X



【海外】「最も稼ぐ男優」今年もドウェイン・ジョンソン!推定8,750万ドル(約93億4,000万円)=フォーブス誌 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/08/12(水) 19:26:32.83ID:CAP_USER9
2020年8月12日 14時31分
https://www.cinematoday.jp/news/N0117935
https://img.cinematoday.jp/a/t32prUX1FVn_/_size_1000x/_v_1597210298/main.jpg

[ロサンゼルス 11日 ロイター] - 米経済誌「フォーブス」は11日、毎年恒例の「世界で最も稼いだ男性俳優」ランキングを発表し、元プロレスラー「ザ・ロック」ことドウェイン・ジョンソンが2年連続でトップとなった。

 フォーブスの推計によると、ジョンソンは2019年6月からの1年間に、推定8,750万ドル(約93億4,000万円)の収入を得た。 このうち2,350万ドルは、ネットフリックスの映画『レッド・ノーティス』の出演料という。

 2位は『レッド・ノーティス』でジョンソンと共演しているライアン・レイノルズで、7,150万ドル。『レッド・ノーティス』の出演料が2,000万ドル、ネットフリックスの別の映画『6アンダーグラウンド』の出演料も2,000万ドルだった。

 3位はマーク・ウォールバーグで5,800万ドル。ネットフリックスの映画『スペンサー・コンフィデンシャル』で主演を務めた。

 4位はベン・アフレックの5,500万ドル、5位はヴィン・ディーゼルの5,400万ドル。

 インド映画界「ボリウッド」の人気俳優で唯一トップテンに入ったのは6位のアクシャイ・クマール。4,850万ドルを稼いだ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:33:01.54ID:6xNSYnhj0
>>148
運動神経がいいだけじゃトップにはなれないくらい
プロレスラーやってりゃわかってるでしょ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:34:43.83ID:PEts6kkx0
>>43
時代が違うからしょうがないよ
世に出回ってるあらゆるコンテンツの数が昔とは桁違いでアーカイブは増えてく一方なんだから
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:34:59.34ID:v1HyTVUb0
>>147
ワンウー以来ほとんどなにも出てないじゃん
ドゥエインの凄いのはとにかく出まくる点
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:38:23.60ID:wB20sOBY0
>>110
20年くらい前のWWF時代だな。アンダーテイカーがハーレーにまたがって、ケインもまだマスク被っててカッコ良かった。HHHのペディグリー、ストンコのスタナー、ロックのピープルズエルボー最高だった。WCWの連中が来たくらいからおかしくなった。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:38:55.43ID:v1HyTVUb0
>>116
うらやましい
けど俺もエディとJBL時代のSDを現地で観たのは自慢かな
少なくとももうエディを生で観ることはないからな泣
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:45:52.60ID:Ye6Ej9Ls0
英語がわからなくても喋りが上手いことがわかるレスラーだった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:46:26.72ID:l3Ygzjeg0
この人が出ている映画つまらんのばっかり
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:52:23.33ID:vIYtRatN0
>>52 力道山
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:54:22.99ID:dAol/4l30
眉毛と口をクイッと上げる決め顔しか出来ないのこの人?いつも同じ顔してる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 22:59:39.33ID:dZfCJqDd0
>>12
時代は古いがそうだね。
猪木が俳優になり高倉健になったようなもん。小林旭かな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:04:02.25ID:UEO/uyed0
>>155
両団体が争ってた時から25年くらい経つのか?そりゃマンネリもするし当時のトップ選手も年齢的に引退していくほどの時間が経っちゃったもんな。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:06:48.88ID:ttxt+Zat0
>>9
カナダのプロリーグ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:15:52.58ID:GW5N0d620
5ちゃんでいつも「大学で演劇を学んでないとダメだ」とか
力説してる人たちバカみたいだよねw

プロレスラーでも俳優になれる。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:19:00.17ID:G2sO2EBN0
ちなみにプロレスでロックと対戦したことある日本人は一人もいない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:19:56.83ID:5GhIMQcH0
こんな棒演技のゴミがもてはやされる

しかし賞にはまったく縁がない
シュワルツェネッガーと一緒
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:21:21.94ID:ijoROqQB0
なんか映画とかもういいわという感じ
ミュージックビデオくらいで十分
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:22:35.05ID:HZtsTZIl0
レスラー兼業スタートでここまで稼ぐとはロディ・パイパーもびっくりだな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:25:17.44ID:6xNSYnhj0
>>173
賞取れりゃ偉いってわけでもないしな
エンターテイメントなんて大衆にウケりゃ勝ち
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:31:01.01ID:5GhIMQcH0
>>178
俳優である以上、演技を認められるってことは重要だろ
ディカプリオなんて欲しくてやっと受賞したんだし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:36:52.83ID:aUDBwQ8B0
>>121
歳取って怪我がちになったしとっくにパートタイム契約だったぞ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:43:58.22ID:byCyXYwp0
レスラー上がりが一番稼ぐとか俳優も立場ないだろ、棚橋が俳優やって一番稼ぐみたいなもんだし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:44:55.22ID:+h/rtaiI0
このうち2,350万ドルは、ネットフリックスの映画『レッド・ノーティス』の出演料という。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:49:53.85ID:KK+IDbxF0
CSでこないだ観たけどジュマンジ面白かったわ
アクション出来る肉体派でコミカルな演技も出来るってホント貴重だわ
アクションもシリアスもコミカルも出来てあのルックスならそらー稼ぎ頭になりますわ
シュワはこの路線指向したけど演技力なくて無理だったけど
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:02:16.81ID:cf1YbZjx0
未だにスコーピオンキングが代表作だしね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:06:01.81ID:vev3Rc1l0
2代目シュワちゃん枠つえぇぇぇ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:08:32.59ID:DNn9mRgf0
武藤のファンっつーか、技めっちゃパクってたぞw
エルボーの腰の入れ方とかそっくり
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:27:47.58ID:uZA4BnJI0
>>196
ジャスティン・ビーバーとかじゃないのか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:37:08.46ID:AsyaC2Hi0
ドゥエインジョンソンとヴィンディーゼルと3Pしたい(42歳男)
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:39:16.54ID:G1L4cw0c0
ワイルドスピードはこの人までは許せた
ステイサムはさすがにちょっといらなかった
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:51:45.71ID:OxbVMhQA0
この人が最も稼いでる事に文句は一切ないな
何か愛嬌があるし意外と演技の幅もあるんだよ
見てる側もハッピーな気分になるし
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:54:04.36ID:cczuVO260
>>185
言うてレスラー時代を例えるならアントニオ猪木クラスの知名度だし
ハリウッド行く前からロック様は皆が知ってるぞ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 01:01:08.69ID:dQoUbfvl0
スタナー受けての後転倒立が最高
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 01:06:35.51ID:r6HSAXFV0
>>114
もう和解してる
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 01:10:50.71ID:Q2DLomUX0
ロック様は◎
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 01:14:07.15ID:7r68xbeh0
CIAのコメディのヤツ面白かったよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 01:46:54.53ID:I3DO6zhh0
>>211
ワイルド・スピード SKY MISSION
世界歴代興行収入第9位 約1600億円

なるほどB級ですわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 02:00:25.41ID:9KsJs3Eb0
>>1
アメリカの佐々木健介
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 02:04:24.23ID:sDd4u/880
>>211
日本ではあまり流行らなかっただけでジュマンジとかも向こうじゃヒット作だったし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 02:49:50.83ID:1g4J73010
>>196
ハゲも好きだわな
0219
垢版 |
2020/08/13(木) 02:58:07.46ID:JgVo8Mx20
>>60
オースチンはヒーロー顔じゃねーし、俳優は無理やったろーなー
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 03:04:30.51ID:AlJ7ESgT0
ロック様のブラックアダムめっちゃ楽しみ!!
いっつもヒーロー役ばっかだけどヒール役もみたかった!!
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 03:21:14.56ID:N/dQaHNf0
>>213
一位、エンドゲーム
二位、アバター
三位、タイタニック
つまりタイタニックが一位
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 05:50:24.12ID:PmbqY6/l0
>>79
無料でも使わせて上げた方がWWEの宣伝になりそうに思うのだけど、そういう事でもないのかな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 06:49:12.95ID:WBPVi2kv0
ハリウッドスターもヒカキンより収入少ないのはなんだか悲しいね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 06:55:11.51ID:krvPzjSj0
誰だよコイツw
所詮、俺に知られてない程度の雑魚w
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:02:48.42ID:NxR70Gts0
アメリカはスケールがデカいな
こないだもアメフトのマホームズが10年で540億円の契約してたし
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:12:18.73ID:j39bELo20
ゴリゴリマッチョが好きって
さすが世界最大のゲイの国🤣
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:26:35.53ID:kirHfNDl0
>>160
確かに映画の出来には恵まれてない部分はあるな
というかきた仕事は受けるって感じで本人が断らないんだろ
ニコラスケイジ並にB級映画出まくってる印象
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:27:07.31ID:wx0A7s/k0
なんのスポーツ選手なの?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:35:58.20ID:YMcPbmLw0
>>211
ジュマンジ2

たしか興収歴代20以内に入ってたはず
スター・ウォーズとか
その辺で
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:41:57.14ID:gfcJXxDZ0
>>52
船木誠勝
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:43:06.58ID:gfcJXxDZ0
>>61
主役しかやらないならそれでいい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:44:43.40ID:E7RpXKsx0
なんかしょーもない映画にばっか出てるイメージ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:45:57.47ID:sRwpmzJQ0
>>169
リア充中のリア充じゃん
勝ち組すぎて前世どんだけ徳を積んだんだよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:46:45.48ID:2rMeicZz0
アメリカの大スターって感じのオーラがすごい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:47:04.35ID:gfcJXxDZ0
ホーガンにしろロックにしろ見た目が重要ね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:55:52.45ID:YMcPbmLw0
ジュマンジ1の方がいいに決まってるのに
ロック様のジュマンジ
前作超えのめちゃくちゃ大ヒット

やっぱすげーよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 08:10:26.66ID:gHXS+Utc0
スコーピオンキングの時は今からでも遅くないからWWEに戻れと思ってたけど
まさかここまでのスターになるとは思いもしなかった
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 08:19:10.59ID:55JaRJpC0
「ロック様の妙義、とくと味わえ」は素晴らしい訳だと思ったわ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 08:19:55.77ID:isWAirbZ0
ランペイジみたいないい意味で知能指数が低い映画で正々堂々の主役ができるのは強みっすよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 08:22:58.14ID:Db1bcxQf0
>>7
プロレスでの決め台詞「妙技を堪能しろ!」の始まりは大学でのアメフト選手時代までさかのぼる
ドウェインの大便後はとにかく臭かったそうだ
当然チームメイトがからかう
それに対する言い訳が「If You Smell, What I'm Cockin'」(匂うのは俺が料理してるからだ)
以降大便後の匂いと言い訳はセットで、チームのお約束となった

アメフトでのプロデビューが叶わず、祖父・父と同じプロレスラーとなったドウェイン
親子三代プロレスラーの出自を生かし若きプリンス「ロッキー・メイビア」で売り出すが、ポッと出の若手をファンは受け入れず
一旦フェイドアウトしヒールターン
傍若無人な「ザ・ロック」として再登場
自身を三人称で語る狂った暴君キャラで敵も味方も罵倒しまくる
決め台詞は「If You Smell, What The Rock Is Cockin'」(危険な香りが漂うのはロック様が何やら企んでいるからだろう)
これが大当たりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況