X



【楽器】#コルグ 、渾身のFMシンセサイザー「opsix」を発表……超強力な“デジタル・モジュラー・シンセ”【FM音源】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/11/11(水) 18:33:18.09ID:CAP_USER9
コルグ、渾身のFMシンセサイザー「opsix」を発表…… 超強力な“デジタル・モジュラー・シンセ”がデビュー - ICON
https://icon.jp/archives/21586

by ICON / 2020.11.11 14:00

コルグが新製品、「opsix(オプシックス)」を発表。“ALTERED(改変された)FM SYNTHESIZER”を標榜する「opsix」は、クラシックなFM音源をベースに、その機能を大幅に拡張した新型シンセサイザーです。

https://icon.jp/images/2020/11/korg-opsix-1.jpg

今年1月の『The NAMM Show』で参考出品され、大きな注目を集めたコルグ謹製のFMシンセサイザーが満を持して登場します。人気のwavestateに似た外観の「opsix」は、新開発の『オルタードFM音源』を搭載したデジタル・シンセサイザー。『The NAMM Show』に展示された試作機は61鍵のキーボードを搭載していましたが、リリース・モデルは37鍵キーボードに変更になり、コンパクトなデザインになりました。筐体サイズは横幅565mm×奥行き338mm×高さ90mm、重量は2.9kgで、wavestateとほぼ同じ大きさ/重さに仕上げられています。

核となる『オルタードFM音源』は、6基のオペレーターを搭載し、アルゴリズムは40種類のファクトリー・プリセットの中から選択可能。「opsix」の大きな特徴と言えるのが、左上にオペレーター専用の操作子、『OPERATOR MIXER』が備わっている点で、FMでの音づくりの基本となるオペレーターごとのレベル/レシオを、ダイレクトに操作できるようになっています。『OPERATOR MIXER』のノブとスライダーにはLEDが仕込んであり、キャリアとなるオペレーターは赤色、モジュレーターとなるオペレーターは青色で点灯するというのも秀逸。コルグによれば、オルガンのドローバーを操作するような感覚で音づくりが行えるとのことです。

これだけだったら従来のFM音源とさほど変わりませんが、「opsix」では21種類ものオペレーター波形を選択でき、アルゴリズムもユーザー・サイドで自由に組むことが可能。さらにはFM(周波数変調)に縛られずに、リング・モジュレーション、フィルター、フィルターFM、ウェーブ・フォルダーといったモジュレーションも可能になっています。加えて後段には、名機MS-20やPolysixのアルゴリズムを含む強力なマルチモード・フィルターと、30種類のプログラムを選択できる高品位なマルチ・エフェクターを搭載。もちろん、オペレーター部とは独立したモジュレーション・ソースを備えており、3基のエンベロープと3基のLFO、12系統のバーチャル・パッチによって、縦横無尽のモジュレーションが可能になっています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク(KORG公式)
https://twitter.com/korg_inc/status/1326390834305110016

https://youtu.be/Hw_vqctmWQ0
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:34:27.16ID:tCfFaI150
ハイレゾ聞き分けれる奴存在すんの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:37:51.32ID:2PunOJSh0
ソフトシンセでいいよ
こういうの
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:38:10.32ID:9nDNVGpR0
に、日本語でOK…
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:38:24.28ID:GoB4F00u0
さすがコルグだ。何ともないぜ!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:40:02.38ID:aRZYHmLL0
マニアはプログラミング言語みたいので
やるんじゃないの?
あとはガワのコントローラーの問題っしょ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:41:01.91ID:L6mMOAoG0
FM音源で音作り出来るって知能力みたく尊敬されるの?俺はPCについてた奴はできるんだが
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:43:08.00ID:KRsuRuqe0
FM音源って俺が高校生の時のPC-8801mkIISRのN88-BASICかよw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:45:18.49ID:wb2rnJ1k0
FM音源って結局倍音の綺麗さが主体だよね
低域はアナログ音源の図太さにはかなわない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:00:02.88ID:F6VJl/Ns0
01W FD 61key完動品いまだに持ってるけどメルカリ出したら売れるかね?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:03:54.68ID:6depwW8t0
さすがにFM音源は完全にソフトウェアでシミュレートできるからハードウェアで出す意味はない気がする
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:05:45.95ID:rnycuA830
80’sデジタルシンセのリバイバル
ソフトシンセはすぐ飽きるしパンチがないのよね
やっぱ実機はいいよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:36:01.05ID:ce2XB0GC0
ヤマハのGS1だっけか。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:01.67ID:k0nqsCrF0
倉庫の中にモジュラー式のモーグシンセ置きっぱだな
もう20年ぐらいピアノしか触ってない
0024222
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:53.75ID:1K1XFUKC0
モノポリーとデルタを持ってたなぁ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 23:12:51.41ID:TfRKqt6H0
KORGって近年意欲的だよね、ゲーム機とかタブレットとかで裾野広げようともしてるし
一方Rolandは昔の遺産でやってますって感じ
初心者から見ると
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 07:41:09.36ID:L2rz5onM0
アナログシンセブームが来ているからな
一番最初に日本でアナログシンセ着手したのコルグじゃなかった?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 15:28:06.10ID:VPxCRvgn0
69900円w

アップルが出した自社CPU機みたいなもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況