X



【テレビ】加藤浩次 若者の「スラムダンク」で例え話やめてに反論し…撃沈される ★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/08/12(水) 16:37:55.44ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/08/12/0013596812.shtml

 加藤浩次(51)が司会を務める11日放送のTBS「この差って何ですか?」に出演。番組では「カッコ悪い年上vsかわいくない年下」の世代格差のトークで、おじさん世代が「スラムダンク」などに例えて話をすることが問題とされた。

 若者世代から「昔のドラマや漫画で例えてくる」と指摘され、「スクール ウォーズ」の「One for All,All for One」も「分からない」「響けない」と苦情が。

 佐藤アツヒロ(46)は「スラムダンクとか使ってしまいますね」と応じた。加藤が若者組に「スラムダンクは知ってるでしょ?」と聞き、内容は知らないと返されると、「スラムダンクは読んだほうがいいよ」と言った。

 この発言が末吉9太郎(27)から「食い気味に、スラムダンクって言った感じも…」と指摘され、「みなさんがやってるのは押しつけです」と攻撃された。

 納得いかない加藤が「そこは愛情」と言うと、末吉が「うわっ!出た、愛情!おじさんて言うよね、愛情って。それは愛情ではありません」と突っ込まれ、ドツボにはまっていた。


★1が立った日時:2020/08/12(水) 13:36:57.61
【テレビ】加藤浩次 若者の「スラムダンク」で例え話やめてに反論し…撃沈される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597207017/
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:17:25.08ID:S/gllyjo0
文化が多様化しすぎて趣味では共通する話題が少なくなった
結局、みんな知ってるはずの歴史、政治経済、社会情勢で例えるしかなくなる
知らなきゃ勉強しろ馬鹿で済むし
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:17:31.86ID:fMIf0Rn80
>>317
ソレをゴリ押しするのはジョジョ信者
ジョジョなんか知らないちゅ〜の!
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:17:44.15ID:eiFBMvhN0
あきらめたらそこで試合終了だぞみたいなのをいちいち入れてくるやつはうざいよね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:04.56ID:qC4lyfWo0
知らないなら自分が考えた名言にしとけばいいんでないの(名推理)
元ネタがあると知らないんでしょ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:06.04ID:GWqg8w7n0
>>326
ワンピースももはや最近の作品とは言えないと思うわ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:11.89ID:G1tVgAvh0
>>313
でも実際そうだろ?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:14.57ID:26/o0o460
>>320
四面楚歌だろ
四面から創価の念仏みたいなの聞こえてきたら、より怖いわw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:18.75ID:eE8vhxcJ0
>>1
今に若い子は漫画も変えないんだよ
日本も変わってしまった事もわからない人がテレビで司会やっててもね。
あるある話したいから同世代のYouTubeに一気に流れたんだよなぁ。(たぶん)
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:24.87ID:RlGJyyrR0
>>315
そうでもない
そのたくさんいる大人ヒーローが一部除けばそんなに強いわけでもないとわかってきたので…
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:25.78ID:1Y2Neoek0
>>334
めっちゃわかる
うぜーだけ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:29.76ID:jKBv0rDY0
もっとジジババだとドラゴンボールに例えたがる
若者はドン引きうんざり
めっちゃ多い
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:33.95ID:fY6xzfLi0
>>23
そもそも安西が三井に一言掛けてりゃ良かったのを放置してた無能だから
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:35.41ID:TNCADT6N0
>>306
ドラゴンボールは今でも連載やってるからね
日曜の朝にドラゴンボール超とかアニメやってたし
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:39.93ID:Mzi2ZDIy0
>>32
試合途中で花道のフィジカルが飛び抜けてるという描写あるんで
結果そのものは奇跡ではない
NBA行けるかもしれない逸材が2人揃ってたことが奇跡
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:49.00ID:Dy0nuJxt0
今の世代はヒカキンとかに例えないと分からないよ
そしてその下の世代はヒカキンに例えられても分からない
って言いだすんだよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:50.02ID:jrS/UYsn0
スラムダンク、黒子のバスケ、あひるの空あたりは読んだよ。スラムダンクは最初の方古臭ぇって思ったけど、途中からそんな事気にならなくなった。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:19:10.97ID:nrNmt6dt0
うーん、ヒカルの碁で例えてとか
名探偵コナンで例えてとか
言われないよなw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:19:31.48ID:jKBv0rDY0
で、真性糞じじいだと何でもガンダムに例えてキモがられるのも日常
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:19:37.15ID:pytAU8C40
>>326
漫画通気取った顔しといて売れてる作品はろくに読まずに嫌ってるおっさんは多いよな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:19:38.86ID:v2TcoRRJ0
スラムダンクは直撃世代ではあるけど
連載終わった後目立った展開なかったから若い世代はまったく知らないと思う
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:19:51.20ID:gpS5Hqix0
>>末吉9太郎(27)

でもこういうアホっぽい名前使った若造ほどコマンドーネタから好んで使ってそう
スラダンより昔のものなのに
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:20:02.03ID:WYV1XkZB0
>>252
最近のドラえもんの映画観てないだろう。惰性で続いているわけじゃないのが解るよ。
一定の型があってその型の中で新しい何かを見せるというエンターテイメントが日本人は好きなんだよ。
忠臣蔵を初めとする歌舞伎の演目、落語のネタに連なる表現だよ。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:20:03.79ID:eE8vhxcJ0
>>343
昔テレビで「死刑ッ」ってポーズされてもポカーン( ゚д゚)だっただろ。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:20:22.21ID:tQdBoCqg0
>>303
そうだな
じゃあ今日から俺は!!や浦安鉄筋で例えるなら今がチャンスかな?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:20:30.28ID:g4inycx90
サンドイッチマンの男塾ネタは知るはずもないキッズがわざわざ元ネタ調べてゲラゲラ笑ってるんだから加藤が若者に受けないだけだろ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:20:33.79ID:eg+EyAnJ0
加藤浩次はスラムダンク連載時点で
もう20代の大人だからもちろん世代じゃないし
だからといってキャプ翼世代かというと
当時中高生の加藤がキャプ翼世代と言えるかも疑問

51歳がちょうど世代のスポーツ漫画ってなんだろうな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:20:36.91ID:26/o0o460
>>347
ヒカキンですら共通言語にならんのが今の世代だよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:20:44.51ID:t3tSThui0
EXITのヤツとかも
自分たちで流行っていたマンガとかで
例え話とかパロディネタとか言わないから
おっさんたちが
自分たちの知ってる昔のネタで話を広げるんだろ?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:20:47.36ID:XcJR9TwV0
ドラゴンボールスラムダンクの世代で面白くないと評価した人も普通にいたけど全員マイナーなキモい漫画やアニメにハマってたな
今のところ出会った人間100パーセントこれに当てはまる
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:20:49.46ID:aEhrAp4Z0
ケンコバがするプロレスの話とか別に若い奴に合わせる気で話してないよな
相手して欲しかったら調べて来いよお前らなんか最初から相手にしてねーよのスタンス
解る奴にだけ受ければいい
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:21:06.04ID:HeQjzxz40
>>1
読み書きもできない無能共に 
例えがどうのとか指摘される筋合い無し!
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:21:26.17ID:eiFBMvhN0
>>331
わかるわ〜俺キン肉マンと北斗の拳は好きなんだけどジョジョは好きになれなくて
ジョジョも皆好きで当たり前みたいな空気あるからな〜
ジャンプ読んでる時もジョジョは飛ばしてたわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:21:43.54ID:fMIf0Rn80
>>348
それは当然で、スラムダンクの初期の作風は当時でさえ古臭かったけど
中盤以降、腕が上達した。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:21:43.57ID:VIneY4Jf0
実際じじいの俺でもさ
DBとスラムダンクは読んだことないんだ
アニメでチラチラ見た程度や
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:21:45.04ID:Boa8ZuMw0
スラムダンクは面白いが、40過ぎて漫画に例えるのもどうかと思う。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:21:45.30ID:jmEW50P90
>>3
あの時代に、青い春を謳歌してるタイミングで読まないと
そういう感情にはならんよ
スラムダンク以外も重要
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:21:45.69ID:1Y2Neoek0
>>363
俺は10年後でも流行を追いかけられる30歳になってたいな
老害っていま思うから。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:21:58.79ID:Ka8uyjTB0
>>374
スラムダンクのころだけど
ジョジョなんて気持ち悪い漫画読んでるなよって言われてたわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:22:03.97ID:PVqNk9DD0
東京ドーム何個分とかいう例えもやめてほしい
全然ピンと来ないんだよな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:22:17.10ID:TNCADT6N0
>>348
確かに今読むと最初のほうは古いんだよな
花道が坊主になった辺りから全く気にならないが
たぶん不良リーゼントが古く感じる
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:22:18.86ID:yZQNVBSf0
うぜえなクソガキ
ヒカキンだけ見てろ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:22:36.43ID:33NHUMZc0
自分が分かってるからって相手が分かってるわけじゃないよね
分からなくても知らないかーって流せればいいけど、えっどうして知らないの?えっあんな有名なのに?とか絡まれてもうざい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:22:43.99ID:RlGJyyrR0
たぶん古いジャンプネタとかで成り立つ漫画は銀魂で終わりだったと思う
その銀魂も終わってしまったからなぁ
ネットミームではジョジョネタとかもずっと残るだろうけど
オッサンが表で一周り二周り下に振るネタとしてはもうキツい
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:22:44.42ID:bKpOyhOP0
アラサーだけど、スラムダンク好きな奴は体育会系DQNのイメージしかない
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:22:44.58ID:C3CNxYw+0
ドラゴンボールは最近まで新作アニメやってたから、
うちの小学生と園児はカメハメハーって遊んでた。
20代はドラゴンボールの漫画もアニメ新作も見てない世代かもしれない。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:22:49.93ID:Bj+l9R3m0
こういうのを古典で例えると「虎の威を借るキツネ」っていうんですよね!っていうと100%沈黙する
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:23:12.67ID:fMIf0Rn80
>>374
(*´・ω・)人(・ω・`*)ネー
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:23:16.33ID:OOUJliMX0
有名作品でも知らない人がいると言う前提で話した方がいい。
そして知らなかったり興味がないことは何も悪いことではない。合う合わないは仕方のないことだから。
これは若者でもおっさんでも言えること
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:23:24.64ID:Pk5zJdk00
>>24
戸惑って答えられなかったわ
うーんつまらんって言われた
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:23:34.10ID:HeQjzxz40
>>384
世間知らずにゴチャゴチャ
言われたくねえーし
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:23:47.11ID:7jN1TD1O0
スラダンは面白いけど今って確かバスケのルールが
当時と一部違うよな、若者には確かにわからないかもしれない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:23:55.04ID:bf4nzQIr0
>>352
おっさんに限らず
漫画通気取ってる人は、売れてる作品はろくに読んでない傾向が強い
漫画通気取ってる人のオススメ漫画ほど、売れてる作品は100%挙がらないから
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:23:58.24ID:1Y2Neoek0
>>395
老害呼ばれても平気ならいいんじゃん?
俺は言われたくないしそんな思いさせたくないから
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:24:18.70ID:uol7dJbK0
>>246
黒子のバスケってスラムダンクのパクリだろ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:24:29.44ID:eiFBMvhN0
>>342
ちなみに芸人でよく言ってそうなのはタカアンドトシのハゲの方
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:24:32.15ID:eE8vhxcJ0
>>383
実際ジョジョの1部はキツかっただろ

連載終了しててもおかしくないレベル。
今の「鬼滅の刃」の初期と同じ雰囲気だったぞ。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:25:13.69ID:9Y3XSsoM0
>>1
末吉9太郎という存在が何なのかわからんけど、
知らないことが当然みたいなノリの若者はダサいと思うし、カッコ悪いし、
実際のところアホなんだと思う

お前は押し付けしたことないのか?と
「押し付けです」とすることは押し付けではないのか?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:25:23.61ID:+lnGi6dy0
スラムダンクそんなに人気な割には 山王戦のアニメ化とか話でないのかな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:25:26.12ID:s4dxnd+K0
伝わらない例え話など何の意味も無い。そういうことは漫画には載ってなかったのか?

20年ちょい前のスラムダンクなんかよりも2千年以上前からある教え「人を見て法を説け」のほうがよほど為になるね
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:25:26.29ID:lVisGogD0
おっさん世代が昔は良かったと言いながら見てるこち亀を若者達が喜んで見てるとは思えない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:25:30.65ID:1Y2Neoek0
>>411
それは辛いな笑
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:25:42.20ID:DmoLV8Z90
ハーレムビート「名前すら挙がらん・・・」
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:25:46.13ID:JjCHts1e0
ドラゴンボール(空手)
ナルト(忍者)
ブリーチ(侍)
この3つの漫画を世界に広めたら世界の若者は日本リスペクトだよ
電通はせこい商売やってないでちゃんとやれ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:25:48.58ID:eJN8hOYv0
必死に分かってもらおうとするからおかしな事になるんだよ
通じなくても良いだろ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:26:25.77ID:2EllzWZs0
でもジジイが鬼滅の刃の話すると若者に媚びてるとかキモイとか言われるんでしょ?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:26:44.89ID:cHIFSVSb0
>>409
スラムダンクのころは一部じゃねえだろ
てかジョジョ一部のころはグロい漫画たくさんあったぞ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:26:45.05ID:1Y2Neoek0
>>412
そっちの方がまだまし!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況