X



【ゲーム】グリーの「任天堂の倒し方を知ってる」騒動 任天堂の決算好調でまた蒸し返される事態に #さくら [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/08/12(水) 20:07:30.07ID:CAP_USER9
ふじいりょう2020.8.12
https://news.careerconnection.jp/?p=99047

8月6日に発表された任天堂の2021年3月期第1四半期決算では、売上高が前年同期比108.1%増の3581億600万円、純利益が1064億8200万円と同541.3%増となっており、その好調ぶりに驚きの声が上がった。

「ニンテンドースイッチ」「ニンテンドースイッチライト」は568万台を出荷。さらに「あつまれ どうぶつの森」が全世界で2000万本以上販売される大ヒット作となり、ダウンロードによるデジタル販売も1010億円で229.9%増と伸びを見せている。これを受けて、株価は8月7日に51450円と年初来高値を更新した。

「バケモノ級」と囁かれる任天堂の決算だが、その度に蒸し返されるのが、グリーの関係者が言い放ったとされる「任天堂の倒し方を知ってる」という言葉だ。ここでは、明暗を分けている両者を象徴するこのキーワードについて考えてみたい。(文:ふじい りょう)

■グリー田中社長は発言を否定していたが……

この言葉は、2012年に産経新聞社のメディア、ZAKZAKの記事で、グリーの面接官が「任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」と言ったと伝聞形式で掲載されたのが初出とされている。

後に、グリーの田中良和会長兼社長はSankeiBizの取材に対して「僕らはそんなことは言っていない。発言の証拠がないのだからあえて否定する必要はない」というスタンスだったと語っているが、ネット上ではあたかも田中氏が言ったように認識され、言葉が独り歩きした格好となっている。

株価を見ると、2011年11月にグリーは2779円の最高値をつけている。『探検ドリランド』『釣り★スタ』などのヒットタイトルをスマートフォン向けに移行し、「基本無料」のソシャゲの「方程式」を確立させていた。一方で、任天堂は2012年11月に投入した「Wii U」は発売当初にソフトが少ないこともあり苦戦。株価も2013年2月に8440円まで落ち込んだ。

風向きが変わったのは、2016年7月に登場した「ポケモンGO」だろう。このスマホ位置ゲームの開発はナイアンティックと株式会社ポケモンだが、両社とも任天堂の出資を受けている。もちろん、「ポケモン」が任天堂のキラータイトルなのは言うまでもない。

一方でグリーは 2013年に、未成年のクレジットカードによる月額超過課金が発覚し、社会問題化した。その後、対策を講じつつ『アイドルマスター ミリオンライブ!』などを配信したものの、スマホ以前からサービス提供していたタイトルを上回る作品を送り出せなかった。

「ポケモンGO」が登場した際には、既に「任天堂の倒し方を知っている人たちはどうしてる?」とグリーを揶揄する声がネットで上がり始めている。それは、2017年の「ニンテンドースイッチ」の発売などでも繰り返され、VR事業や海外戦略での苦戦が決算で明らかになる度に揶揄されることになった。実際、2017年以降のグリーの株価は右肩下がりとなっている。

■目まぐるしく変わるゲーム業界 他社を貶す表現は要注意

今回の任天堂の決算の際も、「グリーはどうしている?」といった声がまるで呪いのように散見された。田中氏は前述の記事で、「この発言が広まったときに、グリーがもっとユーザーに愛されていれば『そんな発言をするはずがない』と思われていたはずだ」と反省の弁を述べている。

ゲーム市場がグローバル化する一方で、「ソシャゲ離れ」も囁かれる中、ソニーのPS4の「ゴースト・オブ・ツシマ」がヒットするなど、消費者の嗜好は目まぐるしく入れ替わっている。一時の勢いで他社を貶める発言が出ると、後々まで響くということを、ゲーム業界に限らずビジネスパーソンは肝に銘じるべきだろう。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:39.10ID:kBtI3UBW0
Switchは本体の画面からコントローラ取り外しても本体画面でプレイ出来るというのが素晴らしい。
スマホのスタンドと組み合わせると今までのゲームにはない真の寝っ転がりプレイが可能。
アソビ大全の花札やりながら寝落ちするのが日課になってしまった(´・ω・`)
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:09:27.75ID:lpxuFCFu0
かつてのソシャゲの雄も今や特許ビジネスにシフトしてるからな
同じ手法でコロプラは任天堂敵に回したけどあの裁判どうなったんだろ?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:09:47.68ID:iyH47nbn0
>>680
スクエニは本当魅力ないメーカーになってしまった
FF、DQに変わる新規ソフト開発しないと将来ないわ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:14:01.52ID:B86sLjir0
グリーってまだあるの?
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:16:11.40ID:Ua5MsJ3Y0
>>397
これももうすっかり時代遅れだな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:29:18.81ID:YLEdg8NH0
>>386
さすがにこの時期に買う人は相当すくないだろ
持ってるPS4が壊れて仕方なくってパターンくらい
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:31:26.21ID:j2aePO340
マリオ ドンキーコング ゼルダ メトロイド カービィ ポケモン スタフォ どうぶつの森
これ全部シリーズ化できてるんだから本当任天堂は化け物だわ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:33:34.48ID:1IrrusfU0
知ってても実行に移すかは別の話だからな
しかしDSあたりから出すハード全部売れてるな任天堂
WiiUは微妙っぽいけど
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:34:17.48ID:iyH47nbn0
>>690
プレステはそういう自社のコンテンツを大事にしなかったな
ぼく夏、パラッパ、ポポロ、みんゴル、ムームー星人とか
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:34:55.28ID:mjgwHCmz0
任天堂は本社が京都の辺鄙な場所にあるおかげで
都心オフィス大好き似非意識高い系や無能ウェーイ系が寄り付かないのがポイント
純粋にゲーム好きで優秀な人しか残らないイメージ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:37:45.49ID:Wx/MzAjL0
>>692
そこらへんのライトユーザー向けを切り捨てて評論家ウケする大作にばかり力を入れた結果だな
世界ではともかく国内だと完全にオタクの持ち物になってしまってる
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:38:18.38ID:URD11HUM0
>>3
狼スキン着てそう
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:43:10.00ID:1qSnvv3O0
>>693
京都の辺鄙なところはガソリン持ったキチガイが寄って……
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:46:05.82ID:RCvbpUyr0
任天堂がすごいのは、子供が使っても壊れないように厳しい耐久試験を繰り返すこと。湾岸戦争に持っていったゲームボーイが未だに動いてるらしいw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:51:08.72ID:fifXUI+40
スイッチは名機だと思うがプロコンのぶっ壊れやすさを何とかしてほしいもんだ
ジャイロは素晴らしい
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:54:27.42ID:PIPlWxqU0
東大からグリーに入った人とかどうしてるんだろ?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:03:02.74ID:Y5b2hysf0
任天堂はソフトメーカーとして抜けてるからな
ファミコン以降の国内ゲーム業界史でメーカー別年間ソフト販売本数でトップを逃した年は一度しかない
GCやwiiUでいまいちだと思われてた頃もちゃっかり携帯機で天下とってたし
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:04:21.69ID:lXytfizp0
ゲームは子供向けに作るのが正解ってことだね
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:09:08.04ID:iGEpV9gR0
任天堂はスマホゲーはDeNAと組んで出してるけどグリーじゃなかったのはこの発言が影響してるのだろうか
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:10:19.17ID:PQFDWeps0
>>13
社長じゃないとしても、調子に乗った面接担当社員なりが絶対言ってるよな
当時のイキった社風を思うと易々と目に浮かぶ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:11:10.47ID:aNAq+A600
「任天堂はグラフィックのしょぼさを面白さで誤魔化してるだけ」

この一言に尽きる
これがすべてだわ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:12:52.91ID:Jl9CriBw0
借金ゼロの巨大企業・任天堂を倒せる訳ねぇよアホか

おっと、マジレスしちまった
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:18:43.99ID:mjgwHCmz0
前職任天堂だとGoogleやApple、マイクロソフトも可能だろう
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:29:31.80ID:qw7ryPb10
♪任天堂の倒し方 二度と口に出さない
♪大事なことはいつだって 株価が下がって気がついた
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:38:06.70ID:poKPkOFu0
>>66
あれ凄く不気味だったな
キモカワブーム!なんて言われたら何でも受け入れる人向けだったのか
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:39:51.29ID:Z4N/Kcgg0
>>662
SONYがステルス仕込んだ契約結ぼうとしていたのが土壇場で任天堂にバレてポシャったんだったな。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:46:04.29ID:g61N2b8t0
>>49
Googleでブルーボトルコーヒーといれると予測変換に「あいつ」って出てくるほどだものなあw
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:48:28.09ID:zFVWPY5I0
>>548
無理矢理寄せてあげるとY字になることはリアルである。ただこの絵並に巨乳ならないw
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:50:31.98ID:HT9bQ1Go0
>>716
モバゲーの同じようなアバターペットのパクリのやつ?(実際どっちが先だったかは知らん)
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:52:32.29ID:k/djWqmr0
実際言った言わない関係無いよなぁ
クソガチャ屋が勘違いしてイキリ散らししてた当時のイメージが言語化して出てきただけだよな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:58:46.90ID:Li71EQqs0
>>49
ブルーボトルのひとはまだあの芸風続けてるし
並べるのも失礼なほどのレベル差があるな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:05:25.07ID:YB4M+z3U0
まぁあの当時のグリーやらモバゲーの勢いはすごかったからな
今考えりゃわけわからん釣りゲーだの何が面白かったんだか
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:14:15.25ID:aNAq+A600
ブルーボトルのは実は日本向けにアレンジした味で本場西海岸のものとは別の味だったってのがまた面白い
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:15:04.32ID:/euMA+jz0
スイッチ発売前は売れないの大合唱だったのに
あの人達いまどう思ってるのかね
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:19:44.01ID:iyH47nbn0
>>726
スイッチ発表で任天堂の株価下がったぐらいだから仕方ない
しかし市場は見る目がなかったということか
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:27:07.63ID:3vjqQv+U0
任天堂「グリーの倒し方知らないでしょ?うちらも知らないけど勝手に倒れちゃった」
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:29:00.54ID:SUDFzj1Y0
>>119
どうりでスマホゲーってつまらなそうなのばかり
任天堂についてきて良かったわ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:31:30.61ID:Fd09lXtV0
ZAKZAKがいかにクソでも0から捏造するわけはない
それっぽいことは言ってるはずだろ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:32:56.83ID:iyH47nbn0
1月ぐらいならまだ普通にスイッチ買えたからゼルダとスプラやってるがプレイヤーがキャラを思い通りに動かすって所にすごく重点置いてる気がする
こうやったらこう動いてくれるだろうって通りの動きをしてくれる
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:38:34.48ID:09NoLk1i0
>>32
なんなら?
要はこういう低能ユーザーしかいないって事か
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:44:49.27ID:od/rcSEQ0
かつて64でどうぶつの森が出た時、散々馬鹿にされてたっけな。先見の明があったんだろうね。感慨深い。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:02:21.84ID:BNeSHRFS0
上場ゴールのグミだっけ、あれ今でもゲーム作ってるのか
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:05:32.59ID:C3Nry/Vy0
最近スイッチ買ったけど、昔よりもはるかに小さい子供が手軽に遊べるのがすごいと単純に思った。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:08:11.82ID:mSNiID3j0
スマブラとかスプラやってたらプレイヤーの民度がくそゴミすぎてストレスしかたまらん
煽りカスと切断ゴミが他のゲームとくらべて異常なくらいおおい
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:13:15.28ID:LuqoPm6U0
どうぶつの森って2000万本って累積?それとも新作だけ?新作だけの数字ならすげぇな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:15:38.86ID:NWlDvXT70
>>739
キッズだらけだからね
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:47.47ID:Mlk00Mnk0
ソシャゲは結局一過性のものだったな
まあこれからも続くだろうけど2015〜2020年の5年間が最盛期になるのは間違いないだろ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:18:23.42ID:ARHawKiT0
株価8440円でも十分高いよ
ソニーの株価はすごい高くなったって言われるけど今8670円だよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:41.64ID:zqrVECKT0
あつ森やたら人気だから買ったけど何やるにもいちいちもっさい操作させられるうえ人一人くるたび一分くらい読み込み入って控えめにいってもクソなんだが
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:26:03.96ID:1a+SqXLo0
売れてるけどやったら大して面白くないのが任天堂のゲーム
子供がやるもんだから仕方ないね
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:31:35.46ID:AQbpumK00
任信はやたら「家族」とか「娘」とかいうワード使いたがるからわかりやすい
温かみのある任天堂アピール必死にするけどやってることは下品な売り上げマウントというね
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:33:39.16ID:Oa+JMHwx0
>>748
は?同じ物をみんなでやるんだろ
想像できないか孤独な老人は
>>749
実際温かみあるんでw売上も事実なんだからしょうがない
ナイーブな負け組の俺に配慮しろーって事?
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:25.33ID:1IrrusfU0
普段ゲームやらないようなやつにまで売れてるからこんなに売れてんだろSwitchにしてもDSにしても
俺らみたいな評論家気取りのヲタクばっか相手にしてもしょうがないからな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:48:09.46ID:ibJrr+JL0
>>96
朝鮮人は捏造しかしないな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:14.46ID:ibJrr+JL0
>>86
何年前に生きてんの?
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 13:08:31.61ID:aAuThr490
>>662
SCE元会長の丸山があれは久夛良木の暴走って言っちゃったよ
任天堂を悪役にして会社を焚き付けて権力を得た
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 13:10:14.45ID:yHufrZpI0
マスゴミがアフィのクズに餌やってしまったのに即否定しなかったグリーの対応は自社への被害を拡大させた
その対応自体が慢心状態だったせいかもしれないが
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 13:14:53.15ID:LFN788yd0
フジテレビ日曜日22時ぐらいからやってた情報番組で見た記憶があるな
社長でなくただの社員だった記憶だが
なんで社長が言ったことになってるんだ?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 13:31:40.67ID:BlPaVEJC0
>>1
>ZAKZAKの記事で、グリーの面接官が「任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」と言ったと伝聞形式で掲載されたのが初出とされている。

これさ、面接で落とされたヤツが腹いせか逆恨みで嘘松したのが広まったんじゃね?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 13:50:16.10ID:fJOlili60
>>12
ドラゴンコレクション
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 13:55:02.32ID:W0tt25sI0
>>8
WiiUは外で使いない、でかいスイッチみたいなものだからそら売れない。中途半端な製品
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 14:03:35.33ID:E/M+JH4X0
どうでもいいが
5ちゃんねるで
Switchなんて売れねーよwww
ってドヤ顔で言ってた
アホどもはどこに消えた?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 14:22:52.41ID:yoSnNs8z0
否定しなかったのは発言の証拠がないというより実際に社員が発言していた場合に詰むからでしょ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 15:22:42.87ID:DJgaMqfG0
>>230
それも怪しいよ
長期で見るとそれだけでも任天堂>GREE
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 15:43:26.96ID:2YIEb9ba0
もうやめたれやw
それを言ったらしいやつもいい加減後悔して反省してるだろ、たぶん
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 15:55:33.00ID:ufEI8B7J0
社長もそう思って天狗になってたんだろ
じゃなきゃ放置しねえよw
このネット時代に、嘘だから否定しなくていいと思ったとか馬鹿みたいな言い訳すんな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 16:08:54.02ID:J+rgYNyT0
ネット記事:グリーの面接官が「任天堂の倒し方知ってる」と言ったらしい

グリーは「任天堂の倒し方知ってる」と言った企業

グリーの社長は「任天堂の倒し方知ってる」とかほざいたバカ野郎


社長はとんだ風評被害なんだよなぁ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 17:13:30.52ID:hbTc/+p90
>>606
半島系のゲームは日本人のアカウントだと弱くなるように設定してるしな
とにかく卑怯な連中だよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 17:15:08.11ID:gsu+hV8L0
>>608
思い出してもらえて良かったじゃないか
過去の暴言が息を吹き返すキッカケになればいいねw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 17:21:22.38ID:j9sZhLfp0
>>762
まぁ多分そうだろうなと思いつつ、
真実は分からん。

面接で話した事なんて全部ログ取ってないだろうし、
言ったも言わないも闇の中だわ。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 17:46:39.85ID:+5zZDcZ10
>>343
今どき怪盗ロワって思うけど
課金しすぎて後に引けなくなった奴らがまだやってるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況