X



【野球】どうなるセ本塁打王争い 巨人岡本は59年ぶり、阪神大山は45年ぶりの“悲願”なるか? [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/02(金) 12:15:14.33ID:CAP_USER9
日本人右打者の本塁打王…巨人は61年の長嶋茂雄氏以来、阪神は75年の田淵幸一氏以来

セ・リーグの本塁打王争いは混戦模様だ。新型コロナウイルスの感染拡大を受け開幕が遅れ143試合から120試合制に縮小された異例のシーズンだが巨人と阪神の“和製大砲”が激しい争いを繰り広げている。

リーグトップに君臨する巨人の岡本和真内野手は24本塁打で、続く阪神の大山悠輔内野手は22本塁打。その差は2本と肉薄している。どちらがタイトルを獲得しても初めて。巨人、阪神とも“悲願”の本塁打王誕生を待ちわびている。

 巨人の本塁打王は2010年に49本塁打を放ったラミレス(現DeNA監督)以来、10年ぶりとなる。日本人となると2002年に50本塁打を放った松井秀喜氏以来18年ぶりで、さらに右打者に限れば1961年に28本塁打を放った長嶋茂雄氏以来、実に59年ぶりの快挙だ。

 阪神の本塁打王となれば、1986年に47本塁打を放ったバース氏以来、34年ぶり。日本人では1984年に37本塁打を放った掛布雅之氏以来36年ぶりとなり、日本人の右打者では1975年に43本塁打を放った田淵幸一氏以来、実に45年ぶりとなる。

 岡本は6月に5本、7月に8本、8月に5本、9月に5本と大きな波がなく本塁打を量産しているが、大山は6月に0本塁打だったが7月に8本、8月に5本、そして9月は9本塁打と一気に追い上げ体勢に入っている。

 2020年シーズンで日本人が本塁打王を獲得すれば2016年の筒香以来、4年ぶり。ここまでDeNAのソトが2年連続でキングに輝いているが岡本、大山はその流れを止めることができるか。残り40試合を切ったセ・リーグの本塁打王争いから目が離せない。

○過去10年のセ・リーグ本塁打王

2019 ソト(DeNA) 43本
2018 ソト(DeNA) 41本
2017 ゲレーロ(中日) 35本
2016 筒香嘉智(DeNA) 44本
2015 山田哲人(ヤクルト) 38本
2014 エルドレッド(広島) 37本
2013 バレンティン(ヤクルト) 60本
2012 バレンティン(ヤクルト) 31本
2011 バレンティン(ヤクルト) 31本
2010 ラミレス(巨人) 49本

https://news.yahoo.co.jp/articles/16da542ef50fc24e9f6b1042cfdcdab260924812
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201002-00918762-fullcount-000-4-view.jpg
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:35:04.22ID:dQzAybvM0
大山今日も打ったよな。
よう打ちよる。
阪珍ファンにしたら、せめて本塁打王だもんな。
岡本逃げきれよ〜
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:35:48.10ID:T6GaV+nB0
しかし東京ドーム14本は岡本凶悪だな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:36:58.58ID:cC00h2ij0
岡本の敵は 今村
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:38:53.69ID:Q5YsZaeX0
>>6
さすがはんちんファンだね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:40:10.05ID:Q5YsZaeX0
>>14
どうかな?はんちんでしょ?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:42:53.14ID:yvkXnVj/0
デッドボールで岡本の頭が粉砕されたら大山になる
読売の選手なんかもう脇役なんだからおんなしく譲れよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:50:40.92ID:PO5/m32E0
>>233
よく調べたな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:22:12.22ID:UbOXjfOw0
巨人の
日本人の
右打者の
ホームラン王

野球らしい前提条件だらけの記録(失笑)
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:49.71ID:iB3tiAUZ0
>>245
野球も含めほとんどのスポーツがデータ至上主義になってて
細かい記録とかデータ出してくるようになってるんだけど

現代社会に適応できない上に5chしか居場所がないキモい老人のアニオタで
巨人戦でアニメの放送枠潰されたのを未だに拗らせてる社会不適応者ですか?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:34:31.79ID:t6n95Tuk0
去年の坂本は惜しかったな
チームメイトのポンコツがソトに何本献上したことやら
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:34:37.35ID:omw/pR4+0
よくわからないけど写真見る限り地味な2人だな
これじゃ人気でないよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:38:04.96ID:AzzlDF1l0
神宮とか東京ドーム横浜スタジアムのホームラン王とかほんと価値ないよな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:50:08.08ID:ZeNgsNFV0
>>16
当たり前や
現役ナンバーワンにして、天才イチローが日本から初めてきたホームランバッターと絶賛する大谷は右投げ左打ち
右投げ右打ちってのは不器用なカス
ホームランバッターになんかなれるわけがない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:58:24.32ID:iB3tiAUZ0
>>252
だったら両打ちが最強なんじゃないの?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:01:50.75ID:Uc8zqeCR0
大山は、東京Dでなく甲子園が本拠地という大ハンデがあるが、
そこを覆してタイトルとれば、誰も文句を言えないよ

残り試合、諦めずに頑張ってもらいたいね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:04:21.22ID:+HAVYNpX0
59年ぶりてw

阪神の本塁打王リアルタイム世代=暗黒時代阪神ファン世代、若い奴見てないね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:04:49.32ID:LiuA42mC0
>>254
さらに開幕から1ヶ月ベンチスタートという身内からのハンデ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:05:18.51ID:YrrnG6x00
大山悠輔さん

・ドラフト1位指名されるも悲鳴が上がる
・プロ入り後は四番を任せられるも相応しくないと叩かれる
・凡打すると大山のせいで負けたと叩かれる
・殊勲打リーグトップ3なのに打っても「死体蹴り」「珍しく打った」と言われ叩かれる
・叩かれすぎてメンタルを病み眠れない、鬱気味になる
・眠れないため朝は水風呂に入り無理矢理身体を目覚めさせる
・試合後はホテルの駐車場で1人で素振り
・オフのOBの誘い、ゴルフに参加しない
・福留主催の飯を断る
・OBからの連絡には「頑張ります」「ありがとうございます」がほとんど
・チームメイトが浮かれてても「四番だから」という理由で大山だけ叱られる
・左中右一二三遊の練習をさせられる


可哀想すぎない?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:07:57.43ID:+HAVYNpX0
時代は右投げ右打ちでしょw山田哲人や鈴木誠也、現にそうなってる

一昔前の天才打者といえばイチロー、高橋由伸、みんな右利きの左打者
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:09:46.40ID:PjrTJat90
大山はすごい。阪神の日本人でこんなに打つやついない。しかもバントとかさせられて打ってる感の無さもありまくるのに。金本がとってきたほんまもんの逸材かもしれん。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:12:25.13ID:+HAVYNpX0
金本さんさすが、同胞の選手を見る目は確か
批判を受けても1位で取りに行ったわけねや
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:24:35.05ID:1qZ16iqu0
>>9
酷い言われよう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:27:29.02ID:Kq1nrIzZ0
長嶋以来なのか…。

ミスターって地味に成績実力は一流半、人気は超一流みたいなイメージだけど…。

実際は実力面も一流に入れても良い選手だよな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:29:10.05ID:25OgLF+x0
大山は日本人扱いなん?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:17:47.91ID:QQQIsxp80
>>263
一流半って長嶋は王とほぼ同時期なのに本塁打王2回、首位打者6回、打点王5回、最多安打10回やで…
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:22:10.43ID:UbOXjfOw0
>>246
このズレっぷりすげえwwwww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:37:27.41ID:rW0rrfYv0
あれ本数少ないな
試合数減ったからって露骨に飛ぶボール使いすぎと思ってたのに
青木はなんなんだよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:04:59.89ID:SLVM96WT0
>>266
読売がV9できたのは王を3番にしてたからやろな
4番最強論とか笑える
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:12:03.59ID:XoYu+USL0
縁もゆかりもない関西の球団に大山を持って行かれた
関東の球団の編成は何してたんだ?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:13:29.90ID:PTgAU6Ph0
>>232
どんでんドラフトはオリックスファンも怒ってたわ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:16:05.69ID:GGIuTpA60
岡本
大山

左右対称に顔の作り・・・
和製ではないよね・・・
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:17:11.41ID:nlYXRv2x0
本拠地甲子園で3年目2桁、4年目20本打った新庄ってわりとモノが違ったと思う
阪神からはこのぐらいの成績出す選手も全然出てこねえもんw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:18:55.30ID:GGIuTpA60
>>273
高卒野手でスタメン取ったの、新庄で最後なんやで・・・
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:24:15.73ID:GGIuTpA60
>>270
マエケン、ダルビッシュ、マー君
則本、坂本、山田、浅村・・・
一杯あげてるからちゃらやろ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:26:51.82ID:Nv4L6+Hu0
>>94
少年野球の指導者が勝利至上主義になって、左打ちにさせるのが問題だって元プロの誰かのYou Tubeで話題に上がってたわ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 01:32:00.87ID:RzwZtgub0
>>263
おまえが知らないだけで超一流の成績だから苦笑
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 01:42:40.72ID:3pXX0IDh0
>>277
広澤さんね
右投げ右打ちがもっとも強打者を育てるって言ってる人ね
掛布松井と唱えるだけで逃亡や
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 01:44:55.40ID:fwGq58/V0
>>272
在日帰化チョンは大山だ
岡本は違うぞ

そういう事書いてそう思い込みたいのが
在日帰化チョンども側からの勝手な一方的同胞視の妄想願望なんだよな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 01:45:55.76ID:fwGq58/V0
>>265
違うで

チョンやで
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 01:46:18.08ID:aARnhaps0
>>1
ハッキリと分かってるんだ
この二人がメジャーにいった所で10本どころか5本すらホームランを打てず打率が2割以下なのはなw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 01:50:53.82ID:I0YISLwi0
>>257
賢いやん
福留主催の飯に行った奴らがどうなったか考えると
阪神ファンじゃないから良く知らなかったけど見直した
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 01:52:10.53ID:vZwNmx1C0
何所なら何本とか
面白いスポーツ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 02:02:31.98ID:DTW+IDIa0
使用球はずっと球団ごとに選択してたのが、
最近、統一球になった
この統一球でさえ、その基準は一定範囲内で幅が許されてる
それなら各球場のPF(パークファクター)がほぼ同一になるように、
NPBが球場ごとに使用球を指定するべきじゃないだろうか?
野球は記録とデータのスポーツなんだから、
試合環境が違いすぎるというのは不公平だろ
球場のサイズは、物理的財政的な制約から同一にするのは困難だが、
使用球によって平準化するのは容易なはずだ
テラスの設置などは無様に映るし

本塁打に限定するなら神宮が際立って出やすい

2020年12球団パークファクター
https://ranzankeikoku.blog.f●c2.com/blog-entry-2867.html
※10月2日終了時点

TM 本拠地  本塁打
ヤ 明治神宮野球場 1.56
De 横浜スタジアム  1.18
巨 東京ドーム 0.94
広 マツダスタジアム 0.76
中 ナゴヤドーム 0.75
神 阪神甲子園球場 0.88
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 02:04:51.95ID:DTW+IDIa0
甲子園も意外にホームラン指数が高く出てる
左右の違いで、右では出やすいんで平均値が上がるのではないか
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 02:33:12.24ID:ZL27e6JZ0
>>274
桜井、浜中、関本は居なかったことになってんのかよ
今だって北條や小幡がいるじゃねーか
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 02:41:19.64ID:ZL27e6JZ0
>>281
大山が在日という証拠があんなら、官報のソース持って来いよ
帰化した証拠あるから言ってんだろうな?

顔が金本に似てるから、名前左右対称だからなんて糞みたいな憶測で
勝手に言ってんなら名誉棄損だぞ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 03:20:37.65ID:PM8EjBZ00
>>290
在日って言われたら名誉が傷つくの?
それって在日を差別して、下に見てるってこと?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 05:24:53.68ID:aERdC1Io0
>>16
逆や
日本人の本塁打王のタイトルは右投左打より右投右打の方が多い
右投左打は打率を稼ぐには有利だが、ホームラン打つには不利
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 05:27:40.09ID:sxH3tNan0
>>292
褒め言葉やでそれ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 05:34:34.50ID:ZL27e6JZ0
>>291
>>295
いつもいつもチョンだのなんだのバカにしてるくせに白々しいことほざくな糞が
おまえらだって在日でもないのに在日と言われたら抗議するだろうがよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 05:42:40.98ID:aERdC1Io0
>>291
なぜ上とか下とかで判断するんだ?
違う民族の括りにされたら嫌に決まってるだろう
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 05:45:06.50ID:aERdC1Io0
>>280
実際、メジャーリーグ見てると右投右打だらけで右投左打は少ないもんな
アメリカは子どもの頃からホームラン打つことに価値を置いて、内野安打やバントに価値を置かないからな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 05:50:02.41ID:orZIcAhh0
大山は打ち損じが多いな。昨日ももう一本くらい打てたのにミスショットしてた
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 05:54:41.63ID:8x71q/vT0
野球って細かい条件をつけまくって○年振りって数字を大きくして偉業のように見せるのよくやるよね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 05:59:09.79ID:orZIcAhh0
日本人はそもそもパワーがなく体重移動型の打法が多いから右投げ左打ちでも前で捌いて体重ぶつけて飛ばす。アメリカというか日本以外は軸足打法だから利き手の押し込みが重要ゆえ右投げ左打ちが少ない。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 06:33:17.40ID:9tRGEH1TO
>>290
帰化してなくて在日チョンのままなら官報に載らないぞ?
桧山なんかでも平成28年にやっと官報に載ったんやし
有名帰化人を調べるYouTuberが居るから
その人の動画をよくチェックしとこうぜ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 06:42:53.62ID:ZL27e6JZ0
>>302
レスをよく読めよ池沼
>>281は在日帰化チョンと書いてんだろうがよ

>その人の動画をよくチェックしとこうぜ

何のためにだよ
俺はおまえらみたいに韓国人だの在日だの興味ねーわ糞が
頭の中在日やら嫌韓でいっぱいの人生とか悲しくないのかよ

そもそも日本のプロ野球の歴史から在日の記録や存在抜いたら
ショボいのだらけだろうが
今さら在日がどうとかバカかよマジで
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 06:50:13.24ID:9tRGEH1TO
そのYouTuberの動画で
広沢克実が帰化人と知ったわ(。-∀-)
官報を徹底的に調べまくるYouTuberなんで為になったわ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 07:01:41.92ID:vM3qu0bC0
ここ数年は少年野球でも右投げ左打ちはかなり減って来た印象やけどな
左打ちを転向を試すのは良いけど早めに諦めさせるのも指導者の大事な役割やわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 07:10:08.19ID:OUtv3ZKz0
日本人の岡本に獲らせたってくれ!
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 07:25:31.61ID:BipMkD0Y0
阪神はホームラン王どころか生え抜き30本以上が優勝した時の掛布、岡田、真弓の時以来無い
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 09:00:25.35ID:PEA5rpm70
巨人の複数選手が摂取のサプリメント、最終調査発表

サプリメント「アイアンSP」が世界反ドーピング機関(WADA)から禁止物質に指定する成分が検出された事案について、最終調査を発表した。

契約を結んでいた巨人の複数の選手が同商品を摂取していた

https://news.yahoo.co.jp/articles/067d19acc523eb1e845809d0d85202eafd7b8463
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 09:01:02.95ID:PEA5rpm70
アイアンSP 最終調査報告

本件物質が検出されて以降、専門機関を通じて調査を行っておりましたが、その調査の結果、本件物質は、使用原料であるヘム鉄に由来のものであることが判明しました。
 このヘム鉄の原料は豚の血液等であり、本件物質は、これらの原料に元来含まれている成分です。昨年9月に公表した製造工程での混入の可能性が高いという内容は誤りであり、工場での製造過程や輸送過程において混入したものではございませんでした。

https://www.dnszone.jp/sp/news/2020/1001-001.php


巨人契約サプリで禁止薬物、個人契約の他球団選手も

井原事務局長は同商品による規定違反が今後出た場合に「これだけメーカーがはっきりと(製造過程で)禁止物質が検出されたと言っているので、その部分については考慮する」と説明した。

https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201909250000913.html
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 09:09:25.24ID:SmjnCPjh0
日本人どころか右打者まで限定した記録を持ち出すかw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 09:55:09.54ID:NGVdNeQ90
まあ箱庭と甲子園じゃ価値が違うけどな
ぜひ大山に取ってほしい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:01:25.25ID:NGVdNeQ90
>>123
イニシャルDコピペを思い出す
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:12:30.37ID:9rz1lB3N0
>>312
掛布を参考にその浜風を利用する流し打ちの技術を会得したから50本打てるようになったんだけどね
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:18:24.57ID:PJPyDN8X0
>>320

バース .389 54本134打点
現代試合数に換算すると
.389 60本 150打点

化け物だな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:19:55.56ID:WxitubD00
というか甲子園本拠地の大山は不利すぎるだろwww
岡本とか村上って当たったホームランの球場とちゃうでwww
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:23:34.15ID:WxitubD00
阪神はラッキーゾーンが無い頃にホームラン王が誕生してないんだよね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:27:42.12ID:WxitubD00
一応突っ込まれる前に行っとくけどホームラン数1桁でホームラン王獲れたような昔は除外してる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:35:45.22ID:Cfmjhkm90
土日村上が5本打って岡本が打たなかったら正直村上がホームラン王になると思う
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:37:23.74ID:CmVH3p6y0
レベルの低いセカンドリーグでホームラン王って
パ・リーグではどれくらい?
20本くらい?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:38:56.15ID:WxitubD00
それを言い出すとワンちゃんのホームラン世界記録は全く無意味といっているようなもの
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:40:41.50ID:en5JEEA90
>>125
データの出し方が分からないけどそれは甲子園で行われる試合ではホームランが出にくいって話であって甲子園球場でホームランが出にくいかどうかとは別じゃないの?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:49:03.42ID:OStOspkG0
金で大砲取りまくってる巨カスはそんなに本塁打王とってねーのかよw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:49:41.47ID:5FsmLfhQ0
大山ってホームランバッターでないのに今年は去年までの1年通してほぼ倍を売ってるよな。
新井なんてプロに入るまでホームラン少なかったのに打つようになったな。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 11:03:06.15ID:NGVdNeQ90
>>35
現時点じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況