X



【サッカー】 Jリーグのスポンサー企業である「マスターカード・ジャパン」が今季途中で契約を解除・・・「トップパートナー」のひとつ [影のたけし軍団ρ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/08/12(水) 07:58:44.67ID:CAP_USER9
Jリーグのスポンサー企業である「マスターカード・ジャパン」が今季途中で契約を打ち切ることが11日、わかった。

Jリーグが8社と契約していた「トップパートナー」のひとつで、2017年から契約を更新してきていた。

シーズン途中での契約解除は異例のことになる。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14583981.html

【サッカー】<Jリーグ>2020シーズンのパートナー契約を発表!ヤマザキビスケットはリーグ創設年からの継続!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575971664/
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:07:13.83ID:SoQ16ayl0
jリーグオワタ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:13:36.18ID:tmsDwaj10
スポーツ、芸能あたりは
厳しい事になってるな。
ても他の業界も浮き沈みが
あるし
まあ、しょうがないよな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:19:43.60ID:RYnxfbsN0
マスカの使えなさは異常
デビカでどっかの銀行の作ってたけど手数料高杉だし対応店少ないしカスだったな
銀行も潰れたしなw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:20:18.12ID:Xx3zC7Nq0
サカ豚ご自慢のDAZNマネーがあるからへーきへーき
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:29:51.04ID:i7+MyWoZ0
サッカー、ラグビー、バスケとかは接触が多いからね
これからは接触プレーの少ない野球が世界で覇権を握ると思う
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:39:56.10ID:UAt03LL00
コストコのカードってマスターしかないよな
これからどうなるん?
単に企業として広告費削減してるだけなん?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:42:25.52ID:ORk5gfMZ0
Jリーグってナベツネがビックリするレベルで広告費頼りだよなw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:45:45.81ID:w3hP0rw90
>>135
お前、中卒だろ?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:48:12.16ID:KU5KR4+u0
糞Jリーグざまあ笑
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:54:13.81ID:jgDHmkp60
サポーターがカード会社の審査落ちるようなやつらばかりだからだろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:57:00.21ID:Wyuc+d1U0
>>22
それマシな方だろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:59:47.26ID:Wyuc+d1U0
>>106
消費税しか収めたことがないお前が税リーグと馬鹿にできるのかよ
お前が大好きなやきうは大半が税金収めてねーじゃん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:05:26.61ID:iciRa1SP0
>>141
消費税は金払った時点で取られるから子供も収めていると勘違いしがちだが
実際の納税者はその子の親だ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:07:50.61ID:yB1xI1JU0
何がヤバいってこの過疎っぷり
芸スポにも工作員じゃない普通のサッカーファンは全然いない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:13:08.68ID:3Qnwr4+u0
めちゃくちゃ大手やん
コロナでそんなヤバいのか?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:28:38.87ID:crBrJ+Vy0
泥船から皆逃げ出し始めたな
さようなら税リーグ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:29:16.67ID:s0KtFBy30
スタジアムが全部キャッシュレスになるからここでスポンサーになれば
ブースター全員マスターカードにしますよ!とか美味い事言われちゃったのかな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:30:11.51ID:fitYNemz0
Jリーグはいけいけどんどんでチーム数増やすのやめにしなよ
粗製乱造になってるだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:31:19.99ID:EFAtU2Hx0
降りるにしても普通は契約満了を待つよな
残り数ヶ月を辛抱できずにシーズン途中で解約って異例じゃね?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:31:33.75ID:/hT1SK8P0
サカチョン憤死(笑)

税リーグも日本から撤退すべきだな(笑)

サカチョンは帰国の準備でもしとけ(笑)
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:31:54.26ID:Ucz6CZhM0
>>1
マスターカード解約するわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:32:58.80ID:4m8p5ROk0
>>146
このスレ実は勢い上位なんだぜ芸スポの中で…
信じられるか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:35:22.27ID:Jym58T4x0
ていうか
キャッシュレス化に乗れて無い会社
折角国が税金で補助してるのに
ちょっと変えていかないと潰れるよ

カード偽造とか中国人やりたいほうだいなのに対策進んでないし
信用出来ない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:37:35.99ID:8bji8GKs0
>>75
きっしょなんJくんなよジジイ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:38:16.36ID:wkDimvh60
>>148
割とまじめに数十〜数百万人のサポーターがJリーグカード(あるのかは知らん)作ってたら撤退してなかっただろうな



って調べたらリーグのはねーし、
チームのはVISAばっかだしでどうしようもねーな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:40:46.04ID:0Wxa5YWT0
VISA、JCBに続く第三勢力にQR決済が名乗りあげまくりで
マスターカードの入り込む余地がなくなっちゃった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:45:07.40ID:3uQDBiDC0
>>154
ならこの板ヤバイのか?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:46:00.30ID:tRba8trU0
違約金とかありそうだけど、それでも期間全うするより安くなるのかな?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:52:19.49ID:M0If0E5Y0
アメリカも経済やべえからなw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:57:46.71ID:IWDn69Xy0
途中で打ちきるなら契約期間全うした方が金銭的には良さそうだけど
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:01:34.89ID:s0KtFBy30
毎年マスターカード利用者に抽選でJリーグのチケット当たるキャンペーンやってたけど、
今年は5000上限でそれに割り当ててもらえるか分からないから辞めるとかいう理由付けらしい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:02:31.74ID:gV7TGquK0
>>165
何かしらの解除や違約金減額条項に該当したから、チャンスだと思ったんじゃないかな。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:03:43.26ID:ILwfxl6i0
  関係者によると、新型コロナウイルス感染症の影響で約4カ月間中断し、観客数を制限する試合が続くなか、割り当ての入場券が減るなど、スポンサー活動に影響が出ていることが主な理由という。感染症の影響で契約解除に至るのは初めてという。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:06:49.63ID:FTqx5KjD0
ただでさえ東京五輪を区切りに撤退する企業やスポンサーが増えると言われていたんだからそれどころか
中止なったらスポーツ自体が終焉迎えそう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:15:30.87ID:j3Zulzem0
信販系は個人消費落ちてるからきついんじゃないか。百貨店死んでるし
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:19:51.87ID:zEOdRwqw0
お金で買えない価値がある
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:21:11.69ID:DIeU9e4G0
違約金1兆円や!
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:22:08.61ID:GJK44wkE0
サッカー離れ加速してるwwwwww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:27:16.25ID:icKmtMCr0
玉蹴り、あかんかー
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:29:58.43ID:JkSGtpuZ0
DAZNの配信で看板を映すより直接ネットに広告を出したほうがいいよな
その試合すらできないし…
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:30:05.52ID:Xdf+N4di0
VISAより地味だからな
マスターのメリットも分からん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:30:20.06ID:M0If0E5Y0
>>168
これ見ると年間平均何万人以上入らなければ契約解除になる契約してたのかな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:31:21.64ID:ehfy04M20
コロナで米マスターカードの収益が四半期で前年比2割ダウンしてたもんな
消費が落ちてカード会社もコロナ直撃してるからな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:32:58.62ID:Xdf+N4di0
ぶっちゃけアコマス(旧サラ金系)のイメージ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:36:00.11ID:vtJKLrDD0
>>182
どこをどう読んだらそういう解釈になるんやw
年間何千人の観戦招待に対応できない場合は云々の条項だったら可能性がないこともないけど
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:38:29.40ID:SoQ16ayl0
俺がビックリしたのは
入場者をmax5000人に絞ったのに
チケットが完売しないこと
そりゃあスポンサーも色々考えるだろう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:39:35.68ID:h8YufnB60
会社がくるしいんじゃなくって、Jリーグが開店休業状態みたいになってるのが原因だろうな
露出もほとんどなく、やってるのかやってないのかも誰も知らないからスポンサーしてる意味がない
だから「途中打ち切り」などという非道なことされても、Jリーグ側も言い返せないのだろう
違約金もないのでしょうね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:39:55.52ID:lqW2kxYq0
MasterCardは今まで支援してくれてたのにサッカーファンは誰も使わわず去ったら背後から追い討ちするだけか
サッカーなんか最初から関わらん方がいいな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:41:27.58ID:h8YufnB60
>>22
実際に「味」のほうも、ものすごいことになってるし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:42:10.96ID:s0KtFBy30
>>183
よそはよそ、うちはうちとは言うが今年の4-6月期に収益で2割しか減ってないのは超優秀と言わざるを得ない
優秀なスポンサー先と判断しているような所からでも急いで撤退して資金回収するような状況とは思えない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:42:36.31ID:vHK4oCnb0
てかコロナでサッカーに限らずスポーツの宣伝価値が減少
オリンピックですら中止なのにスポーツを楽しむ余裕がない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:42:50.98ID:rNm4BGiP0
もっとビックリしたのは、第二波ともいわれるコロナ禍で不要不急の外出自粛が叫ばれる中、チケットが完売するとか思ってるお花畑の存在
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:44:46.97ID:3pFlLdMf0
jリーグの試合に5000人も入るイメージないわ
普段から観客1000人くらいじゃないの?
知らないけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:46:18.38ID:e0pl+Nq/0
マスターカードってCLのスポンサーもやってなかったっけ?
まああっちを降りることはないだろうけど
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:56:23.65ID:RUhoetSF0
マスカーカード今のトップって
ゴリゴリのインド人なのね
国籍はアメリカってだけでターバン被ってるシーク教徒
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:39.81ID:SoQ16ayl0
>>194
野球はほぼ完売してるけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:00:30.36ID:MRd0YYzQ0
>>187
ワロタ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:19:39.96ID:BYbPT68i0
外国人枠拡大で
日本人が欧州流出しまくっている影響が出て来たな
西川や若月っていう期待の若手すら即欧州だもんな
これじゃJリーグのスポンサーになる意味が薄い
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:24:06.69ID:BYbPT68i0
無名外国人が活躍すればするだけ
興行としてのバリューが落ちるからな
そんなシンプルなことも分からないJリーグはヤバイわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:32:38.21ID:rvP815J20
>>43
DAZNが切れてたぞ
まるでDAZNが悪者かのように書かれてたしな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:37:15.25ID:Xx3zC7Nq0
<新型コロナ>J1鳥栖でクラスター 9人が感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f8e4259c2dab535c8039892878a10b5ba052f7d
監督への新型コロナウイルスへの感染が確認されたJ1サガン鳥栖で、クラスターが発生したとみられることが12日分かった。選手とスタッフの計9人が感染との情報。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:39:15.09ID:24kd5kO00
サッカー好きな奴ほど海外で
Jリーグなんて馬鹿にしてみないからな

日本国内で考えれば野球とか他に広告出した方がいいだろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:00:00.53ID:tdS8n6eO0
>>39
宣伝効果が全く無いから損切りした方がマシなんだろ
カード会社なんて損得勘定には一番シビア
製造業とかだと損切りすると売上影響出そうだけど、カードの親玉なんかほぼ影響ないし
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:06:07.05ID:tdS8n6eO0
>>54
どんだけ情弱だよ
野球と同じ税金チューチューってなってるだろがアホ
更に自治体に直接集る税リーグなんだから尚更質が悪い
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:07:03.10ID:tdS8n6eO0
>>56
通達は税リーグも一緒ってニュース知らん間抜け
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:16:44.80ID:E8Uzn1Uh0
一部のファンしか中継見ないから宣伝にならんからだろ
スポーツニュースのハイライトなんてカスみたいな扱いだし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:52:51.87ID:H2LJkX2n0
単なる1チームじゃなくリーグそのものに対しての評価が途中解除だもんな
テレ朝の件といい次は個々のチームの生命力か厳しいな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 15:39:54.66ID:sFiaQ1Dy0
やきう叩いても税リーグが活性化しないって事
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:04:12.17ID:x9j6rFtS0
嗚呼
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:15:47.89ID:RFd5ki2M0
オワコンだから仕方ない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:29:04.94ID:vzU5BGaK0
クラスター発生させてる連中のスポンサーなんてイメージダウンだし
鳥栖は今後も色々出てきそう
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:31:36.10ID:Z7MeFyU70
リーグの責任もあるよな

相撲協会の末端の不祥事であれだけ相撲協会を叩いてるんだから
ワイドショーはJリーグとチェアマンの責任を追求しなきゃおかしいよね


電通に忖度して批判しないだろうけど
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:35:17.97ID:nYNoiCbs0
サッカー離れが進んでるな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:42:28.62ID:YYdTBeWW0
税リーグクラスターきたやんw
プロ野球に比べてサッカーはちゃんとやってる!とはなんだったのよ
てか体調不良のくせにマスクせずに試合指揮とかありえねーよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況