X



【将棋】藤井聡太七段が開幕から2連勝 橋本崇載八段破る 名人戦順位戦B級2組 [豆次郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/07/06(月) 20:39:05.33ID:PGqZZEhn9
毎日新聞 2020年7月6日 20時26分(最終更新 7月6日 20時31分)
B!


 将棋の現役最年少棋士、藤井聡太七段(17)が6日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた第79期名人戦順位戦B級2組2回戦で橋本崇載八段(37)に85手で勝ち、開幕から2連勝とした。

 藤井は渡辺明棋聖(36)に挑戦する棋聖戦五番勝負で2勝し、木村一基王位(47)に挑戦する王位戦七番勝負でも1勝を挙げており、屋敷伸之九段(48)が持つ最年少タイトル獲得記録(18歳6カ月)の更新がかかっている。

 B級2組には25人が在籍、来年3月まで各自10局対局して上位3人がB級1組へ昇級する。【山村英樹】

https://mainichi.jp/articles/20200706/k00/00m/040/218000c.amp
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:26:01.59ID:HyleTTS20
羽生か豊島かな?
勢い止められるのは
渡辺の一発ある?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:26:53.83ID:HwTml+nl0
順位戦で唯一の黒星を付けた近藤七段ってどんだけ強いんだ・・・
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:27:15.67ID:V3k60tb00
大橋って棋士、通算勝率が藤井に次いで2位だって。
とんでもなく強い棋士。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:27:37.19ID:rDHs8c3b0
棋聖がこのまま終わるとは思えない。
藤井研究・対策はしてくるはず。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:29:12.67ID:qBzWfHPV0
でも七冠って日程今よりエグくなるんやろ
息抜き戦ではポロっと負けたりしてるから、集中力エグイい事になりそうやな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:29:38.79ID:y6OnO/No0
>>402
ざんねんだけど羽生さんはもう無理だよ
決着ついてる感ある

そりゃ木村だってタイトル取れるんだから、研究すればまだ羽生さんもなんかのタイトルに手が届くことはあるかもしれないけど
藤井くんとの格付けは済んじゃったね
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:30:41.54ID:iEaACFq80
>>2
選り取り見取りだよ?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:31:05.31ID:MlBSja+r0
>>67
よく分からない格下て

藤井七段がいなけりゃ恐らく最有望株に挙げられてたと思われる1人やぞ
勇気と違って研究熱心って点もポイント高い
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:31:26.85ID:mibNeBUZ0
羽生さんにしろ、渡辺にしろ、永瀬にしろ
名だたる対戦相手が同じように口にするのが
「途中から良くわからないうちに負けてしまった」
つまり今までの棋士とは思考回路が違う手を指すので
対応できてないということなんだろう
無冠の聡太君のサインはこの時期逃したら
次の無冠は半世紀後だと思ってる
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:31:35.23ID:t8H8yxKS0
>>402
ナベはどうかなぁ
この間泣いてたからな
泣くのは若い頃羽生に負けて以来じゃないのか
メンタルだいぶやられてると思うわ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:32:44.97ID:lvIe9ixp0
>>409
タイトル取ったら予選が当然ないから楽になると思う
番勝負で負け越さなければいいなからポカっても負け越さなければいいからね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:32:54.85ID:g5I15Hyk0
すでにA級でも相手おらん

29連勝の内容はスカスカやったが
今ではガチで無双状態
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:33:04.14ID:rDHs8c3b0
>>414
魔太郎泣いてはいないべ。
元気はなかったけど。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:33:19.42ID:SkBmwyVR0
文明の利器を発見!コラとか面白かったのに…
最近検索しても出てこない。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:34:13.70ID:/4G1tNJz0
>>341
分かる人はそうなんだよな
マジで今日のハッシーはヒドすぎるんだって
ナメてんのかオマエっていうレベルのミスで最序盤でもうダメにした
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:34:17.44ID:K1KCczsP0
手番に離席するのは感心せんな
指した後に笑いを噛み殺すための離席はOK
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:34:42.77ID:MlBSja+r0
>>414
藤井七段が角を下げて戻す2手損の手で渡辺棋聖を急戦矢倉に誘導してたのがね
誘導されたことにも最初気付いてなかったっぽいし、わざわざ自らの得意系に誘導された上に粉砕されたんだもんなぁ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:37:25.01ID:P5MZJMSs0
1敗もったいなかったな
あれがなければ、今頃無敗でB級1組をを戦ってたかもしれないのに
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:37:39.91ID:rDHs8c3b0
>>428
アレを被るのか⁈
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:38:01.16ID:QFMEG/cL0
億パーさん負けちゃった
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:38:01.44ID:mljV6dvG0
はっしー八段なのか
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:38:01.94ID:5RkgAyPY0
?「来たな、プレッシャー」
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:40:32.32ID:MlBSja+r0
>>424
ハッシーなにか研究手があるんじゃないかって棋士たちは言ってたけど
まさかそのまま沈んじゃうとは
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:41:13.42ID:y6OnO/No0
>>432
そりゃ順位戦A級に上がったことあるからね
A級八段
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:41:56.60ID:LVySadxj0
>>220
ネット対戦の戦績見ると勝率は大した事ないんだよね
他人の目気にしてリセットしたりせず努力し続けたんだろうな
やはり努力なくして天才なし
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:42:11.07ID:i1i2CvPm0
渡辺は棋聖はもう捨てゲーだと思うけどね
こっから必死に防衛するより名人奪取に全力の方が得と考えてそう
元々渡辺は
羽生さんとは違って全棋戦全力ってタイプではないよね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:42:32.65ID:HvGTNCIH0
次は雀士鈴木 その次は谷川
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:43:13.99ID:9IBEFbAd0
いくらなんでも、10代の高校生にプロが歯が立たないって情けなくないか。
藤井が強い以上に、今の将棋界のレベルが格段に落ちているんじゃないのか。
もし棋聖戦で渡辺が3連敗したら、俺はそういう結論を下す。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:44:22.94ID:DLgxY5az0
>>444
だからなんで挑戦者を蹴落とし続けてる唯一のタイトルホルダーであるナベがそんなこと言われなきゃいけないんだよ
そういうことは防衛失敗し続けていまだ防衛童貞の豊島とかに言えよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:45:44.81ID:CRRD1urt0
>>426
聞けば聞くほどエグい負け方だな でも一方的とはいえ木村や橋本と比べればまだマシな負け方だった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:46:01.58ID:Paosp5Uz0
大橋さんが何故藤井さんに勝ち続けているのか、大橋さんを研究して、
対藤井戦で自らを大橋マインドに変えると良いのかも
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:47:02.81ID:Fo9jFuin0
>>451
木曜日だよ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:50:30.05ID:HvGTNCIH0
>>444
渡辺が初めてタイトル戦挑戦者になったのが王座戦(羽生王座)

第1局前の将棋ジャーナル生放送で
展望聞かれた島が

「羽生さんはこの番勝負絶対落としたらダメなんです
今後がありますから、今回だけは負けれない
森内さんや佐藤康光さん相手なら負けて
いいわけじゃないけど
渡辺さんに負けるのは重さが違う」

って力説してた
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:50:39.61ID:bCm4RCze0
>>442
何の棋戦を戦ってるのか分からなかったらしいね
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:52:24.99ID:CL8A/5vg0
大橋(近藤)は渡辺と同門だから
渡辺が本気出したら弟弟子と研究会やって
若手が持ってる研究を絞り出して立ち向かってくるやろけど
そこまでやらない
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:52:50.08ID:QD5RuaUw0
ああ、三浦を陥れた奴か
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:55:04.78ID:th7PVYpg0
ナベにはがんばってほしいけど2戦目まで見る限りストレートで負ける可能性あり
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:56:09.79ID:Ue0C+iOL0
序盤で角取られて試合終了だった。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:57:20.17ID:znZ8x7Hs0
名人戦にチャレンジして欲しいけどまずはA級に上がんないといけないからなあ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:57:21.26ID:aJPPjoe00
また学校サボってゲームしてんのか
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:57:43.28ID:bCm4RCze0
>>460
そっちか!
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:58:09.01ID:xuluZwPk0
隙が全くなくなった。勝率9割いける
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:58:50.92ID:i1i2CvPm0
いや渡辺も棋聖も防衛するつもりは当然あったけど
現状対藤井を考えて時間使うより対豊島に時間使った方がいいと思ってるんじゃないかと言うこと
両方に全力とか簡単な事ではないし
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:58:51.41ID:z0iDAyOj0
テレビに出てるのを見るとアスペっぽいので見苦しい
チャンネル換えているわ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:00:24.53ID:As1O1PrU0
コロナウイルスの恩恵を受けてるのは藤井君とスーパー経営者だけ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:01:07.58ID:fDYy74HV0
>>455
その日に合わせてNHKのクローズアップ現代で
藤井特集あるので見よう

さて今回は順位戦だけど
組み合わせ見るともう順位戦B2で負ける事はほぼ無いだろう
ただ大穴で窪田戦で将棋盤以外の物に気を取られ
ぽかミスで負けると予想してみる
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:03:00.69ID:CL8A/5vg0
ざっと強い棋士頭の中に思い浮かべても
発達障ガイジっぽくない棋士なんかいないぞ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:07:06.09ID:CL8A/5vg0
>>481
セル編の悟飯がナメック星編に投入されてフリーザワンパンでボコってるようなもん
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:08:21.25ID:dI97G5JF0
藤井の指す手を見てから対応してたんじゃ全然遅い絶望感を感じる
受け将棋で勝てる人いるの?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:09:02.14ID:887pxjF30
藤井君は格が違うね。
千日手だの持将棋だのと、ぬるい戦いをしている連中は
藤井君に将棋を教えてもらった方がいいね。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:13:54.41ID:K9rMJhng0
>>208
駒たちが躍動してるからな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:13:56.48ID:p92PyBrC0
サッカーで言うたら
チャンピオンズリーグ戦いながらってことか、
しまいにバルサからオファーくるな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:15:21.85ID:jbf7VET30
>>487
棋界最高の受け師木村がこのまま
王位戦で1勝もできずに終わったらほぼ無理かと
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:17:38.83ID:kVzV0gVt0
>>10
これ見てわかる奴尊敬するわ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:27:55.92ID:DowcJ6+d0
>>495
@
村)橋本八段の言葉です→「扇子を1回転させるごとに何手読んでいるのかな、とか思いました」「こっちがトボトボ歩いている間に一瞬で抜き去られた。スピードがすごい。積んでいるエンジンが違う」
藤井聡太七段は「エンジンが違う」 気づいたら挽回不能:朝日新聞デジタル
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:29:48.62ID:w0Be06GH0
>>496
橋本なんて三浦騒動で部外者のくせに因縁つけて結局土下座レベルの謝罪に追い込まれた時点で終わってた
求人出してた将棋バーをその1ヶ月後くらいに閉店する羽目になってたしな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:30:15.85ID:QkVOegAq0
将棋連盟は
藤井君を
イケメンに改造してから世に送り出すべきだった
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:34:49.68ID:NQ94Lleb0
どこまで凄いやつなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況