X



【野球】清宮は準備不足 整理できないまま守備/森本稀哲 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/08(木) 05:51:33.37ID:CAP_USER9
<日本ハム2−2楽天>◇7日◇札幌ドーム

記録には表れないが、日本ハム大田の守備が光った。4回1死二塁。楽天小郷の右前打に猛チャージし、二塁走者の本塁進塁を防いだ。結果的にこのイニングに失点することがなかったのは大田の貢献が大きい。

一塁手の横を抜けた打球で、右翼手としては体重が左に寄ってしまい、送球が難しくなる態勢となる。通常であれば、三塁コーチは手を回したはずだが、今回自重したのは、大田が開幕からずっと守備の意識が高く、「1歩目の集中力」「チャージ」「ストライク送球」を続けてきたから。まさに目に見えないファインプレー。元来、日本ハムが続けてきた野球を体現していると思う。

一方で、5回に二、三塁間で起こった挟殺プレーでは、最後に走者をタッチアウトにした清宮が、一塁から二塁を狙っていた後ろの打者走者への意識が低く、スキが見受けられた。すぐにケアをしていても、もうひとつアウトにできたかは微妙なタイミングではあるが、「状況判断」「次のプレーの確認」という頭の整理ができていないまま守りについているのではないか。準備不足を感じた場面だった。(日刊スポーツ評論家)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a0ec2d4c085a7abf660c3df26a3ab3246e2f5c4
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201007-20071303-nksports-000-4-view.jpg
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 05:54:05.50ID:LEsVDN6w0
清宮は早稲田大学に進学してひたむきに練習に励むべきだった。

(今年のドラフト1位12人予想)

巨人     山下舜平大
阪神     伊藤大海
中日     高橋宏斗
広島     栗林良吏
DeNA     木澤尚文
ヤクルト   鈴木昭汰
ソフトバンク 佐藤輝明
ロッテ     早川隆久
西武     牧秀悟
楽天     中森俊介
オリックス  来田涼斗
日本ハム   小林樹斗
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 05:59:40.84ID:9b5UeKmi0
半端な起用をするなら二軍で守備きっちり練習させとけば良かったのに
練習しないで急に覚醒はしないでしょ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:13:19.13ID:eAMA7wtY0
清宮は特別待遇されすぎだろ
一軍起用保証などの密約でもあるのか?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:20:36.15ID:LEsVDN6w0
3年前に書いた↓


26 :名無しさん@恐縮です:2017/11/13(月)09:17:15.88 ID:2cKsPE2M0.net
清宮はセリーグの球団に行けなかったことが清宮の運命を変えた。

ヤクルトが外れ1位で3球団競合となる村上を指名してくるとは思ってもみなかったし、ヤクルトは見事クジを当てて指名権を獲得した。

2位以下は相変わらずクソ指名だったヤクルトが今回村上の指名権を獲得したのは、まさに不思議だ。

清宮家のお膝元の神宮球場に喉元に匕首を突き付けるが如く九州からやってくる村上宗隆。

清宮以上の伸び代を感じさせる背番号55の村上。将来、末恐ろしい存在となることだろう。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:28:54.39ID:m8hEbNik0
やきうwww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:30:53.29ID:oPpb3HLO0
ハンカチを継ぐ者
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:35:18.70ID:i16yF+u00
入団時のメディカルチェックで疲労骨折の跡が複数見つかったそうだけど、それだけ小さい頃から身体に負荷をかけ続けたのに今までどんな練習してたんだ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:41:04.72ID:tJOwGB020
有鈎骨やったのが長距離打者にとっては致命傷だったな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:43:09.62ID:0WAqtMUb0
すげー焼豚やマスゴミがゴリ押ししてたよなww


ここ2、3年だけでも

コイツ
ネオ
農業
佐々木労基


コイツらゴリ押ししてたけどどうなったんだ?ww
10年に1人の怪物が毎年でるやきうww
いい加減ポンコツゴリ押しやめろよw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:48:19.55ID:P4u1PBaR0
まあ 間違えなく選球眼がまだない 今のところな

そのトレーニングしないとだめ うん 頑張れw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:48:52.20ID:gsr2hYJo0
守備のプロの意見だな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:49:56.96ID:Oonx74OB0
清宮の高校時代は飛ぶボールのおかげだろう、あの時の甲子園見ててもわかってんだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:51:05.87ID:Wgl2EiL10
そもそも入団前からお荷物て俺が言ってだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:53:37.52ID:KrjpJl360
あと2、3年はスタメンで飼い続けなければいけないから日ハムも大変だな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:54:16.74ID:84eLKfXm0
「自分ホームラン打つための選手で守備とかやる選手じゃないんで」
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:57:18.43ID:HwqqxtuUO
>>12
お前こそ11スレ書き込みしてるけどその内10スレが野球関連じゃんw本当に哀れな奴はお前だよwお前こそ隣の国の人じゃねーのwあんまりイキッてんなよwww
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 06:58:21.00ID:GB40hiTo0
ピーキャーの次に球がたくさん来る所にヘタクソを置いちゃダメなんだよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 07:25:38.70ID:KKZTRFaj0
高校通算ホームランの記録すごい奴はポンコツばっかだからな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 07:25:44.66ID:A4lK5Qae0
これ準備不足じゃなくて頭がわ‥‥‥
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 07:28:04.96ID:0ZyCFBPL0
セコセコした精神論で
アウトにした、アウトにできなかった
とか日本人らしい神経質さだわ

精神論で守備磨きあげれば勝てる、とか
戦前の発想なんだよ

四球出したら終わりだろそんなもん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 07:33:15.18ID:vGtAn8uO0
それくらい意識が低いってことだろ
いいかげん「打撃さえやれば褒めてもらえる長距離砲」じゃなくて
自分はただの豚なのだと考えを改めてできることを全部やらないと
このまま早熟の豚で終わる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 07:43:48.67ID:0WAqtMUb0
清宮よりこんな奴でキャッキャッしてた焼豚やマスゴミが哀れだわ

カレー食べてる所とか馬鹿みたいに特集組んで、アホみたいにゴリ押ししてたやん。

当時から焼豚以外は、実力もないのにゴリ押しやんって言ってたよ。焼豚ってホント節穴ばかり
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 08:23:05.89ID:M6QxQ5+X0
>>32
「次の一手を考えて動け」ってことで、精神論とは関係ない
外野でヒットの球を取るだけじゃなくて「2塁ランナーがホーム狙うかも」
挟殺でランナーにタッチするだけじゃなくて「もう1人のランナーも動いてるかも」
車の「かもしれない運転」と同じ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 08:23:23.24ID:dMdwt68e0
札幌ドームが広すぎるのもキツイ
まあ自前球場の時に4番打てれば良いくらいの感じやろ
村上が打ち過ぎているだけ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 08:23:59.09ID:ui31/B3Y0
>>1
何で本名で活動しないんだ?そんなに本名は恥ずかしいのか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 08:26:41.40ID:qTfQjOtR0
清宮が叩かれてるけど、広島の中村もかなりヤバくね?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 08:27:49.10ID:EukPCuSp0
高卒3年目だからとか思ってたけど
2019セ・リーグ9番打者の平均打率より低いのはもう救いようないよね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 08:29:51.04ID:iSh2/yr60
王の記録抜く未来は?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 08:39:48.13ID:HOlfYPeb0
>>44
清宮の寿命が250歳で
ベストコンディションを200歳まで保てたらギリギリ抜ける
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 08:40:07.60ID:HwqqxtuUO
>>35
焼豚焼豚うっせーな。だったら書き込むなよ。お前は『のん』と『竹中平蔵』の件だけカキコミしろや。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 08:42:35.53ID:8JzHqVnb0
準備不足つーかそういうのは元々の頭の良さとセンスだからなあ
教えられて理解してもそれを実戦でできるかは別
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 08:47:11.76ID:8pl8rhjl0
ヤクルト村上と埋められない位の差が生まれてしまってるなw
まさにマー君とハンカチ状態w
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 08:49:32.80ID:yVJPN0LI0
もし村上が清宮と同じ高校に進学してたら150本以上打ってたな。レベルの低い地域でホームラン数を重ねても意味がないことが分かった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:02:32.85ID:lk9hXNll0
入団会見でアタマはサイトヨ並みだと感じたが、まさかプレーもそうだとら思わなかったなw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:16:32.41ID:WaQCqxJI0
栗山が甘やかしたのもまずかったな
監督代わって意識変わらないならハンカチコースだなこれ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:20:08.73ID:WaQCqxJI0
>>42
基本的には新人を貶めないノムさんですら金属バットのスイングで時間かかるって言ってたし
2割5分打てる正捕手になれば成功だろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:29:39.83ID:8JZIwVp10
実力不足と言わない稀哲は優しいなw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:39:26.90ID:4S0+DXVg0
野球ファンって見る目ないよね
とりあえずマスゴミが煽ってたらそれに乗るだけ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:40:41.17ID:f+3WHSej0
ただやみくもにバット振るとか ノックするじゃなくて 技術的な指導を細かくするコーチはいないの?日ハム。 ただノックするだけなら 元プロ野球選手じゃなくてもコーチできるじゃん。
一軍で3割打ってた人、ホームラン王取ってた人、ゴールデングラブ取ってた人にコーチしてもらいたい。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:42:09.59ID:f+3WHSej0
どこか痛いんじゃないかな。怪我しながらやってたとか後から知りたくないし 壊れて欲しくないから手の骨折の後遺症について聞きたい。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:43:18.72ID:f+3WHSej0
清宮君は性格も良いし 頑張ってるから 本当に日ハムコーチ陣はちゃんと指導して欲しい。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:44:34.99ID:OnUpdSeo0
まぁここ最近の高卒新人はレベルが低下してるな
オコエ、平沢大河、藤原根尾ら大阪桐蔭軍団、安田、清宮、小園、吉田輝星・・・
みんなダメだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:48:08.85ID:YzJDKxd80
>>57
守備練習は圧倒的に足りないんちゃうか?
技術指導の前にやみくもにノック受けて体で覚えないと駄目なレベルだろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:50:14.96ID:vh5J99Hk0
>>58
痛いの隠してるならそれはそれで背信行為だし、入って1-2年目でもないのにコーチが〜はもう通用しないよ。

ここまで守備が良くならないならセンスとして致命的だし、悪いなら悪いで
下で鍛えれる年齢なのに栗山が斎藤と同じく変に一軍に上げるから
変に勘違いか直らない感じ。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 09:56:45.80ID:hqxrl4110
細かい指導を求めるならまず2軍に落とさないと
1軍にいるのはコーチの細かい指導なんぞ要らずに
自分達で向上、調整していけるプロという前提
だから1軍コーチは細かい技術指導はしないってよくいうだろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 10:17:38.47ID:Ms8h8PpO0
やきう脳がないやつは何しても伸びない
体のでかさだけで高校無双した早熟の末路
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 10:27:41.33ID:/eKhsO6e0
>>8
ピークは小学生だぞ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 10:31:36.47ID:OnUpdSeo0
清宮が高3のときの高校選抜で
夕飯に寿司が出たんだけど、一つ下の小園がマグロにたっぷりわさび仕込んで
清宮さーんこれどうぞって食わせて
清宮泣きそうになってたのは笑ったな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 10:40:21.31ID:J1ACBglk0
ビリビリペンシルもわさびたっぷりシュークリームにも顔色変えず何も動じないのが涌井
訓練したらしい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 10:42:55.93ID:7cCOOSiYK
エラーくらいみんなやってるのに何で清宮だけこんなに絞られるの?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 10:52:50.99ID:OnUpdSeo0
>>70
パリーグの失策1位は8
清宮は7
レギュラーじゃないのにこの数字は圧倒的w
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 10:58:11.68ID:4S0+DXVg0
令和の怪物は行方不明なの?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 11:27:47.51ID:8DeM0jCX0
守備も走塁も進歩がないよな
1年目アレだけ酷かった翔さんですら2年目でだいぶマシになってたのに
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 12:19:05.41ID:0WAqtMUb0
>>73 毎年野球は怪物くんが出てきてゴリ押しされるので大丈夫ですよ!w
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 12:20:12.50ID:0WAqtMUb0
清宮よりこんな奴でキャッキャッしてた焼豚やマスゴミが哀れだわ

カレー食べてる所とか馬鹿みたいに特集組んで、アホみたいにゴリ押ししてたやん。

当時から焼豚以外は、実力もないのにゴリ押しやんって言ってたよ。焼豚ってホント節穴ばかり
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 12:23:57.44ID:B4//05bI0
>>1
野球みたいにプレーが止まる競技で次のプレーの準備ができてないってとんでもなく頭が悪いんだな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 12:27:00.36ID:ZQo8Oiz80
早稲田実からプロで活躍した人って王さんくらいか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 12:27:47.04ID:COYAghub0
村上が打撃だけが目立つけど守備と走塁がめっちゃ成長してるからな
清宮は全く成長してないし意識が低いから動き鈍い守備に関しては1人だけ草野球が混じってる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 12:30:50.26ID:HAkIWaT00
運動神経悪いデブでもパワーさえあればホームランが打てるんだと証明してくれた
清宮はデブに希望を与えたよね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 12:37:55.44ID:JYKEHAYB0
>>41
「森本稀哲」で実績作ったから
ってか随分前にハムで現役の頃に帰化してっぜ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 12:42:26.84ID:CJJlX6Lh0
>>1
大田って身体能力が凄いけど野球が下手みたいな評価だったよな
日ホモに入って守備まで良くなったのか?(´・ω・`)
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 12:45:01.81ID:xzVcV0gl0
いつまでこいつで記事書くの?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 12:48:52.54ID:yd+4M7dK0
その分打ってるからな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 12:55:28.09ID:j5xxAAqS0
後ひとつで失策1位になるらしいな 規定打席にも到達してないのに
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 13:00:39.06ID:LJbt8lLT0
>>86
使ってればある程度ものになるっていう話やね
つまり清宮も今年の経験で来年はHR50本打つで
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 13:04:29.24ID:T59xOIse0
正直、もう少しやると思ってたんだけどな。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 13:16:04.34ID:hws7Fdo60
高校生の時に騒がれてた選手でプロ入りしてからも大活躍って
ここ数年見ない気がする・・・
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 13:27:47.99ID:HwqqxtuUO
>>78
まだ居んのかよwしかも朝と同じカキコミじゃねーかw何が『毎年野球は怪物くんが出てきてゴリ押しされるので大丈夫ですよ!w』だよw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 13:35:30.67ID:w/QeECQq0
松井育てたミスターはやっぱり凄い!
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 13:43:54.43ID:PAnPiTdj0
こいつを怪物扱いして
本物の怪物は村上だったんだから
惨めだろうな清宮は
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 13:46:02.43ID:lIMC8w00O
なんなん清宮を叩きだして
メジャー1年目のキャンプで大谷に見切りつけて
大谷より才能・スター性があって容姿・頭がよくて人間性が優れてる清宮のファンになるって宣言していた
元・真の大谷ファンはどこいっちゃったの?
辛抱強く清宮を応援しなよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 13:48:48.27ID:9oeUkTIl0
>>91
普通に考えて、失策一位になろうって奴を、
一塁とはいえ内野に固定するって、狂気の沙汰だなぁw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 13:53:09.30ID:bjr0rv3Q0
同じ世代でも
村上って奴のが凄いんでしょ
全然騒がれてない感じ
知名度では比較にならんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況