X



【文芸】<京都造形芸術大>ヌードテーマの公開講座で「わいせつ作品の観賞強要」、大学側に34万円の賠償命令 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/12/04(金) 23:58:18.28ID:CAP_USER9
ヌードをテーマに京都造形芸術大(現・京都芸術大)が開催した公開講座でわいせつな作品の観賞を強要されたとして、
受講者の女性が同大側に約333万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(伊藤繁裁判長)は4日、約34万円の賠償を命じる判決を言い渡した。

判決によると、同大は2018年、東京都港区のキャンパスで、写真家や現代美術家らを講師とした5回の公開講座を開催。
3回目と5回目では、少女を陵辱する場面の絵画や性器の写真などが繰り返し映写され、女性は適応障害となった。

同大側は「受講者は自由に退席できた」と主張したが、判決は「講座のパンフレットでは、遅刻や早退をせずに全講座を受講することなどが修了条件とされていた」と指摘。
その上で、「受講者が強い嫌悪感や羞恥心を感じることは予見できたはずだ」と述べ、同大側の責任を認定した。

12/4(金) 23:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e244243d0d8f81fa59278a25a3f8e3fac6a3daf
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 14:26:43.14ID:GjBu6u+q0
会田誠なんて相手を怒らせたら勝ちみたいな芸風でずっとやってきた人間なんだから受講する方がアホ
ただ、そういう「言わなくても判ってるな?」というのが通用する時代ではないってことでしょう
むしろ会田にとってはこんなのは新たな勲章で、経歴に箔がついて喜んでるんじゃないの
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 16:07:31.63ID:dn9o1b2t0
現代美術に関心があって
会田誠を全く知らないというのも不思議だな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 17:10:56.99ID:NwVJroTJ0
会田みたいな酒飲みの話聞きに行く方が悪いわ
すぐ全裸になるし。興が乗るとオナニー始めるし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 17:30:40.95ID:/EfXHfQF0
>>95
古くはゼウスやアポロンが女を手篭めにしようとする情景とか
美術館にも堂々と飾られている
「芸術」なんてエロを描きたい、見たい奴の方便やで
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 19:21:29.78ID:LTce8RqC0
ヌードテーマと言うにはちょっと下品でグロテスクな内容っぽいな
耐性ない人間にはキツイだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 19:36:56.54ID:a/vC2LxM0
>>90
学術会議は研究、教授する機関じゃないけど、こっちは大学で、なおかつ講義の内容に関わる問題だから、その内容に裁判所が口を出すということは、まさに学問の自由に抵触する問題だな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 19:38:22.22ID:a/vC2LxM0
>>152
知った上で、わざとやってるんだよ
つまり、フェミの当たり屋
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 19:42:55.75ID:lABp0oLB0
>>18
テーマとは程遠いだろwww
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 19:43:52.48ID:rxxLGOiM0
美術やるならわいせつとかそういうのも入って来るししかもヌードテーマなんて別に普通なのに
ケチつけられるところにどんどんケチつけて潰そうとしていくの本当におかしい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:03:05.28ID:UDPca08R0
裸体アレルギーかよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:15:54.25ID:NEKsgO560
芸術とは何ぞやと
つか大麻解禁なんかよりモザイク不要の方が世のため
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:22:27.20ID:dGTSb54t0
>>167
そういうものを描きたい奴がいて見たい奴が買うというだけのことだからな
そりゃなんだってありだよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:36:14.83ID:dGTSb54t0
>>150
いや、普通の一般人の思考そのものだよ。
みんな表に出さないだけ。
あるいはそういうものがあっても目を背けて、それが自分の中にあることに気づいていないか
気づいていないふりをしている
思考に止まらないのが性犯罪者で、それとは明確に違う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:46:26.02ID:PsLZpCP/0
>>158
まともにソースも読めない低能が擁護してんのな
クソフェミに負ける大学にはお似合いのレベルだわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 10:37:48.11ID:dGTSb54t0
>>171
ヌードテーマの根源に欲望があるのはわかるでしょ
欲望には変態性や破壊衝動、支配欲求なども密接にかかわってくる
そういったどろどろした心の闇を「妄想くらい自由にやらせろや」と
すぱっと明るく肯定的にさらけ出しているところが評価されてるんじゃないかな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 10:41:57.81ID:EIDA30Qt0
じゃあヌードテーマの講義行くなよって思うけど少女を陵辱する場面の絵画や性器の写真はキツイな
少女に対する性犯罪テーマの講義って最初から定時しておけばよかったのでは
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 13:17:55.85ID:ifIzRR/O0
最高裁まで行こうよ。裁判長「ズリネタとは何ですか?」
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 19:24:14.13ID:dGTSb54t0
>>173
まあ美術の門外漢はそう思うのかもしれんが
美術学校の学生レベルでもこんなことは常識の範疇で
こんな訴えが起こるなど想像もしなかったろうな

あと、この講義はどう考えても「少女に対する性犯罪テーマの講義」というものではない
あえて言うなら「ヌードを通して、性的欲望と芸術表現の関係を探る講義」かな?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 19:26:56.06ID:dGTSb54t0
>>174
学校には控訴してほしいね
こんなんで引き下がるような学校が芸術なんぞを教えられるわけがない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 20:55:59.51ID:y4MRxgIK0
>>86
12/6
【アニメ】フェミニストが「ドラえもん」のお風呂覗きシーンカットの署名運動開始 「日本のアニメ、変わってほしい」意見投稿 ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607231133/374
【陸上】20代女子選手が告発する“性的被害”「DMで男性局部の写真が…」「体液を出してる写真を…」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607244655/161
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 01:35:11.41ID:z6X0cmDS0
>>176
これが控訴してどうこうなると思うようなアホじゃ学校経営なんぞ出来るわけがない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 01:44:19.83ID:rcT+nVL30
あかんわ、
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 02:07:12.91ID:Lxo3urhl0
ちょっと絵の上手い変態が芸術の名を借りて性癖を公開してるだけ
騙される奴は馬鹿だよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 02:18:08.98ID:fOCpH2HU0
公開講座行って嫌なら途中でやめりゃいいのに最後まで行ったおばちゃんが
なんか騒いでただけと思ってたんだが
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 02:29:13.14ID:YM8lFqCj0
この女
気持ち悪いな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 02:42:30.06ID:8hkHHJ3K0
京都造形芸術大学って名前なのに東京の港区なんかにキャンパス持ってるんだな
東京藝大や多摩美の滑り止めにもならんようなレベルなのに儲かってるんだな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 10:02:59.82ID:hTYNhze50
>>178
そりゃ経営者の感覚
教育者としては結果はどうあれ控訴して自分等の教育が正しいと主張すべきだろう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 10:03:50.62ID:hTYNhze50
>>181
いや、その通り
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 10:10:56.57ID:hTYNhze50
>>180
ちょっと絵の上手い変態が芸術の名を借りて性癖を公開することが評価されてるんだよ
誰も騙されてなんかいない
芸術作品なんてのは個人が自由に作りたいものを作って、それをたまたま気に入った奴が買うというだけのもの
そこのマッチングが成立してりゃ、作る動機が変態性であろうが高潔なものであろうが関係ない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 10:11:32.63ID:FJurfCFT0
>>181
受講生が成績評価を受けるには出席が欠かせないことをふまえ、「作品を見るよう強要されたセクハラだ」と判断した。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 10:12:58.01ID:FGaN+XUc0
地裁ってこんなんばっかり。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 10:19:44.34ID:QaoSkql+0
大学は控訴しないだろうな、もしやるなら個人として申立てして大学側は弁護費用などはその不服申し立てた人間が全て受けるなら考えるレベルか。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 10:20:03.37ID:ska8tzFf0
>>188
そりゃ、講義に出なきゃ成績の評価のしようがないからね。
でもこの講義を受けたいと思って選んだのは原告なんだから、矛盾してるな。
単位が取れなくて卒業できないとかいうわけでもないのに、原告の主張認めるのもおかしい。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 10:32:21.61ID:NN5aSJbr0
>>115
これはいいね

でもこれを見ても嫌悪感しか無いという人がいるのも分かる
そもそも芸術、というものはすべて受け取る側の感覚のみの感性に委ねられる価値判断であって、「これが芸術です」とラッピングして提示すること自体に矛盾がある
他人の自慰行為を見てそこに根源的な美を感じて感動する人がいても不思議ではない
逆に暴力と受け取られても仕方無いのかも知れない
だが「芸術を学ぶ」というどこか矛盾した選択をしている人間はその許容範囲は広く持っとくべきだろうな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 10:49:19.01ID:1GV+ovCm0
>>193
それは現代アートに偏った見方でしょ、芸術はまず技術であって技術は学べるもの
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 13:23:18.68ID:Y3jCjQmX0
>>194
現代アート、という括り自体が現代アートそのものだよな
括るという行為が芸術というカテゴリーの中で有用なのか、意味あることなのか、という疑問は当然成り立つ
デッサン力とかは当然学べるだろうね
芸術はまず技術、いうのは制作側の意見としてあるだろう
だが見る側の意見としては関係無いだろう
技術が感動を阻害する、疎外する場面は多々あるよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 15:44:04.54ID:q/lNty/P0
キチガイ講師にキチガイ講義させんなら受講者へ一定の配慮が必要
ましてや外部受講者向けの公開講座ならなおさらっていう当然の判決
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 20:06:11.56ID:hTYNhze50
>>195
芸術に関して学校が教えることができるのは技術と歴史しかないだろう。
技術を得てそれを使うも、あえて捨てるも学生次第
芸術に対する考え方とか精神的な部分はとにかく色々見せて
あとは各自が勝手に考えろと言うしかない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 20:09:49.19ID:hTYNhze50
>>191
私ならここで控訴しない学校で芸術を学びたいとは思わないけどね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 20:15:57.41ID:hTYNhze50
>>188
その受講生は成績評価を受けたいから不快なのを我慢して受講継続を選んだ
受講生の自己都合による自由意志の行使じゃん。
強要ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況