<日本ハム2−2楽天>◇7日◇札幌ドーム

記録には表れないが、日本ハム大田の守備が光った。4回1死二塁。楽天小郷の右前打に猛チャージし、二塁走者の本塁進塁を防いだ。結果的にこのイニングに失点することがなかったのは大田の貢献が大きい。

一塁手の横を抜けた打球で、右翼手としては体重が左に寄ってしまい、送球が難しくなる態勢となる。通常であれば、三塁コーチは手を回したはずだが、今回自重したのは、大田が開幕からずっと守備の意識が高く、「1歩目の集中力」「チャージ」「ストライク送球」を続けてきたから。まさに目に見えないファインプレー。元来、日本ハムが続けてきた野球を体現していると思う。

一方で、5回に二、三塁間で起こった挟殺プレーでは、最後に走者をタッチアウトにした清宮が、一塁から二塁を狙っていた後ろの打者走者への意識が低く、スキが見受けられた。すぐにケアをしていても、もうひとつアウトにできたかは微妙なタイミングではあるが、「状況判断」「次のプレーの確認」という頭の整理ができていないまま守りについているのではないか。準備不足を感じた場面だった。(日刊スポーツ評論家)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a0ec2d4c085a7abf660c3df26a3ab3246e2f5c4
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201007-20071303-nksports-000-4-view.jpg