X



【野球】<エンゼルス・大谷翔平>4試合連続スタメン落ち!ついに規定打席割れ..打率・189。地元ファン投票で投打不振の戦犯扱い [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/09/17(木) 14:03:39.80ID:CAP_USER9
二刀流への風当たりが強まってきた。

■4戦連続ベンチスタート

 深刻な打撃不振にあえぐエンゼルス・大谷翔平(26)。16日(日本時間17日)のダイヤモンドバックス戦でスタメン落ち。ベテランのプホルス(40)が「5番・DH」に名を連ね、これで大谷は4試合連続のベンチスタートだ。このダイヤモンドバックス3連戦は初戦のバムガーナーを皮切りに、スミス、ヤングと左腕の先発が続き、プホルスらが好調なこともあり、すっかり出番を失っている。

 今季の大谷はDHで、37試合に出場し、132打数25安打の打率・189、5本塁打、20打点、42三振。前日の15日には、ついに規定打席を割った。新型コロナウイルス感染拡大で開幕が7月下旬に延期されたため、投打の二刀流として完全復活が期待されながら、0勝1敗、防御率37・80。右肘周辺の筋肉を傷めて、わずか2試合に登板しただけで、早々と離脱した。

 投打ともサッパリの大谷には、米国のファンも失望を隠さない。

 米スポーツサイト「ブリーチャー・リポート」は16日、期待を裏切ったチーム、選手の特集を掲載。ファンから募ったアンケート結果をもとに、最も期待を裏切ったチームの一つと共に大谷の名前が挙げられた。同僚のトラウトはMVP級の働き(打率・295、16本塁打、39打点)、ナショナルズから移籍した強打のレンドン(同・286、8本塁打、26打点)ら主力2人が打線を牽引。投手ではオリオールズから移籍の先発右腕バンディが9試合で5勝2敗、防御率2・48と、崩壊状態の投手陣の中、孤軍奮闘を続けている。地元ファンの間からは「大谷が投打で足を引っ張った」と、今季の戦犯の一人に位置付けられているのだ。

 この日も含めて今季残り11試合。来季につなげるためにも、汚名をそそげるか。

9/17(木) 11:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e631925d11e69cbd6623860c1aff8da4305cf42
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:07:39.93ID:6AUhbUmJ0
MLBのピッチャーは鬼畜すぎる。
汚いフォームで力任せの物凄いストレートに、意味が分からないほど曲がる変化球。コントロールなんて関係なし。
日本人のピッチャーはみんな投げ方同じだし、コントロールばっかり気にしてる。速い球も素直なスピン。

やっぱ、野球もパワースポーツだよ。
日本人には越えられない壁がある。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:10:20.05ID:1YzIH1R30
ちょっと深いとこで野球なめてる感じあったよな
ニヤニヤしてる感じとか
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:11:44.27ID:ZsuwMTmU0
>>621
ジャパンマネーのせいでゴミウンコを無理矢理使わされてたのは監督のほうだろ……
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:11:54.73ID:G9usI5au0
>>712
松井ってこの時もそうだけど見送るのかなってタイミングから急にスイングし始めるよね。
伊良部に対しても変わらずこれをやるのはある意味どうかしてるw
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:12:38.43ID:ukogPjof0
ここまでダメになるとはなぁ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:13:39.15ID:rKws5P1q0
まあ規定打席未満でも単にランキング外になるだけで
記録は記録として残りますけどね
打率.189 5HR 80残塁だっけ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:13:56.08ID:xXJdAkK50
他の玉投げ棒振り連中や地元のやきう豚どもにここまで嫌われ避けられても
来年も居座って空気読まずに無刀流やるとかゆうんだろうなこのマヌケWWWWWW
売国犬HK雑魚谷忖度マネーやめろカネ返せダボが
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:14:07.68ID:id+3I9bi0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://2iko.matutech.net/YBDc5947105
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:14:33.58ID:tBg+3p+x0
>>759
ランキングに絶対にのりたくない成績なんだよなぁ
打率とか下から2番目だっけ?DHなのに
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:15:03.68ID:8FK4DXUh0
ずっと足まわりがふわふわのままだよな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:16:06.77ID:SxHhD5bx0
スランプは誰にでもある
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:19:51.98ID:SxHhD5bx0
マグレで新人王取れるかよ
アホか
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:24:07.17ID:7ysYowR1O
大谷が心配だ。心配すぎて憤ってしまうよ
大谷がメジャーで期待される選手に成っていて嬉しい
私から「期待してくれてありがとう」や「期待に応えられず申し訳ない」
などという立場を勘違いした言葉は言わないよ
私たちはあなた方と同じ、大谷に期待して歓びを享受したり裏切られたと憤るファンだから
今季の大谷の楽しみにしていたけれどここまでうまくいかない
それでも大谷がわくわくさせてくれる選手であることはかわらない
ともにふたたび信じて応援しよう

さあ、芦田愛菜ちゃんの言葉を煎じて…
【女優】芦田愛菜(16)「”裏切られた”とか言うけど、その人が裏切ったわけではなく、その人の見えなかった部分が見えただけ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599275081/
もしかして芦田愛菜ちゃんマジ大谷の運命の嫁なんじゃなかろうか
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:24:25.44ID:XHGhFvMv0
スランプねー
不調になったのは去年、同僚のお薬野郎が死んでからだよな
不調の原因はお薬不足が一番リアリティあるわな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:26:10.38ID:b4oNqaJd0
もしかして最低打率で規定打席数を避けるための仮病?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:26:36.40ID:gfJto1lk0
規定割れで言い訳の用意か
「フルで出場したら○○はいけていた」
www
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:26:56.35ID:XHGhFvMv0
>>775
別に病気のふりはしてない
単純に試合に出さないでくださいって言ってるだけだ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:27:11.78ID:7ysYowR1O
エンゼルス、ポストシーズン進出への道

1.ア 31
2.ア 24 ←エンゼルス最終地点
3.マ 22
4.エ 20
5.レ 18

なんのこれしき、奇跡とは崖っぷちから起こすものだ
エンゼルスはポストシーズンにいく
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:28:44.60ID:7OXORfuo0
やっぱりイエローは少し打てないだけですぐにスタメン落ちだわ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:29:50.18ID:nI7uJK//0
当時、大谷獲得に動いてたドジャースとか他の球団はほくそ笑んでるだろうなあ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:30:08.04ID:33wiGFMk0
この成績で来年も現役を続けるのか
まさに不屈の闘志だな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:31:40.95ID:yvWlUpBJ0
>>749
流石に秋山よりかは上じゃね?
OPS無いからわからんけど
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:33:11.62ID:yvWlUpBJ0
>>770
mlbのルール知らないの?
イチローでも新人王貰えるんだぞ

まあ日本の成績なんてプロ扱いしてないんだろうけど
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:34:14.22ID:IVOkR4NU0
>>649
メジャーの選手・監督・コーチ・記者・ファンが選んだ最も優れてる日本人野手→イチロー

レジェンドランキングに唯一登場する日本人野手→イチロー

だからな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:34:24.34ID:bMDGRISK0
投げられない打てない守れないで英語も話せない
なんの為にアメリカ行ったんだ?
行く必要あったか?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:35:07.44ID:yvWlUpBJ0
>>775
最低打率で規定打席に近づく選手は大抵成績不振としてスタメン落ちする
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:36:23.23ID:LW9kXaOW0
二刀流に拘った結果、投打の戦犯にされるのかよ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:36:59.19ID:yvWlUpBJ0
>>785
イチローが叩かれるのは大抵は低OPS
イチローが褒められるのは大抵足と守備
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:37:24.03ID:ZvaWb9/d0
もう全休でいいだろ。腰引けちゃってるんだから出す意味がない
怪我きっちり治して出直せばいい
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:37:44.47ID://eMtIAp0
大谷の新人王の成績ってどんな感じだったかな
それはないだろって記憶があるが
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:38:10.54ID:Dn0U9nRN0
>>790
メジャー30球団の監督が選ぶbest hitter
イチロー(1位3回、2位3回、3位1回)

シルバースラッガー
イチロー3回
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:38:29.16ID:PTyAEmPC0
歴代最高の野球選手だと思ってたのに、打者は松井に比べるのも失礼レベルじゃないか、投手としては桑田程度にも負けてるんじゃない?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:38:39.07ID:bMDGRISK0
日本の野球は世界一のはずなのにその世界一の中でも最高レベルの大谷がメジャー行ったら代走に使われる程度っておかしくないか?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:39:08.42ID:yvWlUpBJ0
>>792
たしかOPS8.5オーバーの全盛期
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:39:22.42ID:yvWlUpBJ0
>>796
0.85
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:40:17.37ID:7fB4RX4Y0
新人王とった時の大谷のOPS.925だぞ
そっから右肩下がりなんだよなあ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:40:42.89ID:yvWlUpBJ0
>>793
だから叩かれるのは低OPSなんだって
印象値は最強クラス
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:41:32.34ID:yvWlUpBJ0
>>799
そんな凄かったんや!
いまは見る影もねぇな。。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:41:57.83ID:eqAwLGkb0
コロナで日本から観客もマスコミも連れて来れないから契約終了?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:42:14.82ID:Uy5+gs/k0
過大評価だよな
日本でも休んでばっかりだし
スペランカーすぎて使えないでしょ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:43:30.98ID:LKOjcS3s0
>>203
自分が情弱なだけなのにw
馬鹿であることすら気がつけない馬鹿は救いようがないな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:44:11.58ID:yvWlUpBJ0
>>795
日本の野球ってそんなすごく無いよ
日本の最高プレーヤー達ですら何十人と挑戦して活躍できたのなんて1割くらいだろう
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:47:09.89ID:6zi5l7OF0
ちょっと生活に疲れたとき大谷見ると安心するんだ
あぁ上手くいってない仲間がいるって
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:47:49.20ID://eMtIAp0
>>799
そんなによかったんだっけ
他にもっといいやつがいたのにが話題性込みかよって記憶が
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:48:37.81ID:8BSj0ZyG0
村上の方が上だわ
こいつは駄目
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:48:50.22ID:bMDGRISK0
>>806
そこがおかしい
国際大会で優勝して日本野球は世界一と言っていた
このままじゃ野球の国際大会の意義が問われる
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:50:39.07ID:yvWlUpBJ0
>>810
そんな宣伝文句信じてるんだ。。
メディアを信じるな、とまでは行かないけどトッププレーヤーが出ない単発のお祭り大会の結果でそこまで舞い上がらない方が良いと思うよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:51:14.63ID:TVdrD/wf0
>>808
ヒント:規定打席到達せず
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:51:29.76ID:gg7LvjzC0
>>801
別に凄くはない
数字も左避けで消化試合の防御率6.0投手からばかりでつくってもらった
新人王も忖度記者投票でもらって選手投票では大谷は一位の選手とは差があった
選手は認めてなかったわけで
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:52:08.60ID:7OXORfuo0
>>806
アメリカ人はマイナー選手でも日本で大活躍するからな。
日本で2軍の選手がメジャーで大活躍する選手が出る訳ないわな。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:52:55.10ID:yvWlUpBJ0
>>812
あー、思い出した!
成績良いけど規定打席に届いてないから新人王とすべきなのか?と話題になったんだ!
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:53:17.89ID:gg7LvjzC0
>>806
パン屋さん集めた即席チームに日本代表が負けたから…
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:54:48.23ID:7fB4RX4Y0
大谷の新人王は投手で4勝したことが
加味されてのものだからな
まだ手術前で夢や希望があった
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:56:32.50ID:p6tLhuc10
大坂の爪の垢でも飲んだら
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:56:56.63ID:aVK8Pfw30
ハンカチ臭が?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:57:08.27ID:gg7LvjzC0
>>764
72人中71位
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:57:10.16ID:ripYMDiU0
手術で全てが終わった選手
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:57:26.09ID:yvWlUpBJ0
>>813
まぁOPS0.925は十分すごいよ
新人王はそもそもデータに基づかない忖度賞だしね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:57:31.05ID:LKOjcS3s0
>>810
その国際大会にまともな選手が出ていないことに気がつかない人が大多数ということが日本の野球はレベルが低いと言うことを証明してるよ
殆どの人が野球に関心がないという証拠
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:57:38.79ID:LYcj3szZ0
ウエイトトレーニングすると視力も弱くなるからな
100害あって一理なし
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:57:45.02ID:5X/XqpFj0
>>784
そういうやつらを新人王の枠に入れるのがかなり反対されてるって知らないのかアホ
おれはプロで5年もやってんのに新人って
馬鹿にしてんだよ
言わねーとわかんねーのかよアホ焼豚
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:01.08ID:KZgqfCk60
ベンチという新しい刀
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:04.88ID:IAf5vJ5k0
NHK「見せます! 大谷の今シーズン全安打!」

尺が余っちゃうなwww
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:13.12ID:MciW3NKX0
投はほぼ関係ないだろw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:43.34ID:yvWlUpBJ0
>>820
えっ、投手で4勝もしたんだっけ?
投手としても大劣化したなぁ。。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 18:59:20.77ID:gg7LvjzC0
>>820
それも打たれそうになったらさっさと降板してもらったんだけどな
ハンカチの最初の頃みたいな采配
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:00:21.25ID:eJJB1yWO0
>>829
NBAも欧州リーグでMVPを取った選手が新人王取れるんだから良いだろ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:00:36.33ID:yvWlUpBJ0
>>829
だから日本のプロ野球なんてメジャーリーガーから見たらA3レベル以下だから当たり前だろ!

新人王枠に入れるのを反対してるのは日本のプロ野球を過大評価してる日本マスメディアだけだろ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:01:14.72ID:bMDGRISK0
>>811
スポーツの結果に対して信じる信じないの話になるのもおかしい
野球とはもはや虚像か
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:01:30.83ID:6rI9x3Gr0
JALがサッカー久保に乗り換えようとしてるぞ
錦織みたいに来年からスポンサーが一気に離れると思う
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:02:51.64ID:yvWlUpBJ0
>>838
わかったわかった
お前の中では日本の野球は世界一!!!!
ってことで良いよ

ずっと日本最強ホルホルしてなさい
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:04:28.05ID:gg7LvjzC0
>>838
まあ、実際u-18もずっと世界一とれてないし
しかもしっかり甲子園で鍛えてるの日本くらいなのに
ほかの国なんてクリケット選手集めて野球ルールしらないの殆どの即席チームとかそんなんばっか
なのに世界一とれなかったという
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:05:01.16ID:6/LHg/1e0
>>837
MLBのファンが反対してたよ
NPBのレベルどうこう関係なくプロやってたやつが新人王っておかしいからな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:05:01.90ID:t7FdfimJ0
>>590
> 日本最速の球を投げてるから一つ目を期待するのまでは許容範囲じゃない?コントロールを成長させるだけの若さもあるし。

それは甘過ぎる
メジャーで日本人が通用するためには何よりも制球力
若いから伸びるとか期待し過ぎもいいところ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:05:11.71ID:G9usI5au0
>>834
向こうの継投はそんなもんじゃない?
ただオープン戦や紅白戦の酷い結果を受けて、公式戦では常時全力投球して抑えてた感じ。平均球速も高かった。
その結果すぐに壊れてしまった。

耐久力も実力とするならそれが無かったという感じ。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:07:08.12ID:eGj6H7KB0
二刀流として関根潤三さんの通算記録に及ばず引退することになりそう。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:07:29.95ID:t7FdfimJ0
大谷の新人王はマーケットを考慮した結果
純粋な成績とは全く言えない
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:08:08.08ID:bMDGRISK0
>>840
皮肉で言ってんのまだわかんねぇのかよ
パン屋や農家に負ける代表が世界一なわけねぇだろ
大谷も野球代表も野球マスコミが作った虚像なんだよ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:08:20.47ID:yvWlUpBJ0
>>842
そうなんだー
不思議な意見だよな
メジャーのA1.A2.A3クラスだってほとんど野球で飯食ってるプロなのにそいつらは認めないんだよな

まぁただのアメリカの1ファンにそんなことで言ってもしか無いんだろうけど
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 19:09:02.47ID:t7FdfimJ0
アンチ同士で喧嘩すんなよw
仲良くやろうぜw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況