X



【芸能】岡田晴恵さん 多忙な1年を過ごすなかで癒しになったのは [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/11/28(土) 14:59:59.81ID:CAP_USER9
11/28(土) 14:05
女性自身

岡田晴恵さん 多忙な1年を過ごすなかで癒しになったのは
Copyright (C) 2020 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
感染症対策の第一人者として、コロナ禍のメディアにひっぱりだことなった白鴎大学教育学部教授・岡田晴恵さん。最近では新型コロナウイルスについてまんがで解説した『まんがで学ぶ!新型コロナ知る知るスクール』(著:岡田晴恵・まんが:山田せいこ/ポプラ社刊)を出版したばかりだ。本取材を行ったのは、感染が再び本格的に広がり始める前の10月末。今年多忙を極めた岡田さんの“プライベートな部分”を聞こうと、取材に伺った。

「バラやお花を育てるのが好きなんですが、今年は忙しくて睡眠3時間の日が続いて、お手入れができなかったんです。それでもお庭のバラがきれいに咲いてくれて、それを見つけて感動してしまって」

趣味を伺うと、そう話してくれた岡田さん。メークやファッションにも注目が集まったが、取材の日も柄物のワンピースが素敵だった。が、装いよりもなによりも記者がいちばん“乙女”を感じたのは、記者の持っていた猫柄のバッグを見るなり「かわいい猫!」と、目を輝かせた瞬間。

「私、猫が大好きなんです。保健所からNPOを通してもらった猫を2匹飼っています。わたしにはかけがえのない存在です。愛猫にそっくりな柄のセーターがあって、セールで半額だったから、色違いで2枚も買ってしまいました。このセーターは衣装用ではなく私がほしくて買ったのですが、報道ではない番組に出演したときは着ましたよ」

ここから、スマホに入った愛猫の写真を見せてくれながら、メロメロの猫トークに突入。ちなみにスマホケースも猫モチーフ。

「1匹は、2011年にNPOにもらいに行った“ぽこちゃん”。ちょうど地震で揺れているころでした。もう1匹はクロミ。うちに来たときはやせっぽちで2匹とも小さくて。クロミは小さいときに体力がなくて、肺炎や結膜炎も起こしてしまって、泣きながら背負って獣医さんに通いました。だんだん丈夫になって、今は大きくなって、部屋でいたずらばっかりしています。声が高いから女の子みたいで、クロミ。でも、男の子です。猫2匹が私を癒してくれて、本当にお互い幸せです。NPOの皆さんに感謝です」

ふだんはとても明るくて饒舌。特に猫の話になると、目尻をさげてとろけそうな表情でいろいろなエピソードを話してくれた。

「うちの子はね、(キャットフードの)“ちゅ〜る”って言葉がわかっているんですよ。“ちゅ”と言っただけで、シッポを振って大喜び。でも破壊活動もしていて、人の顔を見ながら、壁紙をガリガリガリガリ(笑)。今年は留守が多かったからとくにすごかったかもしれない。でも、気にしません。うちの猫がしたことですから。癒してくれているから、そのくらいいいんです」

講義にテレビ出演にと忙しいなかでも、愛猫へのお世話を欠かさず、いたずらにも寛容で、その猫愛は半端じゃない。“一番幸せを感じるとき”を聞いてみても、即座に……。

「猫といるときですね。特に膝の上にスッと飛び乗ってくれたとき、その重みが何ともうれしい。パソコンで作業していて疲れてきたときに、うちの子はそっと前足をわたしの肩にのせて“にゃあ”って耳元で鳴くんです。“お疲れさま”って言ってくれてるようで。それでも続けて仕事をしていると、キーボードの上に乗っかってキーを押してしまって。これは、もうやめて休んで一緒に遊ぼう、って言ってくれてるんだなと(笑)。そんなコたちがいてくれて本当に助けられています」

明るく話してくれたが、新型コロナウイルスについて伺うと、途端に報道番組で見せる真面目な表情に戻る。

「年末年始は帰省する方もいるんじゃないかと思います。その場合、地方で感染が増えてしまう可能性が出てくるので、予防対策を万全にしてほしいですね。そのためには、新型コロナウイルスについての知識を深めて、その上で予防にあたっていただきたいと思います」

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201128-00010003-jisin-000-1-view.jpg?w=640&;h=640&q=90&exp=10800&pri=l

【写真あり】岡田さんの癒し、愛猫ぽこちゃん
https://img.jisin.jp/uploads/2020/11/okada_harue3-2.jpeg
https://img.jisin.jp/uploads/2020/11/okada_harue3-3.jpeg

https://news.yahoo.co.jp/articles/5da297fe6120ddefd2f8be3bd8375e6df88a951d
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 16:48:11.87ID:M1oK7Cyl0
お金だろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 16:49:46.34ID:fTvE06CM0
テレビに出始めたころはそこらの小太りの
おばちゃんって感じだったのにテレビに出る度に
小奇麗になっていったな(笑)
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:02:51.00ID:/TAkre2U0
社会不安を煽って日本を破滅に導きたいマスゴミにとって好都合な人材だった
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:08:06.89ID:hC+4k0/F0
2週間後の東京が今のニューヨークです。地獄になりますよ。

医者や専門家は「危ない! 自粛せよ!」言っておくのが一番リスクが少ない。
最大限に恐怖を煽っていれば、被害が大きかったときは「言ったとおりでしょ」と威張っておけばいいし、
大したことなかったら「みんなが正しく恐れたからよ、よかったじゃない」と言っておけばいい。
0072(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/11/28(土) 17:10:17.71ID:wsdrRl5H0
岡田晴恵の過剰なアレのせいで芦名星や竹内結子が自殺したかもしれないと思うと、岡田晴恵の醜い容姿がより気持ち悪く見える
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:11:23.02ID:W7lBa82i0
仮に1回の出演が3万だとして週6くらいで出てたから週18万で月70万くらい
それが8ヶ月くらいあったから5〜600万か
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:25:07.65ID:KNXSG9U70
ハルちゃん大好き
ええ娘や
はなさへんで
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:30:26.62ID:uS6FQuZe0
サカナクションが好きでフジロックとかフェス行くって言ってたな
新コロ落ち着いたら絶対ワンマン行くってさ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 18:25:09.59ID:KNXSG9U70
ハルちゃんがテレビに出ない日は
本当にメッチャ寂しい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 18:37:24.86ID:84+e2YwL0
お金
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 18:49:13.46ID:PJ5fZ+9l0
若造り
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 19:07:51.44ID:ZJQdPlyK0
専門家枠で化けの皮がはがれたから、これからはキモブス婆売りの芸人で行くらしい
https://i.imgur.com/bv3krMk.jpg
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 20:24:40.54ID:lOovLWvY0
最近は医者を呼んでるよな
はるえみたいな学者じゃなく
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 21:20:16.21ID:Cn3CY8bT0
はるえは今なんの学者なん?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 21:25:07.49ID:ZJnwU17f0
1番の癒しは金w
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 23:43:50.04ID:qGjRYz6M0
>>87
白鵬大野球学の専門家だろ?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:55:10.31ID:NfEUaCsI0
>>60
コロナと全く同じ流れやん
なんでオファー来るんだろう
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:57:35.64ID:ka8ZBYLA0
>>87
今、国民が知りたいのは現場の声だからな
行政も国も公表データも信頼出来んから
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:58:22.94ID:kjNrEPhY0
複数の医療従事者から「最近になって感染者が急増してるのはGO TO関連や季節柄や入国規制緩和などもあるが一番の理由は岡田教授のメディア露出が減り注意喚起する機会が以前より少なくなったから」みたいよ
医師や専門家いわく岡田教授のような求心力発信力ある人物が注意喚起すると国民は安心し従うと言ってるわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:00:09.16ID:BCJ0WWvN0
まだコロナ終わってもいないのに
何やってんだ? このババアは?
終息の目途でも立ったんか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 11:20:57.84ID:LeObVK9c0
しばらく出てなかったモーニングショーにも今月始めからまた出始めるようになったなと思ってたら、ここ最近は晴恵さん以外の専門家でローテーションしてるイメージだよね
フジ御用達だった二木先生もモーニングショーに出始めてるし
モーニングショーからは意図的に干されてるの?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 11:26:02.06ID:mxLwcsMp0
>>95
>>59
コロナでもインフルエンザでも、トップが尾身茂で現場で指揮をとってるのが押谷仁(WHO時代のSARS対策もそうだった)

テレビで無責任にパニックを煽って邪魔をするのが岡田晴恵

全く同じ流れ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 11:28:09.71ID:mxLwcsMp0
必要なのは
・医療リソースの強化
・社会のデジタル化

でもテレビが煽るのはPCR検査と感染者の数ばかり
しかもコロナが収まった時に「今こそ体制を強化すべき」というべきなのに、そういう時はコロナの報道自体をやめる

この日本のマスゴミのレベルの低さ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 11:38:53.63ID:NDbZJDuH0
モーニングショーに出なくなってホッとしたよ
二度と見たくない人
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 11:46:53.85ID:FlLZX67L0
服屋通いだろw
中年になってから店員のチヤホヤモードに嵌ると抜け出せないからなw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 11:48:39.42ID:19qUdd2p0
このおばさん、オオカミ少年みたいなもんだ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 09:17:05.16ID:L2WKBsRY0
今日もモーニングショーは出ていなかった
完全にクビになったな
自業自得だよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 09:28:43.04ID:BC8SgThr0
>>107
岡田は7月からナベプロ所属になった
モーニングショーの裏で同じくナベプロ所属の志らくが冠番組持ってる
最近は同じくナベプロ所属のホンジャマカ恵の「ひるおび!」によく出てる

それぐらい気づけよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 09:32:33.40ID:nE2+j8G30
>>100
マスゴミなんていつの時代も手のひら返しが当たり前だからな
こいつも勘違いして大物気取りしたが案の定そうなった
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 09:59:34.84ID:W59aSShi0
>>107
テレ朝じゃない昼間の番組で見た気がする
小林よしのりが見張ってて気持ち悪!ってなんたんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況