【野球】「手越祐也に怒っている」野球ファンたちが激怒!「ポッチャリ太っているのに活躍している選手が大勢」 [本人の申出により訂正★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本人の申出により訂正 ★
垢版 |
2020/08/12(水) 11:25:47.45ID:CAP_USER9
 元NEWSの手越祐也のフォトエッセイ『AVARABCHE〜雪崩〜』が大きな波紋を呼んでいる。過去に交際が噂された女性たち 、柏木由紀やきゃりーぱみゅぱみゅ、SKEの鬼頭桃菜(三上悠亜)
らの実名を出して関係性を赤裸々に綴ったからだ。これにはファンからも批判が殺到している。 しかし手越が怒らせたのは、芸能界だけではない。 野球界からも非難の声が上がっている。

 本の発売後、手越は自身のツイッターに「【本の反省】多少変な奴と思われるとは思ってたけど、ありのままの自分を伝えて、これか らの俺を見てて欲しかったんだけど、やっちまったかぁー 
だけど、、、本当に思ったことを隠しながら生きていくのが辛いんだよね 今回の本、誰かの弱味を暴露したとかではないから、そこは訂正させて欲しい」とツイートした。

 珍しく弱気な姿勢を見せたのだが、それもそうだろう。わざわざ蒸し返すようなことをして方々からクレームが出ているからだ。「ほとんどの女性について、熱愛報道はウソだと本で明言しているが 、
関係者の中には『余計なことをしやがって!』と怒り心頭の者も。多くのファンもドン引きしている」(芸能関係者)

 一連の噂の女性タレントたちについての部分だけが目立っているが、他にもヤバイ部分はある。それが野球に関する記述だ。手越は子供の頃からサッカーをしており、今も定期的にプレーしている。
見る方も大好きで、サッカー界に友人も多い。クリスティアーノ・ ロナウドの大ファンだ。「人生を変えてくれた」と言うほど、サッカーを愛している。

 そのサッカー愛を語る上で、対比したのが野球だ。「プロ野球の世界では、ポッチャリ太っているのに活躍している選手が大勢います 。しかし、ポッチャリ体型では、サッカーの試合では使いもの
になりません」などと幾度も野球をディスるかのような表現で、サッカーの素晴らしさを綴った。

 これに黙っていられないのが野球ファンだ。

「手越がサッカー好きなのは有名だが、それを伝えるために、わざわざ野球をバカにされたと受け取って怒っている」(テレビ局関係者)

 また多くの敵を作ってしまった。


TOCANA
https://tocana.jp/2020/08/post_165959_entry.html
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:47:18.28ID:bZUfH8hH0
野球のデブっておっぱいでかいのが多いのよ
あれは女性化乳房??
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:47:29.65ID:aEhrAp4Z0
豚でもやれるじゃなくて豚がトップになれる
これは焼き豚隠したくても隠せない
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:47:35.14ID:RcxTkwxt0
>>639
こいつはダメだw
晩年の川藤さんぐらい遅い・・
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:47:35.59ID:hetdxV9j0
サカ豚って韓国人みたいだね
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:47:36.37ID:7YGmMr7G0
一塁まで走って肉離れ起こすのはやきう選手だけ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:48:02.87ID:CeXOibv00
>>690
やきうんこりあ(笑)叩きってゴキローの事か(笑)


イチロー「デブでも通用する球技って野球くらいでしょ?だから絶対に太りたくない」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1461396571/

【野球】今季のトレンドは「体重増」 「デブ」な選手が存在感を見せる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1468893036/
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:48:18.77ID:7EwF088q0
PK欲しさに大袈裟にコケて痛い痛いアピール
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:48:26.79ID:lKyeB6e50
サッカーはデブがほとんどいないが野球はデブが多いのは事実
でも競技内容が違うんやから当たり前やん

サッカーは走り回る協議
野球は走ることもあるが主軸バッターにはパワーが必要
西武の主軸バッターとかデブばっかやん
でもそれでリーグ優勝もするんだよ
そういう競技

大相撲はサッカーに比べてデブばっかと言うか?
言うとしたらアホだろ?
それと同じ
違う競技をサッカーと比べてディスるとか何の意味もない
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:48:27.79ID:mfbMgVAl0
>>620
これ見ると久保は八村、大阪ナオミ、大谷とかと並んで撮ってみて欲しいわw
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:48:31.72ID:MC8Dbs4g0
>女性について、熱愛報道はウソだと本で明言しているが 、
>関係者の中には『余計なことをしやがって!』と怒り心頭の者も。

意味がわからん。
「ウワサが出た女性たち」について、「関係はなかった」と明言しているんだろ?
(もちろん、「3対1」とかの暴露もあったにせよね)
だったらば、「激怒」しなくてもいいだろ。なぜって、そもそも「熱愛疑惑」として、
「彼女らの名前」は出てたんだしさ。アホかよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:48:39.02ID:CeXOibv00
>>690
韓国に勝つだけでセカイイチとか(笑)

さすがデブかやるレジャーなんか

世界の誰も興味無い(笑)


【野球】<上原浩治>「プレミア12で国の威信をかけて戦っているってのは、日本と韓国ぐらいじゃないのかなぁ」 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573476046/
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:48:46.26ID:x7A6x0Nz0
>>675
そんな厳密なとこまで考えてないざっくりした話だろ
素人の印象論にそこまでツッコミ入れてどーせいと
しょっちゅう動き回って、野球をやると痩せるなんてレベルならそんな印象論にもなってないし
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:48:49.58ID:cRTM0Wrk0
>>688
ルール違反が伝説で
ドーピングホビットが歴代最高選手なサカ豚はさすがですね
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:49:05.29ID:9p+Z1TKN0
野球ほど体力的に楽なスポーツはない みたいな事をプロ野球OBで発言する人が大勢いるじゃん 先発投手を除くと毎日試合出来る競技だから分類するならばゴルフとかビリヤード ボウリングとかと同じソフトスポーツだよね
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:49:18.33ID:7YGmMr7G0
>>690
やきうは韓国人が日本代表にいるよね
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:49:23.53ID:3Tv9EbCa0
メッシもドチビの癖にデブってた時期があった

あんなチビデブ体型はサッカーしか通用しない
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:49:43.83ID:XhIZcweg0
スポーツってりっぱな体躯、恵体を見るのも楽しむ要素の一つだが
サッカー選手はヒョロガリチビなのがプロスポーツとして人気が出ない一つだよな

サッカー選手が尊敬されたり神格化されない理由
あくまで日本でだけどね
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:49:57.14ID:/nylgUqs0
90分で11キロ走れる体
しかも長短ダッシュの繰り返し
まず野球の体型だと、走れない
バテて後半は足が止まる
無駄な筋肉を落として、体脂肪も減らして、極力体を軽くしよう、となる
すると結局、サッカー選手のようなスリム体型になる
そして、フィジカルというのは、長時間走れることも、またフィジカルなのだ
最後の笛がなる前のワンプレー、その時間まで走り回れるか、足が止まるか
そこは重要
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:00.05ID:CeXOibv00
バカにされるためだけに存在しているのが
デブがやるレジャーのやきうんこりあ(笑)

デブでも出来る不人気レジャーは

世界のスポーツの祭典であるオリンピックから

永久追放済みだから(笑)


【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550884352/

【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」「やはり面白くないと見てくれない」★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551167705/
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:15.66ID:hetdxV9j0
>>705
税リーグなんて韓国人に頼りまくってるやん
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:20.10ID:aEhrAp4Z0
山川が豚過ぎて言い返せない焼き豚は悲しいな
もう豚なの隠す気なくて本人がドスコイとか言ってるよな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:26.98ID:sG2J0QB30
サッカーはアメリカが本格的に参加してない時点でマイナースポーツだし
黒人があまり活躍してないのを見ると
身体能力の低いレベルの争いをしてるんだと
容易に想像がつくけどね
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:27.29ID:nndkrEic0
正論だし
野球ファンも馬鹿にしてるし
自らもデブとハゲをネタにしてるし
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:27.35ID:7YGmMr7G0
大谷()とかポンコツのスクラップやしな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:34.65ID:Viq8dsDm0
野球選手の体つきが大きいのはテレビでも分かるけど、
サッカー選手がガリガリと言ってる人は近くで見たことが無いんだと思う

実際目の前にしたらスマートなのにがっしりしててびっくりするよ
で、試合したらもちろん全く歯が立たない
競り合いでぶつかってもびくともしないし、腕で完全にコントロールされる

もちろん中には細い選手、背の低い選手もいるけどね
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:41.71ID:vWMXhjXt0
プロなのに

体形管理しないって致命的だよな
イチローぐらいストイックにやれっての
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:50.46ID:bZUfH8hH0
>>696
相撲取りは論外だろ
男のくせに、おっぱいでかすぎ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:51:02.16ID:oC8cIgnr0
手越ってサッカー好きなだけでド下手のくせにサッカーの番組に出れてるな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:51:11.96ID:iDSJyN2D0
野球は肩強けりゃ大体できる
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:51:15.80ID:REuNQr1j0
デブという事実指摘されてるだけなのに焼き豚激おこで草
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:51:32.83ID:WssDebQS0
中村剛也
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:51:41.70ID:i8TT5YSq0
焼き豚も野球選手は豚じゃないと言えないのが厳しいよねw
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:51:43.85ID:CeXOibv00
>>717
アホほど動かない紙芝居レジャー

セカイの誰も興味無い(笑)


【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409893855/

OBのオッサンもほとんど座ってるだけだから

デブでも大丈夫って言ってるな(笑)


【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:00.40ID:V9ulUn9V0
>>716
やきうの間違えかな?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:01.89ID:bMxyfN8X0
>>703
ま、その毎日出来るスポーツで3〜5万人観客が入るんだから凄いスポーツだと思うな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:36.10ID:M1aW0aXK0
野球もアメリカだとデブは需要なくなった気がする
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:36.83ID:Uh6XRooK0
この野球の話でもそうなんだけど、
自分の正論を通すために、引き合いに出す物の事には考えが足らないんだよな…

手越『柏木由紀とは付き合ってません!』
手越ファン『信じてたよー!』

手越『柏木由紀の彼氏ではありま せん!』
柏木ファン『信じてたよー!』

手越『双方ファンの方、ご心配なく!』
双方ファン『おおー!!』

手越『男3人と女1人で出掛けただけです!』
双方ファン『…え?』
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:46.34ID:M+YC4E2B0
>>683
全員で応援させられて楽しくなかったのはわかるがコロナの影響で甲子園中止なった事実をザマァって思うか普通?
陰キャっつーか発想が暗すぎて気持ち悪いわ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:46.93ID:5tn5/uZu0
速報



青汁王子がジサツしそうな雰囲気のTwitter


これはガチでヤバイ速報
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:49.91ID:vDT/srLv0
>>13
過度な有酸素運動は筋肉をエネルギーにするから萎んで骸骨みたいになる
骸骨と比べるのはどうかと
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:51.63ID:8E86Hocf0
>>713
ん???
世界人気ランキング
第1位 サッカー
第2位 バスケットボール
第3位 クリケット
第4位 テニス
第5位 陸上
第6位 ラグビー
第7位 F1
第8位 ボクシング
第9位 アイスホッケー
第10位 バレーボール
第11位 ゴルフ
第12位 野球
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:55.62ID:CeXOibv00
>>723
ゴキロー(笑)すらもデブだらけって断言してんのに

やきうんこりあ(笑)ぶた老人は基地外だらけ(笑)


イチロー「デブでも通用する球技って野球くらいでしょ?だから絶対に太りたくない」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1461396571/

【野球】今季のトレンドは「体重増」 「デブ」な選手が存在感を見せる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1468893036/
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:53:10.55ID:QuFy7gSZ0
>>571
そうそう、球拾いが失敗してボールがどっか行っちゃわないように他の人も追いかけるんだよね。
ボールなくなっちゃうと困るから
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:53:13.37ID:7YGmMr7G0
>>710
?リーグは多国籍企業でも関係ないけど?
ガラパゴスぷろやきうには考えられないか
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:53:15.01ID:mfbMgVAl0
>>722
アメフト知ってる?
アイスホッケーて知ってる?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:53:48.91ID:M3/foL3Z0
学生の頃の野球部はキツいってイメージだけどな
その証拠に学校の部活でポッチャリはほとんどいない
プロになってから自制が効かず食いまくってブクブクなるんだろうな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:53:51.74ID:/nylgUqs0
サッカーはどちらかと言えば、マラソンやボクシングなどの「絞る」体型だ
野球やラグビーや格闘技のような「爆発力」が必要な体ではない
野球は打つ、投げる、という一瞬のエネルギーが大事だが
サッカーは90分走り続けるという、持久力が必要
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:01.29ID:X5k/TGsy0
俺は野球興味無いけどデブでもできるスポーツって良いと思う
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:08.28ID:CeXOibv00
>>713
脳が腐敗したやきうんコリアン朝鮮人がお前(笑)


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/


【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523133126/
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:10.73ID:zz3wU7fS0
>>696
そのデブがいると言う事実を焼き豚が認め
ないからめんどくさい事になってるんやろ
山川であれは筋肉でデブじゃないみたいに言って
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:15.26ID:c0IcHPuv0
運動音痴のデブだが、
体育の授業では水泳とスキーだけはまあまあ出来た。
脂肪や体重が必要だからだろう。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:45.53ID:XaJjJIA10
>>700
「ピッチャーキャッチャー動かない」

「そんなことないよ、こちょこちょ動いてるよ」

「そうなんだありがとう、勉強になりました」
でいいやん

あなたも
「ボールが来なかったら守備位置補正くらいしか動かない」

「いや、ボール来なくてもカバーのために走るよ」

「そんなことしてるんだね、勉強になりました」
で話が終わるのに

「ボールが来なかったら守備位置補正くらいしか動かない」

「いや、ボール来なくてもカバーのために走るよ」

「それくらいしか動かないということは動いてないってことだ」
とか言い出すからおかしくなるんよ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:48.99ID:bYLbR/HO0
打ち返してるのであいこ。おわり
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:55:14.22ID:IkrGShYJ0
サッカーはシュート打つ奴しか面白くないからなあ
他の奴はよく走り回れるよな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:55:14.72ID:1k1x6pqX0
別に野球をディスった訳じゃなく体型の違いを言っただけでしょ

なんでもネガティブに解釈しようとするとこうなるんだよ
日本総国民はネガティブに解釈しすぎ

それで三浦春馬も叩かれまくったもんなぁ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:55:15.72ID:3RlII0IK0
全力疾走すると故障する野球選手
かつてはベンチ裏で喫煙していた野球選手
デブってハニー
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:55:25.20ID:CeXOibv00
>>713
マジで朝鮮人のやきうんこりあ(笑)デブは

捏造デマしか流さない(笑)


【野球】 聖地ではなくなったヤンキースタジアム…輝き薄れる「サッカー兼用」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426841963/


【MLB】「サッカーに使う金があるなら補強しろ」非難に揺るがぬヤンキース、「サッカーは一番急激に人気の出ているスポーツ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427434826/
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:55:33.76ID:PVARudSA0
事実だろ
相撲だってデブばっかじゃねえか、ゲームばっかして引きこもってるからあんな体型になったんだろ、外出て運動した方がいいよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:55:44.39ID:x7A6x0Nz0
>>734
ムカついたイベントを実際に体験してたら、それについてネガティブになるのは普通のことじゃないか
甲子園だからとか、野球だからとかというフィルターを抜かして一回考えて見るといい
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:55:46.15ID:6QCVygqi0
こんなこと言って筋肉がない身長も平均程度しかないさっかあ選手がカッコよくなる訳ではないよ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:56:03.22ID:7YGmMr7G0
未だにやきう見てるのなんて還暦前後の爺だけ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:56:05.90ID:ywTB3/sJ0
なんでも引き合いに出さないと物事語れないんだな
無自覚にアンチを増やすタイプ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:56:15.56ID:DQiHzAfV0
ハーフナーニッキと大谷並ばそうぜw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:56:42.06ID:aEhrAp4Z0
柳田みたいなアスリートは他のスポーツやっても成功すると思う
だけど実際にタイトル取るのは山川
これは焼き豚言い逃れしようがない
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:05.37ID:8E86Hocf0
アメリカ人「野球は世界で人気だぞ」
おまえら「うおおお!!野球は人気ぃー!」
世界「12位ってwwwwwwwwww
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:19.75ID:D2x3aSFS0
ヤマザキマリも、イタリア人の旦那(野球は全く知らない)とMLB見に行ったら、旦那が「彼らはアスリートなの? あんなに肥っているのに」と言った、という話をエッセイ集で書いていたから、人間として自然な感想なんだと思うよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:24.65ID:i5qNr5Ke0
>>745
まあ、速球にしろ変化球にしろ素人には絶対無理な領域だからな
鍛え上げられた技術だ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:31.17ID:nbKwxwx20
>>67
イングランドほかイギリスだけでやってときはマッチョだった
そこにラテンがテクニックとマリーシアを持ってきて芸術的なスポーツになった
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:31.93ID:SsGFJ6FF0
野球もテニスもゴルフもみんな道具を使う
サッカーは道具を使わない
ここがまあ致命的だな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:36.82ID:R5sg4WTo0
街角インタビュー
知っているJリーガーを答えてください

一般人はカズしか答えられない説www
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:45.00ID:CeXOibv00
デブしかやって無い不人気レジャーは

アメリカでも女子サッカー以下(笑)


【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/


【野球】<MLBオールスターゲーム>視聴率は過去最低!昨年5・2%→5・0%に...約814万人が視聴...★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563254151/
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:58:16.99ID:PxlaEnw80
ケツに魅力を感じないってことはサッカーは生命力が低いんだよ
ヨーロッパのガリガリのモデルとアメリカのデカケツモデルの差そのもの
日本も最近は後者も増えてきてるけどサッカーはまだ前者
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:58:26.59ID:iDSJyN2D0
疲れるのピッチャーだけやし
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:58:46.06ID:26j/Y62D0
サッカーはコロナで淘汰されていく運命なのに暢気なもんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況