X



【海外】「最も稼ぐ男優」今年もドウェイン・ジョンソン!推定8,750万ドル(約93億4,000万円)=フォーブス誌 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/08/12(水) 19:26:32.83ID:CAP_USER9
2020年8月12日 14時31分
https://www.cinematoday.jp/news/N0117935
https://img.cinematoday.jp/a/t32prUX1FVn_/_size_1000x/_v_1597210298/main.jpg

[ロサンゼルス 11日 ロイター] - 米経済誌「フォーブス」は11日、毎年恒例の「世界で最も稼いだ男性俳優」ランキングを発表し、元プロレスラー「ザ・ロック」ことドウェイン・ジョンソンが2年連続でトップとなった。

 フォーブスの推計によると、ジョンソンは2019年6月からの1年間に、推定8,750万ドル(約93億4,000万円)の収入を得た。 このうち2,350万ドルは、ネットフリックスの映画『レッド・ノーティス』の出演料という。

 2位は『レッド・ノーティス』でジョンソンと共演しているライアン・レイノルズで、7,150万ドル。『レッド・ノーティス』の出演料が2,000万ドル、ネットフリックスの別の映画『6アンダーグラウンド』の出演料も2,000万ドルだった。

 3位はマーク・ウォールバーグで5,800万ドル。ネットフリックスの映画『スペンサー・コンフィデンシャル』で主演を務めた。

 4位はベン・アフレックの5,500万ドル、5位はヴィン・ディーゼルの5,400万ドル。

 インド映画界「ボリウッド」の人気俳優で唯一トップテンに入ったのは6位のアクシャイ・クマール。4,850万ドルを稼いだ。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:00:31.16ID:GwhoKB1K0
>>3
マジック
モー娘飯田
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:01:17.05ID:57WDPZQD0
>>60
サモア×黒人という出自がBLMな人達もニッコリな仕様もあると思う
ポリコレ的な使いやすさ抜群
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:01:29.74ID:MXRLqSBY0
肉肉弾弾肉弾弾!
の人は誰だっけ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:02:57.62ID:8ArhXLFN0
シュワちゃんもスタローンも一応お堅い社会派シリアス映画にたまには出たりするけど、この人の場合ほぼ100%バカ映画だからな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:07:17.14ID:f55g79LX0
ロック様が1位って他の俳優は何やってんだ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:09:55.79ID:t0fQ+5XI0
>>23
今月スカパーでイップ・マンの外伝の映画見てたらパワーボムで相手を頃すラスボスやってたわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:15:09.41ID:iHuUyx550
人民肘
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:16:45.27ID:im5BJJRU0
>>96
B級っぽさがすごい
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:22:27.25ID:GAYN/FYd0
日本の俳優だと誰が一番稼いでるんだろ
キムタクなのかな?単価高そうだし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:24:42.52ID:ld8145670
ロック様の華は異常
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:26:44.86ID:hf1aKdhM0
>>106
映画の話してるのに映画以外のものを挙げられても
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:29:07.12ID:fHdUbJzl0
>>102
週刊誌だけどドラマだと最高額は米倉のドクターXって見た
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:29:41.70ID:jBD3fF8r0
先週ぐらいの午後ローでストンコとセガールの映画やってて
録画すればよかったと後悔したw
ロック様とストンコとティカーとHHHがいた頃のWWEは本っ当に面白かった
シェインも好きだったなぁ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:31:24.71ID:pARspuwD0
>>3
インスタントジョンソン
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:31:28.50ID:hf1aKdhM0
>>102
俳優業のみなら渡辺謙
CM等全ての活動含めるなら福山雅治
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:33:05.74ID:rS/Rg/FM0
ヴィンともめたらしいから来年は減るだろうな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:34:56.53ID:dOB5ChFi0
稼げるのはアクションスターなのかな、トムなんかもミッションインポシブルとかアクションだとブーストかかるし
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:39:39.83ID:Q5UP8cA10
この人はアンチも少ないよな
実質ストンコ引退試合となったWM18のストンコvsロックは現地まで見に行ったわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:43:30.27ID:3e2Wc+dZ0
ロック様と、ドウェインジョンソンが同一人物とこの間初めて知った
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:45:37.72ID:9/ZuXGa+0
>>20
シナがもう正式にWWEと契約してないと知って超ショック
これからはWWEにはロックみたいな感じで限定的に外様としてしか出る事もないだろうな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:46:57.43ID:HAoVvh0z0
この人が居るだけで映画が成立するレベルでキャラクターが立ってるからな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:48:11.02ID:9/ZuXGa+0
>>36
スゲーわ
この歳でこれ程にスターの色気とオーラが出てるとは
もう生まれ持ってのスターの才能としか言い様がない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:49:17.17ID:V3ZKwWmd0
>>33
やっぱ腕は顔の大きさくらいの太さにならないと向こうでは人気でないよな
これなら化け物っ感じするもの
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:49:33.01ID:jBD3fF8r0
>>116
超羨ましい
日本でも公演するけど、やっぱり現地の盛り上がりとは違うよね
ガッシャーンとイッフユスメール!!の時どうだった?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:53:51.87ID:DmoLV8Z90
>>36
肩が肩幅からハミ出てる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:55:51.72ID:i2O+FbAR0
今ピープルズエルボー1回やるだけでいくらになるんかな?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:58:07.34ID:bBDzlA+s0
プロレスでケガしたら
賠償金払えないからどこも出せないんでしょ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:59:08.47ID:dX+NqnBI0
>>118
親父は黒人
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:00:24.36ID:kgY880Bd0
対極こと俺
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:00:28.93ID:WOogNSfL0
>>20
ビッグショーがネトフリでシットコムやってるな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:07:45.59ID:jBD3fF8r0
>>137
レスラー時代はWWEを代表するスーパースターだった
顔よし、受けよし、マイクよし、眉毛よし、全てがうまかった
自分なんかは今だにドウェイン・ジョンソンって名前に慣れない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:21:05.91ID:baIu6QTt0
るろうに剣心の尖角じゃねーか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:22:33.50ID:wB20sOBY0
ピープルズエルボーの動画をプロレスに興味ない元部下に見せたら、「家に帰ったら寝てる嫁にやってやりますよ!」と目をキラッキラさせて大爆笑してたな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:25:30.11ID:cweCVkSo0
番組表に「D・ジョンソン」と書いてあって
ああ、ドン・ジョンソンの映画かぁと思って観てたら一向に出てこなくてハゲマッチョのこいつのことだと15分後にわかって以降、大嫌い
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:26:13.09ID:v1HyTVUb0
>>6
シュワがこんなに流暢に長ゼリフを面白おかしく話せるかよ笑
シュワ自体の認識もあやふやだろお前
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:26:52.92ID:7LckvOoc0
この映画でそんなに稼げるんなら女性俳優の1位はガル・ガドットかもな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:28:17.32ID:Z6t7rUpU0
でもプロレスって実力じゃなく台本やヤラセなんでしょ
一人だけスターになったりしたら他のレスラーは嫉妬ないのか
ただの噛ませ犬で終わるレスラーがほとんどだろうに
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:31:44.22ID:v1HyTVUb0
>>148
演劇でもミュージカルでも出ている全員を同じ配分で主役にするの?
ゆとりの発想はすごいわ笑
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:33:01.54ID:6xNSYnhj0
>>148
運動神経がいいだけじゃトップにはなれないくらい
プロレスラーやってりゃわかってるでしょ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:34:43.83ID:PEts6kkx0
>>43
時代が違うからしょうがないよ
世に出回ってるあらゆるコンテンツの数が昔とは桁違いでアーカイブは増えてく一方なんだから
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:34:59.34ID:v1HyTVUb0
>>147
ワンウー以来ほとんどなにも出てないじゃん
ドゥエインの凄いのはとにかく出まくる点
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:38:23.60ID:wB20sOBY0
>>110
20年くらい前のWWF時代だな。アンダーテイカーがハーレーにまたがって、ケインもまだマスク被っててカッコ良かった。HHHのペディグリー、ストンコのスタナー、ロックのピープルズエルボー最高だった。WCWの連中が来たくらいからおかしくなった。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:38:55.43ID:v1HyTVUb0
>>116
うらやましい
けど俺もエディとJBL時代のSDを現地で観たのは自慢かな
少なくとももうエディを生で観ることはないからな泣
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:45:52.60ID:Ye6Ej9Ls0
英語がわからなくても喋りが上手いことがわかるレスラーだった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:46:26.72ID:l3Ygzjeg0
この人が出ている映画つまらんのばっかり
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:52:23.33ID:vIYtRatN0
>>52 力道山
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:54:22.99ID:dAol/4l30
眉毛と口をクイッと上げる決め顔しか出来ないのこの人?いつも同じ顔してる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:59:39.33ID:dZfCJqDd0
>>12
時代は古いがそうだね。
猪木が俳優になり高倉健になったようなもん。小林旭かな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:04:02.25ID:UEO/uyed0
>>155
両団体が争ってた時から25年くらい経つのか?そりゃマンネリもするし当時のトップ選手も年齢的に引退していくほどの時間が経っちゃったもんな。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:06:48.88ID:ttxt+Zat0
>>9
カナダのプロリーグ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:15:52.58ID:GW5N0d620
5ちゃんでいつも「大学で演劇を学んでないとダメだ」とか
力説してる人たちバカみたいだよねw

プロレスラーでも俳優になれる。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:19:00.17ID:G2sO2EBN0
ちなみにプロレスでロックと対戦したことある日本人は一人もいない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:19:56.83ID:5GhIMQcH0
こんな棒演技のゴミがもてはやされる

しかし賞にはまったく縁がない
シュワルツェネッガーと一緒
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:21:21.94ID:ijoROqQB0
なんか映画とかもういいわという感じ
ミュージックビデオくらいで十分
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:22:35.05ID:HZtsTZIl0
レスラー兼業スタートでここまで稼ぐとはロディ・パイパーもびっくりだな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:25:17.44ID:6xNSYnhj0
>>173
賞取れりゃ偉いってわけでもないしな
エンターテイメントなんて大衆にウケりゃ勝ち
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:31:01.01ID:5GhIMQcH0
>>178
俳優である以上、演技を認められるってことは重要だろ
ディカプリオなんて欲しくてやっと受賞したんだし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:36:52.83ID:aUDBwQ8B0
>>121
歳取って怪我がちになったしとっくにパートタイム契約だったぞ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:43:58.22ID:byCyXYwp0
レスラー上がりが一番稼ぐとか俳優も立場ないだろ、棚橋が俳優やって一番稼ぐみたいなもんだし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:44:55.22ID:+h/rtaiI0
このうち2,350万ドルは、ネットフリックスの映画『レッド・ノーティス』の出演料という。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況