X



サッカー日本代表、10月にオランダでカメルーン、コートジボワールと対戦 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/09/11(金) 14:35:35.31ID:CAP_USER9
9/11(金) 14:02
デイリースポーツ

サッカー日本代表、10月にオランダでカメルーン、コートジボワールと対戦
日本代表・森保一監督
 日本サッカー協会の反町康治技術員超が11日、オンラインでの取材に応じ、10月の国際Aマッチウィーク(IMD)を利用して、オランダに遠征してカメルーン代表とコートジボワール代表と親善試合を行うと発表した。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggga35bqSaNg7eiu9VAN7oMw---x640-y562-q90-exp3h-pril/amd/20200911-00000061-dal-000-3-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b4eed77437177a79893d3bade65218a17bfef10
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 16:48:12.71ID:Ho0oPua00
やるんだ、W杯2次予選のヘボい相手より、かえっていい相手になったやん?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 16:48:14.03ID:/YQxI8lQ0
>>10>>13
前から中立地の試合はたまにあったじゃん、別に驚くことでも全然なくねーか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 16:54:30.85ID:RbPmolhp0
>>225
といっても欧州限定で強い国が強い扱いされてW杯のポッド1により入りやすくなるから
それはそれで日本にとってはチャンスだったりするな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 16:56:45.29ID:jrk7J7UY0
>>229
プラス思考に考えればそう。アフリカとたまにやる事はあっても二連チャンなんて滅多にない。しかも強豪国。
さらに、日本に呼べばかなりメンバー落とされる所、欧州だから期待できる。
正直、めちゃ楽しみ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 16:59:03.11ID:Coz5/ngk0
日本は欧州とは相性良いから、やらなくていいよ

弱点の南米とVARありならどこまで弱点を克服出来るか見てみたい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 16:59:45.31ID:OPDJ+wKH0
コートジボワールとカメルーンか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:00:24.98ID:Pha0XIKY0
>>184
ワールドカップでもないのに第3国同士の試合が開催されるのはどういう気持ちになるのかと思っただけだよ
>>51といいなんで悪意でしか物事を捉えられないの?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:03:25.03ID:FAx/uaxt0
日本はカップ戦以外での中立地試合を規約で禁止してるのに、自分たちは他国で中立地試合するんだな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:04:01.03ID:5eNg2WIw0
全部自演
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:04:34.59ID:5eNg2WIw0
5chは聖教新聞の提供でお送りしています
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:06:34.88ID:ylDNk0FQ0
良いと思う
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:07:24.34ID:5eNg2WIw0
良いと思うw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:09:01.75ID:5V7euqf/0
史上初の全て海外組の代表かな。メンバー揃わなければ長谷部復帰なんてのもあるかな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:10:46.88ID:5V7euqf/0
>>235
ハリルの時だってやったし。ブラジルと対戦した時もどっかの国でやった気がするし
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:12:20.84ID:IeYFFFW60
なんでわざわざオランダで?
日本でやれば5000人くらいは観客入れれるんでしょ?
欧州組への配慮なんか?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:14:23.12ID:MePuKC3p0
カメルーンとコートジボワールとやるの久しぶり?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:16:18.90ID:5eNg2WIw0
自演
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:22:37.52ID:6MdlAmuA0
スポーツにしろ政治にしろ日本の凋落を望む人が多いのは何故なのか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:23:01.56ID:MePuKC3p0
>>250
デンマーク呼びたくなるな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:25:05.00ID:EjBSnfBs0
大迫堂安中島南野
久保鎌田伊東
永井UMA
岡崎原口たかし

まだいるかもしれんがどういう選択してくるか楽しみだな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:25:49.85ID:vU0qmEsC0
対戦相手いいね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:25:59.29ID:p91czm0B0
JFAによると、国内で活動する場合は、入国制限や入国後の活動制限があり、国際試合を行なうことは事実上不可能。
しかし、FIFAはアジア圏での試合には制限をかけている一方で、IMDに活動を行なうことは認めている。

そのため、コロナウイルスの影響が比較的少なく、現時点では日本からの渡航者や日本人に対して入国後の行動に
制限を設けていないオランダでの活動を決めた。また、対戦相手については、ネーションズ・リーグを戦っている欧州各国や、
10月からワールドカップ予選に突入する南米は現実的に難しく、日本と同様の状況に置かれているアフリカ勢のなかから、
「欧州に在住する選手やスタッフでベストチームを組む」と確約してくれたカメルーンとコートジボワールに決定したという

オランダ入国後の制限はなく、欧州内は帰国後も今のところ制限なしとなっているものの、日本に帰国する場合は、
14日間の隔離期間が制定されている。事実上選手選考は海外組が中心となりそうだ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:28:07.89ID:FAx/uaxt0
>>256
まあjリーガー≒ゴミってのが協会の見解なんだから、海外組オンリーでええんやないの
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:29:16.31ID:kQISwynV0
>>244
なんでわざわざ日本で?って状況なんだよ
日本でやっても国内組呼べるのか微妙だし
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:31:37.47ID:cv4bcIXU0
10月のユーロ予選プレーオフ準決勝に負けた国は
11月決勝の日程が空くので狙い目 負けた国同士で親善試合組んじゃうかもだけどw

A アイスランド vs ルーマニア  ブルガリア vs ハンガリー
B ボスニア・ヘルツェゴヴィナ vs 北アイルランド  スロバキア vs アイルランド
C スコットランド vs イスラエル  ノルウェー vs セルビア
D ジョージア vs ベラルーシ   北マケドニア vs コソボ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:31:53.56ID:6x9ivgJd0
この試合に出る欧州組はクラブから離れないといけないからクラブでの立場に悪影響ないといいが
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:35:10.85ID:xjnf+G2G0
地上波で放送すんの?

つか欧州の強毒コロナ大丈夫なんかな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:39:29.25ID:UmejNx8y0
>>257
まあお前≒ゴミってのが親の見解なんだから、自殺オンリーでええんやないの
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:39:49.18ID:p91czm0B0
現地での試合は観客を入れない“リモートマッチ”で行なう意向で、開催時間や生中継、配信などの
実現に向け、少しでも日本国内に届くよう鋭意調整中だという

「とにかく急ピッチで10月の開催に向け準備をしています。確定している部分が少なく正式な発表は
後日となりますが、日にちも迫っているため、先行して発表しました。11月の開催も検討していますが、
こちらはまだまだこれからとなります」と反町技術委員長は語った。

反りチンは11月のほうも頑張れ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:39:49.75ID:KLjOQVjx0
>>251
日本人じゃないから
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:40:21.14ID:1Tia7TKI0
ようやくきた
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:42:43.27ID:kQISwynV0
>>260
まぁそれって欧州の代表選手全てに当てはまるし
今回の対戦相手のカメルーン、コートジボワールもそう
この代表戦でクラブで立場が悪くなるならそいつはそこまでの選手だって事
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:44.94ID:DIIRkewy0
欧州は例の鎖国ルールで三等国との代表マッチなしか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:05:00.09ID:gAWZ/pmw0
また欧州勢はネーションズリーグで他大陸との対戦拒否か。ふざけんな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:06:14.90ID:d3GW2cnI0
メモ魔森保を信じろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:09:40.27ID:5VYEDuap0
海外組だと守備系が足りなくなるな
攻撃陣だけじゃなく守備陣も海外挑戦して欲しいわ
まあ目ぼしいのがおらんってのもあるから仕方ないとこもあるけど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:10:03.43ID:evQ3dyMs0
>>241
長谷部はチームが内部分裂なり結果が崩壊したときの保険だからW杯前かな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:12:55.66ID:hywBPekC0
森保のメモはゴールした時間をメモってるだけなんだっけ?
あとで録画見直すように
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:15:29.06ID:+B2nkv7W0
テレビ放送ないの?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:15:33.50ID:RrHmhUlr0
いやオランダとやれや
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:17:18.87ID:77mmpnxP0
>>256
>オランダ入国後の制限はなく、欧州内は帰国後も今のところ制限なしとなっているものの、日本に帰国する場合は、
>14日間の隔離期間が制定されている。事実上選手選考は海外組が中心となりそうだ。

Jリーガーは実質出れないね。
怪我してて出れない選手が顔合わせに来れるぐらいか
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:25:37.76ID:+g02PkLB0
J組も何人かは見たかったけど日本に隔離期間がある以上は仕方ないな
あとはDAZNさえ放送してくれれば
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:26:24.37ID:2c9umFn60
闘莉王がドログバに膝蹴りして骨折させたのは覚えてるぞ。W杯直前のタイミングで。
ジダン怪我させた韓国を非難できないよね日本は
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:38:21.38ID:Op7XKDZC0
>>282
キーパーですら欧州だけで都合つくのが
今の日本代表やぞ

・川島(ストラスバーグ) レギュラー
・権田(ポルティモネンセ) レギュラー
・シュミット(シントトロイデン) ベンチ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:39:24.31ID:Op7XKDZC0
>>297
訂正

・川島(ストラスブール) レギュラー
・権田(ポルティモネンセ) レギュラー
・シュミット(シントトロイデン) ベンチ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:47:53.25ID:oLImv/vp0
オランダなら久保呼べるな
久保に代表の10番やって中心に据えて欲しい
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 18:53:28.75ID:dBcMsPAG0
ターンオーバーやるとすると
結構橋本がロシア移籍したの大きいな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:04:12.05ID:NSANlGj00
>>307
AFC主催大会じゃないただの親善だからJFAが好きに放映権売れる
地上波放映あるに決まってる
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:04:17.96ID:vsP42UEh0
>>299
Jレベルのリーグでも活躍出来ないしショボいのしかいないから関係ないよ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:06:33.29ID:O7wCSm3+0
試合に出てなくても、中島以上に活躍する選手はいない
現時点で、代表の中島は歴代1位の貢献度
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:09:39.23ID:L56TaR4e0
アフリカとやっても本番勝手にコケちゃう国ばかりだからなぁ
カメルーンよりセネガルとやろうや
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:10:41.16ID:0ZC3V38/0
      大迫
  奥川  南野  久保
    柴崎  遠藤
松原  吉田  冨安  ゴリ
      権田

UMA 浅野
鎌田 伊東 堂安 橋本
安西 植田 板倉 室屋
シュミット 川島

研修生
中山 菅原 小久保
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:16:49.44ID:0xuvR68P0
>>292
江坂見てみたかった
今が旬の選手なのに
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:17:30.73ID:7iMIc1gM0
英雄ドログバの腕をへし折ったのがうちの闘莉王
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:29:41.49ID:SUotsXBr0
サッカー代表戦あるのか

いまは大坂なおみしか目に入らない
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:31:50.94ID:+UXxz5Ou0
テキトーに頑張れ 東京オリンピックもやらないしもうサッカー熱冷めた
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:37:21.71ID:3UTL/LSB0
10月か
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:37:49.25ID:7xPrmAaw0
>>39
ドログバって釣男が破壊した奴か
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:40:20.86ID:RSfsjNp70
にわかははしゃいでるけど
エムボマとエトーとドログバにボコボコにやられるぞ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:47:58.99ID:7xPrmAaw0
>>282
まじで言ってんなら頭おかしい
元からA代表の守備陣って欧州組がメインだったじゃん
むしろ国内組でA代表に入ってたDFって誰かいたか?
まともに代表の試合見てないだろお前
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:51:34.41ID:VeWJVCRR0
元10番のアレが呼ばれても無いのにロッカー凸するのかな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 19:52:34.35ID:TezXJdqE0
なんかオリンピック出来そうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況