X



【テレビ】体調不良リポーター継続に批判も…テレビの「猛暑」「台風」中継、本当に必要? #はと [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/09/02(水) 07:09:14.91ID:CAP_USER9
体調不良リポーター継続に批判も…テレビの「猛暑」「台風」中継、本当に必要?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3ddaf4a6108289b222009894e6744cd23fa03e

9/2(水) 6:10配信

炎天下で暑さを実感とともに伝える「猛暑中継」が8月、テレビでよく見られました。熱中症への注意を促すためではありますが、リポーター自身がもうろうとしている場合もあり、危険に思えます。また、9月は台風上陸が多い時季ですが、最近は減ってきたものの、テレビでは台風接近時の「台風中継」も定番です。危険な状況にリポーターや記者を置いて伝える、猛暑中継、台風中継は本当に必要なのでしょうか。報道番組の制作にも詳しい広報コンサルタントの山口明雄さんに聞きました。

猛暑の「臨場感」を伝える

Q.テレビ局はなぜ、猛暑中継をするのでしょうか。

山口さん「『臨場感』を伝えるためだと思います。ギラギラした太陽の下に身を置いたリポーターの生々しいコメント、噴き出す汗、手にした温度計が示す高い温度などの映像やコメントを通して、テレビ局は猛暑の臨場感を伝えようとしているのです。

しかしなぜ、臨場感を伝えることがそれほど重要なのでしょうか。一つ考えられる理由として、テレビに近年、『衝撃映像』があふれていることがあります。デジタルカメラとSNSの発展で、今や『誰でも記者になれる』時代です。例えば、レバノンの大爆発の瞬間は一瞬にして破壊される街並み、吹き飛ぶ窓ガラスなどの映像が現場に居合わせたかのような恐怖を私たちに感じさせました。

アパートのベランダから撮影した押し寄せる津波、車載カメラが捉えた事故の瞬間など、臨場感あふれる映像が数えきれないほど放送されています。これらの衝撃的な映像の大部分は一般の人たちが撮影したものです。

『テレビで何かを伝えるには臨場感が必要だ』とテレビ局は考え、さらに『一般人のリポート』の後塵(こうじん)を拝するような中継があっては恥をかく、と思っているのではないでしょうか」

Q.では、屋外での台風中継はなぜでしょうか。

山口さん「猛暑中継と同じ考え方です。台風のすさまじさは、現場で体感している人が強い風に体をかがめ、『風で息が詰まります』などと臨場感あふれるリポートをすることで視聴者に伝わるとテレビ局は考えているのだと思います。実際、台風中継は昔から、暴風雨の中で体を張って伝える手法が定番でした」

Q.台風中継に関しては、昔よりも危険な場所、時間帯を避けるようになってきた印象があります。きっかけなどがあったのでしょうか。

山口さん「確かに、近年は『安全な建物の中からお伝えしています』という中継が増えてきたと思います。特別なきっかけがあったというよりは、台風の危険度に対する認識が年ごとに高まってきたからだと思います。

台風は強風だけでなく、高潮、豪雨、洪水などさまざまな危険を伴います。1994年には、高波が押し寄せる関西空港の岸壁からTBSが中継を行い、危険な中継をやめるよう気象庁がTBSに要請したことがありました。

また、リポーターが嵐の中に立って、『外出は控えるように』と注意するのは矛盾しているとの反省が出てきたのかもしれません。近年は視聴者の意識にも変化が生まれており、『体を張ってまで台風の中継はやるべきではない』などの声がネットで見受けられます」

(略)

Q.猛暑中継や台風中継は必要でしょうか。

山口さん「必要だと思います。体感を伴う中継は視聴者の注意を喚起します。現場からの報道でないとニュースとしての現実感が乏しくなります。しかし、現場中継は『安全あっての物種(ものだね)』です。事故が発生すれば、中継そのものやテレビ局が国民の批判に晒(さら)されます。

フジテレビ系の情報番組『直撃LIVEグッディ!』の安藤優子キャスターが8月、SNSなどで強い批判を浴びました。猛暑の中継にあたっていたリポーターが体調不良を訴え、言葉がうまく出なくなったのに、中継を続けるよう指示したからです。体感を伴う中継は必要だと思いますが、安全を確保しながらというのが条件でしょう」

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:09:30.54ID:8vudtd2D0
※関連スレ
【グッディ】安藤アナの続行指示で物議…TV炎天下中継に批判「猛暑中継とかいる?」「危険すぎる」「台風中継もいらん」#はと [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597893400/

【安藤優子】<炎天下リポート問題≠ナ居場所なし!「グッディ」は中継ルール見直しへ... [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598055187/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:10:25.07ID:2lho4dWK0
不倫ババアは、テメェが死ねよ!!!
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:12:04.63ID:zHdt1Whm0
現地リポートって着の身着のまま行かされるパターンもあって被災地で物資少ないのに
取材陣が現地で食料品買い込んで問題になっていたな
しかし、TV局って絶対に準備しないマンだよね
そりゃ、マスク不足を煽るわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:14:24.69ID:RDCii/dE0
コレが不必要と言うのならフジテレビヘルメット作ってる会社倒産してしまうだろうが
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:17:17.50ID:k54mmHeP0
必要なのは正しい情報。パフォーマンスではない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:19:03.57ID:fO2ZFUlQ0
こうやってテレビがどんどんつまらなくなり、Youtuberが体を張る
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:19:56.04ID:fO2ZFUlQ0
>>10
テレビに対して正しい情報もなにもないやろ。ヤラセがなければ成り立たない世界
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:19:58.26ID:GqypKpJJ0
猛暑はいらんね台風は必要
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:23:15.67ID:+NWNjbgf0
>>11みたいなのがYouTuberはヤラセじゃないと信じ込んで騙されてる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:23:44.19ID:pG2EAC6H0
ネットのみなさんが各地で撮った映像で十分じゃないかな
世間がテレワークやリモートワークに切り替わりつつあるんだし
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:28:16.01ID:90BZUHNA0
>>15
Twitterで大雨の動画とか投稿してる人に情報番組のアカウントが手当たり次第に声掛けしてるぞ
現地行かず安上がりにネタ仕入れようと必死
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:39:08.30ID:qMg/YKCB0
直前まで冷房がガンガン効いた車内で体がキンキンに冷えるまで待機しておいて臨場感とかね。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:48:14.82ID:LISByf5T0
温度計は直射日光でギリギリまで高くして「今こんなに気温上がってます!」

台風中継ではわざと風が強い場所選んで大型台風接近中です!
立っているのもやっとです!と言って中継終わると普通に歩きますw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:51:16.55ID:zHdt1Whm0
>>8
ヘルメットを備えるよりも
緊急取材するための備蓄食料なんかを備えるべきやねん
ヘルメットが必要な場所には行くな!
ドローンでも飛ばしとけ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:57:42.49ID:siXih5Y40
テレビ見ないのでわからないけど、台風の現場中継ってやってるの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:58:14.92ID:QBF60WcZ0
ヘルメット報道には違和感しかない。
まぁ、自分だけをしっかり守るという方針を示しているんだろうから、生放送は全部つけとけよ。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:25:06.25ID:Td2ZVCFB0
要は台風中継も酷暑中継も安全な場所とかエアコンが効いた部屋で見て優越感とか安心感を感じさせる狙いでしょ

視聴者をバカだと思ってないとこういう発想にならないし、実際そのバカが気持ちよくなりたいから見るんだろうね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:56:36.22ID:DZ6vyVvV0
でもリポーターはともかく、カメラマンいないと伝わらないよね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 10:58:55.01ID:a2Q7Gc4L0
臨場感求めて火山の取材して亡くなった方がいたことを、今の若手は多分知らないんだろうな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 02:33:24.27ID:y50zyQSSO
室内での熱中症の危険性を伝えるために冷房無しのスタジオから放送したらいいんじゃないか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 18:05:38.11ID:yMlUgqDV0
涼しいスタジオでパワハラですかw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 18:07:22.79ID:O2624vXB0
>>1
関西空港は毎日放送(MBS)の管轄エリアだから、危険な取材中継したのは毎日放送じゃね?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 15:51:00.62ID:g+khXN4S0
20年位前にもこんな事が話題になってしばらくやってなかったと思うんだけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 21:00:41.51ID:Ggid+6o40
「もう飛ばされそうです!!一旦返します!」


「返された?私返されたのね?....えーと。もう1回お返ししていいですかあ?」


ザーザー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況