間拘束」

>ランク20000のベテラン声優(声優歴20-30年)が全国映画にでても、
>ギャラ:21万1600円
>手取り:8万4640円〜15万2352円

これ要は一日で手取り15万円もらえるってことだろ
なんでこれで不満言うのかさっぱり分からない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:35:06.75ID:kYqdPJ830
大塚訪中
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:36:08.18ID:AbbFSYXSO
さんまがギャラ値下げ交渉されて自分がギャラ下げたら後輩のギャラも下がっちゃうからよくないと応じずに
さんまのまんまレギュラー放送が終わった様に
コナンの神谷明みたいにギャラ上がると今度は呼ばれなくなるんだよな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:36:14.37ID:FswM/E0e0
古い話だがアラゴルンの吹き替えが全然合ってないのなんとかしてくれ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:36:41.67ID:cOMx3agn0
>>152
時給で高い仕事だけど、
声優のまわりの人たち・・・例えばテレビ局のプロデューサーはもっと年収もらってるじゃん?
それで「安い、安い」と文句言うわけ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:36:47.69ID:yrl1LDt/0
昔には洋画の吹き替えで
特定の外国人俳優の声を担当する事も
一種の箔付けになったのだろう

おばさんが喋っているようにしか聞こえないのに
オードリー・ヘップバーンのイメージを上書きして
さも凄いかと思わされて来ているのが良い例で
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:37:13.60ID:2zMKPqUk0
だったら自分で金だして制作するリスクを取ればいいだけじゃね?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:37:18.80ID:9gzu5v9cO
還元してやれよ
どうなってんだこの業界
アニメなんて滅茶苦茶儲かってるジャンルだろ
大塚クラスでも良くないのかよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:37:25.13ID:O3RXJyQJ0
普通の実写映画はどうなん
ヒットしたらした分出演者に追加配分あるの?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:37:29.65ID:jm0GFfnG0
いつものギャラ契約?
印税契約?

声優「ギャラ契約で!」
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:37:38.81ID:5/Z9mJnr0
>>39>>36
檜山と竹本英史は良い家に住んでると小野坂昌也が言ってた
それと声優はナレーションの仕事が1番儲かると言ってた

声優で儲かる順
ナレーション、パチンコ、吹き替え、
ギャルゲーと乙女ゲーとエロゲ、
アニメ、ゲーム、イベント、ラジオ


ギャルゲ乙女ゲエロゲは一般的なゲームよりもギャラがかなり高い
ゲームは一単語数百円のギャラだからセリフ多ければ多い方が良い
アニメはどれだけセリフ多くても一言だけの出演でも固定
ラジオは一本数千円のギャラ。1000〜3000円が多め
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:37:39.12ID:x6yJ3WSA0
この人は人類の歴史上最もカッコよく「松ぼっくり」と発声した人だと思う
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:37:47.72ID:daG85GRn0
まぁ鬼滅ぐらい大ヒットすればその影響で仕事が増えるから見返りゼロってわけではないわな
もともとそういう性質だもん、芸能界は
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:37:55.91ID:FZOO0dqu0
>>162
こういう極論を言い出すアホもいる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:38:05.54ID:2zMKPqUk0
>>158
それだけのリスクを背負ってるからだよ

もしもヒットしなかった場合に声優は叩かれるのか?
プロデューサーと同じレベルの責任があるなら、同じギャラが貰えるぞ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:38:40.32ID:2zMKPqUk0
>>169
なぜ極論になる?

声優の仕事へのリスクを考えれば、ギャラは当然って話なのに
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:38:41.70ID:pNOJVMn90
ギャラは声優の労働組合で決められてる。
新人は一本15,000円から始まり最高額は45,000円。
一声喋るだけの声優でも15,000円貰える。
大御所声優がギャラを独り占めするのを防ぐ目的と
やりがい搾取で新人をタダ働きさせるのを防ぐ意味がある。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:39:23.98ID:7j5HGe2I0
>>158
いやなんで違う仕事と比べるんだよ
「テレビ局のプロデューサーが年収高いから声優も同じだけギャラ寄こせ」
ってホント意味わからんのだが
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:40:41.27ID:xurxZfkn0
当たり前だろ
声優のギャラ増やしたら割り食うのは制作スタッフ
アニメが作られなかったら本末転倒
スーパーブラックのアニメ制作をなんとかしろよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:41:31.53ID:2zMKPqUk0
>>176
そうそう。俺もまさにそれを言いたいわけ

ギャラが安いのは、作品が失敗しても声優への被害が殆ど無いって言いたいわけよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:42:12.42ID:yrl1LDt/0
ランク制なんてものにしても
声優業界の勝手な主張でしかないよな

これだけ払わなければ仕事しない と強気に出ているが
それならば使わないよ と言われてしまうだけ
永井一郎なんかの勝ち逃げ組は困らなかっただろうが
後進世代は同じ声優からも搾取されている
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:42:13.18ID:B0I9qs+t0
鬼滅は声変わっても問題ない作品だろ
禰󐄀豆子なんか代わっても誰も気づかんぞ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:42:16.03ID:FXs6Lh4j0
>>143
どうしても外せない主役とかは
プロデューサー待遇用意して役者ギャラとは別に支払ったりな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:42:24.23ID:KBUR+Eld0
声優が儲からないってのは仕事取れない場合の話しね
仕事が多ければマンション済みできるんだよ
ソシャゲのおかげで今はウハウハの若手が多いそうな
ライバルを蹴落とすために儲からない止めろと言い続けている明夫も
1本10万の仕事でももっと儲かる仕事は入っているんでと断るくらいには稼いでいるっていうね
過去にちゅーばーば依頼で暴露してたな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:42:37.31ID:1dNW9jMq0
神谷明が30分アニメは主役でも一本2〜3万で自分は5万だからありえないぐらい高いと言ってた
夢のない世界だ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:42:39.59ID:H1AWeK/u0
視聴率に応じてじゃないと安く叩かれまくりだろ。他にも声優いるんだからみたいなことになるよな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:43:12.41ID:2zMKPqUk0
>>187
「今の若手は、仕事が多くて車を簡単に所有できて羨ましい」

って言ってた中堅声優いたしな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:43:21.32ID:W8anmOxA0
台詞の多いかまぼこ隊と全くしゃべらないねづこも同じギャラなんだろうな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:43:51.01ID:HYQDEbl20
>>107
配信時に監督には実績に応じて払われる。
具体的にはAmazonとかがアニプレに払った金額の3.5%が監督に行く
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:44:09.65ID:pNOJVMn90
今はyoutubeの漫画動画の声優やvtuberやスマホのゲームの声優やったり、
声優の仕事が多いから昔より恵まれてる。
youtberになって成功した人も居るし。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:45:06.84ID:R+imndEZ0
それは俳優も同じだろ

ヒットしたからギャラが増えるなんて日本で聞いたことない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:45:39.28ID:O53jdA1V0
ランクが一緒なら主役でも一言しか喋らないモブでもギャラ同額というのは聞いたことある
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:46:13.34ID:pNOJVMn90
鱗滝左近次ってポジションやキャラ的にナルトの自来也に近かったな。
声もそのまんま自来也だし。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:46:27.10ID:sFScLFLT0
>>196
美少女声優はユーチューバーやったら億稼げると思うが
ヒカキンよりよほどいい
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:47:08.07ID:kYqdPJ830
>>198
山寺がギャラ泥棒ってアンパンマンに叩かれたらしいなw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:48:05.63ID:VSP2ocj1O
声優は週1の2時間くらい声あてるだけだからな
それよりアニメーターに金をやれ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:48:17.33ID:7j5HGe2I0
>>193
台詞が多いって言ってもアニメなんて台詞少ないから主役でも5分程度しか喋ってないけどな
ちょっと楽か凄い楽かの違いで結果どっちも楽
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:48:59.03ID:yrl1LDt/0
毎年、新しい声優が大挙して来るのだから
アニメ業界も律儀に最低ランクのギャラ払わなくても良いのにな

彼らは己の腕を見せる機会を欲しているのだから
タダ働きでも喜んでするだろうよ
その時に儲からなくても先行投資で割り切れる

もっと言えば声優に主演枠を売っても良い
芸能界なんてその手の談合で寡占化が起きている訳だが
今の声優界もそれほど変わらんだろう
大手事務所の売り出し要員が捻じ込まれがちなのだし
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:50:34.39ID:1HDEbig10
んーんーしか言ってない人は交通費だけでいいだろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:52:19.96ID:2zMKPqUk0
>>216
そういうシステムでやってると、アメリカ連ドラのようにキャラ事殺される事例が多発しそうw

声優だって声変わりなんてよくある話だし、似た声質の声優なんていくらでもいるわけだし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:52:31.29ID:5/Z9mJnr0
>>135
よく主演級取れるとか長くいる人が一本15〜20万ぐらい稼げても
なかなか売れない声優の方が圧倒的多数であってスーパーとかでバイトしてた方が儲かる

8割の人が仕事がコンスタントに入らないから
声優業がちょっとしたお小遣い稼ぎになって普段は他の仕事してる人の方が多い

そんな生活が不安に思った声優は若手でそこそこ良い作品に出ててもいきなり辞めるし
売れてない、仕事あまりないのに長く続けてる人は実家が金持ちのパターンも実際ある
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:52:56.25ID:Gj+tPmDF0
>>197
そんなんハリウッドでもそうだろ
結果ヒットしただけで次回作からギャラが交渉して跳ね上がるんだよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:53:10.65ID:YANrahdI0
スマホゲームの単価はめちゃくちゃ高いらしいじゃん。だからアニメで儲けれなくてもそっちで儲けれる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:53:12.36ID:9swQ4Xgb0
>>1
当たり前やん

後から金をタカるってねーよ!
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:54:01.24ID:FuljWpZX0
これも契約だからね。カメ止めの人も言ってたけど、どうせならヒットしたら
ギャラアップしてくれとかそういうオプションつけないとね。まあこういう細かいこと言うと
契約自体できないから結局、ヒットしたらその作品から養分もらうんじゃなくて顔売れたと思わないと
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:54:13.32ID:9swQ4Xgb0
>>178
座布団三枚( ̄ー ̄)bグッ!
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:54:13.64ID:Xe6T/N1b0
業種に関わらずそれ普通じゃないの
ヒットしたら成功報酬を貰います、で交渉するしかない
それに鬼滅は映画終わったら特別報酬もらえるかもだから
黙ってればいいのに
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:54:17.03ID:RdoSqmLF0
>>1
放送されるたびにお金支払われるんだから文句言うなよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:18.93ID:3IZzz8sc0
昔に労働交渉やってランク制を勝ち取ったからなあ
アニメと外画以外は交渉次第だから、ナレやゲーム、パチンコは高いよね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:20.74ID:qOeNZAPa0
>>1 ステマ無駄
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長とNPO法人マチ★アソビ代表を兼ねてる。つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
内容の8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
ー…….、.--,.、ー・.,、
日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況